新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
転輪王の花輪
サンサーラ・ヴァルティン
私は
今世
(
イマ
)
を生きている。
私の家族はここにあるのだ。
来世など要らない。
Dies Entelecheia
の用語。
神なる座に列し伝わる救世主
で初出となった
第五神座時代
の組織。
第五神座という枠組みではなく
神座
世界そのものの破壊を目論む邪教団。
「
花冠
(
ヴァルティン
)
」
とも呼ばれる。
男では現状の
神
である
黄昏
を倒せないという理念のもと、構成員はほぼ例外なく女性。彼女達は表向き著名な政治家や軍人、アスリートや芸能人という顔をもっており、事実上世界を支配している。
自由を許す
第五神座
の中で
「ならば好きにやっていいんだな?ぶっ壊していいんだな?」
という考えに達した狂信者の群れ。かなり歪な人生を送っていた不幸な者達であり、
黄昏
が運命を管理しないとわかっていながら反逆した。
本尊は
マーラ
こと
第六天波旬
。
首魁は
大導師
(
スヴァーハ
)
と呼ばれる人物で、
千眼帝
(
サハスラーラ
)
という現人神がいる。彼女たち二人が第六天波旬の母親とも言える存在との事。
また教団員は全員が千眼帝の娘である。
第五神座だけでなく、歴代の神格を貶めることを教義としている。
各界の実力者はすでに教団の信徒である。
サハスラーラの力で
歴
代
神
座
の情報を得ている。その記録から
随神体
(
アヴァターラ
)
を製造した。
首魁であるスヴァーハは、求道神となった母を人間に戻すために神座の根本的な法の破壊を目的にしていた。しかし彼女の理念を完全に理解していたのは
オーム
ただ一人。
結末
スヴァーハ
が政権を握った後、世界を滅ぼすかのような蛮行をなしていった。
抵抗組織は出てきたものの、最終的に花冠に敵対する組織は
第四神座
からの
転生者
で構成される
黄昏の騎士団
(
ヴィーンゴールヴ
)
のみだった。彼らとの争いがどのような経緯を辿ったのかは不明だが、サハスラーラの内界での決戦へと至る。
騎士団は新たな脅威
第六天波旬
の前に惨敗、教団も波旬によって第五神座諸共滅ぼされたが、神座を終わらせることの出来る
第六神座
の誕生は教団にとっては敗北でも失敗でもなかった。
以下は邪教団の首魁が放った言葉。
私は今を生きている。今ここにいる我々こそが、天地のすべてだ
来世
(
つぎ
)
など知らんし、興味もない。私は今こそ幸せを得るために、持てる全霊を振り絞るのだ。否定はさせん
それが生きるということだろう!
神咒神威神楽
邪宗門
と呼ばれ、正式名称を含めその実態は不明だった。
神座を壊す猛毒の爆弾を創り上げた、と神なる座に列し伝わる救世主においては意図して目的の存在を生み出すことに成功したようにも語られているが、
神咒神威神楽
で波旬は邪宗門でさえ予想がつかなかったものであるとされている。
邪宗門は異形の童を無明の闇に沈め、外界を求めさせることで神域に押し上げようとしていた。しかし波旬はその闇こそを愛しており、廃絶の祈りを帯びたのも兄弟の存在が起因。そのため邪宗門が成したことは何の意味もない模様であった。
また、当時教団が作り上げた
歴代の座の詳細が彫られた祭壇
の隅には「我々は恐ろしい怪物を生み出してしまった。どうか波旬を倒して欲しい(意訳)」という信者の誰かが亡くなる前に書いたと思われる泣き言が遺されており、それを見た
覇吐
に「自業自得だろう」と吐き捨てられていた。
正田崇
曰く、この泣き言を書いていた人物もPANTHEONにて登場予定との事。
ビジュアルファンブックによると、波旬の理の影響で
射干
となっており、真理を悟っていた波旬の悟っていた真理が、知識や力として流れてきた事で歴代の座の遍歴を知ったらしい。そして
第五天
における
観測者
は彼らに敵対する組織に所属しており、邪宗門に関わることで狂気を加速させて神の交代劇を進めていた。
Dies irae PANTHEON
真我
からは
パンテオン
においては極めて強力な存在とされ、神座を終わらせるために限界を超えた働きをすると目されている。本来なら
波旬
が率いるべき集団であるのだが、そんなこと波旬には無理なので代行として大導師が選ばれた。
刹那
曰く、波旬も教団も誰かに従うような連中では無いとのこと。また
コウハ
には下手をしなくても寝首をかかれかねない危険分子と見られている。
教徒
大導師
(
スヴァーハ
)
は闇の深い人物であり、歴代の神格を貶めることを教義とし、神座の歴史とそこにまつわるすべてのものを憎み抜いていた。特に
真我
はことさら歪んだ形で批判している。
千眼帝
(
サハスラーラ
)
はただの機械とされるが、文字通り千眼をもってすべてを見通し、もしかしたら
ナラカ
の正体にさえ気付いていたかもしれないという。
役職
名前
表向きの立場
現人神
サハスラーラ
最高位導師
スヴァーハ
世界的な政治家
最高幹部
オーム
世界的な軍事指導者
タルマ
キリク
バサラ
備考
サンサーラとはサンスクリット語で「輪廻」「輪廻転生」、ヴァルティンは「動かすもの」を意味している。
転輪王とは古代インドの理想的な王を指す転輪聖王(チャクラヴァルティン)が元ネタだろう。
関連項目
Dies Entelecheia
登場人物/Dies Entelecheia
用語/Dies Entelecheia
コメント
邪教集団も掘り下げられそうね 闇深女子と機械女子… -- 名無しさん (2018-10-18 10:01:03)
いままでの観測者は相方にいい女だったけど黄昏時代はこいつらにロックオンしたんじゃないかって思えてきた、ナラカのだめな方の好みの発露的な -- 名無しさん (2018-10-18 10:05:42)
機械なのに女性とは…メカっ娘? -- 名無しさん (2018-10-18 10:36:29)
波旬の母親とかいう正田作品屈指のパワーワード -- 名無しさん (2018-10-18 10:40:54)
波旬の母親ということは翻って覇吐の母親にもなるのか、やったね!家族が増えるよバッキー ! -- 名無しさん (2018-10-18 10:46:55)
ということはヒルメのおばあちゃんにもなるねやったね大家族だ! -- 名無しさん (2018-10-18 11:09:41)
やばい、絶対ドラマCDでネタになるやつだこれw -- 名無しさん (2018-10-18 11:10:56)
波旬の尻叩いて教育するレズ夫婦か…… -- 名無しさん (2018-10-18 11:21:01)
レズ夫婦(片方は闇深、片方はメカ) -- 名無しさん (2018-10-18 11:25:04)
弟を身を呈して守る波旬お兄ちゃんとかみれるかもしれない -- 名無しさん (2018-10-18 11:27:56)
そうか、生きてるだけで最高さ! とはこんな親だったからなのか兄さん…! -- 名無しさん (2018-10-18 11:32:03)
J(∴)し <母さんです -- 名無しさん (2018-10-18 12:15:18)
\(∴)/<息子です -- 名無しさん (2018-10-18 12:37:55)
♂ <ムスコです -- 名無しさん (2018-10-18 12:41:37)
(≖_≖) <孫です -- 名無しさん (2018-10-18 12:53:07)
まずはサハスラーラをさがすラーラ -- バズブロブ (2018-10-18 13:31:34)
既にAA出来てて草 -- 名無しさん (2018-10-18 13:46:44)
邪教集団で大導師とみるとグランドマスターって呼びたくなる -- 名無しさん (2018-10-18 15:18:03)
↑4567 キャラの濃い一族だな・・・ -- 名無しさん (2018-10-18 15:38:14)
そういえばこの教団、どうやって座のこと知ったんだっけ? -- 名無しさん (2018-10-18 15:44:02)
そこらへん千眼帝かな? -- 名無しさん (2018-10-18 15:47:37)
↑2もしかして暇になったニートがアイドルオタクよろしく布教してたんじゃ・・・ -- 名無しさん (2018-10-18 15:52:24)
神咒時代は普通に波旬と同調して射干になったからって設定だったよ -- 名無しさん (2018-10-18 15:57:28)
波旬が人工生命体みたいに生み出された設定なら口減らしに売られた設定はリライトなの? -- 名無しさん (2018-10-18 16:01:03)
買い取って育てたって事では? -- 名無しさん (2018-10-18 16:11:46)
というか意図して産んだなら神座の機構自体の滅却のため波旬をああデザインしたのか?それはやばいね -- 名無しさん (2018-10-18 16:15:50)
まあ結局波旬でさえ ある意味では為すすべもなく神座の機構に捕えられた訳だが -- 名無しさん (2018-10-18 16:16:55)
すべて運命が決まっていたって事は神咒世界線もデザインされてたのかって 再現情報の?蓮も気にしていたが -- 名無しさん (2018-10-18 16:18:11)
神座を一般人目線でふざけるなと思うのはわからんでもないが、輪廻転生の下で生まれてそこまでの憎悪をどうして抱くのか 神座を壊すのが目的だし、女だし大導師は観測者じゃないんだよね -- 名無しさん (2018-10-18 17:07:39)
辛い事でもあったんだろう -- 名無しさん (2018-10-18 17:14:54)
うんそうだね一般人目線からすりゃふざけるなだね。一般人だったらね波旬のやった所業からして神格連中と同じ横暴さにしか思え -- 名無しさん (2018-10-18 17:27:03)
ミトラちゃんを特に執拗にディスってたり黄昏にも当たりが強かったり、復讐の手段が売られた子供を歪んだ形で養育するだったりとなんとなく闇の方向性が伺える -- 名無しさん (2018-10-18 17:47:28)
「いまここにいる自分が得しないと意味ない」系の連中かと思いきやわりと気持ちはわからんでもない切実な教義で歴代神をdisったことが発覚してわりと驚いた -- 名無しさん (2018-10-18 18:17:26)
まぁいうて座を握らないとあの世界が崩壊しかねないのでどうしようもないし波旬うんで大量虐殺したのは覆らない事実でもある -- 名無しさん (2018-10-18 18:28:49)
神座の破壊が目的なのに観測者が介入してたのかいいのかナラカ -- 名無しさん (2018-10-18 18:47:55)
別に破壊されても構わないorそもそも破壊されない何らかの手札が幾つもあるじゃないかな -- 名無しさん (2018-10-18 19:01:11)
片方はクソ眼鏡が光堕ちする前の眼鏡の女版かな? -- 名無しさん (2018-10-18 19:02:06)
↑×3そういう奴等だからこそ「じゃあ、お望み通りお前らの救世主に黄昏を殺らせてやんよ、その前の犠牲者はお前らだがなぁ!」ってされたのては? -- 名無しさん (2018-10-18 19:44:04)
転輪王とはまた、ド直球に神座とそこに座ってる神を皮肉ったネーミングやね -- 名無しさん (2018-10-18 20:11:04)
アスラを思い出すネーミングだな -- 名無しさん (2018-10-18 20:28:25)
お釈迦様のifかー -- 名無しさん (2018-10-18 20:51:26)
スヴァーハググったら天上の全ての神々に捧げられた供物だとか願いが神々に届く事を祈る聖句とか出てきたが…皮肉なのか…? -- 名無しさん (2018-10-18 22:12:51)
↑極上のな -- 名無しさん (2018-10-18 22:16:09)
ことあるごとにマーラマーラとよがってそうだな二母神 -- 名無しさん (2018-10-18 23:33:33)
個人的にどっちかが覇吐そっくりな真紅の頭だといいなって -- 名無しさん (2018-10-18 23:38:30)
覇吐自身の親は坂上家だから違くね? -- 名無しさん (2018-10-18 23:41:14)
じゃあ俺は龍水に似た感じで、無意識に母親似の奴に夜行をくれてやった的な -- 名無しさん (2018-10-18 23:43:16)
大導師を早く見たい…重要キャラになるのだろうか -- 名無しさん (2018-10-19 00:35:22)
↑闇が深いとかいうから波旬みたいにぶつぶつしゃべる人何だろうか。あとは突然発狂したように大声で喋り出すとか。 -- 名無しさん (2018-10-19 00:39:11)
AAはええよwwww -- 名無しさん (2018-10-19 00:42:11)
↑2 普段はどうか知らんがコウハを納得させた台詞は大導師の台詞っぽいしそんなに自閉してはないんじゃない? -- 名無しさん (2018-10-19 01:20:40)
サハスラーラって元ネタなんだろ、ググるとデュエマが出てきたが -- 名無しさん (2018-10-19 10:28:08)
サハスラーラ・チャクラはシヴァ神の座する場所だとか。波旬は他化自在天で、大自在天のシヴァとは別存在らしいが… -- 名無しさん (2018-10-19 10:47:16)
マリィと大導師の関係ってどうなるんだろう 大導師からの一方的な敵意か -- 名無しさん (2018-10-19 17:29:17)
実際に座を知覚出来てた訳じゃないだろうし、マリィ個人っていうか座の機構そのものをぶっ壊してやるぜ的な怒りだったのかな?って思ってる -- 名無しさん (2018-10-19 17:45:26)
しかしあれだな。マリィ本人の口から五天末期~神咒について言及されるのはすごい感慨深かった。神咒じゃ完全にのけ者だったもんなぁ -- 名無しさん (2018-10-19 21:53:25)
千眼帝は文字通りの機械なのか機械のような人物なのか -- 名無しさん (2018-10-20 09:16:43)
信者達はアレ(波旬)を生み出したのは間違いだったってあるけど教祖の二人は違う感じなのかこれ? -- 名無しさん (2018-10-20 12:43:55)
波旬は憐れな面もあると思っていたが、そんな極限の邪悪に育つよう狙って産んでマリィや獣殿水銀を殺した黒幕がこいつらだと言うなら波旬以上に憎たらしいのだが 神座が破壊したいとか知ったことか -- 名無しさん (2018-10-20 17:37:10)
↑でも仲間になるんでしょ今回 -- 名無しさん (2018-10-20 17:41:12)
大導師は輪廻の中でマイナス成長を繰り返した結果闇深女子と化したのかな -- 名無しさん (2018-10-20 17:43:06)
極端に運が悪すぎて輪廻しまくっても不幸な人生だったのかも試練 -- 名無しさん (2018-10-20 17:53:56)
ダメ人間的な信者達は大導師達の真意は知らず、いいように利用されてた感はある。スパロボのヴォルクルス教団みたいに -- 名無しさん (2018-10-20 20:18:01)
書き置き遺した信徒とかは比較的まともなやつで、他は話通じないレベルの狂信者しかいなさそう -- 名無しさん (2018-10-20 20:44:57)
ペテルギウスみたいな? -- 名無しさん (2018-10-20 21:42:30)
観測者が在籍していたという -- 名無しさん (2018-10-21 17:23:58)
↑ミス 観測者が在籍していたという反対組織も出番あるかな -- 名無しさん (2018-10-21 17:25:18)
マリィが救えなかった魂の溜まり場なんだな -- 名無しさん (2018-10-21 19:04:19)
大導師と千眼帝がトップで他には出てくるのはいるんだろうか -- 名無しさん (2018-10-21 22:03:14)
真我のことは歪めてたけど、水銀のことは持ち上げてるから、気に入ってるんだろうな。マリィと敵対してるから水銀からは滅したい連中だろうが -- 名無しさん (2018-10-22 14:36:15)
↑中興の祖ってのは単純な事実では まあ事実であっても歪めず伝える時点で教義考えると好意的かもなあ -- 名無しさん (2018-10-22 16:21:06)
たぶん真我が一番のアンチ対象っぽいし他の神はディスるだけで内容を歪めるほどの関心がなかっただけな気がする -- 名無しさん (2018-10-22 17:07:07)
こいつらの書いた内容の大半が反対の内容って考えれば真我の人格がヤバイことに -- 名無しさん (2018-10-22 17:20:47)
単純に歴史が浅い(近い)ほど精度が上がってたとかじゃないか? 昔ほど読みとくのは困難なのかもしれんし、初代となれば尚更に -- 名無しさん (2018-10-22 19:38:56)
どっちかが双頭の鷲の女の子の転生体かもしれんな。 -- 名無しさん (2018-10-22 19:43:27)
黄昏に反旗を翻す可能性を考えたら、前世の記憶をバグか何かしらの能力で知ってしまったとかかな。何度生まれ変わっても不幸なまま、良い方に進んでいるが微々たるもので、真っ当な人生を迎えるには後百生必要ですとかなったら幾ら黄昏相手でも自棄になる自信がある -- 名無しさん (2018-10-22 19:56:06)
魂が成熟すればいつかは皆って言うけどこれ結局新しい魂順次継ぎ足されてくから釣り合いがプラスでもマリィの寿命内で叶うかすら結構疑問符なのよね -- 名無しさん (2018-10-22 20:00:39)
今を生きているって部分は正直一番人として共感した。その手段がうんこすぎるけど -- 名無しさん (2018-10-22 20:03:01)
絶望してるときに「今は辛いかもしれないけど来世では幸せになれるから我慢して」とか言われても納得できないよなあ・・ -- 名無しさん (2018-10-22 20:32:37)
