イオリア

シナリオ攻略

マップ属性

水上 水中 備考
移動可能適性 × × × ×
母艦配置可能適性 × × × ×

アビリティホルダー

所持者 出現場所 難易度 アビリティ
国連士官 初期配置
右中
NORMAL 操縦技術2
HARD 操縦技術3
EXTRA 操縦技術4
HELL 操縦技術5
国連兵 初期配置
右上
NORMAL 反射神経1
HARD 反射神経2
EXTRA 反射神経3
HELL 反射神経4
国連兵 初期配置
右下
NORMAL 射撃能力1
HARD 射撃能力2
EXTRA 射撃能力3
HELL 宇宙戦の心得
国連兵 SECRET 全難易度 ランダム

前哨戦

勝利条件

  • トリニティのいずれかを撃破できるか?

敗北条件

  • <!>表示のユニットが撃破

チャレンジ条件

  • ヨハンかネーナを撃破できるか?(+2500)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
159 もう1人のガンダムマイスター フォン・スパーク 「フォン」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする

初期配置

  • 自軍(ゲスト)
機体 パイロット GET 備考
<!> ガンダムプルトーネ フォン・スパーク HP14430
  • 敵軍
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ガンダムスローネアイン ヨハン・トリニティ 1 490 HP9840攻198防184機200
基本的に待機
ガンダムスローネツヴァイ ミハエル・トリニティ 1 490 HP9840攻189防184機210
ガンダムスローネドライ ネーナ・トリニティ 1 490 HP9840攻180防184機220
基本的に待機

本戦

勝利条件

  • 敵軍ユニットの全滅

敗北条件

  • <!>表示のユニットが撃破
  • (イベント前)4ターン以内に全ての敵軍ユニットの撃破失敗

イベント条件

  • 4ターン以内に全ての敵軍ユニットを撃破

チャレンジ条件

  • 3ターン以内に全ての敵軍ユニットを撃破できるか?(+5000)

クエスト

No. クエスト名 報酬 条件
159 もう1人のガンダムマイスター フォン・スパーク 「フォン」が搭乗するユニットのGETゲージをMAXにする
165 TRANS-AM ブロンズランク・オプションパーツ STAGE2でフォンが<TRANS-AM>で《ジンクス》を2機以上撃破

初期配置

  • 自軍(プレイヤー部隊) 遊撃5機
  • 自軍(ゲスト)
機体 パイロット GET 備考
<!> ガンダムアストレア タイプF フォン・スパーク イベント時にTRANS-AM(テンション制限なし)解禁
  • 敵軍 マップ右

HISTORIC MOMENT

  • 敵軍 マップ右
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ジンクス 国連兵 4 285

SECRET

  • 敵軍 マップ上下
機体 パイロット 出撃数 SCORE 備考
ユニオンフラッグオービットパッケージ(オービットフラッグ) 国連兵 6 160 ホルダー2機

解説

  • 前哨戦はトリニティと3対1。ツヴァイが先行してきているが、チャレンジはツヴァイ以外の撃墜。
    ここで使えるプルトーネは非常にHPが高く、またアインとドライは反撃以外では行動しないため攻略は非常に楽。ツヴァイを無視して適当に殴りかかれば4PPで終了。
    さすがに覚醒武器の回避は厳しいので、ツヴァイからの攻撃は防御を選択するのが吉。
  • 本戦はターン制限ありの速攻戦。とはいえマップは狭く、ある程度指揮範囲が広ければ1PPから連携の射程内に入るため殲滅は余裕。
  • イベントが発生するとマップ右に増援。同時にアストレアがTRANS-AMを使用可能になる。
    あとは敵を全滅させれば戦闘は終了。敵の数は少なく性能も据え置きで、敵の最長射程が7であること以外はそこまで驚異でもない。
    TRANS-AMに制限は無いため、クエストのためにジンクスの撃墜を2体譲ることにだけ気をつければ難易度はかなり低め。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月26日 17:53