ゲイツR

ZGMF-600R ゲイツR

性能

COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
22300 480 M 11500 90 185 165 190 6 B - B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
ビームサーベル 1~1 3600 16 0 BEAM格闘 85% 5% 半減
MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防御機関砲 1~2 2300 12 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
MA-M21G ビームライフル 2~4 3500 14 0 BEAM射撃 80% 0% 半減
MA-M20S ポルクスⅣレールガン 2~4 3500 16 0 物理射撃 80% 0% 貫通

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、受けるダメージをさらに軽減する

開発元

設計元

開発先

備考

  • 登場作品『機動戦士ガンダムSEED DESTINY
  • ゲイツの改良機。
    各パラメータ増加の他、エクステンショナルアレスターがレールガンに変更されている。
    • 貫通はそのままだがBEAM格闘から物理射撃と真逆の属性に変更されているので、格闘目当てやアビリティを合わせていた場合は注意。
      また、細かい部分でこちらは水中の相手に使っても半減しなくなった代わりに自身が水中にいる場合は使えなくなっている。
      水上マップではSFSを準備したい。
  • 開発先はダウングレード2種、次期量産MS、頭部パーツ繋がりのゲイツヘッド
    ザクウォーリアフェニックス・ゼロワンジンハイマニューバ2型からも行けるがゲイツヘッドは実質本機からしか作れないため、できればそちらに向かいたい。
    ゲイツヘッドは開発を進めればNJC機体になるため、発展性も抜群。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月10日 15:22