KKKの時は射干状態になってたから歴代の座を認識できてたんだと思ったが、そんな連中が黄昏の事立像作りあんなに詳しく記す時間あるなら波旬がその前に叩き潰してるだろうし波旬とか関係なしに座の記録見たって考えた方が自然か -- 名無しさん (2018-10-22 20:45:19)
正直、あの台詞は刹那のアンチテーゼに思えるんだよなぁ… -- 名無しさん (2018-10-23 00:17:24)
信者達戦えるかねぇ -- 名無しさん (2018-10-23 16:10:17)
この項目の転輪王が絶倫王に見えた -- 名無しさん (2018-10-23 16:12:56)
↑別ラインのチトセネキじゃねーか。 -- 名無しさん (2018-10-23 16:45:27)
┗┫∴┣┛ <コンニチハ、千眼帝(サハスラーラ)デス。 -- 名無しさん (2018-10-23 17:17:45)
所詮人間如き(観たのは機械だけど)神の全容を理解など出来ないんだなぁ -- 名無しさん (2018-10-23 17:44:10)
どんな座や神であっても扱き下ろして、座の破壊には大賛成なあたり、神の支配なんかいらねぇ人間の世界を取り戻そうぜ!って目的自体は普通な気がする -- 名無しさん (2018-10-23 22:59:18)
AAwwwww -- 名無しさん (2018-10-24 20:11:15)
以前は単なる狂信者集団のイメージだったが強いんだろうか -- 名無しさん (2018-10-30 09:59:07)
波旬が座をとったら「こんなはずじゃなかった。誰か助けてクレメンス」とか言ってたのはなかったことにするんだろうか -- 名無しさん (2018-10-30 22:03:00)
波旬から力を引き出す術があるなら強いだろうが、弾圧されてるあたり大した力は無いかと -- 名無しさん (2018-10-30 22:09:47)
↑2比較的まともな頭を持ってたモブ信者がいたんじゃない?あれ元から書いてあったものじゃなくて走り書きみたいだったし -- 名無しさん (2018-10-30 22:13:06)
全員が高位の射干とか……駄目だな、最後の一人になるまで殺し合うのが目に見えとるw -- 名無しさん (2018-10-30 22:14:25)
黄昏末期は三天の背教徒みたいに射干が世界中で暴れ回ってたんかな -- 名無しさん (2018-10-30 22:20:59)
第五天の時代は魔法科学の時代だったはずだからテクノロジー的にどこもある程度の武力を有していたのだろうか -- 名無しさん (2018-10-30 22:23:43)
武装カルト教団・・・懐かしい響きだ・・・ -- 名無しさん (2018-10-30 22:28:04)
神格持ちは座に至る前だろうと、二天のサタさんに牛耳られたツォアルや四天の獣殿に壊された黒円卓みたく周囲を自分の理で汚染するし、波旬の理で邪宗門の方々も自己愛で強化されてたのかも -- 名無しさん (2018-10-30 22:31:45)
コウハやミトラの会話から察するにかなり厄介そうな連中だし、出力はともかくとして、各神座の眷属連中ん中で一番厄ネタっぽいのがこいつらだと思うわ。こいつらだけ指導者が神じゃなく人間なのが余計異質。 -- 名無しさん (2018-10-31 00:28:30)
千眼帝の機械ってのは、ジークリンデみたいに能力詰め込まれて精神崩壊してしまったからとか? -- 名無しさん (2018-10-31 00:31:14)
サイボーグもしくは機械知性体って線もあり得そう -- 名無しさん (2018-10-31 00:36:04)
千眼帝が神を倒す為に作られた巨大兵器で、大導師が乗り込む2人で一体のキャラとか・・・デモンベインだこれ -- 名無しさん (2018-10-31 08:16:49)
第五天の観測者はこことは敵対している組織に属していたらしいがどんな組織なんだろう 警察的な組織を思い浮かべたが司狼やらジューダスを思うと似合わねぇ… -- 名無しさん (2018-10-31 10:38:04)
敵対組織…神様(マリィ)万歳系組織というのも想像しがたいがどんなんだろう -- 名無しさん (2018-10-31 10:57:14)
魔法科学の発達した時代なら意思を持った機械とか作れそうではある -- 名無しさん (2018-10-31 15:07:44)
スヴァーハかと思われる発言は生きることを謳い上げてた点については波旬だけじゃなく覇吐の母親とも言えるよね -- 名無しさん (2018-11-03 10:22:05)
女版セージ的な必死さが感じられる -- 名無しさん (2018-11-03 10:38:33)
信者はともかくとしてスヴァーハは波旬可愛がりそうだよな。過程は違えど当時の神ふみ潰したし。 -- 名無しさん (2018-11-03 14:49:59)
スヴァーハの波旬への態度は「神座世界をぶっ壊すための道具」なのか「この世界を壊してくれる愛しい息子」的な扱いなのか -- 名無しさん (2018-11-03 16:23:01)
畸形脳腫からも間接的に育ての親だけどそれほど思い入れはない感じなのかなw -- 名無しさん (2018-11-03 16:33:58)
(∴)「神座とかいう糞壺はもうコリゴリだわ、マヂで」 -- 名無しさん (2018-11-04 21:05:28)
神座に登録されて代替わりしてる時点で波旬も使えない無能かと思ってそうだが。 -- 名無しさん (2018-11-04 21:08:14)
この組織の人達は黄昏が運命を決める管理型の座ではない(不幸な人生なのは黄昏のせいではない)と知ったうえで破壊を企てたみたいだな -- 名無しさん (2018-11-05 01:14:46)
信者はともかく、トップは神座自体糞!って感じだし -- 名無しさん (2018-11-05 02:38:55)
少しずつ人間が成長していって科学技術が座を作った時の物に届きうる。水銀という座に精通していて魔術が得意な神がいる。覇道共存のおかげでせめぎ合いが起きない上に刹那という最強の護衛が居る。……むしろ何もしなければ神座の解体に手が届いてたんじゃ -- 名無しさん (2018-11-05 12:23:59)
↑それがわかっていたとしても「自分たちが生きてる間にできないのなら意味はない」というのは実に人間らしい視点。「結果が同じならそれが何時実現するかは問題ではない」という視点はある種、個人を超越した視点だから -- 名無しさん (2018-11-05 12:29:13)
神の器じゃないのに神座の存在に気付いたってことは、もしかして技術で神座を知覚してた? -- 名無しさん (2018-11-05 12:33:27)
サラスラーラが機械だならそういう系統の千里眼があんでね -- 名無しさん (2018-11-05 13:51:22)
座のことや歴代神を知ったのは波旬を手に入れてからじゃなかったか。そこから狂気度が増して敵対組織と激しくやり合ったんだっけ -- 名無しさん (2018-11-05 22:32:08)
思ったより遥かにやる奴らだったっぽいな。 -- 名無しさん (2018-11-06 20:38:58)
↑↑最初の教義は完全な妄想で、波旬に汚染されてからようやく神座の秘密を知った・・・という経緯だった筈だが、実は妄想の教義の時点で正鵠を射ていたっぽい? -- 名無しさん (2018-11-06 22:06:40)
自己愛洗礼受けてから本格稼働したんじゃね -- 名無しさん (2018-11-06 22:16:14)
正直、方法はあれだけど、「今(現世)が不幸でも次(来世)があるよ」って言われて「うるせい!俺は今なんだよ!」ってなるのは結構共感できる。 -- 名無しさん (2018-11-07 22:28:25)
人間だからねえ。今生こそすべて -- 名無しさん (2018-11-07 22:31:54)
マリィの理は悪く言えば「いずれ幸せになるんだから今不幸でも大丈夫でしょだからな。今の記憶しかない人達が不満を覚えてるのも分かる -- 名無しさん (2018-11-07 22:37:26)
でも現実の生活を組織で助け合いながらより良くしようとせず、神座を壊そうとした所を見るに、ただの責任転嫁して現実逃避を続ける神頼み野郎にしか見えない。 -- 名無しさん (2018-11-07 22:39:24)
神頼みっていうか神殺そうとしてたんですけどね!(そういうことじゃない -- 名無しさん (2018-11-07 22:42:41)
波旬という神格を使おうとした点では、ある意味神頼み -- 名無しさん (2018-11-07 22:45:23)
神すら飲み込むシステムを壊すためならその程度の矛盾は許容範囲よ -- 名無しさん (2018-11-07 22:54:01)
第5天の環境がどんな感じかで印象変わってくるかなぁ -- 名無しさん (2018-11-08 09:34:49)
波旬を神を超えた存在にしようとしたのかな。結果は黄昏を殺して神座の交代にとどまったが。 -- 名無しさん (2018-11-08 10:13:48)
コウハからも厄介がられてて、ミトラでさえ一目置くレベルの戦闘力って侮れないな どういうパワーソース使ってる連中なんだろ -- 名無しさん (2018-11-08 17:32:20)
↑やっぱり「唯我」じゃないか? -- 名無しさん (2018-11-08 17:42:18)
↑冷泉と同じレベルのシャガってことかねぇ -- 名無しさん (2018-11-08 18:54:47)
こいつら凶月兄妹のこと知ったらどう思うだろうか。神座破壊なんてことをせずに、神座の影響を脱した存在を知ったら -- 名無しさん (2018-11-08 20:04:28)
現状解っている範囲ではこいつらが求めてるのは支配からの脱却ではなく今生の幸福だから、解脱して幸せになれんなら知らんどうでもいいじゃない? -- 名無しさん (2018-11-08 21:43:09)
波旬は神域すら超える境地に至ると描かれてた。まあ求道型覇道神で、他の神と比べても別次元の強さって意味だろうが。ナラカにかすってシステム終わらせる可能性あった唯一の神だし -- 名無しさん (2018-11-08 22:51:54)
しかし、歴代の神をドヤ顔でdisってたらdisったこと知られてる上でそいつら本人と会うことなるのどんな気持ちになるんだろうな -- 名無しさん (2018-11-11 17:31:00)
↓関係ない項目なのにサタさん湧いてて草 -- 名無しさん (2018-11-11 17:39:47)
ディスってるのに、真我と無慚は今でてる実態の方が酷いと言う矛盾 -- 名無しさん (2018-11-11 19:05:21)
無慙に至っては讃えてさえいるように見える -- 名無しさん (2018-11-11 19:16:14)
無慙については完全に解釈間違えてるからな 第二天は座について無知だったのだろう→計画通りです -- 名無しさん (2018-11-11 19:21:27)
↑5黄昏の抱擁を理解した上で否定してたし、真正面から堂々とdisってきそうなイメージ -- 名無しさん (2018-11-11 19:24:43)
もっとキャラ濃かったからな -- 名無しさん (2018-11-12 02:00:16)
そういえばコウハは千眼帝があるいはナラカの存在に気付いてたかもしれないって推察してたけど、マリィの治世はその性質上発展著しい魔法SFな世界で座を作った文明に到達する可能性があったって話だからそれもあってナラカがハッスルしちゃったんかね? -- 名無しさん (2018-11-12 20:13:40)
上で言われてたけど、スヴァーハって女版セージなんじゃない? 愉快な大尉じゃなくて波旬をみつけちゃった女版セージ -- 名無しさん (2018-11-13 00:47:27)
南天かな -- 名無しさん (2018-11-13 13:06:15)
南天ちゃんなら抱きしめてくれる女神さまに懐いちゃうからダメだろ -- 名無しさん (2018-11-13 19:31:28)
↑4イカベイでも神格でないはずのクラウディアが座のことを無意識下にせよ知覚してた様な描写あるし、結局は個人の才覚じゃね? -- 名無しさん (2018-11-13 23:05:56)
大導師がエリーの転生体の可能性 -- 名無しさん (2018-11-14 02:31:59)
スヴァーハの和訳が密教の真言で言うところのソワカなんだっけ? -- 名無しさん (2018-11-14 07:00:59)
ってことは大導師って「ソワカちゃん」かよ⁉(いや階級や称号だってのは解ってるが) -- 名無しさん (2018-11-14 07:03:50)
やっと本編やったが、本物の機械じゃなくてサタさんと同じ一心に一つの目的に進むヤツみたいな印象を感じ取った -- 名無しさん (2018-11-14 19:44:51)
波旬倒してって残した人も中心人物なのかね -- 名無しさん (2018-11-26 17:38:05)
機械のようだと言われた千眼帝が波旬のやばさを察して人間性獲得or正気を取り戻すが時既に遅しで後悔に苛まれながら記したという可能性 -- 名無しさん (2018-11-26 17:56:54)
こいつらから見たら黄昏は「今が不幸? 死んだら次は幸せになるよw」みたいな感じに見えたんだろうか -- 名無しさん (2019-01-09 17:13:29)
黄昏というよりはそれを包括した神座システムそのものが気に入らなかったんだろう -- 名無しさん (2019-01-09 19:16:41)
ナラカのことを感知していたかもな、作った波旬と同じで、すべてがシナリオ通りの神座を壊すための波旬かもしんないな -- 名無しさん (2019-01-11 07:04:59)
前から夜刀が覇吐を使って波旬を倒す場合、凶月兄妹の解脱を前提にしてるのはどうしてなのか疑問に思ってたけど、この集団が唯我に汚染される前は五天から解脱しかかったとかなら説明できるのか? 兄様の解脱が神座の永い歴史で初めてとか言われてたし。 -- 名無しさん (2019-01-16 11:29:18)
転輪王の花輪って、マーラが釈迦に投げた円盤が花輪になったって奴?その後、釈迦は悟りを開いたらしいが、まさか波旬が悟り開いて改心したりするんだろうか・・・・・・・? -- 名無しさん (2019-01-16 20:07:17)
生きてるだけで最高さ!とかマジで言う未知とかいらねぇw -- 名無しさん (2019-01-16 20:18:19)
↑2いや、むしろ、ストレートにマーラが波旬で波旬を作り出すこと自体が「マーラの円盤投げ」に当たるってことだろうか?マリィに限らず座に座る神様は悟りを開く前の釈迦っていう風に解釈して「こんな(自分達から見たら)地獄みたいなシステムの王様やりながら解脱とかできるもんならしてみろよ、プゲラw」みたいな皮肉込めたネーミングなのかもしれぬ。マーラである波旬を作り出すこと自体が転輪する神座というシステムの破綻を意味し、絶対に神座から産まれた神に解脱なんかさせないって感じで。 -- 名無しさん (2019-01-16 20:25:37)
インド神話においてユガとはヴィシュヌの1日とされ、転輪王が死ぬとき黄昏の時代が終わって暗黒の時代がやってくるとされる。転輪聖王が生まれる時優曇華の花が咲く。転輪王=波旬として見た場合、自分たちは彼を生まれる予兆である花であるって表れかもね -- 名無しさん (2019-01-16 21:33:00)
↑生前の波旬の上に五重の廟堂が建てられたことから法華経、上の転輪聖王の元ネタは「金光明経」、マーラも法華経で登場する。金光明経は夜行の避雷の詠唱にも使われている -- 名無しさん (2019-01-16 21:44:07)
要するに不幸自慢してる面子ってこと? -- 名無しさん (2019-03-12 02:02:17)
↑まぁ、あながち間違ってはいないのかも。自分の不幸に耐えきれず、八つ当たりするしかなかった連中、と言っても間違いじゃないのかもだし。シナリオ未公開な以上、まだ何とも言い切れんが。 -- 名無しさん (2019-03-12 14:21:14)
正史では水銀に抹消される運命 -- 名無しさん (2019-03-12 23:13:23)
↑神座シリーズ全体で見るならマリィルートこそが正史ではないだろうか -- 名無しさん (2019-03-13 17:44:27)
⬆
http://dengekionline.com/elem/000/000/597/597522/index-4.html
-- 名無しさん (2019-03-13 20:45:55)
正田卿いわくテレジアルートが正史 -- 名無しさん (2019-03-13 20:48:03)
熊本パイセン√だと水銀にドン引きした結果マリィの身持ち固くなったからもうちょっと上手く処理してくれるとは思いたいがなーどのみちナラカが暗躍するからなー…… -- 名無しさん (2019-03-13 20:57:47)
先輩ルートでもパンテオン的展開になるのかな?その場合波旬とヒルメは別の神になってそうだが -- 名無しさん (2019-03-13 22:49:33)
↑波旬潰されたから次は波旬以上に悪質な神が来そう。正田卿すら書きたくないって言ったからな。正直想像するのが怖い。次の神で世界終わったりしないだろうな・・・・・・・・・・。(汗) -- 名無しさん (2019-03-14 12:35:10)
(∴)結局のところ全部糞では…? -- 名無しさん (2019-03-14 22:09:04)
”正史”と明言されている以上、先輩ルートアフターやその末路がパンテオンに介入してくるみたいな展開もあるかもしれない。真我やナラカ達がそっちの分岐を把握してないってのは考えづらいし -- 名無しさん (2019-03-14 22:31:35)
↑慈愛フルなパンテオンマリィと少し変わった正史マリィの対峙とかあったら見てみたいな、それw -- 名無しさん (2019-03-15 16:32:05)
