新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
今度の私は少しわがままになってみる。もう神様なんかじゃないんだもん、不良になっても別にいいよね
発言者:
マリィ
対象者:
藤井蓮
マリィ「たとえば司狼みたいに、おらおらーって」
神なる座に列し伝わる救世主
における
マリィ
の台詞。
かつて
第五神座
が滅亡した時、自分だけがすまし顔で退場し、
蓮やその仲間たち
に
辛い思い
をさせてしまった。
あの子たち
の言う通り「
つまらない勝手な神
」である事を認め、
神座
にあるような
器
じゃないと語るマリィ。
マリィの世界は、良くも悪くも「今を苦しむ人」「現状を助けてほしい人」を救えないため、そういった人たちからはある意味で突き放した非情な理とも受け取られてしまう。
そして、女神は世界を優しく見守るだけだからこそ、「
来世なんて知らない。我らは今を生きているんだ
」という意見が出て、
神の打倒に動いてしまう
のは至極真っ当な話である。
でもマリィにはそんな
とある女性
の正義を否定することなんて出来なかった。
坂上覇吐
がかつて言ったように、女神はあまりにも優しすぎて甘すぎたから。
器じゃないってことなのかな。
責任感が足りない
ってことなのかな。
甘い王様
じゃ出来が悪い。
容赦なく苛烈な人
のほうが、
案外と上手くやる
。
だからこそ、マリィは
コウハ
に力を貸す。
輪廻転生
という理に囚われなくなったマリィは、これからの未来のために行動する。
そんな中で
蓮
に対しての発言がこれである。
残念ながら元不良である蓮に言わせると、マリィに
不良
の素質は全く無いらしい。
マリィ「もう、馬鹿にしてるでしょ。わたしだって、結構ヤバめのイメチェンが出来るんだからね」
これ聞きながら尊死した -- 名無しさん (2018-11-04 12:02:22)
×不良 ○かわいい -- 名無しさん (2018-11-04 12:13:47)
まあ実際こう言ってはなんだけどマリィは見守るだけだから内情はともあれ生きてる人間にとっては堕天奈落とか天狗道の方が満足感はあるんだろうな -- 名無しさん (2018-11-04 12:33:06)
さらっとサタナイルがディスられてて草 -- 名無しさん (2018-11-04 13:27:42)
何はともあれ神咒の流れにマリイが言及するだけで感慨しかない -- 名無しさん (2018-11-04 14:13:41)
そして天魔夜刀としての記憶も踏まえた蓮がマリィと再会できただけでも満足感 -- 名無しさん (2018-11-04 14:14:40)
見守るだけでない が逐次アップデート的な個々の魂の幸福への前進を持てない者たちがいたって事 -- 名無しさん (2018-11-04 14:18:22)
至極松任は言い過ぎだな神の打倒がコウハから見ても不幸な人種の境遇改善にはつながらないし -- 名無しさん (2018-11-04 14:21:13)
恨み節な神座廃止の先には永遠に座の交代が行われなくなるだけで皆殺しだからなあ -- 名無しさん (2018-11-04 14:22:57)
↑6 結局この世界観は道徳や平和が至上価値に持っていきにくいのが元凶 怒りの衝動もそう -- 名無しさん (2018-11-04 14:24:42)
ナラカの計画で「世界」は存続できるかはわからないが 諸行無常で終わるってのはどういう -- 名無しさん (2018-11-04 14:26:59)
蓮とマリイを幸せにしてあげ隊 -- 名無しさん (2018-11-04 14:28:07)
まあパンテオンでも熊本先輩はいる筈だけど 神咒の歴史踏まえての絡みの描写になるのか…正妻戦争か… -- 名無しさん (2018-11-04 14:30:26)
というか蓮には第七神座での人として生きた記憶あるかな 神格としての再現だし -- 名無しさん (2018-11-04 14:36:59)
パンテオン本編では明星との絡みが欲しいマリィと一番遠くも反対でも有り近いタイプでもある理だからな -- 名無しさん (2018-11-04 14:52:39)
これは不良マリィの実装がワンチャン? -- 名無しさん (2018-11-04 16:23:35)
軍服に木刀装備のマリィ、実に良き -- 名無しさん (2018-11-04 17:11:29)
↑木の枝咥えてドヤ顔してそう -- 名無しさん (2018-11-04 17:14:12)
ヤバめってのはイベの服違いキャラ的な意味だろうけど、容赦なく苛烈すぎる即死攻撃をばら撒く形ならワンチャン -- 名無しさん (2018-11-04 17:42:59)
ヤバめのイメチェン…AAのナチ服風コスの事か、あるいは新作か -- 名無しさん (2018-11-04 17:50:20)
水銀はめっちゃ複雑な気持ちだったろうな。彼女を否定する奴らを彼女が許容すると言うのだから -- 名無しさん (2018-11-04 20:16:18)
ぶっちゃけこれほどの発言責任感ない神にはいえないでしょと -- 名無しさん (2018-11-04 20:33:03)
来世なんて知らん、今を生きてるんだの論法は分かる。けど、なんで神の打倒? -- 名無しさん (2018-11-04 21:49:57)
異なる意見があるなら、話し合えばいい。それでダメな時こそ打倒だろうに -- 名無しさん (2018-11-04 21:52:24)
ヤバめのイメチェンが水銀プロデュースなしverとかだとちょっとおもしろそう -- 名無しさん (2018-11-04 21:58:31)
↑2自分達が今幸福になれる、っていう世界を作るには現状の「来世とやらにしか保証を与えない世界法則」を打倒するしかないでしょ。そもそも話し合いなんてできるはずがない。話し合ったところでマリィの法則は誰かを特別扱いさせるようなものじゃないし、そんな不平等に誰かを選択的恣意的に幸福にはできないよ。そもそも世界に不満があるなら神の打倒を図るのは当然ってのが神座の大原則だし……話し合いは殺し合いと直結する -- 名無しさん (2018-11-04 22:09:44)
↑3話し合えという指摘はマリィにも刺さるのでNG -- 名無しさん (2018-11-04 22:12:39)
そも話し合いできないように設計されてるからなぁ 一応神座で対話して消えることは可能だけど -- 名無しさん (2018-11-04 22:16:04)
どの神座もそうだけどその法下にある人間にとっちゃ一人よがりの願いってのは変わらないよ。 -- 名無しさん (2018-11-04 22:20:31)
あとまぁマリィ的にあの危険連中と対話しようにも水銀が先手うって因子事消し去りそうだしなぁ -- 名無しさん (2018-11-04 22:21:47)
本当に法下で全員に賛同されるならサタナイルさんみたく人間の在り方をかなり変えないといけないからな~それだって盛大にバグったしな -- 名無しさん (2018-11-04 22:24:45)
