玉埼交通事業とは?

下北鉄道の子会社路線、だが、半分第三セクターと化している。

大まかな歴史

2009年 下北鉄道の貨物線を使い会社設立。

保有路線

車両紹介

車両は今ありませんが、譲渡予定があります。

大宮線

下北鉄道の貨物線の区間で開業した路線。
現在運行本数は1時間に1本です。
  • 軌間
狭軌(1067mm)
  • 電気
直流(1500V)
  • 保安装置
  • 種別
普通・準急・快速・通勤快速・急行・快速準急・空港快速

停車駅

凡例 普通…普 準急…準 快速…速 通勤快速…通 急行…急 快速準急…快 空港快速…空
駅名 読み方 備考
新線大宮 しんせんおおみや JR各線・下北鉄道大宿線京東鉄道幌差本線乗り換え
たまさき副都心 たまさきふくとしん 下北鉄道大宿線乗り換え、ここから実質複々線区間です
たまさきスーパーアリーナ前(北口) たまさきすーぱーありーなまえ(きたぐち) ホームは下北鉄道大宿線側にあります
北水門前(アリーナ南口) きたすいもんまえ(ありーなみなみぐち) ホームは下北鉄道大宿線側にあります
新浦和 しんうらわ なし
岩淵水門 いわぶちすいもん ホームは下北鉄道大宿線側にあります
赤羽 あかばね JR各線乗り換え
十条本町 じゅうじょうほんまち ホームは下北鉄道大宿線側にあります
板橋 いたばし JR埼京線乗り換え、ホームは下北鉄道大宿線側にあります
新池袋 しんいけぶくろ 東武東上線北池袋駅徒歩2分、ホームは下北鉄道大宿線側にあります
池袋 いけぶくろ JR各線・地下鉄各線・東武東上線・西武池袋線乗り換え
南大久保 みなみおおくぼ ホームは下北鉄道大宿線側にあります
下北新宿 しもきたしんじゅく 下北鉄道大宿線新臨高速鉄道新臨線・JR各線・地下鉄各線・西武新宿線・京王線・小田急線乗り換え
最終更新:2009年12月06日 14:00