グフイグナイテッド

ZGMF-2000 グフイグナイテッド

性能

グフイグナイテッド
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
28000 540 M 12500 100 215 210 220 6 B B B - C
グフイグナイテッド(イザーク・ジュール専用機)
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 13500 100 225 220 230 6 B B B - C
グフイグナイテッド(ハイネ・ヴェステンフルス専用機)
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 13500 100 225 220 230 6 B B B - C

武装

名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MMI-558 テンペストビームソード 1~1 3600 17 0 BEAM格闘 85% 10% 会心 半減
M181SE ドラウプニル4連装ビームガン 1~3 2900 14 0 BEAM射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
MA-M757 スレイヤーウィップ 2~4 2600 14 0 特殊格闘 85% 0% MPダメージ

アビリティ

名前 効果 備考
シールド防御 「防御」行動を選択時、ユニットが受けるダメージをさらに軽減する。

開発元

設計元

開発先

開発先A 開発先B 開発先C 開発先D
2 ゲイツR 4 ザクウォーリア 4 ザクファントム 6 ドムトルーパー

配置

グフイグナイテッド(イザーク・ジュール専用機)
イザーク・ジュールイザーク・ジュール(DESTINY)を乗せると変化
グフイグナイテッド(ハイネ・ヴェステンフルス専用機)
ハイネ・ヴェステンフルスを乗せると変化

GETゲージ

ステージ 出現詳細
蒼天の剣 初期配置
選ばれた未来 イベント後

派遣

備考

  • ザクと同時期に開発された量産型MS。
    汎用性やコスト面から次世代主力機には選ばれなかったが、ザクと異なり単独飛行が可能だった事、地球での戦闘が激化した事等から見直され、後に正式に量産化された。
  • DESTINY時代のザフト量産機の中ではバビと同様に空中適性を持ち、利便性が高い。
    地球連合軍の空中適性を持つ量産機であるウィンダム(ジェットストライカー装備)と比較すると、HP・攻撃・防御で勝りEN・機動で劣る。
  • イザークハイネを乗せると専用機に変化。
    HP+1000と攻撃・防御・機動が+10される。
  • 武装面は他の量産機と異なり、威力や射程がやや偏っている。
    特殊格闘のスレイヤーウィップは平均射程である4まで届く上にMPダメージの追加効果があるが、いかんせん低威力。
    ビームガンも同様に低威力だが、こちらはまだ連続攻撃なのでパイロットによっては威力を出せる。
    ただし、射撃にしては短射程と別の問題がある。
    テンペストは高クリティカル率かつ会心付きなので、できれば格闘を狙っていきたいところ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月25日 20:27