いうて民主主義でも現行のこのやり方には反対っていうの,往々にしてあるしなぁ 女神にだけ100点もとめるならシャアじゃないけど「では人類に英知与えろやぁ!」って話だし・・・ -- 名無しさん (2018-11-04 22:37:15)
>>「来世なんて知らない。我らは今を生きているんだ」という意見が出て、神の打倒に動いてしまうのは至極真っ当な話である。 -- 名無しさん (2018-11-04 22:57:45)
↑第七天も同じですよね? -- 名無しさん (2018-11-04 23:01:29)
連中の言い分もわかるというか自分が同じ立場になっても来世とか知らんから今なんとかしろってなりそうで共感してしまった -- 名無しさん (2018-11-04 23:04:19)
第七天もその点で同じではあるけど天照大神(畸形脳腫)はマリィほど甘くないだろうから覇吐とかを送り込みそうではあるw -- 名無しさん (2018-11-04 23:12:08)
信者達の弁は神連中からしたらうんこみたいな意見だし切って捨てるだろうしな。甘えるなって強者の理論で -- 名無しさん (2018-11-04 23:21:56)
じゃあだからといって独裁的に弾圧してよかったかって言うとある程度筋通ってるしだからこそ切れなかったんだろうなって思うとマリィへの好感度しかあがらない -- 名無しさん (2018-11-04 23:24:49)
でもこの場合打倒ないし神座解体したところでお前らの境遇変わるわけではなくね、逆に神に甘えてね?というツッコミがですね -- 名無しさん (2018-11-04 23:28:01)
↑まぁそれよね。それ自体強者の理屈とか言いそうではあるけどでは弱者の理屈で畸形脳腫と波旬を振り回して許されるのか?って話ではある -- 名無しさん (2018-11-04 23:33:55)
まぁこれに関しては詳細(キャラクターとか設定とか)がわからないとなんとも言えないよな。教団の全員がどこまで望んでいたかもどこまで考えていたかも分からないし。 -- 名無しさん (2018-11-04 23:42:03)
ぶっちゃけ、全人類に神の加護を与えても今度は「俺の方が優秀だから」、「俺の方が可哀想だから」、「あいつの方が恵まれている様に見えるから」って理由でもっと寄越せって考えるのが本質よ。 -- 現状に不満を抱くなら自分で足掻くか、他人の助けを借りるかの2択。人間は人間にしか救えないのよ。 (2018-11-05 00:14:57)
毎度思うが波旬にしろ逆十字にしろ花輪にしろ「やった事は屑だがその願いは一理ある」感が絶妙よな -- 名無しさん (2018-11-05 01:43:35)
元不良である蓮] -- 名無しさん (2018-11-05 02:11:35)
「元不良である蓮」って部分を蓮に言うとめっちゃ否定するだろうな、いやあいつ不良だけど -- 名無しさん (2018-11-05 02:12:41)
花輪の黄昏に対する代替案が、自己愛増幅による幸福(ただし植え付けられた偽物で本来の完成天狗道なら自分すら見失う)の共に来世も今世もなくなる波旬ってのが・・・狙ってやったんだったらかなり破滅的というか -- 名無しさん (2018-11-05 02:31:04)
(゚∀。)y─┛~~ 「それよりアヘンを吸わないか みんな天国へいけるぜ」 -- 名無しさん (2018-11-05 07:28:39)
↑3司狼「俺たちワルだよなぁ、蓮」 香純「やーい、不良青年ー」 -- 名無しさん (2018-11-05 08:22:09)
蓮「ちなみに不良になるってどういうことやるつもりなんだ?」マリィ「えっと、えっと、夜中にお菓子食べながら、みんなで一緒に楽しくおしゃべりして夜更かししたり」こうですか? -- 名無しさん (2018-11-05 09:17:06)
第四盧生が座を握れば皆幸せ。閉じているから覇道神が生まれんし、悲劇もない。 -- 名無しさん (2018-11-05 12:41:32)
↑割とマジでこれでファイナルアンサーだと思うわ -- 名無しさん (2018-11-05 13:50:07)
その理屈だと大紅蓮地獄が最適解になるから… -- 名無しさん (2018-11-05 13:51:55)
無間地獄も生産性はないけど刹那の加護受ける側は幸せなんすよ -- 名無しさん (2018-11-05 13:53:30)
万仙陣と天狗道はほぼ同じだから・・・でも夢を見たいと考えず、自己愛が形成されてるかも怪しいお腹の中にいる赤子とかの「生まれたい」みたいな本能じみた渇望に結局打破されそう -- 名無しさん (2018-11-05 15:28:56)
みんなが満たされる状態じゃなくて皆が腹八分目で固定されてる方がいいって悲想天が最適格だったなw -- 名無しさん (2018-11-05 16:38:41)
みんなが週末に酒場とかで「まったく○○はホントくそだよな!」とか管巻いて、思い切り酒飲んで忘れる程度の不満を持ってるぐらいがちょうどいいよね -- 名無しさん (2018-11-05 22:10:37)
傍でやられると溜まったもんじゃないけど、ああいうガス抜きほんと大事。 -- 名無しさん (2018-11-05 23:38:05)
マリィ「最後に勝ちを狙って何が悪い」ニヤッ -- 名無しさん (2018-11-06 01:58:51)
蓮がマリィに体の片側に寄りかかられた状態で「片方あればおっぱいある揉めるでしょ?」って言われるシチュ……? -- 名無しさん (2018-11-06 02:24:31)
上で神に甘えてるって意見もあるけど、この世界基本的に神は望んで流出してるはずだから甘えも込みで反論があって当然だし、それが理由で神の座を奪われるのもまた当然ではあるよなーとは少し思う。貴方の世界 -- 名無しさん (2018-11-06 04:18:17)
と、ミスった。貴方の世界もまた貴方が抱えた不満によってかつての世界を上塗りして作られた世界でしょう、私達も同じように不満を押し通しますよって言い分はやっぱ通ると思うんだよな。まあ実際は黄昏は平和譲渡だが、住人には関係ない話だし -- 名無しさん (2018-11-06 04:22:39)
それで「私が天をとる!」ぐらい言ってくれればいいのに「天をとれないので一切合切吹き飛ばす爆弾作って自分たちの都合が悪い世界と自分たちもろとも吹き飛ばします!」だもん……こうなんというか情けない -- 名無しさん (2018-11-06 06:22:15)
↑ かなりの規模の組織だったみたいだし、それこそ相互扶助すりゃ良いのに結局は尤もらしいことを言いながらやってる事は神頼みと同じっていうね…。 -- 名無しさん (2018-11-06 08:51:26)
↑2 前提となる神座システム自体が自分達を苦しめていると考えているんだから(自分達の人生をオモチャにしている根本)、自分達が天を取っても結果は同じだと考えたんだろう。「それでは憎い黄昏と同じレベルになり下がる」位に考えたのかも……。コウハから「見事」と称賛されている以上、中々イケメンな奴らだったのかもしれない…… -- 名無しさん (2018-11-06 09:53:24)
