概要

2010年3月1日
日本海北越鉄道(現:京東鉄道)の普通野潟行3774M(419系)を野潟駅を敦賀側1.3kmを走っていたら突然、熊の大群が現れた
すると急ブレーキしたが間に合わず、熊を轢いてしまった、
轢いた熊にスカートが絡む形でそのまま特急退避のため野潟駅前の留置線に向けようしたがポイントが破壊、そのまま脱線
すると隣の普通酒田発北京東行2785M(521系)がきて間に合わずそのまま絡んで横転した
すると後ろから特急「ふみづき」48号文月学園行が後ろから追突、419系は1両目の車輪一部破壊と3両目を大破、521系は1両目が完全に横転、2両目は脱線、485系は1両目を大破と2,3両目が脱線という結果となった、
荒月山のトンネル火災同様死者はなかった、485系に乗務してた運転手や419系の車掌や521系に乗務してた運転手は重軽傷だという
419系と485系は廃車され、521系は修復可能と判断して修復して現在も運行中
解体された車両の編成表
形式 419系 所属 枡ガタ 編成 T475編成
車号 Tc418-004 M419-005 M'418-006
形式 485系 所属 東フユ 編成 D147編成
車号 Tc485-502 M485-404 M'484-404 T485-1002 T'484-1002 M485-405 M'484-405 M485-406 M'484-406 T'c484-502
備考 大破 脱線 一部損壊
最終更新:2011年10月24日 18:41