正史という名のナラカ完全勝利ルート。確かにナラカの触覚でもある司狼が派手に動いたルートでもあるからなw -- 名無しさん (2019-03-16 17:30:02)
マリィはいい子だし好きだけど第五天の法則は死ぬほど嫌い。俺が生まれ変わるならヒルメちゃんの世界が良い。神システム神座だし -- 名無しさん (2019-04-04 09:17:16)
↑同意。ぶっちゃけ輪廻転生は永遠の労役だし。修羅道と労働内容違うだけみたいな。無神論無宗教だし個人的には天狗道からの無がいいわ、一番納得できる -- 名無しさん (2019-04-05 00:00:16)
厨二系の作品て宗教や歴史を素材にしたがる割に、それらが持っているリアリティに踏み込めないのはなんなんだろう。ジャンルの限界なのか作家の限界なのか。まあ、現代人だからと言えばそれまでのことだが -- 名無しさん (2019-04-05 01:39:15)
悪代官の袖の下で庶民見捨てる徳川吉宗とか話として面白いかってことをまず考えろよ -- 名無しさん (2019-04-05 02:41:04)
神座システムの嫌なトコは、善政だろうと他人が勝手に定めた世界に死後まで付き合わされることなんだよな。女神様は他男の女だし、従う義理もないし。人生一回でズタボロなのに、その後に事前告知なしの裁判ある第七天もそこは同じだわ。元は同じ人間もいるのに、死後に勝手に武力持って裁判官やらやってる見ず知らずのイカレた連中いたらたぶんキレる人が大半だろ -- 名無しさん (2019-04-05 02:48:04)
↑要するに、死という最大の公平性の後で何勝手に偉そうに他人が裁判なんぞしてんだっつう話な -- 名無しさん (2019-04-05 02:52:01)
輪廻転生に気づいた人間でどうせ転生するから悪事を働いても赦される都合が悪くなったら自殺してリセットすればいいって考えの連中もいたりしたのかな -- 名無しさん (2019-04-05 11:03:57)
非近代人は、社会が持つ宇宙観ときりはんされ -- 名無しさん (2019-04-05 12:00:14)
途中送信してしまった、失礼。非近代人は、社会が持つ宇宙観と切り離された所で個人というものを捉えないだろうから、それに否定的な時点で現代人的な感覚を持ち込んでるんだろう。 -- 名無しさん (2019-04-05 12:04:09)
↑4第七天は裁判という名のカンセリングだからなw実際にある神話とかの死後の裁判系と比べたらかなり有情よw -- 名無しさん (2019-04-05 13:49:00)
けどなー、神も死後もねーし要らんってわいみたいなのにはどっちにしろ余計なお世話すぎるシステムだわ。まあ、死後概念なきゃハッピーエンドにできない過酷な話だからしゃーないっちゃしゃーないんだけどさ。シナリオ上の必要な救済措置というか -- 名無しさん (2019-04-05 18:35:45)
まぁそもそもリアルの宗教の方の死後概念自体現実の厳しさに対しての救済措置なんだからしょうがなくね -- 名無しさん (2019-04-05 18:59:36)
宇宙の世界のという話でいながら、その実結構狭い価値観の内部での物語でしかないってのがよく分かる事例だな -- 名無しさん (2019-04-05 19:44:50)
人間なんてどんな時代や環境になろうが変わらずしょぼい存在だし -- 名無しさん (2019-04-05 21:46:22)
死後の世界は夢想だから自由なのに、実際にあるものとして具体的に書いちゃうと夢も何もなくなって息苦しい気がするみたいな -- 名無しさん (2019-04-05 22:28:35)
別作品の話になっちゃうけど、批判多めっぽいSO3はラストの展開は自由について分かりやすく肯定的に描いていてよかったな。いやほんと別の話だけどw -- 名無しさん (2019-04-05 22:33:26)
↑2実際、夢想だから個人個人が思い思いに都合良く考えられて救いになるって面はあるよ。自分は地獄に堕ちるって思いながら生きるよりも天国に行けるって思いながら生きた方が気分いいだろ?それと同じ。どうしても文章や言葉にしたりすると個人の主観が混じるし。 -- 名無しさん (2019-04-06 09:35:18)
無いからこそ勝手に理想を投影する、ミロのヴィーナスとかサモトラケのニケみたいなもんじゃな -- 名無しさん (2019-04-06 11:36:46)
多分正田卿もそこら辺ちょっとって思ったんだろう。夢オチとか死後とか転生とか戦神館シリーズは上手くぼやかしつつやってたな -- 名無しさん (2019-04-07 08:01:57)
まあ気づかなければ害はないんだけどな。問題は世界法則に気づいちゃったやつだよな -- 名無しさん (2019-04-07 18:48:04)
ぶっちゃけ、下手に自我のある神様より自我のないデウスエクスマキナの方が平等感はある。 -- 名無しさん (2019-04-09 12:25:50)
デウスエクスマキナってそういう意味じゃないけどな -- 名無しさん (2019-04-09 12:53:36)
組織レベルで座を知ってたてかなりの技術レベルだよねそういう意味でも(文明の発展しやすい)題5神座ならではの組織なんだな -- 名無しさん (2019-06-06 21:13:32)
要するにこいつらの目的って「黄昏じゃ幸せになれないから理想の神作って幸せになる」じゃなくて「神座とか巫山戯た機構をぶっ壊す」ってことでOK -- 名無しさん (2019-10-14 01:51:06)
マリィみたいな善良な子が神座に座り続ければみんな最高じゃん?ってのが水銀含めたDies勢だけど、そもそも神座のシステムがクソだからそんなん無理やぞ!ってのが邪宗門なんだろうね -- 名無しさん (2019-10-14 04:22:38)
↑ 善悪問わずそもそも神も神を世界にもたらす仕組みもいらんってことか -- 名無しさん (2019-10-15 06:09:54)
覇吐はこの連中の「当代、いま我々を包んでいる黄昏という名の、なんともつまらない宇宙である」という言葉に激怒していたけど、甘粕は邪宗門を気に入りそうなんだよな。神の加護によって生じたぬるま湯のような今の世界を壊そうとした益荒男とか言って称えそうなんだが。 -- 名無しさん (2019-12-22 17:48:58)
気に入るのは宇宙を壊さんとする意思力やろ、別にぬるま湯とかは甘粕思わんと思うで、人が成長し続ける法則だし。ただ別の話になるけど甘粕が善悪二元真我を気に入るかどうかはちょっと気になるな。甘粕の思い描いた純粋なパライゾとは微妙にズレつつ似てる世界だし -- 名無しさん (2019-12-22 18:12:35)
”人の輝き”らしきものは見れるかもしれないけど、それはあくまで真我システムがあるからだしなぁ。何が善で何が悪かを決めて貫くのは本人の意思次第とはいえ、その本質は悪く言えば盲目的な真我の奴隷だし……それこそあの世界でカッスが気に入りそうなのはマグサリオンだけな気がする。ってかカッスの思想と歴代の神座ってどれもあんまり噛み合ってない気がする -- 名無しさん (2019-12-22 18:28:45)
ぶん殴って無理矢理に動かしてそれが本人の勇気だ素晴らしいって狂気の喝采をするのが甘粕だしな -- 名無しさん (2019-12-22 18:42:05)
想像以上の大規模宗教結社で草。やっぱり甘粕大尉の言うように、こういう思想は富裕層から生まれるんやなって -- 名無しさん (2019-12-30 14:11:03)
反出生主義とかモチーフなんかね?正田さんの青年の主張がまた見れるかな? -- 名無しさん (2019-12-30 14:30:21)
↑覇吐がウェルカム歓迎する組織。 -- 名無しさん (2019-12-31 21:37:38)
まあ。覇吐以外の男性陣は割りと毒舌組だしなあ。 -- 名無しさん (2019-12-31 21:38:51)
↑衆道の組織だったらどうするんだ。 -- 名無しさん (2019-12-31 21:47:07)
聖典の当項目読んだ感想・・・「お前、■■■かよォ!!?」 -- 名無しさん (2020-01-03 19:28:06)
聖典読んだ感じだと、コイツ等滅ぼした後にマリィの所に殴り込んだ感じだな -- 名無しさん (2020-01-03 20:12:51)
というか求道神が所属している時点で、歴代の座でもかなり異質だな。たぶん戦闘能力がない生産系なんだろうが、相手が神とはなぁ…… -- 名無しさん (2020-01-03 20:24:49)
当代の観測者勢力に追い詰められて狂気に走ったみたいな感じだったけど……全然追い詰められるようなスペックしてないやんけ!と思った。 -- 名無しさん (2020-01-03 22:27:00)
もっと迫害されてボロボロな弱小組織かと思った、世界征服寸前じゃねーか -- 名無しさん (2020-01-03 22:49:08)
多分、神座史上初めて世の中がおかしい(花輪視点)ことにきずき、具体的な方法(波旬)で世直し(花輪視点)しようとした非神格かな -- 名無しさん (2020-01-03 22:55:21)
迫害された小規模のカルト集団かと思ったら、世界征服一歩手前の一大結社だったでござる -- 名無しさん (2020-01-03 23:02:00)
迫害された小規模のカルト集団かと思ったら、世界征服一歩手前の一大結社だったでござる -- 名無しさん (2020-01-03 23:02:18)
自由型だからまあそうなんだけど、マリィの治世が想像以上にガバガバだった(笑) -- 名無しさん (2020-01-03 23:04:32)
十分幸福そうなハイスペック集団じゃないか……黄昏において偉い歪んだ生き方してたみたいにいうから下層民なのかな?とか思ってたけど -- 名無しさん (2020-01-03 23:11:30)
↑甘粕が「富裕層から左巻きの思想が生まれやすい(要約)」っていってたから、金持ち特有の世の中に対する違和感が始まりだったのかな -- 名無しさん (2020-01-03 23:22:48)
過激系インテリが身内への愛情ブースト全開にした結果が波旬だよ!!……波旬でどうやって母親人間に戻すつもりだったんだろう -- (2020-01-03 23:27:43)
現実に金持ちがやらかしてるから草も生えないんだよな…(某海外逃亡を見ながら) -- 名無しさん (2020-01-03 23:33:01)
よく考えたら、あんな立派な神殿(?)を後のオノゴロ島に建てるんだから、貧しいはずないよな -- 名無しさん (2020-01-04 10:17:14)
女性のみの総軍でヌキヌキポンが最高潮 -- 名無しさん (2020-01-04 10:24:54)
コウハが忌み嫌ってた理由分かる気がする -- 名無しさん (2020-01-04 10:31:15)
いやでもコウハは「悔しいけど見事だった」って言ってたし、マリィも嫌ってはいないどころか本心ではどこか同情的だったからなぁ……今のところ設定で描かれている以上の闇があるのかもしれん -- 名無しさん (2020-01-04 12:30:06)
なんか今のトコ、今の世の中気に入らんから壊す!にしか見えないのがなぁ 盟主1人と1機の事情は闇深いのかもしれないけど -- 名無しさん (2020-01-04 13:37:57)
っていうかカルト集団とかオ●ムとかあそこらへんイメージしてたんだけど、規模ヤバくないか? シ●ッカーかよ -- 名無しさん (2020-01-04 13:38:54)
サハスラーラ、求道神だったのか それから産み落とされたんだから、そらスヴァーハも何かしら不条理な存在になってるだろうなぁ ただ四天組と五天の黄昏組と上手くやっていけるんかね、コレ -- 名無しさん (2020-01-04 17:59:43)
どこが不幸なんだよ人生舐めんなスイーツ共 -- 名無しさん (2020-01-04 18:07:55)
全員が求導神であるサハサラーラの娘であるから大なり小なり黄昏の法則とのズレがあってそこに不満があったんじゃないかな -- 名無しさん (2020-01-04 19:13:01)
サハスラーラ神なのに子供産んだのか……というか多分元は人間的だったのが神になって情報見すぎて壊れていって、スヴァーハが得た情報の中に神は死んだら消滅するってのがあったから神座ぶっ壊そうとしたのでは -- 名無しさん (2020-01-04 19:16:20)
少なくともスヴァーハの気持ちは分かった。母親が求道神だからずっと死ねないし、人間に神は殺せないから輪廻転生で救えない。殺せる可能性が一番高いマリィたちは基本現世に干渉しないから、母親のサハスラーラがずっとラジオのまんまなんだわ、これ -- 名無しさん (2020-01-05 15:07:31)
↑詰んでるなそれ -- 名無しさん (2020-01-05 15:13:16)
とりあえず思ったことは、刹那と水銀はパンテオンで遭遇次第、コイツら滅人滅相していいと思うの -- 名無しさん (2020-01-05 15:46:05)
個人的に構成員が女性だけっていうのはすごい納得できたわ。母性で表現されてる黄昏に男キャラが反攻しても邪神じゃなければ守護者or転生堕ちしそうだし -- 名無しさん (2020-01-05 20:16:36)
サハスラーラは転生に対して、未来が視たいって渇望が極まって、いろんな真実も視れる信託マシーンになったのかな、と感じた -- 名無しさん (2020-01-05 20:20:33)
しかし男じゃ座を破壊できないってのはどういうアレなんだぜ? たしかにあの時代、刹那、黄金、水銀を超える傑物なんてそうそう出ないだろうし 何よりあんな女神さまに害をなそうなんて野郎はそうそう出ないか -- 名無しさん (2020-01-05 20:23:27)
起伏は要らない…まったいらが良いんだよって言えるやつじゃないと胸に釣られるからな… -- 名無しさん (2020-01-05 20:42:23)
普通の覇道神なら共存を選ぶって言われてるからな、しかしマリィはこの状況をどう見てただろうかこの時なら触覚もいるだろうし -- 名無しさん (2020-01-05 20:46:07)
女の敵は女とはよく言ったもんだよな -- 名無しさん (2020-01-05 20:49:15)
覇道神は怒りが重要だけど、攻撃的な男の覇道神と違って、女性の覇道神ってなんか特殊な感じがあるし。セージと南天的な差を感じる -- 名無しさん (2020-01-05 21:00:47)
パンテオンではコイツら他陣営と上手くやれるんかね? 時がくるまでとりあえず大人しくする方針の無慙ら一天メンバーともかく、コイツらは足並み揃えてくれる気がしない -- 名無しさん (2020-01-05 21:02:26)
男じゃ勝てないってのは、どんな男でも母親には適わんってことかね。黄昏は花輪に疎まれながらも、へこたれずに仲良くしようと心掛ける……思春期の子供と母親の構図だこれ -- 名無しさん (2020-01-05 21:12:51)
女じゃなきゃダメって理念なのに波旬を入れた理由はなんだろう、神格に引かれたのかな、実際波旬を手に入れてから座のからくり知るし -- 名無しさん (2020-01-05 22:44:17)
マザコン女とかちょっと面白い、こういうの男キャラに多いし -- 名無しさん (2020-01-05 22:54:57)
コウハ曰くナラカを倒すと言うのなら喜んでパンテオン勢に協力するらしいけど -- 名無しさん (2020-01-05 23:42:10)
↑一応、マグサリオンとスヴァーハは、ある程度目的一緒だから協調は出来るんじゃね、最終的に殺し合うにしても -- 名無しさん (2020-01-06 13:57:26)
なんで世界征服一歩手前になるまで組織拡大を許してしまったんだ?とは思うけど、それ含めた自由形神座の欠点なのかね -- 名無しさん (2020-01-06 14:21:46)
マリィの姿勢もあるが、表の顔は政治家・指導者なんで、あっちのギアーズや神祖みたいに社会と密接に絡み過ぎて手を出しにくいとか? -- 名無しさん (2020-01-06 17:00:32)
でもこいつらの最期は残党?による遺言で波旬ヤバいどうしようとか、黄昏つまらんとかケチつけてるわけだから、惨めよね -- 名無しさん (2020-01-06 17:16:44)
サハスラーラって座の深奥を覗きこんでSANチェック失敗して直葬された結果がアレだったりして -- 名無しさん (2020-01-06 17:18:28)
というか全てを知りたいとかの渇望だと覇道にも見えるけど求道神なのか -- 名無しさん (2020-01-06 17:27:15)
自分or誰か(家族)の行く末を見たい、知りたいとかなら千里眼や予言垂れ流しの神になれるんじゃなかろうか? -- 名無しさん (2020-01-06 17:53:44)
今んとこヘイト集めてる集団だけど五天の話が明かされたら逆十字みたいに人気出そう -- 名無しさん (2020-01-06 22:12:20)
貧者には貧者の悩みがあり、王には王の悩みがあると阿片もいってたし、生活や評判は最上層でも環境と境遇は不幸で哀れというのも矛盾はしないな。 -- 名無しさん (2020-01-08 17:28:47)
日本での悩みの大半も、今日の飯にも困る生活してる人間からしたら「何贅沢を言ってやがる」だろうしな -- 名無しさん (2020-01-08 17:35:04)
まあ波旬からして、誰もが哀れむ境遇→むしろ本人的には都合がよかったってのもあるし。サハスラーラは人間に戻りたいなんて望みはあるのだろうか -- 名無しさん (2020-01-08 18:36:49)
波旬が近くにいるからスヴァーハは家族愛という名の自己愛に酔ってる可能性があるのがなんともw -- 名無しさん (2020-01-08 18:45:31)
波旬がいつから覇道神としての属性を帯びてきたのかだな。覇道は他者に影響を与えるし、それならスヴァは救いようがないし憐れだな -- 名無しさん (2020-01-08 21:59:08)