人間の意地を見せたけど、先の事はほとんど考えてない感じ。大導師の目的が神の排除だから、都合のいい世界を求めてたダメ人間的な信者は結局騙されてたことになるんだろうな -- 名無しさん (2018-11-06 12:14:34)
コウハも言っていた通り「お前たちの人生は茶番と言われて怒らない人はいない」だな。 -- 名無しさん (2018-11-06 12:35:23)
むしろこの先もずっと神の玩具になら可能性があった後の人達に自分達と同じかなってほしくないから神座システムをぶっ壊そうとしたぐう聖だぞ。せっかくの波旬が潔癖すぎたのが難点だったな -- 名無しさん (2018-11-06 13:02:42)
波旬がうんこだったのもあるけど、普通の人からした黄昏維持が最善だから傍迷惑極まりないけどな -- 名無しさん (2018-11-06 13:22:41)
一般人目線だと、それなりに良好で、今後さらに良くなる感じがある社会に俺は今不幸だし許せないで反発して、マジで世界の首脳に核をぶち込んじゃったようなもんだからなぁ。同じく今を生きたい人をかなり犠牲にしてるだろうし -- 名無しさん (2018-11-06 13:43:06)
やー、一般人目線を考えてかつ神の視界で考えるならその地平を作るためにある種の理想郷である明星の世界が滅んでるし、マリィが流出した結果永遠に幸福な人生ループできてただろう人もそうではなくなってるだろうしな……真相知ったら人生、神になれる連中の胸先三寸な事実 -- 名無しさん (2018-11-06 14:25:23)
↑ 輪廻転生は生まれ変わる毎に人生がランクアップするから、不幸な人は来世では幸福に、幸福な人はより幸福になるシステムやぞ。前世の経験値が蓄積されて他者への不理解も無くなっていくから、実質的に個性を許容した明星の世界。 -- 名無しさん (2018-11-06 14:31:53)
そう考えると信者連中波旬が黄昏ふみ潰すまで不幸な人生だったてこと?どんだけ幸薄い連中なんだよ -- 名無しさん (2018-11-06 14:36:05)
↑ あるいは些細なことでもヒステリーを起こす程忍耐力が無かったのかだね。 -- 名無しさん (2018-11-06 14:46:49)
幸福っていうが、そこに具体性はないから悪性は否定出来ないし、死に重きを置きすぎてるから今の人間無視すんなみたいなのが出てくるわけでなぁ。敢えて悪し様に言うと、今の自分の人生は来世のための生贄です、だからな。一万年分でもまだ不幸な人が沢山いるわけだし、そんな約束されてもあまりに気の長い理想論に映ると思う。一万年って人の人生のスケールで考えるなら長すぎるよやっぱ -- 名無しさん (2018-11-06 14:54:33)
貴方は来世で幸せになりますよと言われてどう思うかは個人によって違うからな 正直俺はそんなん知らんわ派 -- 名無しさん (2018-11-06 15:01:03)
神に今生の救いを求めてもダメだから反発者集めたどデカい組織作りましたwの時点で慈善活動家にでもなってれば良かったのに、神座崩壊を目指して結局弾圧される目に遭うわ -- 名無しさん (2018-11-06 15:04:39)
続き 波旬に当てられた面もあるとはいえあの兄弟を弄ぶわで、思想に納得はできても同情できん -- 名無しさん (2018-11-06 15:05:58)
今不幸で不幸で仕方ないのに「お前は来世なら絶対になれる」って言われてもそうじゃないだろってなるだろうし普通 -- 名無しさん (2018-11-06 15:14:27)
確実に今より幸福なだけで、どこまで幸福になるかは決まってないし、世界の豊かさの絶対量も無限じゃないからどこかで無理は出るよね。世界に足りないものを少しづつ補って行くみたいな仕組みがあれば……と思ったが余計発展が加速して即死する世界になるかもしれんか -- 名無しさん (2018-11-06 15:25:46)
転生してもどうにもならないかもしれないってのもあるし、今その瞬間にも完全に新しい魂も増えてるから全体の魂のステージも微々たる歩みだしで見守るって尊さの裏側に悠長で暢気過ぎるって欠点があったからなぁ -- 名無しさん (2018-11-06 16:32:31)
昔と比べ平和で、さして不幸でもないのに「この世は地獄だ」って言ってるのが消えないように、信者=不幸な人間とは限らんのが。どんな平穏な世になったとこで発生しうる火種だし、そこに神座知ってる教祖とナラカというオイルぶちまけたとか -- 名無しさん (2018-11-06 16:52:51)
そもそも幸福って得てして格差の言い換えでもあったりするし、富める者はより豊かになるというのは世の常だしな。 -- 名無しさん (2018-11-06 17:08:07)
教祖たちが本当に崇めてたのは畸形脳腫の方であのセリフは糞眼鏡論亜種(○○ならできたぞ?)だったらあまりのアレさににキレる自信があるw -- 名無しさん (2018-11-06 17:21:13)
教団の連中は座を壊すよりも、兄様みたいに座から脱却する方法を模索するべきだったと思う。出て行きたい言うなら、マリィは止めんだろ -- 名無しさん (2018-11-06 18:42:23)
マリィは優しいが同時に甘くもあるからな。マジでもうちょい不良になった方がいいのでは -- 名無しさん (2018-11-06 18:53:31)
実際兄様ルート以外この主張トオスホウホウナイワナ -- 名無しさん (2018-11-06 19:52:25)
しかし兄様になるまでの誰もそこまでいけないし、どっちかっていうと座とそれを利用する者に避けようのない話よね。ある意味では流出者は大なり小なり似た側面があると思う、何故今こんな世界になってんだっていう怒りで今生きる人間全てを巻き込んで塗りかえようとするのは行いなのは変わらんもの -- 名無しさん (2018-11-06 20:01:16)
やはり熊本先輩は敗北するのがさだめなのか…… -- 名無しさん (2018-11-07 23:43:36)
先輩「来るがいい、Fカップ――私が藤井君にBカップ萌えの性癖を刻んでやる!」 -- 名無しさん (2018-11-08 00:12:39)
でもkkk経由or記録してるから、ファーブラ先輩√未経由でも一度は先輩(常世)にデレた記録は存在してるよね。 -- 名無しさん (2018-11-08 01:14:59)
あいつ基本身内にダダ甘ではあるけどね -- 名無しさん (2018-11-08 01:27:18)
中には来世がどれだけ幸福だとしても転生したくないマキナみたいなやつもいただろう。人生一回で十分 -- 名無しさん (2018-11-08 01:40:18)
ヤバめのイメチェンしたマリィ、Einsatzをのりのりで歌っても違和感ない衣装が思い浮かぶ -- 名無しさん (2018-11-08 14:56:51)
君はもう十分ワガママボディやで -- 名無しさん (2018-11-08 17:03:07)
なんか司狼が言いそうなセリフだ、そして「ワガママボディって何?」と蓮に聞くマリィ -- 名無しさん (2018-11-08 17:14:31)
