ザクファントム

ZGMF-1001 ザクファントム

性能

ザクファントム
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
26400 510 M 12000 100 205 205 215 6 B - B - C
ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)/(ディアッカ・エルスマン専用機)
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 13400 100 210 210 235 6 A - B - C
スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機)
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 12800 100 210 210 220 6 B - B - C

武装

ザクファントム
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MA-M8 ビームトマホーク 1~1 3500 15 0 BEAM格闘 85% 10% - 半減
ハンドグレネード 2~3 2700 12 0 物理射撃 75% 0% 爆発
MMI-M633 ビーム突撃銃 2~4 3500 14 0 BEAM射撃 80% 0% - 半減
ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)/(ディアッカ・エルスマン専用機)
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MA-M8 ビームトマホーク 1~1 3500 15 0 BEAM格闘 85% 10% - 半減
MMI-M633 ビーム突撃銃 2~4 3500 14 0 BEAM射撃 80% 0% - 半減
AGM138 ファイヤビー誘導ミサイル 3~5 3200 16 0 物理射撃 80% 0% 爆発
スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機)
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI FX 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MA-MR ファルクスG7ビームアックス 1~2 3600 16 0 BEAM格闘 85% 5% 会心 半減
MI-M826 ハイドラガトリングビーム砲 1~3 3100 15 0 BEAM射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
MMI-M633 ビーム突撃銃 2~4 3500 14 0 BEAM射撃 80% 0% 半減

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、ユニットが受けるダメージをさらに軽減する。

開発元

設計元

開発先

開発先A 開発先B 開発先C 開発先D
2 ゲイツR 4 ザクウォーリア 5 グフイグナイテッド 6 ドムトルーパー

配置

ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)
レイ・ザ・バレルを乗せると変化
ブレイズザクファントム(ディアッカ・エルスマン専用機)
ディアッカ・エルスマンディアッカ・エルスマン(DESTINY)を乗せると変化
スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機)
イザーク・ジュールイザーク・ジュール(DESTINY)を乗せると変化

GETゲージ

ステージ 出現詳細
戦いを呼ぶもの 初期配置
世界の終わる時 初期配置
ローエングリンを討て! 初期配置
蒼天の剣 初期配置

備考

  • ザクウォーリアの指揮官仕様。
    頭部のブレードアンテナと、両肩にシールドを装備しているのが特徴。
  • ザクウォーリアとの機体性能の差はHP+200・ENと攻防機+5。
    指揮官機ではあるものの、正直ブレイズの方がHPや宇宙適正の面から使いやすい。
    ただしこちらは特定のパイロットを乗り込ませるとブレイズスラッシュの上位互換となる機体に切り替わる特性を持つ。
    • 残念ながら「ガナーザクファントム」およびハイネ専用機は未収録。
  • ブレイズザクファントム
    宇宙適正がAになり、機動を筆頭にパラメータが全体的に強化される。
    ハンドグレネードを失う代わりに射程5まで届く爆発付きのミサイルが追加され、元の機体より戦いやすい。
    なお、レイ機とディアッカ機の違いはカラーリングのみ。
  • スラッシュザクファントム
    ブレイズザクファントムほどではないが、こちらも全体的にパラメータが強化される。
    武装はビーム突撃銃以外は射程2まで届く会心付きの格闘と連続攻撃のビームガトリングに変更され、中〜近距離に強くなる。
  • 開発元は殆どがザクウォーリア系列。
    それ以外の2機はダウングレードでの開発になるが、グフドムはどちらもグループ派遣で入手可能かつ開発の行き止まりなので、ゲームの進め方によってはこのルートでたどり着く事もある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月25日 01:22