なんか第五天を滅ぼしたくなるのは分かってきた。黄昏騎士団とか自由言いつつも身内身内しすぎて固まっててマリイスゲーってなってる。一般人がマリィ様凄いってなっても黄昏騎士団はありがとうございますとうわべだけ言って仲間内ではわちゃわちゃする。蚊帳の外って感じがするんだよ陰キャだから分かる。 -- 名無しさん (2020-01-09 19:18:54)
↑いや現状の情報で一番身内でわちゃわちゃやってんのが花輪連中だろう? 検討違いも甚だしいし、それだけで特に問題のない世界を滅ぼそうとする連中に共感とか花輪も迷惑だろ -- 名無しさん (2020-01-09 19:34:02)
花輪の人達が壊したかったのって座の機構そのものであって別にそこに座っていた神が明星だろうが水銀だろうが黄昏だろうが関係なく。だから本当は「マリィ」への憎悪というか「神」への憎悪な気がする -- 名無しさん (2020-01-09 19:46:45)
正直、憎悪って聞くとピンとこんな。波旬のぶっ壊しても良いって考えは伝播してたかもしれんが、親を人間に戻すとか大義持ってた感じだろ。分かり合えなかっただけで -- 名無しさん (2020-01-09 20:10:34)
家族と一緒の人生を歩けないっていうのは想像以上に苦痛なのかもな。親からすりゃ自分より先に死ぬ子供なんて見たくないだろうしサハスラーラはそんな先立つ我が子たちを黄昏が終わらぬ限り永遠に見せられ味わい続けるって考えると、子供達はお母さんのためにそんなシステムをぶっ壊してやるってなるのもむべなるかな -- 名無しさん (2020-01-09 20:47:49)
まぁ全部スヴァーハが勝手に解釈してやってるだけというね… -- 名無しさん (2020-01-09 20:56:26)
そこだよなぁ…>スヴァーハが勝手に解釈して黄昏の時代を壊した。 狂うとしたらサハスラーラがそれを望んでないって知ったらという -- 名無しさん (2020-01-09 21:07:17)
個人的にはサハスラーラはむしろ黄昏推しの気がするんだがなぁ。渇望はどうあれ、生産系?らしき能力と黄昏の相性は高いだろうし、行くところまで行って正気に返ったサハスラーラに、よくやったと褒めてもらえると思っていたスヴァーハへ「どうしてこんな酷いことをしてしまったのか」と涙を流して詰られて欲しい。そして彼女を支えていた土台というか想いを一瞬で崩壊させて欲しい -- 名無しさん (2020-01-09 21:13:54)
大丈夫だ波旬の自己愛に酔っぱらうって最終手段がある(尚波旬の気持ち) -- 名無しさん (2020-01-09 21:43:50)
母親がぶっ壊れたラジオみたいになってるのを死なせてやることすら出来なくて、そんな自分は死ねば母の事なんて忘れて他所で幸せにさせられると思ったらふざけるなと言いたくなるのも分かるからなんとも言えんね -- 名無しさん (2020-01-09 23:17:34)
益荒男達が真っ当すぎるだけで、初期マリィや波旬のように求道神って実際アレだよ?家族でも理解できないよ?ってなりそうなのが怖い -- 名無しさん (2020-01-10 07:08:10)
マリイも波旬も外界には無反応だからね、しかもマリィは血のリフレインしか歌わないこともあって処刑されてる -- 名無しさん (2020-01-10 10:20:15)
マグサリオンにもその気が弱くてもあったよね。いじめられても無反応とか。第一の法則そのものに対して異物感を感じていたわけだし -- 名無しさん (2020-01-10 12:17:15)
マリィの血のリフレインを真に受けて、この娘は血が欲しいんや!と周りが誤解する可能性は充分ありえたし、サハスラーラも触ったら変な影響受けそうなのが -- 名無しさん (2020-01-10 15:10:47)
Dies勢の「俺たちの世界こそ至高」感は正直気に入らなかったから過程はどうあれ結果だけ見るとよくやったって思っちゃうわ -- 名無しさん (2020-01-11 11:34:19)
なんで見当違いとか迷惑とか言われないもいけないんだろうか…家族愛の中に入れない寂しさの事を言っただけなのに…少しでも解釈が違うと追い出されるの?そういう人たちしか語っちゃダメなの? -- 名無しさん (2020-01-14 17:37:51)
Diesをやった私たちならそこに至る奇跡をわかるけれど、輪廻転生の女神の傍にいつまでもいる転生しない男とか、特権階級に見えた人もいたりしたのかも。”自分たちは大切な家族と必ず別れなければいけないのに、あなたたちだけなんで”って感じで。 実際に蓮が輪廻してたかはわからないけど、マリィ以外に操を立てるとは、ちょっと私には思えないし。 -- 名無しさん (2020-01-14 20:53:42)
こうやって自己解釈の元見当違いな事言ってたりしてたら、そりゃ止めなきゃ(親切心)で動いちゃったのが黄昏の騎士団なんだなってw -- 名無しさん (2020-01-14 21:39:59)
まだサハスラーラがどういった存在だったのかもわからないのに救いたがってたのは彼女らの勘違いだなんだって決めつけてる方も自己解釈の見当違いだけどな -- 名無しさん (2020-01-14 21:57:28)
夜都賀波岐みたいに「黄昏を穢すなクズ共が!」みたいな攻撃的なノリかもしれんぞ黄昏の騎士団 -- 名無しさん (2020-01-14 22:17:08)
宿儺の渇望と似ているのだろうか。どちらも神の世界はいらないという渇望 -- 名無しさん (2020-01-14 22:26:29)
やっぱ自由型ってだめだし、慈母ってだめだわ。無慈悲かつ冷厳にガッチガチに管理すればええんや、イレギュラーな変質者でも来ない限り安泰。 -- 名無しさん (2020-01-14 22:35:41)
自分はヤツカハギのせいでDies組って黄昏の代替わりそのものを許さないってイメージがついちゃってる -- 名無しさん (2020-01-14 22:41:50)
この組織がいつ頃から明かされてる設定見る限り波旬はもういるから射干に犯されてる、つまり自己愛状態 -- 名無しさん (2020-01-14 22:48:24)
↑座には着いてないからまだ天狗道汚染始まってないでしょ -- 名無しさん (2020-01-14 22:54:06)
↑3死にかけの状態を恨みと怒りで支えてたから刺々しいけど、新生したらあとは任せたってなったから邪神じゃない次代なら受け入れる余地もあるかと思うよ ……水銀以外は -- 名無しさん (2020-01-14 22:56:29)
↑↑邪教団は犯されてるよ、だからこそ座の歴史知れたんだし -- 名無しさん (2020-01-14 22:57:48)
座に就いてなくても神やら自滅因子やらの周囲はだんだん理から浮いてく、射干の情報ソースしかり東征軍然り -- 名無しさん (2020-01-14 23:02:19)
四天からの転生組は転輪王たちが過激になる前になんのケアもしなかったのかが気になるな。神座のこと知ってるのなら武力頼りになる前に話し合いしなかったのか。 -- 名無しさん (2020-01-14 23:09:05)
過激になったから出来た組織なんじゃないの、。転生組は前世の記憶とかないし座についても何も知らんから目の前の脅威に対する集団でしかない -- 名無しさん (2020-01-14 23:22:54)
何を過激にやるのかもサッパリだがな、エイヴィヒカイトを模倣して魂を転生できないようにでもしてたのかな -- 名無しさん (2020-01-14 23:24:12)
正直上にも書いてあるけど、『母親の為に自己解釈なりになんとかしようとしてる娘』を望んでないからとか自己愛で否定するのはなんか違うと思うけどな。その想いまでは否定したら、それこそ慈愛を語る第五の否定だろ -- 名無しさん (2020-01-15 03:18:06)
当たり前だがどの天にせよ完璧な法は存在せず、良いとこどりの天照ですら歪みは出てくるだろうから、じゃあ大元の神座ぶっ壊して自然の成り行きに任せようぜって発想が出てくるのは転輪王の花嫁関係なく割と自然な事と思う -- 名無しさん (2020-01-15 15:18:09)
↑ 天照は現状のコピー理全部駄目やつは完璧にはカバーできてないからそれに不満持つ神が発生したら攻略できるかはともかく攻め込んでくるはず。戦力的には黄昏よりは楽だがそれでも凶悪な戦力だから攻略困難だが -- 名無しさん (2020-01-15 15:34:03)
天照の求道神組が不安要素は事前に殺してそうな印象はあるけどな。波旬の反省活かして。実際構想だと次代への観測者出てくる前に次代譲渡終えれるみたいだしな -- 名無しさん (2020-01-15 16:39:08)
↑観測者出てないとは言われてなくない? -- 名無しさん (2020-01-15 17:39:11)
背景が分からないパンテオン主人公とヨミが今のところ曙光の治世から生まれた明確な不安要素って感じかね? -- 名無しさん (2020-01-15 18:03:48)
ヨミは夜行の術で生み出されたとか言われてるけど、そこも謎だよなぁ -- 名無しさん (2020-01-15 18:54:55)
こいつらの元ネタってファミナチじゃ… -- 名無しさん (2020-02-25 22:26:23)
今世の幸福のために…てのは信者を集めるための口実で、スヴァーハ自身は母を戻すためだけに動いてたのかな。実はサハスラーラは邪神の誕生を予知してて、伝えたかったみたいなオチだと面白いですね…(ゲス顔 -- 名無しさん (2020-02-29 22:26:49)
求道神の立場からすると、わざわざ元に戻る必要なんてないんだよなぁ… -- 名無しさん (2020-03-01 11:14:50)
ぶっちゃけ座と求道神の発生関係ないから本当に勝手に拗らせて勝手な解釈で暴れ散らして爆発しただけよ -- 名無しさん (2020-03-25 13:47:31)
暴論すぎだろwなら神座打倒掲げた奴ら全員勝手に募らせてるのと同じやろ。サハスラーラとかだってナラカ感知できた時点で大儀あったかもしれんし、神託ラジオになってるならそれ見て娘が痛ましく思うのも普通だろ -- 名無しさん (2020-03-25 15:12:17)
スヴァーハが政治家、オームが軍人って考えると芸能人とアスリートのキャラも出た可能性あるんやな。正田の書く芸能人やアスリートの女性ヒールキャラとか見てみたかったなぁ -- 名無しさん (2020-04-04 07:29:20)
パラノイアというTRPGを知っていて、マリィをコンピューター様だとすると「次のクローン(人生)はうまくやるでしょう」されたらキレそうだなあ。今がベストだと感じたら、それをずっと続けていくために黄昏潰したくなるのはわかる。ニート肯定なのは -- 名無しさん (2020-04-20 18:31:16)
ニート肯定なのは黄昏と違ってサイコーのアテクシを何度もループ出来るからか。と続けたかった -- 名無しさん (2020-04-20 18:32:31)
第四天に生まれても結局文句言ってたと思うよ。 座のシステム知覚しちゃったらもう駄目かと。 -- 名無しさん (2020-04-20 20:11:59)
もろともパーにする気なのにずっと続けていくつもりなんてあるわけないやん。『今』、幸せになりたいんだいと暴れただけだぞ -- 名無しさん (2020-04-20 20:56:01)
多分彼らはどの座でも不満を持ってしまう -- 名無しさん (2020-04-21 03:16:15)
それもこれもヴァルナってやつの仕業なんだ -- 名無しさん (2020-04-21 03:50:32)
母親人間に戻す為に神座システム破壊目指してるから、そらそうだろと思うけどな。黄昏は人を不幸にはしないけど、分かった上で反逆したって言われてるやん -- 名無しさん (2020-04-21 11:40:04)
まあ、一般大衆からしたら「お前たちは迷惑だ。」の一言に尽きるが -- 名無しさん (2020-04-22 11:05:54)
そもそも、万人が羨むだろう今生を送ってる奴等が勝手に発狂して諸とも滅ぼそうとしてる時点で救いようがない。身勝手ではあるが母を救おうとしてましたなTOP2はまだしも、他の構成員はイカれてる -- 名無しさん (2020-04-22 11:32:22)
ほら波旬の影響で頭おかしくなってた可能性があるから(震え声) -- 名無しさん (2020-04-22 13:44:26)
平和な時代を終わらせて暗黒期をもたらしたことは擁護しようがないんだけど神座システムを解体しようとしたことは賛同してしまうわ。交代が絶対な以上治世もその場しのぎでしかないことがわかるとな。もしシリーズが完結するなら人類は統治する神がいなくても生きていけるみたいなオチにしてほしい。好きだし。まあ六天は普通なら人類滅亡エンドなんですけどね() -- 名無しさん (2020-04-22 17:06:09)
とにかく、俯瞰できる視点だと神座システムがめちゃくちゃ不健全に見える。まあ「全部ぶち壊す」な奴らが現れたのが第三天と並び平和度幸福度が高いだろう第五天なのがひどいこと考えるなぁって感じだけど。というかハッピーエンドで締めて次回作以降でちゃぶ台返しするの好きだよね -- 名無しさん (2020-04-22 17:06:47)
ハッピーエンドが数千・数万年続くんだから上等だよ。墓に入らない以上何かしらは起こり続けるんだから。人間の寿命を超えるのが悪い -- 名無しさん (2020-04-22 17:36:53)
サタナイル→バクのせいで理想の楽園が終焉を迎える メルクリウス→至高の未知に囲まれ生きていたところに波旬襲来、息子以外のすべてを失いながら特攻して死亡。もちろんマリィの世界はめちゃくちゃにされる。 練炭→最愛を穢され壊された挙げ句幾星霜と覇道の資質持ちを待ちながら恥を忍んで波旬と覇道をぶつけ合う。 流石に何万年も幸せだったとしてもこれはないんじゃないか? -- 名無しさん (2020-04-22 18:18:55)
獣殿と波旬はまぁ最期は幸せだっただろう。獣殿はマリィ守れなかった無念もありそうだけど -- 名無しさん (2020-04-22 18:19:53)
まあ人にも病死や事故死、自殺、他殺、満足死と死に様が色々あるように、神にも色々な死があるって話だし・・・ -- 名無しさん (2020-04-22 20:05:46)
でもそれを意図的にやってるナラカが居るんだから、やっぱり納得したくはないよね -- 名無しさん (2020-04-22 20:09:22)
パラロスの明星みたいなもんで、統一国家での世界征服をし終えてる組織だからな。自由型で霊的に成長した人類の答えが神座の否定とも取れるし一方的に間違ってると思わん -- 名無しさん (2020-04-22 22:01:23)
この組織についてはPantheonが出ないとなんとも言えんよね。問題はPantheonが頓挫したことですが… -- 名無しさん (2020-04-22 22:46:09)
波旬もこいつらも、黄昏の治世だからこそ生まれてきたものでしょ。黄昏マンセー!一色だと面白くないし、第五神座時代の闇とか描くつもりだったんじゃないかなぁ。ほんとパンテオン頓挫が惜しまれる -- 名無しさん (2020-04-23 23:51:06)
↑ こいつらの生まれは観測者が調整してそう。正攻法じゃ黄昏の攻略とかまず無理だし。ミトラが練炭に感謝してるの見ると波旬は観測者もやり過ぎた感じするが -- 名無しさん (2020-04-24 00:47:21)
ミトラの目的が座の継続による覇道神10柱なんだから、神座システムの破壊目指すなんて反対だからな。だいたい転輪王の勢力の大きさからいって、地球規模の組織なんだぞ。黄昏末期とはいえ転輪王の思想賛同者のほうが多数派、それに転輪王を一方的に神が否定したら黄昏治世自体の否定になる -- 名無しさん (2020-04-24 05:11:21)
輪廻転生による人類の成長を表す成果物が統一国家の樹立。ただ統一国家の上層部こそが転輪王の花輪。第零時代に追いつく勢いで成長した人類が神座システム自体が間違いと考えるのは理解できるし、間違ってしまったのは手段。だから教徒の中にも波旬という邪神に頼ったのは間違いって考えたのもいたし、スヴァーハみたいに究極的に神座がなくなるなら良いと考えたのもいたわけだろ -- 名無しさん (2020-04-24 05:35:02)
多数派なんて一言も言われてないが、妄想がすぎるのでは?各界の上層部が座の破壊による今生の消滅の真実も知らないまま、満ち足りた『今』を輪廻で台無しにする神を倒そうという建前に踊らされただけだろ。そりゃ恵まれた生を送ってる奴は今しか興味ないわな -- 名無しさん (2020-04-24 08:38:40)
黄昏の思いは素晴らしいものだし転輪王がやらかしたのは確かだけど組織の思想自体を否定するのは早くない?情報が出そろってない段階で善悪を決めて貶めるのは褒められたことではないと思うけど -- 名無しさん (2020-04-24 16:02:44)
まぁ思想賛同者が多かった言ってもkkkの地の文からすると波旬の影響受けてたらしいけどな -- 名無しさん (2020-04-24 17:02:13)
規模を考えると転輪王が大きくなったのが波旬を見出したことより先なのはほぼ決まりだろうし、スヴァーハが家族愛に満ちた女性と明記されてるからにはシステムを壊そうとした元の思いが邪悪だとは断じたくないよ -- 名無しさん (2020-04-24 17:53:47)
夜刀<やっぱり今を求め続ける奴はダメ。ハッキリわかんだね(邪神並感) -- 名無しさん (2020-04-24 18:28:58)
↑貴方みたいに自戒と自重が出来る人だけで世の中が出来てれば良かったんですがね -- 名無しさん (2020-04-24 18:40:47)