「かつあげ?だってできるもん!」と言って黄金に突っ込み、「ほら蓮!かつあげできたよ!」と言ってもらったお菓子を見せてくる。水銀は死ぬ。 -- 名無しさん (2018-11-08 23:29:16)
シガレットチョコを得意げに咥えているマリィの絵が浮かんできた -- 名無しさん (2018-11-08 23:58:39)
カツアゲなのに「後で返すから!」とお願いして、「ごめんね!」と言ってきちんと返すくらい不良に向いてなさそう -- 名無しさん (2018-11-09 00:25:45)
色つきメガネとアロハ装備でガム噛みながら歩いてくるけど、くちゃくちゃ言わせて食べるのはお行儀が悪いのでちゃんと口を閉じて噛んでそう -- 名無しさん (2018-11-09 01:01:20)
そしてなんだかんだで可愛くコーディネイトされてそう -- 名無しさん (2018-11-09 01:14:49)
というか既に可愛い -- 名無しさん (2018-11-09 01:17:24)
「これで私も立派な不良でしょ!」って言って出てきたけどそっと花輪かけられて麦わら帽子被せられてただのアロハスタイルにされそう -- 名無しさん (2018-11-09 07:36:24)
ヤンキー座りのはずが正座して蓮に膝枕してそう -- 名無しさん (2018-11-09 09:12:25)
サイズのあってないグラサンやワイシャツ着て刹那を悶えさせてそう。 -- 名無しさん (2018-11-09 12:15:28)
煙草咥えたはいいが火の付け方が分からずウロウロ、火をつけたはいいが煙たくてけほけほ。煙が目に染みて涙腺ポロポロ。不良は無理やな(断言) -- 名無しさん (2018-11-09 12:17:18)
メッチャ練炭に説教されそう、タバコなんて吸うもんじゃありませんって -- 名無しさん (2018-11-09 14:33:31)
喫煙初心者用にシガレットチョコを渡して、それをスパスパして甘くて不良もこなせてドヤ顔ご満悦の黄昏 -- 名無しさん (2018-11-09 16:36:35)
黄昏「ほら、わたしだってやれば出来るんだから!」(ドヤ顔ふんすふんす)。水銀は当然として、刹那も崩れ落ちそうだな -- 名無しさん (2018-11-09 16:38:13)
水銀「あ〜、マルグリットォ〜〜〜!!!(連続シャッター」黄金「カールがいつもの如く気持ち悪いが、止めなくても良いのかね?」刹那「…………(目を覆って天を見上げている」黄金「ふむ、やはり親子か」 -- 名無しさん (2018-11-09 17:20:33)
かわいさの余波で俺らが消し飛びそう -- 名無しさん (2018-11-09 17:50:50)
当たり屋にいて聞いて不良っぽいと思ったので蓮に思いっきり体当たりしてみたけど受け止められるマリィ -- 名無しさん (2018-11-09 18:09:54)
体当たりする瞬間、蓮とマリィの間に入り込む水銀 -- 名無しさん (2018-11-09 19:22:21)
次の瞬間ボロ布になって吹き飛んでいる水銀 -- 名無しさん (2018-11-09 19:44:08)
刹那に壁ドンと股ドンをかまして迫る黄昏。本人は不良打っているつもりだけど傍目からキスを催促する彼女にしか見えんという。 -- 名無しさん (2018-11-09 20:50:17)
黄金「私からは壁ドン。カールからは股ドン合わせてフォーリンラブでドン」水銀「愛が故の股ドンだよ」刹那「やめろ……離してくれ……//」 -- 黄昏「不良だからこういうのも書いたんだよ」 (2018-11-10 00:27:12)
刹那「マリィ、ちょっと話があるからこっち来なさい」 -- 名無しさん (2018-11-10 00:32:30)
割とマジで説教されて「不良やめます......」って言ってうな垂れる女神が見える見える -- 名無しさん (2018-11-10 01:59:02)
マリィですが、神座の空気が最悪です。ってなると前は思ってた -- 名無しさん (2018-11-10 02:15:24)
ラブラブオーラで極奥神座の空気を塗り潰さん勢いだったな -- 名無しさん (2018-11-10 07:51:28)
↑5先輩「藤井君は総受け。これは神座の真理」 -- 名無しさん (2018-11-10 09:54:01)
魔理五「いくぞ手前ら!男なんざ全員不能にしてやんぜ!」御屠羅・卑流愛・世彌・虚宇覇「オスッ!」 -- 名無しさん (2018-11-10 10:49:55)
↑2蓮は敵味方関係なしに好かれるよね、男女問わず……。パンテでさらに色んな人から好かれそう -- 名無しさん (2018-11-10 11:06:46)
↑3マリィ「総、受け……?」香純「分かる」司狼「超分かる」エリー「まぁ、分かるわね」螢「分かる、かな?」ベア子「分かります」ルサルカ「分かる!!!」神父「分かりますよ、ええ」リザ「ふふ、分かるわよ」戒「ははは……」マッキー「……」 -- 名無しさん (2018-11-10 11:31:59)
生意気なやつは大抵受けに回されて消極的なやつは攻めにマワされる。 -- 名無しさん (2018-11-10 12:33:04)
ただ獣殿と無慙が受けに回るイメージが出来ない -- 名無しさん (2018-11-10 12:33:36)
無慙「死ね。死ねーーケツを出していいと誰が言った」 -- 名無しさん (2018-11-10 12:54:44)
ネコとタチが互いに犯し合う世界 -- 名無しさん (2018-11-10 13:10:55)
でも先輩は基本的に攻めだけど、練炭に対してのみ誘いマゾだと思うんだ!!(曇りなき瞳) -- 名無しさん (2018-11-10 13:58:08)
無慙「二つはいらない、一つでいい。故に我が民達よホモを食らう、ホモとなれ」 -- 名無しさん (2018-11-10 14:09:27)
ああ・・・、無慙が衆道の理に飲まれた・・・ -- 名無しさん (2018-11-10 15:22:17)
マリィ「わたしを立派なチンピラにしてください!」ヴィル「マジかよ…」 -- 名無しさん (2018-11-10 15:24:01)
↑列に並ぶクラウディア -- 名無しさん (2018-11-10 15:58:09)
このシーンの時、マリィは声有りモノローグ、蓮は声なしモノローグなんだよね。やっぱ第五天の神はマリィだし、座にいた神のほうがメインなんだろうなと思ってたら、第四はこの配役が逆で笑った。 -- 名無しさん (2018-11-10 17:16:45)
↑まぁ本編で散々語ってる上、両方逆なら中の人大変だから…… -- 名無しさん (2018-11-10 20:36:26)
水銀に長々話させるとウザい上に回りくどいからというスタッフからの配慮だよ -- 名無しさん (2018-11-10 21:18:04)
マリィ「引きこもりになるコツを教えて!」 (∴ )「………やめとけ」 -- 名無しさん (2018-11-10 21:43:24)
生まれた時から引きこもりだからね -- 名無しさん (2018-11-11 12:55:33)
