概要
梅ノ森市に次ぐ規模を持つ霧谷市の中心駅。
特急を除く全ての他社直通列車が折り返し、普通列車もここで運用系統が分断される。なお、ここより京東方面は複線となっており、駅から早稲川方面1km先に特殊なトンネルの入り口が存在し、厳重な囲いが施されている。
駅データ
梅ノ森電鉄霧谷駅 |
よみがな |
きりや |
ローマ字 |
Kiriya |
電報略号 |
キヤ |
所属事業者 |
梅ノ森電鉄 |
所属路線 |
梅ノ森本線 |
|
早稲川← 梅ノ森 →霧谷市役所 |
キロ程 |
20.0km(京東起点) |
所在地 |
梅ノ森県霧谷市 |
駅構造 |
複合駅 |
設備 |
うめみせ(売店) 指定席販売所 |
ホーム |
4面8線 |
開業年月日 |
1993年8月24日 |
乗車人員 |
?万人/日 |
統計年度 |
? |
備考 |
共同使用駅 |
放送
梅ノ森電鉄側
梅ノ森電鉄方式
(村山明・向山佳比子)
番線
番線 |
方面 |
発車ベル |
備考 |
1・2番線 |
京東・京東鉄道経由稲川・荒月・東方高速鉄道経由聖ヶ関・星ヶ島・博麗中央・海田方面 |
WaterCrown |
|
3・4番線 |
鳴子・梅ノ森・橋之町・両都鉄道線経由高郷・東桜電鉄線経由桜野・礼川・大町・豊浜方面 |
WaterCrown |
折り返しホーム |
5・6番線 |
鳴子・梅ノ森・橋之町・両都鉄道線経由高郷・東桜電鉄線経由桜野・礼川・大町・豊浜方面 |
WaterCrown |
|
11・12番線 |
梅ノ森新幹線梅ノ森空港・橋之町・藤野・鳴子・京東方面 |
山陽新幹線ベル |
|
最終更新:2019年11月20日 22:53