人が人である以上自重自戒ができる人ばかりでないのはな…人の定義が変わりかけた第三天ですらぶっ壊れたし永遠の治世なんて無理に決まってる -- 名無しさん (2020-04-24 18:45:33)
人の自由意志を尊重する以上万人が今の世に満足することなんかあるわけないからな。自分を殺して我慢できればいいけどナラカが噛んでるならそれが蟻の穴になるわけで。第七天ですらいつかは観測者がポップするわけだし -- 名無しさん (2020-04-24 19:01:28)
↑2あれはコズミックホラーなバカがやってきただけし...サタナイルが潔癖すぎただけだし...メルクリウス死ね -- 名無しさん (2020-04-24 20:00:35)
夜行も神座の機構自体不要と断じてるからな。明星とか水銀が天眼持ちで神座の構造気づいてたら、運営方針も変わってるだろうな -- 名無しさん (2020-04-24 20:13:01)
↑まぁ水銀は絶対マリィに継がせはしなかっただろうな -- 名無しさん (2020-04-24 20:40:25)
>満ち足りた今を輪廻で台無しにする神を倒そう ←逆じゃね?歪な人生を送っていた不幸な女集団でしょ(ただし世界を支配してる -- 名無しさん (2020-04-24 22:06:41)
プロパガンダでそんなことぶち上げててもおかしくないかなって… -- 名無しさん (2020-04-24 22:09:26)
先輩ルートの先でマリィが神座の壊し方まで掴めたのって、転輪王と協力できたからだったりしてほしい。敵対以外にも未知はあった、とか見たい。それに……神座を確実に壊せる方法を自分たちは選べなかった、って方が転輪王に効くだろうし -- 名無しさん (2020-04-25 00:43:41)
先輩ルートは波旬生まれる要素をニートが完全に潰してるから転輪王が生まれる余地なんて欠片もないだろ。波旬関係者一番憎んでるのニートだろうし -- 名無しさん (2020-04-25 01:07:01)
パンテオンの本編では難しいかもしれないけど、マリィとスヴァーハも母と娘の確執みたいなもんで和解の余地ありそうだけどな。蓋開けるまでは邪悪感は今のところ感じない -- 名無しさん (2020-04-25 02:28:18)
波旬消しても転輪はいずれ生まれたと思うぞ。波旬が発生しないから精神汚染もないし、マイルド化しそうだけど -- 名無しさん (2020-04-25 12:09:19)
波旬に関わる要素全消しって事はスヴァーハ達も消されたんじゃね?あいつらいなきゃ生まれないでしょ。てかニートならマジで転輪の発生要因全部潰すのやりかねんし。まぁどうせ邪神が襲来してマリィの座は終わるが -- 名無しさん (2020-04-25 12:20:50)
リルノーマル分岐や先輩√からの神座シナリオも作れるから覇道神10名とかifごとに大分面子変わりそう -- 名無しさん (2020-04-25 12:36:05)
そもそも、明確に黄昏に弓引いた奴等を水銀が残しておくわけねぇだろ。波旬共々存在すら許さないよう抹消よ -- 名無しさん (2020-04-25 14:28:19)
水銀なら波旬に関わった人間全消しだろうな。そういう面も含めて善悪関係なく動けるあいつ頼りになるし。 -- 名無しさん (2020-04-25 21:50:25)
それはそれで禍憑きやブラナのように返し風理論でヤバい連中が後々生まれそうだな -- 名無しさん (2020-04-25 22:52:37)
しかし、第五で生まれる要因を第四の時点で潰せるものかね。大元はそこから輪廻繰り返し魂とはいえ。マーラとサハスラーラにつながる先祖を消せばいいってもんじゃないだろうし -- 名無しさん (2020-04-25 22:57:28)
マリィ√最大の問題はマリィが触れることを禁じて不穏分子を消せなかったことでだが、先輩√では水銀を介錯したことでその辺りに変動が生じてる。守護者が居ないぶん残滓メインで辛いが、無防備ではないだけ安全度は段違いに高い -- 名無しさん (2020-04-25 23:25:34)
↑2先祖ってか親の存在消したら流石にあいつらも消滅するでしょ。マリィの治世の住民は水銀からの引き継ぎだし -- 名無しさん (2020-04-25 23:34:23)
正直この手の人の運命操作関連の仕事を真面目にやらせるとニートに勝てる神いないしどうとでもなると思う。途中失敗してもやり直せるし微修正や大修正も簡単。マリィに会うために記憶消してるから回帰を最後にしか使わんが本来はいつでもできるからな。 -- 名無しさん (2020-04-25 23:48:20)
できなかったら、波旬生まれる可能性全部消したとは言及されないと思うわ。まぁkkkでの設定だし、後々変わったりはあるかもしれないけどさ。先輩√の神格10体なら新しい守護者と邪神入れればすぐ埋まりそうな気がするな -- 名無しさん (2020-04-26 01:23:34)
↑そうなると可能性に気づかないだろうから結構不利なんだよな。やっぱり波旬は必要だと思う -- 名無しさん (2020-04-26 01:59:47)
必要性はあるけど、凄まじい荒療治だよな。業病治すためにまず死にましょう、みたいなトンチ。てか波旬いないと神座って数万世代経てもナラカに辿り着かないんじゃないか? なのにナラカ的には十柱で足りるらしいから……あれ、波旬って神座世界で一番必要な存在じゃね? -- 名無しさん (2020-04-26 08:13:26)
波旬の存在関係無しにナラカのドヤ顔宣言→八柱時点で極奥に覇道神召集→コウハ、ミトラによるパンテオン始動で反攻だろあたあに何言うてはんの -- 名無しさん (2020-04-26 08:44:52)
↑変なの入った。反攻だろうにね -- 名無しさん (2020-04-26 08:45:57)
まぁ波旬かサハスラーラのおかげで七天メンバーに観測者の情報流れたわけだから必要性はあるでしょ。極奥組はナラカの召集だし、ナラカの掌の上。少なくとも神格ではナラカを攻略できないらしいから、現代組に情報が渡るのは利点じゃないか -- 名無しさん (2020-04-26 13:13:56)
エリートだけど喪女毒女集団なのかな。子供を為せない、母になれない運命の女達ってイメージ -- 名無しさん (2020-05-03 01:08:19)
芸能人やらアスリートまで構成員だから女性から見た理想像というかカリスマがあるのは想像できるかな。今までもそういう女キャラはいたけど、よりカリスマに特化した連中なんだろう -- 名無しさん (2020-05-03 01:45:19)
関係ないけど日本語読みするとしたらはなわ?かりん? -- 名無しさん (2020-05-04 22:47:04)
教祖は極端な例で結局は現世利益追求思想の集団だろう。その結果が破壊神=大黒天が本尊になり舞台が倭国だったと。 -- 名無しさん (2020-05-25 08:51:46)
「黄昏を破壊したこいつらの目的は自己愛や私利私欲やゲスな欲望だったに違いない、全否定すべき存在に違いない」だなんて設定も描写もないことを確定事項かのように語る人が多いの、黄昏の騎士団はゲス揃いだねって印象が強まるんだが -- 名無しさん (2020-06-09 10:54:24)
玲愛√アフターだとこの人らいないんだろうか -- 名無しさん (2020-06-09 11:09:12)
波旬の発生要因を水銀が悉く潰したらしいからそのものはいないんじゃないかな? -- 名無しさん (2020-06-09 11:33:17)
玲愛√アフターも座の交代は起きるんだろうけど、第五神座の世界観は同じでまた違う感じになるんだろうけども…波旬よりかはマシなのが出てくるんだろうか -- 名無しさん (2020-06-09 11:38:43)
彼女ら的に覇吐はどんなポジションなんだろうか -- 名無しさん (2020-06-09 14:29:47)
ありがとう!君が居たおかげでつまらない黄昏を潰せたよ! -- 名無しさん (2020-06-09 16:46:54)
男では黄昏を倒せないとのたまっているが要はこいつら自分の子供や男に自分以上の女がいるのが耐えられなかったのでは? -- 名無しさん (2020-06-09 18:36:34)
ていうか女神倒すのは女性の強さ!ってよく考えなくても意味不明過ぎるからちゃんとパンテオンで解説してほしい -- 名無しさん (2020-06-09 19:01:58)
真っ平ら万歳な波旬でもない限り野郎だとおっぱいに勝てないからな。合理的な判断だ -- 名無しさん (2020-06-09 20:47:10)
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? -- 名無しさん (2020-06-09 20:50:07)
やらねえよ -- 名無しさん (2020-06-09 20:51:54)
性欲だと女性でも人によってはおっぱいに興奮するじゃん。逆におっぱいに興奮しない男の人やそれ以外の人もいるじゃん。 -- 名無しさん (2020-06-09 20:59:48)
コウハも言ってたけど、どんな荒くれでも母の愛には勝てない。だから並みの男じゃダメで、女性が立ち上がって波旬みたいな爆弾を作るしかない -- 名無しさん (2020-06-09 21:52:53)
何をどう頑張っても波旬精製要因な時点で擁護しようがない -- 名無しさん (2020-06-09 21:57:02)
(∴)「はーホンマ糞迷惑だわ全員死ね」 -- 名無しさん (2020-06-09 21:58:31)
スヴァーハ「そんなこと言うと奇形押し付けちゃうぞ☆」 -- 名無しさん (2020-06-09 22:00:31)
幸せになることを諦めず努力を重ねる深い家族愛の持ち主って点で黄昏の住人としてはある意味真っ当なありかたなんだよな -- 名無しさん (2020-06-09 23:41:39)
要はマザコンはいらねぇ!ってマザコンが言ってるってことか -- 名無しさん (2020-06-09 23:47:15)
そもそも黄昏破壊しようが神座破壊しようが大義名分の千眼帝は元に戻らないから何がしたいかがガバガバすぎる。ナラカ観測してたなら、それ経由で座交代させたいナラカに唆されたとかならまだ話も通るが -- 名無しさん (2020-06-10 00:07:51)
波旬に走ったのは観測者が原因らしいけどな -- 名無しさん (2020-06-10 00:28:49)
結局ナラカの計画通りに進めてるしね それこそそれだけ権力あるなら神座分解の運動をしたほうがはやかったやろかん -- 名無しさん (2020-06-10 00:53:30)
その神座分解運動が転輪王でしょ。黄昏倒す以外に神座から逃れる術なんてないし、解脱の方法も分からん。 -- 名無しさん (2020-06-10 01:02:09)
千眼帝と大導師と幹部と下っ端でそれぞれにズレがあるのに、観測者って外圧で纏められて途中から波旬に酔ったから最後の瞬間まで四散せずに済んだって感じ -- 名無しさん (2020-06-10 02:11:15)
世界支配してたとか、イザークの転生体のライバル、パンテオンでの扱い考えると、覇道の資質高そうだしそこら辺上手くやれるだろ -- 名無しさん (2020-06-10 05:08:56)
今回更新の戒律名、転輪の王、そしてまだ見えない兄者の思い描く勝利…まさか… -- 名無しさん (2020-06-12 19:29:03)
求道ママんをイザークにぶっ殺されて、自暴自棄になって神座破壊爆弾(波旬)のスイッチ押したのやもしれん -- 名無しさん (2020-06-12 19:34:15)
マリィとは別に恋人のいた蓮が生まれ変わってマリィと恋仲になってまた蓮が転輪して別の女とくっついて、ってのに慣れてる黄昏勢はそりゃいいだろうけど、普通に考えて転生前提の世界も認識してしまえばクソだから -- 名無しさん (2020-06-13 15:18:55)
むしろこういう徹底した逆張りマンが花輪が描写されてもいないのにいるのが面白い -- 名無しさん (2020-06-13 16:39:42)
転生前提も何も、唯一のルールどころか約束してるだけの【次の保障】すら嫌だクソだ言ってる奴はどんな世界でも邪魔な異物なんだよなぁ。生まれなかった方が幸せレベル -- 名無しさん (2020-06-13 16:49:37)
言ってることはまぁまぁ分かるんだけどなぁ...だからって「世界壊すわ」はちょっとどうかと思うよ? -- 名無しさん (2020-06-13 21:24:20)
俺は逆だわ。転輪王の思想とか設定出てきたけど、いまだに『〜に違いない』って排他的に叩いてるのが理解できん。求道神だから母親を元に戻すことが的はずれ、神座を壊すはどうか、とか分かるけど、じゃあこいつらは何も解決法ないだろ。そもそもこいつらの考え許さないなら、管理型にしない黄昏が間違ってるわ。実際黄昏は本編でこいつら許してただろ -- 名無しさん (2020-06-13 22:21:36)
自分は黄昏を心底美しいと思ったしどんな理由でもそれを破壊されたことは許せねえが、波旬は正直かわいそうだとも思うし転輪王の言い分も分かるよ。つまり神座とかいうシステムが悪い、はやく全ての神々集って座ぶっ壊そうぜ -- 名無しさん (2020-06-13 22:35:00)
現在開示された設定と思想じゃ解決法も策も何もなんもかんも的外れ、ただ暴走して全部終わらせかけたから言われてんだろ。座の破壊に波旬爆発したら千眼帝も死ぬし。ナラカに洗脳されてたならそうであって欲しい -- 名無しさん (2020-06-13 22:42:04)
結果論で解決法が的外れで全て終わらせかけたことはあかんのか?語ってるのもコウハとかミトラの神座側の理屈だろ。神座世界で解決法あるなら教えてほしい -- 名無しさん (2020-06-13 22:52:44)
確かに波旬の件は危険だったんであれだけど、仮に穏健派で頑張って刹那か水銀を見つけて接触して「女神本人ではなく座の機構そのものをどうにかしたいから協力してくれ!」って頭下げてもまともな対応はしてくれなかそうな気がする -- 名無しさん (2020-06-13 22:53:56)
結果論で波旬大爆発を流すとかヤバすぎだろ。あかんのか?じゃねぇよ -- 名無しさん (2020-06-13 22:57:19)
なんでヤバいんだ?あいつらは母親と解放とは別に神座の破壊が目的なんだから、過激でもある意味波旬用意したのは正解だろ -- 名無しさん (2020-06-13 23:05:38)
そもそも、自然発生求道神は座に縛られてるわけでも座から産み出されるわけでもないから神座から解放されても不変なんだけどな。千眼帝本人が解脱を選ぶ以外に道がない -- 名無しさん (2020-06-13 23:07:13)
↑ロンギヌス貫通療法でよくね? -- 名無しさん (2020-06-13 23:09:05)
七秘聖典では「母を人間に戻そうとしてる」って言われてるけどなんかイレギュラーがあって波旬大爆発神座ぶっ壊しプランに切り替えたんかな -- 名無しさん (2020-06-13 23:09:28)
座の破壊で母親が解放されると信じてるから破壊を選んだんだよなぁ。現実はぶっ壊したら全部終わり、母親も死ぬからなんの意味も無いが -- 名無しさん (2020-06-13 23:09:53)
あなるほど、根本的に神座の仕組みを把握してなかったのか。いやマジでそれで世界巻き込んで心中に付き合わされるの最悪だよ! -- 名無しさん (2020-06-13 23:11:59)
他の住民(地球以外も含む)からすれば大迷惑 -- 名無しさん (2020-06-13 23:13:15)
いくらスヴァーハたちが壊れてても結局こいつら潰さなかった女神がダメだったって話になるじゃん -- 名無しさん (2020-06-13 23:15:54)
しかも構成員は何が起こるかもよくわかってないからあの泣き言の体たらくだぞ。思ってたんとちゃうと消し飛んだ奴等がどれだけいたのやら -- 名無しさん (2020-06-13 23:17:28)
波旬誕生で目的は達成したそうなので、解放つっても子として永遠にブツブツ言いながら永らえ続ける親を殺してやりたいって方が正確っぽいから当人が神である限りどういう方向でも駄目なんだろう、一家心中に世界巻き込むなやってのはもっともだが神座はどのみち神とナラカの意向に振り回されてきた世界だからな…… -- 名無しさん (2020-06-13 23:28:41)
こいつら本質的に波旬と一緒で黄昏のいつか幸せになれるから生きてほしいに対するアンチテーゼの生きてるだけで苦痛かつ周囲にも迷惑で、更に続きがあるとか尚地獄ってタイプの化外なんだと思うよ、水銀が現れずに産まれるべきではなかった罰当たりっ子から抜け出せなかったマリィのif像 -- 名無しさん (2020-06-13 23:51:45)
なんなら波旬爆弾で神座完全にぶっ壊せればクソみたいな世界の前提破壊できるんで正義では? -- 名無しさん (2020-06-14 17:34:42)
世界そのものが消滅すんのに何の寝言だよ。残るものがない -- 名無しさん (2020-06-14 17:54:35)
そもそも神座の歴史が間違いなのだから滅ぼしたほうが良いのでは?(無慙並感) -- 名無しさん (2020-06-14 19:09:47)
は、破滅的すぎる……! -- 名無しさん (2020-06-14 20:05:31)
思想的には人間時代の蓮に近しいので永遠に転生し続ける黄昏はクソ! 大事なのは今いる家族! ってのをマリィが否定できなかったのはしゃーないよねって -- 名無しさん (2020-06-15 13:58:03)
人の多様性尊重してる世界だから、マリィ自体も子供をできるだけ否定したくないってのも分かるけどな。転輪王組への想いはそこらもあるだろ -- 名無しさん (2020-06-15 14:07:46)
家族大事、今が大切まではいいんだよ。だから助けてくれない黄昏もろともぶっ壊すが頭おかしいだけ。全部壊したい病かな -- 名無しさん (2020-06-15 14:32:58)