↑5というか、歴代神座の中で声有りモノローグ無いの水銀だけだな -- 名無しさん (2018-11-11 13:08:53)
司狼に似てる黄金を参考に不良になった結果、クリームちゃんみたいになってたら笑う -- 名無しさん (2018-11-11 13:10:55)
黄昏は何を不良ぶったことろで語尾あたりに擬音で(えへんぷいっ)とか付く -- 名無しさん (2018-11-11 14:48:19)
不良ぶってる最中に罪悪感に耐えきれず涙腺だばぁとなって脅してた相手に慰められるのがデフォ。刹那のマントに鼻ちんしてほしい。 -- 名無しさん (2018-11-11 15:02:24)
黄昏「あくはどこだーくずはどこだー、いひきのこらず……? 蓮、これなんて読むの?(カンペ)」こんなんやろ -- 名無しさん (2018-11-11 15:03:55)
そういやマリィってか黄昏の学力どんなもんなんだろ。無慙とかは名前書いて即退席してヤンキー狩りしてそうだが。 -- 名無しさん (2018-11-11 17:08:10)
まともな人間性を得たのは現代で蓮と出会ってからだし、元々マリィが人として生きてた時代の庶民にまともに学校通えてたのかとかそもそも忌子だったマリィが学校通えてるとは思わんしとかでほとんど学は無いと思う -- 名無しさん (2018-11-11 20:04:02)
メルクリウスが教えていた可能性 -- 名無しさん (2018-11-11 20:04:36)
すまん、学力って書いたのが間違いだった。単純にマリィが学生として学校に通ったら、彼女の成績はどの程度になるだろう? という疑問。もちろん水銀の裏工作はなし。ただし勉強を見るなどのフォローはありとする。 -- 名無しさん (2018-11-11 21:26:31)
マリィは勉強は普通に出来そうだけど体育は苦手そうなイメージ。 -- 名無しさん (2018-11-11 21:51:53)
跳び箱の上段にペタンと座り、腿の前後運動で反対側まで移動し、着地。そしてさも華麗に飛んだ後であるかのようにYの字ポーズで刹那にドヤ顔する。 -- 名無しさん (2018-11-11 21:56:37)
逆上がりとか絶対出来ない -- 名無しさん (2018-11-11 21:57:07)
マリィ「お前ら! 私の下着どこへもっていった!」 -- 名無しさん (2018-11-11 23:07:39)
マリィの皮を被った竜胆かな? -- 名無しさん (2018-11-11 23:13:32)
マリィ「わたし不良だから早弁する」 -- 名無しさん (2018-11-11 23:18:26)
殴られたり蹴られたりして血塗れになっても立ち上がるタフネスは不良に向いてるから・・・ -- 名無しさん (2018-11-11 23:46:27)
マリィって酔ったらどうなるのか。イメージとしては笑い上戸。そんで笑い疲れて刹那によりかかって眠る -- 名無しさん (2018-11-12 00:33:55)
水銀も含めて誰彼構わず抱きしめにいくと思う。刹那は呆れる。水銀は死ぬ。 -- 名無しさん (2018-11-12 01:03:47)
刹那ががっちり確保して水銀を寄らせなさそう -- 名無しさん (2018-11-12 04:21:55)
最高峰の防御性能と怒りのクリスマスで変質者から女神を守り切った実績を兼ね備えた最強の盾だわ -- 名無しさん (2018-11-12 15:12:07)
いや、 -- 名無しさん (2018-11-12 15:21:10)
いや、確保するだけではダメだ。それだけだとあいつは離れた所から眺めながらくねくねニヤニヤする -- 名無しさん (2018-11-12 15:22:41)
無敵かあいつ -- 名無しさん (2018-11-12 16:33:13)
↑6そのシチュで歴代神がどう対応するか考えた。真我→セクハラで返す。無慙→振り払う。明星→塩対応。水銀→昇天。黄金→ワルツを一曲。刹那→リア充乙。波旬→大惨事 -- 名無しさん (2018-11-12 16:49:58)
そもそも波旬は飲み会に来なさそう -- 名無しさん (2018-11-12 22:34:48)
真我「ほらほら~ここがええのんか~?」マリィ「や~だ~、真我のえっち~w」 練炭「…良い」 -- 名無しさん (2018-11-13 02:00:05)
無慙「いやね、仲間なんかいらないって強がってたけどさ、本当は誰か一緒に居て欲しかったんだよ」黄金「分かりますその気持ち。私も総てを愛してるって言っちゃった手前、友人の変質者っぷりにもう困ってるんですよ」錦龍「お客さん、飲み過ぎは良くないですよ。後で二日酔いとか大変なんですから」 -- 名無しさん (2018-11-13 09:41:45)
阿片を出してる店か…… -- 名無しさん (2018-11-22 18:40:13)
酔ったマリィ、香純、アホタル、パイセン、アンナに絡まれてる蓮のところに女ども押しのけて入ってくる野郎2人 -- 名無しさん (2018-11-22 18:51:53)
こっちからすりゃボーナス付きの来世もらえるだけでもありがてえよって話だけど、あっちからすりゃワザワザ神としてふんぞり返ってやることが人間観察兼応援日記かよって話になるんだろうなぁ。いつか幸せになるってことはいつか不幸になるってことでもあるし、成功した人はいや転生とかそういうの良いんで永遠の命下さいみたいな話になりそうだ -- 名無しさん (2018-11-22 20:20:52)
というか現世の時点で前世ボーナスがあって、魂が混ざるからそれによる格差にも繋がりにくい良好な国に対して確実な成功と生涯の生活費保証しろとか無茶いってるようなもんだし・・・ -- 名無しさん (2018-11-22 21:19:00)
いつかは不幸にはならない世界なんだよなぁ -- 名無しさん (2018-11-22 23:00:15)
↑反発する人たちって元が不幸だった人にとって、幸福だった人はさらに幸福になるから差は基本縮まらないし、大体の人は他人と比較するから結局前世より幸福になっても周りとの位置が変わるわけでないって発想なんかな? -- 名無しさん (2018-11-22 23:05:26)
基本、すっごい後ろ向き発想だよなぁ邪教連中 -- 名無しさん (2018-11-22 23:17:16)
所詮人間は俗物なんだよ。このスレで万仙陣が定期的に持て囃されてるのが何よりの証拠ではないだろうか -- 名無しさん (2018-11-22 23:20:14)
むしろそれぞれが自己の幸せを追求して転生し続けた結果、どいつもこいつも無駄なく自身の望むEDとその維持以外目指さない最短最善RTAみたいになって、悲想天とは別の意味で変化がない人類になっちゃうとか -- 名無しさん (2018-11-23 00:01:44)
長い時間を掛けるという前提の、単に発展の途上の最中に波旬というバグが沸いて出ただけで、神座列伝のマリィ自身が言ってたように厳しさが足りなかったのが崩壊の原因 -- 名無しさん (2018-11-23 00:50:26)
