東方都交通局が20年以上前に山梨県内に線路用の土地を用地買収していたことが発覚

古い資料によると甲府・小淵沢方面に進出することを目論んでいたようだ

結局三都市連絡線構想により中止となったが
これを東方高速鉄道が利用し山梨方面へ
そこから八王子・高幡不動方面に向かう新たな新線が計画された

別線からの分岐を予定

東方高速鉄道山梨本線(仮称)
駅予定表(乗換駅を除き仮称です)
里原(乗り換え 別線)

小野原:おのはら

薬師が丘:やくしがおか

守上:もりかみ

円城寺:えんじょうじ

不動:ふどう

下花映塚:しもかえいづか

由比塚:ゆいづか

啓能台:けいのうだい

白鷹:はくたか(この付近で京東鉄道多勢川本線とアンダークロスする)

秋原:あきはら

北松:ほくしょう

大海岳:おおみだけ

北駒岳登山口:きたこまだけとざんぐち
↓(山梨県突入)
甲州小田原:こうしゅうおだわら

上勝沼:かみかつぬま

塩山:えんざん(乗り換え JR中央本線)

塩山南:えんざんみなみ

勝沼ぶどう郷:かつぬまぶどうきょう(乗り換え JR中央本線)

深沢:ふかざわ

大和台:やまとだい

笹子:ささご(乗り換え JR中央本線)

西都留:にしつる

都留市:つるし(乗り換え 富士急行)

甲州日向:こうしゅうひゅうが

南梁川:みなみやながわ

四方津(コモアしおつ):しおつ(乗り換え JR中央本線)

上野原:うえのはら(中央本線の上野原駅とは離れている)

北藤野:きたふじの

相模湖:さがみこ(乗り換え JR中央本線)

小仏:こぼとけ
↓(ここからは地下駅が続く)
高尾山口:たかおさんぐち(乗り換え 京王高尾線)

館ヶ丘:たてがおか

めじろ台:めじろだい(乗り換え 京王高尾線)

富士森:ふじもり

八王子:はちおうじ(乗り換え JR中央線・八高線・横浜線 京王京王線)

首都大学東京:しゅとだいがくとうきょう

豊田:とよだ(乗り換え JR中央線)

南平・浅川:みなみだいら・あさかわ

高幡不動:たかはたふどう(乗り換え 京王京王線・動物園線・多摩モノレール)

種別は普通・快速・通勤快速・特別快速を予定

距離は100キロは軽く超える見込み
先に土地がすでにある塩山~高尾山口間が来年1月頃開業する予定
完全な開業は来年10月頃の見込み

場合によっては都心まで延伸する可能性もある
最終更新:2009年10月30日 19:27