助けてくれないどころか終わった後に転生させてくるクソ神だゾ! 神座システム肯定してる時点で根本的な部分ではどうしようもない問題があるし -- 名無しさん (2020-06-15 14:47:33)
黄昏は1代のみの理と見ると最良に近いけど、そもそも神のエゴで世界を変えられる事が問題だからなぁ。人間誰しも支配されるのが嫌なので「こうあれ」と神の定めた生き方しか出来ないシステムだとはみ出し者が生まれるのは仕方ない、だからこそ生き方を選べる曙光が安定する。それでもまだシステムの中での選択肢なので求道神たちも神座の必要性に懐疑的なんだろけど。ところでテメェ女神のことをクソとか言ったか……?(黄昏信者) -- 名無しさん (2020-06-15 15:39:45)
ゴミが湧くのは神がアホだからね…(明並感) -- 名無しさん (2020-06-15 15:43:45)
取り消せよ、今の言葉……! -- 名無しさん (2020-06-15 15:48:12)
地球規模で考えれば確かに巨大な組織だけど、アヴェスター読んでたら他の星々の文明に迫害されてたんじゃないかと最近思った -- 名無しさん (2020-07-11 19:41:21)
何だか今の世情とリンクしてきたなww -- 名無しさん (2020-07-23 13:56:54)
何だか今の世情とリンクしてきたなww家族(肌の色)はここにいるのだ。来世(明日)なぞいらぬ -- 名無しさん (2020-07-23 13:58:25)
何を伝えたいのかマジでわからん -- 名無しさん (2020-07-23 13:59:25)
無慙も明星も自身の意思と理念で先代を否定して神の座を簒奪したのに、(∴)に丸投げとか酷い。(∴)もいい迷惑だろうに… -- 名無しさん (2020-07-23 18:32:08)
↑神性は誰でも持ってるわけではないから核弾頭作るぐらい許しってやってくれ。なお -- 名無しさん (2020-07-23 18:39:37)
世界牛耳っていたのに、結局波旬って爆弾持ち出したってことは、騎士団にかなり追い詰められたのね -- 名無しさん (2020-08-18 23:02:11)
黒白読んでると、あれを大型化した神座世界を滅ぼそうとした、こいつらの気持ちが分かってきた。 -- 名無しさん (2020-11-01 18:14:09)
マリィの治世と黒白の治世じゃ甚だ害悪度が違うからなぁ...まぁこいつらの言い分もコウハが言う通り命懸けでやってるんなら見事だけど -- 名無しさん (2020-11-01 18:16:49)
最後は波旬に殺られて文字通り命捨てたわけじゃん。自分が神になりたいとかそういう欲望すら持たずにただ座の打倒だけを目指して -- 名無しさん (2020-11-01 18:24:13)
その気なのはトップだけで残りはそんな覚悟ねぇよ。だからあんなふざけた泣き言が残ってたんだろ -- 名無しさん (2020-11-01 19:41:35)
下端は波旬のことを『わたしにつごうのいいさいこうのかみさま』って勝手に思ってただろうな -- 名無しさん (2020-11-01 19:46:27)
今を謳歌する連中だし、「輪廻させて世界を回す神を倒して恵まれた今生を永遠にしよう!」とかにコロっと騙されて協力してたんやろなぁ。実態はこの様だが -- 名無しさん (2020-11-01 19:51:54)
↑雛鳥と変わらんな -- 名無しさん (2020-11-01 19:55:36)
信念自体はマリィの座なら生まれても仕方ないものだけど、下っ端とかは覇吐が自業自得だろばーかって言った通り -- 名無しさん (2020-11-01 19:57:18)
あの泣き言見る限りマッキーみたいに高潔ってわけでもなさそうなのが -- 名無しさん (2020-11-01 20:01:03)
パンテオンの五天ステージでマグ連れていってたら絶対雛鳥死ねムーヴするわ。トップには割と好印象かもしれんが(でも波旬はダメです) -- 名無しさん (2020-11-01 20:01:37)
泣き言書いたやつも出るって言ってたし、詳細が明かされれば評価が変わりそうではある -- 名無しさん (2020-11-01 20:32:34)
パンテオンで再現される世界はちょっと違うらしいから泣き言書いた奴が波旬誕生を防ぐためにパン君御一行に協力するとかあるのかな? -- 名無しさん (2020-11-01 20:55:08)
泣き言について酷評されるが、こんな大規模な組織になったらそりゃそう言う奴もいっぱいいたよな。黄金錬成勘違いしたままの黒円卓みたいなもんだろうし -- 名無しさん (2020-11-02 02:28:47)
というかあの泣き言は幹部連中の狂気に引っ張られて行き着くところまで行ってから正気に戻った一般信者の声かもしれん -- 名無しさん (2020-11-02 03:58:48)
酷評も何も当たり前だろ -- 名無しさん (2020-11-02 07:52:50)
仮に神父が獣殿流出まで生き残ってて、かつパイセン差し出して真実に気付いていない状態で似たようなこと言ってたらそりゃ言われるだろうよ。転輪の連中はそのレベルのバカだぞ -- 名無しさん (2020-11-02 08:10:09)
まぁその辺オ〇ムとか見てるとあながち笑えないのが困る… -- 名無しさん (2020-11-02 09:12:41)
まぁ今出てる情報だけでも、転輪王の組織面白そうな設定で好きやけどな -- 名無しさん (2020-11-02 09:54:05)
俺は転輪王派やな。だが哀しい事にこの組織は男子禁制・・・例外の波旬君が羨ましいよぅ -- 名無しさん (2020-11-02 09:56:26)
波旬からすれば自分の身体に蛆虫塗りたくった蛆虫だけどね -- 名無しさん (2020-11-02 10:09:47)
芸能人やアスリートも幹部にいたんだろうし、あんま正田作品にはいないタイプで面白そうなんだよなぁ。アイザックも成長したイザーク見てみたかったし、どんな世界観になってるか気になるわ -- 名無しさん (2020-11-02 10:13:52)
勝手に名乗ってるだけだろうけど全員千眼帝の娘設定がある以上、知らんかったは通用しないんだよなぁ -- 名無しさん (2020-11-02 10:53:34)
パンテオンで第七~第一神座の順にたどるとすると比較的序盤のステージだけど、神座の根幹・設定の重要さでは第一神座の次くらいに重要そう。 -- 名無しさん (2020-11-02 11:32:20)
パワーソースはやっぱり渇望由来のなんかなんだろうかこの人らも -- 名無しさん (2020-11-02 22:16:07)
波旬と奇形脳腫とマリィと守護者に迷惑かけまくった挙句のあの泣き言だからそりゃ覇吐からは名前の通りに吐き捨てられるわ -- 名無しさん (2020-11-02 22:20:04)
波旬は水銀に対する天罰みたいに思えるわ。好き勝手してたやつが最期に完全自己愛しかない化け物に好きだった人と親友と息子全員台無しにされてるし -- 名無しさん (2020-11-02 22:46:50)
泣き言書いたのは末端構成員であって中心メンバーにとっては狙い通りやろ -- 名無しさん (2020-11-02 23:04:08)
転輪王・・・転輪する救世主・・・兄者関連してねえだろうな? -- 名無しさん (2020-11-02 23:08:46)
↑3それに同意見、あれだけの事しといて罰が与えられてないなんてちょっとなぁ~って思ってた、マリィには申し訳ないが -- 名無しさん (2020-11-02 23:16:47)
目溢しされてた連中が自由にやっていいんだなとかイキってんのは滑稽だけどな -- 名無しさん (2020-11-02 23:20:12)
↑3またお前かちくわ大明神 -- 名無しさん (2020-11-02 23:21:21)
何でも兄者に繋げたがる兄貴は自重してどうぞ -- 名無しさん (2020-11-03 00:16:33)
兄者に繋げる…兄者と連結… -- 名無しさん (2020-11-03 00:19:03)
尊い… -- 名無しさん (2020-11-03 01:06:14)
↑それ、本音ですか…………? -- 名無しさん (2020-11-03 01:07:34)
千眼帝はめっちゃ大きそうだけどスヴァーハは絶壁のイメージがあるのは何故なんだろう? -- 名無しさん (2020-11-03 01:10:51)
↑2「(スィリオスの奴めっちゃうぜー私と私のヒーロー様の聖域に突っ込みやがってうぜぇああそうかとりあえず誤魔化すためになんか意味不明なものでも言っとこ)尊い……」 こうですか(恐怖) -- 名無しさん (2020-11-03 01:13:37)
ナーキッドという演技力化け物女優 -- 名無しさん (2020-11-03 01:16:46)
千眼帝がロボットならそいつから産まれた邪教ガールズはデザイナーベビーなんかな?歪な人生で才女ばかりなのと合致するし -- 名無しさん (2020-11-13 20:23:05)
千眼帝は超巨大ロボ母なんじゃないかって気がしていた -- 名無しさん (2020-11-13 22:04:29)
じゃあ波旬はロボット…?(錯乱) -- 名無しさん (2020-11-13 22:13:15)
千眼帝が求道神ならそれが生身であれ機械であれ子供的なものが生まれる確立はほぼ無い筈だがどうだろね -- 名無しさん (2020-11-13 22:24:44)
至る前に養子として迎えたか勝手に娘と名乗ってるだけかの二択 -- 名無しさん (2020-11-13 22:30:06)
人工的な天眼ラジオ兼生産プラントみたいなもんだったり。娘達はロボ娘→魂がないから転生できない→次なんかないんだから今を生きてやる!って感じとか -- 名無しさん (2020-11-13 22:38:09)
波旬を埋めて建てた塔が宇宙エレベーターみたいになってそうやな -- 名無しさん (2020-11-13 22:50:34)
つかロボット説はただでさえ少ない擁護ポインツ無くなるから無いやろ -- 名無しさん (2020-11-13 22:55:50)
マリィに逆らったから魅力のないクズ扱いされがちだけど、少なくとも爪牙の予想を超えたブッ飛んだ連中なのは確信できる -- 名無しさん (2020-11-14 00:09:36)
美少女ロボットアクションってことはパンテオンの第五天編、女性だけで構成された転輪王視点でやる予定だったんじゃねえのこれ -- 名無しさん (2020-11-14 00:15:02)
まぁ、転輪王目線で追ったほうが世界観の説明はしやすそうだし、倒座側だからな。神咒で波旬の危険性刻んでた奴目線ならやりやすいんじゃない -- 名無しさん (2020-11-14 00:32:07)
マリィに逆らったから魅力ないってよりかは覇吐の見た泣き言みたいなのでだせぇ..ってのと波旬の影響受けてて実質波旬じゃんってなってる人も多いんじゃない? -- 名無しさん (2020-11-14 13:57:13)
これで呵々大笑しながら波旬に粉砕されてたらこいつらキッチーかよ...で馬鹿だの阿呆だのは言われなかった気がする -- 名無しさん (2020-11-14 14:06:00)
とりあえずアルファベット振るならスーパーロボット神座大戦Ω -- 名無しさん (2020-11-14 14:19:20)
世紀末ハジュンゲリオン -- 名無しさん (2020-11-14 14:21:42)
無慙声の魔を断つ剣ー!手伝ってくれー! -- 名無しさん (2020-11-14 14:25:28)
爪牙って大概キチ○イでなんか信念持ってたらこいつ好きかも...ってなるやつ多いしこいつらも詳細明かされたら人気になるキャラも出てくるんでねぇーの?詳細が出てない現状だとママ大好き!ぐらいの印象しかない -- 名無しさん (2020-11-14 14:31:12)
碑文描いた末端の教団員のイメージが先行して(この者は波旬倒してくれと言ってるが、教団としては失敗ではない扱いだし、何も知らなかったor離反者だったり、射干じゃなくなればまともだったのかもしれない)、幹部達の考えは別っぽいのがな -- 名無しさん (2020-11-14 16:14:21)
トップ二人の思惑ももう出てるだろ…… -- 名無しさん (2020-11-14 16:40:31)
獣殿とニートの思惑くらいだな。幹部の三騎士や代行のトリファにもそれぞれ思惑や意識の差があったり末端の隊員には体よく騙されたも同然のもいたり -- 名無しさん (2020-11-14 17:09:43)
全員千眼帝の娘な以上、外様が入ってきて勘違いして死にましたは考えにくいんすけどねぇ -- 名無しさん (2020-11-14 17:17:29)
千眼帝が求道神なら文字通りの娘達という事はまず無いけどね -- 名無しさん (2020-11-14 17:23:14)
幹部は渇望のような大まかな根底が説明されただけで、細かい考えは出てないし、娘だからって完全に思惑共有、一致団結してる訳ではないだろう。螢が死者蘇生で騙されてたように、家族を救う!座を壊す!→え?そんな自爆みたいなやり方でやるとか聞いてない・・・って可能性はあるし -- 名無しさん (2020-11-14 17:32:15)
波旬に関すること自体、地面埋めれば外界への渇望生まれるだろと的外れなことしてたし、真我と無慙も事前の説明と齟齬があったり、あってはいるけど想像とは違う形のも多いし、あんま出された情報だけだとあてにならないとこはある -- 名無しさん (2020-11-14 17:38:23)
黄金錬成が滞りなく成功して修羅道が座を握る完全なIFで泣き言垂れてる神父や螢がいたらただのアホやろ?トップ2以外の教団員はそういう存在だぞ -- 名無しさん (2020-11-14 17:40:01)
泣き崩れる螢を見たいと思った私はカスなので戒兄さんの創造受けてきます -- 名無しさん (2020-11-14 17:46:53)
すると泣き言垂らした教団員は蓮に味方する螢のように騎士団の側について共に戦う仲だった可能性もあるわけかねぇ。今のボロクソな評から掌返す大活躍見せたら面白そうだな -- 名無しさん (2020-11-14 17:49:35)
真実に気づいた時点でもう波旬爆弾爆発直前だったんだろうから、その前に判明するIFがあるなら離反は不可避やろな。ホントにだーれも疑問を持たず離反しない黒円卓の末路と考えるとわかりやすいのよ -- 名無しさん (2020-11-14 18:01:53)
パンテオンのキャラバランス的に、転輪王も10人くらいはキャラ出てくるだろうから、スヴァーハが頭ってだけでいろんな思想の奴はいただろうけどな。 -- 名無しさん (2020-11-14 18:15:32)
シュピーネもトリファも司狼も練炭もいなかったdiesみたいなもんでしょ多分 -- 名無しさん (2020-11-14 18:18:23)
こう考えるとなかなか絶望的なIQの低さ -- 名無しさん (2020-11-14 18:25:37)
構成員の大半が視野狭窄状態の螢とか頭が痛くなるどころじゃないな -- 名無しさん (2020-11-14 18:33:49)
そういう状態に持っていく上の扇動力が凄えと言うべきなのか。実際コウハも言葉に胸打たれたって言ってるし -- 名無しさん (2020-11-14 18:38:35)
世界統一国家で政治家やってる訳だからな -- 名無しさん (2020-11-14 18:39:45)
1人ぐらいはトリファと言わずともシュピーネさんか屑兄さんぐらいには頭良かったやついなかったのだろうか。あんな泣き言残すぐらいなら -- 名無しさん (2020-11-14 18:42:21)
スヴァーハとオーム以外の構成員は騙くらかされて体よく使われた訳だけどパンテオンではスヴァーハに従うあたり射干になって頭ぶっ飛んでる状態で召喚されるのかな -- 名無しさん (2020-11-14 18:50:56)
こう言っちゃなんだが、神の思惑がないと分かる範囲の策謀じゃないって感じだろうから……トリファもシュピーネも屑兄さんも極論、水銀の選んだ演者なのであの頭の良さも舞台装置の一環だし -- 名無しさん (2020-11-14 19:12:15)
黒円卓は神の策謀だが、これは1組織の話だからそこは前提が全くちゃうで -- 名無しさん (2020-11-14 19:16:51)
世界的に混ざり合ったせいで頭良かった人に螢みたいな直情型の魂が融合しちゃった説 -- 名無しさん (2020-11-14 19:17:45)
泣き言残したやつがオームの可能性もあるしアホと決めつけるのもいかがかと -- 名無しさん (2020-11-14 20:11:46)
最高幹部がそれならもう下部の奴らアホ決定しちゃうじゃん -- 名無しさん (2020-11-14 20:14:25)
でも求道神の母親は、自分の好きに生きてるだけというのがなぁ…(あの水銀だって、凄まじいループこなして求道神のマリィを振り向かせたワケなんだし) -- 名無しさん (2020-11-14 20:17:48)
スヴァーハ達は別に貶してないでしょこの流れ。泣き言残したヤツ馬鹿だなぁってみんな書いてるだけなのに何でそうなるの? -- 名無しさん (2020-11-14 20:18:55)
スヴァーハ達ってスヴァーハとサハスーラのことね。こいつらは機械と神座ぶっ壊したい狂人だし -- 名無しさん (2020-11-14 20:20:19)
アホだの狂人だの嫌いだからって言葉が乱暴すぎるんだよなぁ。じゃあ、そんな奴らに支配されてた黄昏住民自体アホって話だぞ -- 名無しさん (2020-11-14 20:31:21)
「世界のあり様が間違ってるから一切合切ぶっ壊そうぜ!」はそりゃ狂人では……?少なくとも正気で出る発想じゃないっすよ -- 名無しさん (2020-11-14 20:34:16)