↑いや、そのバグは消すことができた。現に水銀は消してる。消せるバグを「かわいそうだから」という理由で消せずに、多くの人間を滅尽滅相させたのは黄昏の責任。対処方法を模索した結果消去できないバグを前に崩壊した明星とは違う -- 名無しさん (2018-11-23 07:57:52)
甘粕大尉も言ってたけど、甘やかしてばかりだと人間は腐るものだよ。黄昏の時代はもっとも大尉が嫌う人種がいたように思える。逆に無慙の時代には大尉好みの人間が多そう -- 名無しさん (2018-11-23 08:01:54)
悪事の限りを尽くして、周囲に被害を与えまくった人間も、そいつに散々な目にあわされた人間も、平等に抱きしめるのが黄昏の欠点。そういう意味で第7神座はより良くなってるな。死後裁判制度。夜行さんがんば -- 名無しさん (2018-11-23 08:06:16)
可哀想じゃなくて、相手の正義を否定できなかったからじゃね?まあ全てを抱きしめ見守るって渇望上、彼らを害悪として排除したら、筋が通らなくなる訳だが -- 名無しさん (2018-11-23 09:01:05)
水銀がどうにかできたのは、自身が波旬に襲撃された経験があったおかげなのもあるし、またちょっと状況が違う -- 名無しさん (2018-11-23 09:06:13)
↑2マリィ自身が自覚してるけど、それが黄昏の弱点。無慙、明星から見れば理解できんことだろうが「悪を見逃してしまう」こと -- 名無しさん (2018-11-23 09:09:28)
「甘い王様じゃ出来が悪い」っていうマリィの言葉通りだな。優しく包んだ結果が、世界すべてを滅ぼず邪悪を生んだんでは厳しい王より性質が悪い -- 名無しさん (2018-11-23 09:15:32)
↑3マリィ本人が邪教がヤバいのは認識してるよ。水銀や刹那が座に座ってたらそれを知った上で事前に排除してただろうけど、座にいたのは自分だから2人は気づかなかったんだって言ってる -- 名無しさん (2018-11-23 09:30:59)
水銀に相談してれば、水銀が邪教集団潰しただろうしな -- 名無しさん (2018-11-23 09:32:42)
悪を見逃すというか、相手を正義といってるように、危険であっても悪と判断しないというか・・・ -- 名無しさん (2018-11-23 09:44:46)
↑それだとただの危機感足りてない人ってことになるぞ -- 名無しさん (2018-11-23 09:55:20)
↑危険を前にしても、それを悪と見做さず否定しないのは、それだけ哲学や理念が強固とも言える -- 名無しさん (2018-11-23 10:20:39)
否定したら黄昏の理念と矛盾するからな。黒円卓との戦いを通して敵味方善悪全部包んで幸せにしたい、って思ったのが覇道神としての始まりだし -- 名無しさん (2018-11-23 11:05:10)
先輩ルート後のマリィなら、邪教集団潰せそう。先代を「殺して」神になったから、ある程度苛烈な事もできるだろう -- 名無しさん (2018-11-23 11:10:34)
⬆13 でも転生するたびに成長するし初期ならそうかもしれないけど後期だと人間的に素晴らしい人物は沢山いたかもよ -- 名無しさん (2018-11-24 03:49:28)
新しい魂も順次継ぎ足されてくから転生で経験を〜っても平均値の上昇速度はものっそい悠長な感じする、管理型じゃないし -- 名無しさん (2018-11-24 08:39:34)
新しい魂はまず自分の道を探すことからスタートだろうし。まあ転生で人生経験豊富な人が側にいれば洗練されたアドバイスは貰えるだろうけど -- 名無しさん (2018-11-24 13:23:40)
この転生って終着点はあるのだろうか。永遠に輪廻転生するのだったら修羅道と大して変わらない気がする -- 名無しさん (2018-11-24 14:26:57)
着地点が自分が満足するまでで、別に記憶まで引き継いでる訳でもないし。ただマキナみたいな人に取っては同じ -- 名無しさん (2018-11-24 15:22:51)
そのへんはっきりしてないよな。エレ姐さん曰く100以上の転生だったらしいし、その間ベア子もリザもいたから際限ないんでない? -- 名無しさん (2018-11-24 15:30:08)
天狗道の下では魂は消滅するから, -- 名無しさん (2018-11-29 00:21:01)
↑ミス 天狗道では魂は消滅するから永遠の生まれ変わりに悲観して終着を求めたのかもしれない。悲惨な生を繰り返していたなら尚更じゃないかな -- 名無しさん (2018-11-29 00:22:58)
多分スヴァーハはそういう奴だったんだろう -- 名無しさん (2018-11-29 01:27:53)
エレ、ベア、リザは人間ばっかり(もしかするとのみかも)への転生だったけど、全体的に植物とか動物とか他生命体への転生も適宜混ぜていけば波旬信奉狂団発生はもっと遅かったかもな。 -- 名無しさん (2018-11-29 11:40:33)
まぁ、死んで自我が消えるなら、「来世の人格って今の自分と地続きなの?別人格っていうか、別人じゃないの?それなら来世とかあっても意味ないじゃん。今幸せになれないなら生きてる意味ないし、これから幸せになれる宛もないならなお生きてる意味ないじゃん。なら、周りに憂さ晴らしに八つ当たりするか、自殺してさっさとこの世から退場するか、その両方で周り巻き込んで自爆して退場します。」っていう破滅的な思想はわからんでもない。大抵自殺する人や周りに凶行を行う犯罪者ってそういう心理状態だと思うし。許されるかどうかは別問題で、許されないことなんだろうし、だからこそ、きっちりそれを裁ける人が指導者としては優秀なんだろうけどね。 -- 名無しさん (2018-11-30 23:13:52)
↑そんな犯罪者に対する神々の対応「それも良しだよ」「一匹残らず滅ぼす」「罪を犯すな我欲を捨てよ」「路傍の石くれですらない」「消えろよ塵が」 -- 名無しさん (2018-11-30 23:30:03)
↑割りと三番目が理想よね。我欲がなければ、そもそも死を恐れない、幸福を求めない、と。精神的な幸福度はホント、明星が一番高そう。そして、ミトラの駄目さが際立ってて笑えるw ホント、第一天の世界は住みにくそうだなぁ…………。 -- 名無しさん (2018-11-30 23:34:53)
それとは逆に、善良な無辜の民への神々の対応「それも良しだよ」「俺の邪魔はしてくれるなよ」「それで良し。その全てを共有せよ」「路傍の石くれですらない」「消えろよ塵が」 -- 名無しさん (2018-11-30 23:37:52)
↑なんていうか、あれだな、対応が変わるかどうかが善悪を気にしてるかどうかが出てて個性出てるよね。第一は善悪両方好きというある意味、獣殿に近い「全部好き」っていう「無関心」、第二は悪を許さないっていう「潔癖症」、第三はそもそも悪性は無知から生まれる、善はそのままサンプルに、悪は理解した後排除、第四以降はそもそもそこまで善悪に拘らなさそう、と。なんか、神座世界のテーマの変遷が見えるなw -- 名無しさん (2018-11-30 23:44:46)
