在籍車輛


備考 M:三河線対応仕様車

編成番号 所属区 Tc M M' T'c 備考・塗装 時期
クハN533 モハN533 モハN532 クハN532 E330まで
長嶋鉄道
直通対応
E301 下シヤ 801 801 801 801 1次
E302 下シヤ 802 802 802 802 1次
E303 下シヤ 803 803 803 803 1次
E304 下シヤ 804 804 804 804 1次
E305 下シヤ 851 805 805 851 ω 2次
E306 下シヤ 852 806 806 852 ψ 2次
E307 下シヤ 853 807 807 853 χ 2次
E308 下シヤ 854 808 808 854 φ 2次
E309 下シヤ 855 809 809 855 υ 2次
E310 下シヤ 856 810 810 856 Dark塗装 2次
E311 下シヤ 857 811 811 857 τ 2次
E312 下シヤ 858 812 812 858 σ 2次
E313 下シヤ 859 813 813 859 ρ 2次
E314 下シヤ 860 814 814 860 LIGHT塗装 2次
E315 下シヤ 861 815 815 861 π 2次
E316 下シヤ 862 816 816 862 ο 2次
E317 下シヤ 863 817 817 863 ξ 2次
E318 下シヤ 864 818 818 864 ν 2次
E319 下シヤ 865 819 819 865 μ 2次
E320 下シヤ 866 820 820 866 λ 2次
E321 下シヤ 867 821 821 867 α 3次
E322 下シヤ 868 822 822 868 β 3次
E323 下シヤ 869 823 823 869 γ 3次
E324 下シヤ 870 824 824 870 δ 3次
E325 下シヤ 871 825 825 871 ε 3次
E326 下シヤ 872 826 826 872 ζ 3次
E327 下シヤ 873 827 827 873 η 3次
E328 下シヤ 874 828 828 874 θ 3次
E329 下シヤ 875 829 829 875 ι 3次
E330 下シヤ 876 830 830 876 κ 3次
E341 下シヤ 49 84 84 49 M 5次
E342 下シヤ 50 85 85 50 M 5次
E343 下シヤ 14 27 27 14 M 1次
計 33編成132両
最終更新:2010年02月04日 17:45