竜胆もマグサリオンもラインハルトも世界からしたら狂人だし、問題ないやろ -- 名無しさん (2020-11-14 20:36:42)
そもそも嫌いだからってバイアスかかってんのかどうか知らんけど螢とかシュピーネとか死ぬほどバカにされてるけどな -- 名無しさん (2020-11-14 20:38:22)
別にマリィ特段好きってわけでもないし波旬が1番好きだけどこいつらはアホでしょ。スヴァーハに騙されて目的すら見えてなかったわけだし -- 名無しさん (2020-11-14 20:40:35)
シュピーネさんに関しては外伝での有能さと本編での悪手連打のギャップでネタにされてて、螢は真面目に語り出すと本当に悲惨なんだけど基本そんな毎回真面目に話してないから…… -- 名無しさん (2020-11-14 20:42:46)
はたして南天ちゃんのときみたいに米欄が手のひら返しすることになるのか否か… -- 名無しさん (2020-11-14 20:46:38)
可哀想な背景があったとして馬鹿な子達扱いはまぁ免れないとは思う -- 名無しさん (2020-11-14 20:48:26)
パンテオンは倒座側に視点が寄るっぽいし詳しく書かれるなら格は高くなるんじゃないか。アホの子扱いを脱せるかは知らんが -- 名無しさん (2020-11-14 20:56:34)
可哀想な奴らなのはコウハが語ってたしその通りだと思う。ただコウハが胸を打たれた啖呵を切ったのは首魁であるスヴァーハだけだし、大半はのせられた馬鹿だとは思う -- 名無しさん (2020-11-14 21:00:24)
観測者がやりすぎたのはウェーイ系の馬鹿ばっかりであまりにも真面目に生きてない奴が多すぎたから説 -- 名無しさん (2020-11-14 21:01:54)
大半の信者はこの教団の目的をなんだと思ってだろうな、それによって大体の評価は決まる -- 名無しさん (2020-11-14 21:16:01)
kkkで泣き言刻んだ奴とかは多分馬鹿のほうだろうな。こいつらと寄生水銀は、統治が堅固な三天と緩やかかつ安定的に長く文明レベルが伸びそうな五天で、それぞれ次の座に回すのが難しいと感じたナラカが、こっちも割と危なくなるかもだが仕方ない!的な博打テコ入れだったと個人的に思っとる。断片的な情報から判断すると、観測者側も万能ではなさそうだし -- 名無しさん (2020-11-14 21:18:05)
ナラカ視点で見れば、「厄介な五天を潰す切欠を作ってくれた体のいい手駒」扱いなんだろうけど、その事を知ったらどう思うんだろ? 神座破壊への特大燃料にはなりそうだが -- 名無しさん (2020-11-14 21:21:01)
波旬明らかにナラカ側からしても出来れば投入したくない劇物だもんな。一歩間違えれば神座の歴史終わってたし -- 名無しさん (2020-11-14 21:25:12)
つまらん宇宙と書き残してる時点でオーム以外の信者の考えはほぼわかるでしょ。こんな神要らないから壊して新しい世で今を生きよう! -- 名無しさん (2020-11-15 00:06:11)
これまでの神座闘争まで把握してたらまぁ下らないだろうな。どうせこの世が続いたところで今の神も自滅因子で滅びるんだろってなったり。不変に到れないならそんな紛い物はぶっ壊してやろうと -- 名無しさん (2020-11-15 01:34:32)
ニヒリズム? -- 名無しさん (2020-11-15 01:36:15)
真に愛するなら壊せってね -- 名無しさん (2020-11-15 01:42:31)
破壊以外に思慕の情を示せない破綻者以外はNG! 優しい輪廻転生から 生き地獄である修羅道や無間に移ったらそんなこと言えなくなるゾ? -- 名無しさん (2020-11-15 07:45:55)
大半の信者は堕天とか真我にぶち込んだら輪廻に戻りたい!とか言い出しそうだし... -- 名無しさん (2020-11-15 08:19:06)
来世が要らねぇなら修羅で無限に今を殺し合ってもらおうぜ。実に輝くぞ -- 名無しさん (2020-11-15 08:30:37)
まあ、さすがにトップ除いた全員がただ思い上がっただけの俗物ではないっしょ。パンテオンで場違いにも程があるし -- 名無しさん (2020-11-15 08:36:40)
真意を共有してるのがオームだけな以上はどうやっても思い上がった集団にしかなれないじゃがな。仮に高尚な目的を並べてたとしても、それ全部黄昏関係ないですよねで終わる -- 名無しさん (2020-11-15 09:48:50)
波旬以外の歴代神座を貶めてたし末端含めて(完成版)天狗道最高とか本気で言い出すやべー連中かもね -- 名無しさん (2020-11-15 09:52:46)
波旬汚染+カリスマ扇動食らってたから阿呆になるのは仕方がない。泣き言残したのはアレだけど -- 名無しさん (2020-11-15 09:55:45)
泣き言書いたヤツも思ってたのと違う!って泣き言を言えたって事は爆心地近くに居たのに天狗道からもズレてたって事で、馬鹿なのは間違いないがそれはそれとして他の信徒と一緒くたに考えるべきではないのでは -- 名無しさん (2020-11-15 10:46:38)
構成員が全員全く同じだったわけもないし、KKKから色々設定が変わったことも多いだろうから、あんま参考にならないんじゃね? -- 名無しさん (2020-11-15 10:48:46)
頭天狗で気づかなかったけど正気に戻ったらこんなん思ってたんと違う!助けて!はアホの極みでしょ。正気に戻れない頭天狗はさらに極めつけのアホ -- 名無しさん (2020-11-15 10:52:07)
頭天狗になっても冷泉殿ほどエンジョイできそうもないな…連中は座からの解脱を目指すべきだったんじゃね? -- 名無しさん (2020-11-15 11:00:52)
半端者達 -- 名無しさん (2020-11-15 11:03:08)
波旬と転輪王が織りなす綾模様、それを美しいと私は思った -- 名無しさん (2020-11-15 11:35:55)
スヴァーハ&オーム(母を救いたい)信徒(神座破壊&来世否定)なんかな。パンテオンでも神座破壊に積極的なあたり泣き言残した人以外は後悔してなそう -- 名無しさん (2020-11-15 11:41:50)
美少女ロボアニメで倒される側が美少女なのは面白な -- 名無しさん (2020-11-15 12:41:21)
いや倒されるのは黄昏側でしょ -- 名無しさん (2020-11-15 14:03:26)
( ≖‿ゝ○)「私がロボのAIになって、マルグリット(触覚)が操縦する…夢のようではないか」 -- 名無しさん (2020-11-15 14:05:09)
転輪王側が美少女で話が進んでるけど黄昏の騎士団にだってルサルカ、ザミエル、リザ、ベアトリスの転生体がいるでしょうが!! -- 名無しさん (2020-11-15 14:21:54)
↑正直KKKの時みたいに微妙な感じになりそうだから出さん方が良いと思う -- 名無しさん (2020-11-15 14:33:29)
あれは正田のザミエル贔屓がすごすぎたのが原因だからそこさえ直せば -- 名無しさん (2020-11-15 14:37:45)
シュピーネさんの来世は美少女ってネタがマジになる可能性 -- 名無しさん (2020-11-15 14:44:55)
シュピーネさんに次なんていらない -- 名無しさん (2020-11-15 14:51:09)
変形合体DX転輪王 -- 名無しさん (2020-11-15 14:54:59)
転輪王側が前評判どおり糞のまま終わるか黄昏側が微妙になりそうでどちらにせよ不安 -- 名無しさん (2020-11-15 15:02:15)
アヴェスター読んでると敵側が終始目立って主人公側パッとしない、説教臭い長台詞を入れてくるみたいな正田の悪い癖無くなってるし普通に期待してるけどな。偉そうに聞こえたらすまん -- 名無しさん (2020-11-15 15:14:05)
前評判覆せるような要素ないしなぁ。家族愛集団で同情票ワンチャンと思いきやそれトップ2だけですじゃどうしようも -- 名無しさん (2020-11-15 15:19:10)
甘粕がやったなんかスケールの小さい現代批判で五天の世界がケチつけられそう -- 名無しさん (2020-11-15 15:27:15)
黒円卓とかも水銀に利用されたとかいう同情票ありつつ、戦争ジャンキーのノリを現代に持ち込んだり、黄金の恩恵勘違いしてたりダメ人間ばかりやったやろ。魅せ方次第なんだから悪役に良い部分期待すんなよ -- 名無しさん (2020-11-15 15:34:05)
自分たちに都合の良い神様崇めてそのおこぼれに与ろうってまんま黒円卓の地上居残り組も同じことやってたしなぁ… -- 名無しさん (2020-11-15 15:41:25)
むしろ説教じみた長台詞こそ正田卿の真骨頂だろ。ベイとメトシェラの文明論とか -- 名無しさん (2020-11-15 15:44:16)
↑4パラロスも真の楽園築いてハッピーエンド、からああなったし第五天も実は瑕疵が結構あるみたいなことはあってもおかしくない。神座の機構そのものに欠陥があるみたいな論調にしたいっぽいし -- 名無しさん (2020-11-15 15:46:20)
スィリオスの覇道に染められた聖王領と十二諸侯も似たようなやし、スヴァーハの覇道で染められたで説明つくからな。思ったのと違うってのも、トゥーランや黒円卓地上組と似たようなもんやろ -- 名無しさん (2020-11-15 15:47:08)
別にマリィの座に欠点があろうとなかろうとこいつらはママのため叛逆するんだろうしマリィの座の欠点主題で神座巡りをするのだろうか -- 名無しさん (2020-11-15 15:50:11)
悪役や正義役でも一線ズレてるような奴ばかり濃くなって真っ直ぐ正義役の奴が薄くなるって方が有りそう -- 名無しさん (2020-11-15 15:52:25)
オームの表の顔が軍事指導者の時点で争いのない楽園みたいな世界じゃないのは確定だしな -- 名無しさん (2020-11-15 15:54:58)
ドラマCD時空ではスヴァーハはマリィの後輩で慕ってそう(妄言)それはそれとして実際に見られるのはいつになるかなぁ -- 名無しさん (2020-11-15 15:55:59)
神座ぶっ壊す!で貫いてるのかと思いきや波旬の人形or波旬なんか生み出すんじゃなかったで人気ないんだからマリィ云々はたいして関係ないような気がする -- 名無しさん (2020-11-15 15:58:17)
「私は今を生きている。今ここにいる我々こそが、天地のすべてだ」 「来世つぎなど知らんし、興味もない。私は今こそ幸せを得るために、持てる全霊を振り絞るのだ。否定はさせん」 「それが生きるということだろう!」ここは共感できるしリーダーは好き -- 名無しさん (2020-11-15 16:00:44)
こいつらにふさわしい世界はあれだ、
極楽浄土
-- 名無しさん (2020-11-15 17:53:09)
↑実際弱音吐いた奴以外は満足して死んでくと思う。正田の敵キャラはそんなの多いし -- 名無しさん (2020-11-15 18:00:32)
まぁ善悪の是非は置いておいて、鉄壁な明星世界がバグみたいな奴に潰された結末知ってて、その本人水銀が同じ世界にいるって怖かったろうな。水銀が黄昏に惚れてることももちろん知ってたろうけど -- 名無しさん (2020-11-15 18:09:04)
↑2社会貢献度は高そうだしな、こいつら -- 名無しさん (2020-11-15 18:12:48)
スヴァーハの覇道とか盛大な勘違いしてるのいて草 -- 名無しさん (2020-11-15 18:52:17)
母を人に戻すって目的から、どういう経緯で神座破壊って手段に行き着いたのやら いつか見れますように -- 名無しさん (2020-11-15 19:04:03)
今を生きている、私の家族はここにいるは理解できるけど波旬生み出して数多の「今世」をぶっ壊したの許せないわ -- 名無しさん (2020-11-19 21:06:21)
私の家族以外はどうでもよかったって話だろう。どうせ家族も救えんとかいう結末が待ってそうだがな正田卿のサディスト気味からして -- 名無しさん (2020-11-19 21:16:13)
こいつらどうやって世界の秘密を知ったんだろう、それが気になる -- 名無しさん (2020-11-19 22:04:30)
千眼と波旬いたし余裕なんじゃない?戦力差は獣殿の部下とかいるし如何ともし難いんだろうけど -- 名無しさん (2020-11-19 22:08:21)
ラインハルトの部下なんかいたんか?アイザックとかテレサみたいに旧キャラの転生別人パターンくらいやと思ってたが -- 名無しさん (2020-11-19 22:13:52)
あ、でも転生ラインハルトはあの世界のどこかにいて、波旬決戦前に覚醒って話やったっけか -- 名無しさん (2020-11-19 22:18:28)
千眼帝を人に戻す頭があったのか死こそ救いの頭なのかによる。どのみちマリィにはどうしようもない話だが -- 名無しさん (2020-11-19 23:44:01)
↑6最終的には毎度お馴染みの新世界転生エンドじゃないの -- 名無しさん (2020-11-20 05:23:34)
魂の引き継ぎで結局欲しかった「今」じゃなくて天狗でまたポップして望んでない今を生きる羽目になるならアホでしょ。全員消滅して -- 名無しさん (2020-11-20 08:13:06)
ミスった 全員消滅してんのがコイツらにとってはベター -- 名無しさん (2020-11-20 08:14:04)
飽いていれば良い飢えていれば良いやぞ。何やら満足死でそのまま死に逃げされても困る -- 名無しさん (2020-11-20 13:49:18)
本人じゃないにしても座の歴史を閉じて勝利だ!ってやったら記録として喚び出されて波旬君でも失敗した上再利用されてますよって突き付けられるんだよなぁ -- 名無しさん (2020-11-20 14:08:13)
やっぱ転生なんて糞やな -- 名無しさん (2020-11-20 14:19:57)
そもそも勝ってないからな。蓮の意地に負けて御破算 -- 名無しさん (2020-11-20 14:34:32)
練炭曰わく失って戻ってくる物に価値はないとの事だし神座解体終わったら全員消滅するだろ。これでまた皆蘇りでもしたら流石に馬鹿らしすぎる -- 名無しさん (2020-11-20 14:46:22)
言っちゃなんだが、アイオーンは死者のコピーにすぎんしな。正直、極奥神座で結果生きてましたは茶番もいいとこだから、神格もナラカ版アイオーンみたいなもんやと思ってるわ -- 名無しさん (2020-11-20 16:27:17)
まぁ結局幸せを得られなかったのが、彼らへの婉曲的な罰なんかもしれんね -- 名無しさん (2020-11-20 18:14:02)
正田の敵キャラって良い空気吸ってる奴か不憫なだけの空気かの二択って感じだがこいつらはどうなるのか -- 名無しさん (2020-11-20 22:53:16)
逆に正田以外の敵キャラでもいい気分で敵ボコってるか -- 名無しさん (2020-11-20 22:54:49)
悲惨なやつかしかいなくね? -- 名無しさん (2020-11-20 22:55:00)
完全な妄言予想だが、転輪王の連中ってデザイナーベビーとかなんじゃない。なんで政治家とか恵まれた立場なのに、可哀想な人生とかコウハに言われてんだろ?って疑問だったが。軍人や政治家みたいな指導者として遺伝子操作で作られた人類。短命で決められた立場の人生なら反逆してんのも分かるし、ロボット物なら遺伝子技術くらいあると思える。ライバルのアイザックも、元のイザーク達がレーベンスボルンって優生学で生まれたキャラ。サハスラーラもそいつら作る管理システムとかなら母とも言えるし。 -- 名無しさん (2020-11-20 23:24:24)
↑2 コウハに可哀想な奴らと云われてたしなぁ…ロクでもない生まれのヤツが、何処までも歪になっていく地獄よ。ベイは自分の呪われた生を受け入れて怪物になり、シュライバーは狂わざる得なかったという生き地獄。そんな連中でも救われる場所(グラズヘイム)があった訳で -- 名無しさん (2020-11-20 23:31:57)
別にこいつらもこいつらで境遇気に食わないから反抗して失敗した(波旬討伐)だから敗北者には相違ないのが全生命ナラカの手の上って感がすごい -- 名無しさん (2020-11-20 23:46:04)
刹那に生存された時点で敗北者してるから。執念で台無しにしようとした奴等が神の執念に負けとるのがなんとも -- 名無しさん (2020-11-20 23:57:07)
宿儺が言うに最後に勝ちを狙って何が悪いだけど、こう何度も転生したりナラカの手で存命隔離されたりでまだまだ勝負続くからってされるとどうにも茶番染みてくるな -- 名無しさん (2020-11-21 00:45:42)
↑最後の最後に無慙のパラロス防止とおそらくヴァルナのソレと波旬の発狂と兄者関連が爆発するから結構面白いことになるんでない? -- 名無しさん (2020-11-21 00:56:37)
パンテオン最終章が第八天で結末が第九天らしいからナラカ倒してもまだ倒さなきゃいけない奴いるっぽいしな -- 名無しさん (2020-11-21 01:15:04)
↑2ナラカの手で生き恥晒しといてそんなのされてもな・・・ナラカ側も反乱防止の手は埋め込んでると思うというか何もしてなかったら唯の間抜けなわけで -- 名無しさん (2020-11-21 01:23:20)
別に八柱の神格が主役なわけでもないし、本人らの言ってる通り生殺与奪奪われた上での駒やろ。後でナラカの駒として敵で出てくるくらいの扱いでしかないと思うわ -- 名無しさん (2020-11-21 01:35:23)