基本神々は人間性なんて見てないのが分かる。そして一番統治下の人間のことをよく見て手を尽くしてる明星が「無責任」ってdisられてるのがなんとも -- 名無しさん (2018-12-01 00:03:59)
↑最悪の邪神って言われてる波旬とそのシンパがある意味、一番人間らしくて、その人間らしさという我欲こそ、明星が排除しようとしたモノっていうのが皮肉よね。まぁ、人間らしさなんて基本醜いモノなのかもしれないけど。実は個人的に一番絡みが気になる神の組み合わせがこの二人だったりする。明星が波旬という極大のバグを理解しようとした後、どう対処するかが気になる。 -- 名無しさん (2018-12-01 00:12:20)
善悪美醜なんて幻想だし、天狗道は利己的な我欲=人間らしいって考えから勘違いしやすいが、完成したら本来の自己愛も唯我で塗り潰されるように、実態は自分自身すら見失わせるって代物だし、下手したら悪性以外は残ってる悲想天以上の非人間だろう -- 名無しさん (2018-12-01 01:03:22)
善悪美醜は確かに信じなきゃただの幻想だな。↑8みたいなどう足掻いてもゴミ、人間としてアウト、ダメなモノはダメって言い切れるようなパターンは例外だろうしね。 -- 名無しさん (2018-12-01 01:32:52)
自分の思い描く「神」の造形は水銀なんだよな、人間如きの善悪や行動などに興味はないから勝手にやれっていう -- 名無しさん (2018-12-01 04:17:37)
実は割と真我もそうだと思ってる=勝手にやれ -- 名無しさん (2018-12-01 07:12:53)
まー、実際、「神」が実在したら人間には無関心だろうなとは思う。じゃなきゃ、世の中まだマシにできてただろうと。 -- 名無しさん (2018-12-01 07:32:14)
他の作品でも神は全知全能故に1人で全て足りている。人など興味もないし、鬱陶しいから関わるな、って主人公が神様を表現してたからなぁ。善悪どうあれ、蟻の世界に人間が現れても困る。 -- 名無しさん (2018-12-01 09:26:15)
神がいたら世の中もっとマシ、無関心ってのは、FareZeroだと悲劇も好きなだけで内臓作り込むくらい愛してる、ベイとクラウディアの問答だと、人間には理解しがたいだけで、善きとこを目指してるのだろうってのもあるしなぁ -- 名無しさん (2018-12-01 10:28:05)
↑別作品だが、神様は人間を信じているから関わってこない、だから、あとは人間が頑張るだけ、不幸なのは全部人間のせいだから神様に理由求めんな、って狂信者が背信者を論破するシーンあったの思い出したわ。あれスゲー印象的だった。 -- 名無しさん (2018-12-01 10:50:21)
↑泣いた(`;ω;´) -- 名無しさん (2018-12-01 11:50:58)
↑2 それなんの作品? 気になる -- 名無しさん (2018-12-01 12:16:08)
ウ○コ座りしてタバコを吸うところから始めるのだマルグリット 〜地面に這い蹲りながら〜 某ニート -- 名無しさん (2018-12-01 12:29:14)
↑2林トモアキっていう人のラノベ作品、「お・り・が・み」の6巻「光の徒」のクラリカってキャラの台詞。文章の面白さにムラがある作家さんだけど、ハマれば面白いかも。正確に言うと、神様みたいなシステムを作ろうとした相手(実は天使のようなモノ)に「神様ってシステムとかそんな安っぽいモンじゃねーから!神様は完璧で、だから神様が作ったこの世界も完璧!神様は人間を信じてくれればいいし、そしたら人間はその信頼に応えるよう努力すればいい!神様が信じてくれたからその神様を信じて自分達は頑張るだけ!自分達の言う神様っていうのは例え、お前らの言う神様が本物でも、お前らの言うような神様じゃねーから!」って言い返すシーンの台詞。 -- 名無しさん (2018-12-01 12:49:07)
↑あ、ごめん既にファンでした(冷や汗)。アウターなら三騎士に相当する連中もいるし、いい勝負できそうやね。流石に獣殿はNG -- 名無しさん (2018-12-01 13:19:54)
↑獣殿っていうか神格連中の規模は創作界隈でも一線を画してるからなぁ・・・・・。(汗) -- 名無しさん (2018-12-01 13:44:43)
はいはい神座すげーすげー -- 名無しさん (2018-12-01 13:53:42)
普通のインフレバトル作品なら容易く地球を滅ぼせるメトシェラでも十二分にラスボス級 -- 名無しさん (2018-12-01 14:01:33)
クラリカとか懐かしいw全てを救うって相手に、罪人が幸せになるなんて許せねぇ地獄で苦しむべきだ!って啖呵には読んだ時感動したが、後から「でもこいつも不良シスターだからぶっちゃけ褒められた人間じゃないよね・・・罰受けるなら悪いことしていいよねともとれるし」って微妙になった覚えが・・・ -- 名無しさん (2018-12-01 14:37:56)
↑罰を受けるから悪いことをしていいんじゃなくて、本来は悪いことをさせないために罰があるんだと思うよ。それでも悪いことを行っちゃうような連中にはもう出れない無限地獄こそが相応しいって言う人だっているんだし。 -- 名無しさん (2018-12-01 14:53:45)
いやまあ発言者が問題児で、後々悪の組織(って言っても主人公側だし、犯罪はするが人殺しするほど邪悪ではない)に入るから棚上げ感がモヤっとしてね -- 名無しさん (2018-12-01 15:08:45)
逆に人殺しどころか宇宙を鏖殺する無慙は神になるという -- 名無しさん (2018-12-01 15:44:08)
1人殺せば殺人、千人殺せば英雄、絶滅させれば神だからね。 -- 名無しさん (2018-12-01 15:53:13)
↑3まぁ、綺麗事は悪人が馬鹿にしていいモンではないが、善人が言わないと説得力ないよね。そういう場合だとお前が言うんかい感はどうにも拭えない。 -- 名無しさん (2018-12-01 15:56:45)
トモアキ作品のヒデオは心身共に弱いけど、解脱してくれそうな信頼感がある。 -- 名無しさん (2018-12-01 16:08:56)
解説に見えた。女の陰でバトル解説やってるやつは死んでいいだろ←このセリフを司狼を真似たマリィが言ったらセリフの持つカッコよさが消える不思議 -- 名無しさん (2018-12-01 16:14:45)
「ドタマかっとべー」と司狼を真似てフルスイングするも勢い余ってコケる女神 -- 名無しさん (2018-12-01 16:27:01)
マリィに玉切り落とすぞぉ!とか言われたら神格でも玉ヒュンやろなぁ -- 名無しさん (2018-12-01 16:28:19)
↑チワワが吠えてるみたいで可愛いとしか思われてなさそう -- 名無しさん (2018-12-01 16:40:28)
↑2絶対ニート喜ぶだろそれ -- 名無しさん (2018-12-01 16:46:26)
↑2水銀(尊死)、刹那(ハグしておーよしよし)、曙光(いっしょに遊ぶ)、さーどれだ。外れはない、異論は認めんッ!(キリッ!&水銀並感) -- 名無しさん (2018-12-01 17:43:35)
マリィは相手を悪くいう文章を朗読させると合いの手でごめんねを挟み、最終的に罪悪感で泣き出す。 -- 名無しさん (2018-12-01 19:28:30)
ヤバめのイメチェンかぁ。エリーと服屋を梯子する絵面が浮かんだ。(スパァ -- 名無しさん (2020-08-12 13:17:29)
少しわがままになってみる(斬首即死で無双)→「もう全部あの娘一人でいいんじゃないかな・・・」「普段は見守るだけで、時に罰を与えるようになった女神って、傍から見たら無慙と変わらないな・・・」 -- 名無しさん (2020-08-12 13:52:04)
服装がロックになるぐらいの変化しかなさそう -- 名無しさん (2020-08-12 14:02:05)
ダブルデート中に司狼とエリーが悪を享受してるのを見てキレる練炭 -- 名無しさん (2020-08-12 19:59:03)
神様「なんか」というところに本シリーズの世界観が良く表れていると思いました まる -- 名無しさん (2020-08-12 20:52:21)
まず髪型をモヒカンにして肩パット装備するところから始めよう -- 名無しさん (2020-08-12 20:57:09)
マリーは何着せても似合いそう。洋服店がパリコレになりそう。 -- 名無しさん (2020-08-13 01:09:23)
マリィ「ヒャッハー!水だー!」練炭「かわいい」 -- 名無しさん (2020-08-13 01:13:47)
メルクリウス「あぁ...我が愛しの女神よ、水着姿を見るだけで我が脳髄はァ!」 -- 名無しさん (2020-08-13 01:32:30)
この台詞、当初は「やったーマリィオルタだー!」とか喜んでたけど、ちくわ勇者のアレを見た後だと「解釈違いだ!」って感想しか出てこない -- 名無しさん (2021-06-07 00:52:04)
↑それは違うよ。新たなアイオーン、そこに愛があると信じよう。外側が違っても、きっと本質を捉えられるから。 -- 名無しさん (2021-06-07 01:15:58)
↑2これは勝手に他人がやったんじゃなくて、真似られる本人が許可と言うか「こういうのもあるよ」って提示してる、いわば公式二次よ -- 名無しさん (2021-06-07 01:22:40)
黄昏は「いいんじゃないかな?」で他の神より許容範囲広そう(周りがキレる)。元のイメージが不変・神聖視され過ぎて、あんま変化しそうにないけど -- 名無しさん (2021-06-07 01:38:41)
女性化練炭作られてキレそうだけど、かつての仲間達の再現体に絶賛されてて、自身も「実際のあいつらも言いそう」と納得してしまい、口出しできない刹那 -- 名無しさん (2021-06-07 01:48:20)
マリィはガバガバ二次創作見てもこういうことできるんだ!って感心しそう -- 名無しさん (2021-06-08 17:31:02)
マリィの監修に煩い蛇親子除けばマリィも獣殿も寛大なのは分かる -- 名無しさん (2021-06-08 17:44:00)
本人よりも周りが煩そう。っていうか覇道神は殆どがリーダー格なんだからある意味当然かもしれん -- 名無しさん (2021-06-08 17:56:18)
女マグサリオンが出てきて最初はやいのやいの言うけど性格そのままだから新しい方向に目覚める萌え豚勢 -- 名無しさん (2021-06-08 18:21:10)
≪◉»//|\\«◉≫「不良だと?屑になるつもりなら斬るぞ。あと俺が言うのもなんだが、明星にでも頼んで少しは学を身に着けたらどうだこのおばかっちょめ」 -- 名無しさん (2021-06-29 17:18:58)
黄昏アイオーンを水銀に見せるとどうなんやろな。『やはり本物が至高だけど、これはこれで悪くない』みたいな黄昏ソムリエ化しそうやけど -- 名無しさん (2021-06-29 18:08:16)
「ここ数年で一番出来が良い」「10年に1度の逸品」「色鮮やかで(キャラの)甘みがある」「香りが強く中々の出来栄え」「タフな昨年とはまた違い、本来の軽さを備える」「豊かな果実味と程よい酸味が調和した上質な味わい」「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」「太陽に恵まれ、ラズベリーのような香りがあふれる」「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」「色付きが良く、しっかりとしたボディ」「繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ」「これまでで一番強く、かつ攻撃的な味わい」 -- 名無しさん (2021-06-29 20:51:22)
↑全部ネットリ再生できたわ -- 名無しさん (2021-06-29 23:09:11)
女神がたくさんいてくれるのであるのなら……ああ、そうだな。悪くない -- 名無しさん (2021-06-30 18:56:19)
一周拗らせてやっぱ本物が一番だよねって台無しにするやつ! -- 名無しさん (2021-06-30 19:23:04)
自由型より管理型の方が長続きしやすい傾向があるらしいから、水銀がなんやかんやしたりマリィが頑張ったりして、輪廻転生の治世を管理型寄りに変えることはできなかっただろうか?管理型寄りになった輪廻転生ってのも想像するの難しいが -- 名無しさん (2021-07-20 18:16:32)
許容がウリなのに自由型じゃない=押し付ける面が強くなる黄昏なんて破綻ぎみだし、水銀自身がそんなことしないというか支持も減りそう。というか覇道共存ができなくなりそう -- 名無しさん (2021-07-20 21:50:03)
不良の例で司狼あげてるけどあんたの夫の練炭の方がなんならもっとおらおらーだぞ -- 名無しさん (2021-07-20 22:01:02)
司狼「真人間最高」蓮「今この瞬間を大事にしよう」二人とも渇望は凄く真面目で真摯なのにどうしてあんなにオラオラなのか -- 名無しさん (2021-07-20 22:18:32)
ロートスから生まれたとは思えないほど練炭の根がチンピラだから -- 名無しさん (2021-07-20 22:27:47)
↑7(∴)滅尽滅相ォ! -- 名無しさん (2021-07-20 22:34:25)
ゲームだったら期間限定でマリーがコーデした不良ルックのマリィとか出るのかな? -- 名無しさん (2021-07-21 02:31:28)
間違えたエリーだった -- 名無しさん (2021-07-21 02:32:04)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「今度の私は少しわがままになってみる。もう神様なんかじゃないんだもん、不良になっても別にいいよね」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月02日 19:55
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