ナラカが覇道神使って何をするか不明だしな -- 名無しさん (2020-11-21 01:42:09)
実は人間目線では良いことでしたって展開でも別に変でもないからな。神格10柱も集めるとか良からぬことに違いないって刹那の予想してるだけで。明確に目的知って敵対してるのミトラだけやからな -- 名無しさん (2020-11-21 01:47:47)
ナラカ側も5人もいるから単なる糞野郎の欲望ってわけでも無いだろうしな -- 名無しさん (2020-11-21 02:31:29)
第五天がロボものバトルと女性だらけのこいつらのせいでもうクロスアンジュみたいなイメージになってしまった -- 名無しさん (2020-11-21 04:21:03)
神座流転もそれに伴って延々と繰り返される悲劇も全部ナラカの設計図通りなのに善玉説は草。逆張りもほどほどにしとけ -- 名無しさん (2020-11-21 14:57:18)
逆張りは正田の十八番だしどうなることやら -- 名無しさん (2020-11-21 16:56:41)
例えばの話にいちいち噛みつきすぎやろ。ナラカ超極悪人ならアーディティヤ編とかどういう目線の話なんだよ -- 名無しさん (2020-11-21 18:07:31)
真我が流出に至るまでの流れ、あの拳突き合わせてるずっ友から一人決別を選ぶ動機でいくらでも話作れるでしょ。座という超常の存在に触れた時にミトラとナラカが違う答え出したのが神座世界最初にして最大のファクターなんだから -- 名無しさん (2020-11-21 18:28:37)
地雷起爆士クインさんをこの集団に突っ込みたくなってきた -- 名無しさん (2020-11-27 22:47:33)
↑起爆してんのがこいつらだから意味あるのかそれ -- 名無しさん (2020-11-27 22:52:07)
追い詰めた観測者以上の追い詰め方を無自覚に発揮して更に盛大に大爆発よ -- 名無しさん (2020-11-27 22:59:09)
黄金・黄昏の「死後の先に続く幸福」論に依るメメントモリに対する「いつか死ぬからこそ今を生きる」式のメメントモリ。やはり神座、代替わりに際しては根っこの部分では繋がり、共有する部分がある。それはそれとしてこの時代の観測者は「神頼みしてんじゃねぇよF○CK」と追い詰めたんかね。内部分裂誘発した可能性も無くはないが -- 名無しさん (2020-12-06 15:39:08)
黄昏は来世への転生で経験値引き継ぎ、いつか誰しもが幸せになることを願う理だけど、今世の幸せも願って応援精神バフくれるから死後や輪廻に限らず生命全体を捉えてる理。だから対極の波旬がある。転輪王は神座破壊の目的があっても結局設計図の土台にすら立てない滅ぼされたものたちなんだろうなと -- 名無しさん (2020-12-06 21:53:35)
観測者のことだし神様殺してぇのに神の力使うとか頭沸いてんのか的なこと言ってそうではある。あの人達の真面目ってレベル高すぎるし -- 名無しさん (2020-12-12 16:08:54)
今んとこ観測者ってヴァルナも含めて神の相棒とかNo2ポジは共通してんだよなぁ。転輪王は組織構成的に無理とはいえ、観測者どういうキャラしてんだろうな -- 名無しさん (2020-12-13 00:33:52)
こういう反逆分子の発生を防ぐt目に水銀、刹那、黄金が働かなきゃいけないんだけどな。少しでもマリィの治世を脅かす要素は徹底して潰しておかなきゃならないのに、こんな連中が台頭するのを黙って見ていたとすれば無能だとしか思えんぞ -- 名無しさん (2021-01-17 19:10:13)
水銀が影から黄昏の治世に反逆する者を粛正していた設定だったら良かったのに -- 名無しさん (2021-01-17 19:11:34)
↑2 アホかよ。いくら刹那と水銀でも自分の宇宙でも無い状態で全平行宇宙の全時代を観測して不穏分子徹底的に処理しろとか正気の発想じゃない。刹那が処刑刀としてあり続けたからからもやれることはやった上での唯一の取り零しだろ -- 名無しさん (2021-01-17 19:29:02)
そもそもそういう不穏分子を抹消していくのって水銀の治世でやってたことと何も変わらねー……輪廻転生の世界の内部が自然とそういう善良な形に流れないとダメなのにそうじゃなかった、そして邪悪が発生するならその排除は出来なかったで話は終わりだろう。波旬の排除だって水銀の時代に行ってるくらいなのに、なんで排除の話になってるんだここ? -- 名無しさん (2021-01-18 01:57:33)
そもそも悪人を排除してたら輪廻転生の否定だしな。悪人も善人も転生の果てに幸せにする世界で、転輪王は最終的に神座までくるので存在抹消とか結果論だし本末転倒やろ -- 名無しさん (2021-01-18 05:31:02)
そりゃなんとしても黄昏が悪いいつもの人が湧いたからやろ -- 名無しさん (2021-01-18 08:16:03)
刹那的には今こそ至上って考えは割と共感しそうなんだけどな -- 名無しさん (2021-01-19 14:06:17)
自分の渇望の為に他全てを台無しにすることを望まないのが刹那だし全く違うでしょ -- 名無しさん (2021-01-19 14:46:07)
共感と肯定はそもそも話が違うってだけじゃないのそれ……? -- 名無しさん (2021-01-19 20:01:00)
だから共感もしないだろ。今が大事だから守ると今が大事だから全部めちゃくちゃにしてやるじゃ正反対にもほどかある -- 名無しさん (2021-01-19 22:09:17)
刹那の思想を悪い方向に反転させた感はある、それこそ刹那的思考 -- 名無しさん (2021-01-19 23:57:30)
読み返してて思ったけど、『母を人に戻す』=神座破壊じゃなくて、『神を人に戻す』にあたって『人が神になる』システムが邪魔って論法みたいやな。微妙に勘違いしてたわ -- 名無しさん (2021-01-20 12:58:11)
最終的に無辜の民まで巻き込んで世界破壊したけど、思えば構成員ほぼ全員高位の射干になってる可能性あるんだよな 終盤マトモなメンタルのいなかったのかも……… -- 名無しさん (2021-01-21 13:36:03)
最初からマトモじゃないよ -- 名無しさん (2021-01-21 15:41:55)
まともなメンタルは泣き言残した奴が1人いるっしょ多分最高指導者たちの誰かだとは思うけど -- 名無しさん (2021-01-21 16:27:26)
救いたかった -- 名無しさん (2021-01-21 18:25:09)
まぁ求めた結果がこれだし覇吐の言う通り自業自得だとは思う -- 名無しさん (2021-01-21 19:17:52)
てかオームは知らんがスヴァーハの望みはおそらくパンテオンで叶うから万々歳なんじゃね? -- 名無しさん (2021-01-21 19:45:52)
母の解放が目的の先に来てんだからもう叶ってるだろ。波旬に知覚されるまでもなく塵のように潰されて死んでんだから -- 名無しさん (2021-01-21 19:57:30)
説明だけ読んでると、全員エレオノーレみたいな集団が思い浮かぶ -- 名無しさん (2021-02-17 22:55:28)
死を解放として真に喜べるのは波旬だけじゃ!覇吐すらそれを理解した上で複雑なんだし。座がある以上は千眼帝は求道神のままだし、座への恨みは変わらんだろう -- 名無しさん (2021-02-18 14:17:20)
五天エピソード終盤で全員波旬の後押しで高位の射干になってたなら、天魔&魔王クラスの強敵になってたんだろうなぁ -- 名無しさん (2021-02-19 23:57:03)
死を解放としなきゃ諸とも滅べなんて発想出てこねぇだろ -- 名無しさん (2021-02-20 01:58:11)
死なんたらは知らんがプロローグで座の解体が目的だから本気出す集団だわって言われてたから目的は多分叶ってねぇぞ -- 名無しさん (2021-02-20 09:47:17)
波旬に滅ぼされても、神座システム破壊が目的だからとはコウハも言ってたし↑の人の言うように叶ってはないやろ -- 名無しさん (2021-02-20 10:21:35)
覇吐君の教団への認識と感想、結果的に的外れ過ぎて涙が出ますよ。神座システム完全破壊失敗した上にシステムに登録されちゃって不変の存在にされちゃってるあたりまあ失敗なんだけど第零天に逆戻りするよりはマシかなぐらいのなんか -- 名無しさん (2021-03-16 02:19:46)
なんかやたらこういうの湧いてるがクソのベクトル違うだけで天狗もゴミだぞ -- 名無しさん (2021-03-16 07:17:11)
そもナラカ討伐部隊でもない上に失敗して波旬倒してくれとか被害者の覇吐枯らしたらこのバカども何言ってんだぐらいには思うだろ。自分を生かしてくれたマリィや先達の練炭ぶっ潰してこれかよだし。あと天狗がなんか異様にageられてるけど自意識吹き飛んで唯我になる時点でアガルタと同レベルだと思うぞ -- 名無しさん (2021-03-19 14:28:15)
アガルタってなんかあったっけ? 別作品の話かアムリタの事? -- 名無しさん (2021-03-19 14:43:20)
サハスラーラはどこまで見えていたんだろうか -- 名無しさん (2021-03-19 14:45:38)
何にせよナラカに繋がりかねない存在なのは記述的に間違い無いだろうから、黄昏が相手が邪悪だとしても現世干渉しない方針を徹底した事はマジGJである -- 名無しさん (2021-03-19 15:08:57)
水銀はよく我慢できたね 虫けらがなんかやってる程度だったかもしれないけど -- 名無しさん (2021-03-19 15:16:29)
転輪王の設定とか出て好きな奴もいるだろうに、わざわざページまで出張してきて、泣き言言った馬鹿だとか乱暴に片付けにくる輩はどうかしてると思うけどな。排他的というか、親である黄昏や守護者組の株も同時に下げてるやろ -- 名無しさん (2021-03-20 01:39:24)
まず、覇吐が的外れとか言い出してる奴を綺麗にスルーしてなーに言ってんだコイツ -- 名無しさん (2021-03-20 05:23:42)
わざわざそういう1コメントづつに喧嘩売る為にコメントしてんのかよ。互いに何か言ってるわでスルーしとけよ -- 名無しさん (2021-03-20 15:12:43)
sageだなんだ言ってる奴の言い分の元が盛大にキャラsageかましてんだから喧嘩以前の問題だろ -- 名無しさん (2021-03-20 16:39:33)
高スペック女子の集まりなのね、世界観的にISみたいな装備で戦うのかしら -- 名無しさん (2021-03-20 17:18:59)
あっちのゼロインの刻鋼人機みたいのとか。第五天も戒律、大罪、創造、歪みってのとは根底はともかく別の異能備えてそうだし -- 名無しさん (2021-03-20 18:19:45)
ずっと気になってるんだけど転輪王って何を指してるのだろうか? 兄者? -- 名無しさん (2021-03-20 18:46:30)
表ではアイドル的な存在もいたのだろうか ↑転輪王が古代インドの思想における理想的な王を指す概念らしいから今のクソみてぇな世界をぶっ壊す理想の存在を求めるとかそんな意味合いが…? -- 名無しさん (2021-03-20 19:01:06)
wiki見ると転輪王は覇道神っぽいし、花輪は慶事や葬儀に使われるから、黄昏の滅びと波旬の誕生への手向けを示してるんじゃねぇかな・・・まるで観測者みたいだぁ -- 名無しさん (2021-03-20 19:49:07)
↑2そういや二元論でも英雄祭でアイドルの存在が示されてたな。もしやアイドルは不変の概念・・・? -- 名無しさん (2021-03-20 19:52:19)
「ご存知、ないのですか!? 彼女こそ、求道からチャンスを掴み、覇道の座を駆け上がっている、超時空シンデレラ、マルグリットちゃんです!」 -- 名無しさん (2021-03-20 19:57:52)
↑4 芸能人の奴とかもいるみたいだし、アイドルみたいのはいそう。 -- 名無しさん (2021-03-20 20:01:33)
全員頭波旬よりかは汚染されて頭ナラカ化してましたな方が行動と結果がわかりやすいんだけどな -- 名無しさん (2021-03-20 20:39:05)
真我をして極めて強力とまで言ってるし、歴代神座の中でも屈指の実力を持ってる集団なんだろうな。最強神波旬を産み出し奴らだし -- 名無しさん (2021-06-02 13:38:09)
サハスラーラ人工知能説とか出してた人もいたしね。バーチャル世界を演算機として利用する形で運営して星霊みたいな形式のプチ覇道神とかで神座の真似したりしててもあんま驚かないわ -- 名無しさん (2021-06-02 18:05:30)
普通に圧倒的なアドバンテージありながら騎士団にボコられてる連中なんすけど -- 名無しさん (2021-06-02 19:26:49)
列伝で話の出た設計図に続いて、ミトラの神座シュミレートとか出てるから、サハスラーラの千里眼ってのも神眼というよりは未来演算のスパコンって感じなんだろうな、とは思う。 -- 名無しさん (2021-06-02 19:29:59)
みんながみんな成長しあえる、誰かが誰かを許容して手を取り合っていける結果統一国家まで生まれたような黄昏の治世下での様々な業界のトップが来世はいらない、次なんて知らない、今の自分が生きて幸せにならねばならないって決意してるのは少しもの悲しくなる -- 名無しさん (2021-06-02 19:57:31)
そりゃ不幸な人生からトップになれたならずっとそのままが良いでしょ。まぁ、ほぼ大導師に騙されてるだけの集団だが -- 名無しさん (2021-06-02 20:34:13)
トップ層だから幸福・恵まれてるとは限らんだろうし、逆十字みたいに常人が当たり前に持ってるものが欠けている類なんだろうな多分 -- 名無しさん (2021-06-02 21:23:22)
個人的には不幸な人生で支配層ってことと世界観的に。サハスラーラという人工知能が作った遺伝子組み換え人類=転輪王と思ってるわ。ライバルがレーベンスボルンの転生組やしで -- 名無しさん (2021-06-02 22:45:43)
↑人類を導く遺伝子組換え人類なら、短命や転生面の歪み表現、軍人や政治家に収まってる理由、サハスラーラが母の理由、レーベンスボルンがライバル、とか色んな面の説明はできるのかなとは思う -- 名無しさん (2021-06-02 22:55:38)
まずんなもん作ったサハスラーラに怒り向くよねそれ -- 名無しさん (2021-06-02 22:58:35)
サハスラーラ自体も機械らしいし同じ発展した科学の延長線なら、同じく世界の被害者みたいにはなんじゃないか? -- 名無しさん (2021-06-02 23:04:42)
その理屈で言えば開発者のせいやろ。というか短命で発狂して転生拒否も謎すぎるが -- 名無しさん (2021-06-02 23:07:37)
ナラカも理解してた筈の彼女達が読み違えるマグサリオンってマジなんやねん -- 名無しさん (2021-06-02 23:21:03)
何らかの理由で前世を明確に覚えてる奴らかも -- 名無しさん (2021-06-02 23:31:50)
遺伝子操作されたハイヒューマンってのは結構ありそうだけど、技術的な欠陥や短命からの怒りってよりはむしろ改良種として旧人類から決まった未来決まった立場って過度の期待と責務を押し付けられたから嫌だ止めたいってパターンな気がする。マリィはともかく神座は人の在り方を誰かが規定してるって意味じゃ最上級だし -- 名無しさん (2021-06-03 02:34:21)
辞めたい上で転生把握してるなら自分で死んで新しい立場獲得で終わりやん。しかも黄昏に規定要素一切ねぇし。その妄想、現時点の情報とも齟齬起こしまくってるぞ -- 名無しさん (2021-06-03 07:35:56)
妄想なのは事実やけど、ロボットアクションの時点でSF的な世界観で既存情報考え直すのは悪くないと思うがな。波旬埋めた塔とか奴隷売りもロボットモノの世界観だと少しテイスト変わるし。情報の齟齬とか言い始めると、アフラマズダの『神座は兵の練兵場で(黄昏や天照含めて)地獄』とかも情報の正しさなんて分からんからな -- 名無しさん (2021-06-03 08:54:47)
神座世界の美少女ロボットものってISというよりシンフォギアみたいになりそう -- 名無しさん (2021-06-03 09:44:58)
魔法化学って言ってなかったっけ -- 名無しさん (2021-06-03 10:23:23)
↑3 公式情報内で発言者が違うことでの認識の相違と、読者のガバガバ妄想がおかしいことは全く違う話 -- 名無しさん (2021-06-03 11:49:47)
↑5だからこそ同じように立場押し付けられてる今の家族こそが大事で、次の転生で押し付ける側になるのは嫌なのかなって、マリィはともかくとしてってちゃんと言ってるだろ? -- 名無しさん (2021-06-03 12:22:25)
死んだら新しい立場だヒャッハーって悪しざまに言うと転墜して新しい色だヒャッハーと同じじゃね -- 名無しさん (2021-06-03 12:36:07)
家族が大事なのは上二人だけなんだよなぁ。次は家族が大事だからでいくのか?そっちはそっちで家族の今も全部波旬に消しとばされてるわけだが -- 名無しさん (2021-06-03 12:49:23)
メンバーで世界を支配してたのに不幸って言われてるんだから泣き言漏らした奴が極少数で過半数来世も嫌だし今も嫌なんだろ。導師と幹部だけの暴走だったら波旬爆弾が教団の勝利とか限界越えて神座解体に働くとか言われないよ -- 名無しさん (2021-06-03 13:23:52)
美少女揃いになってソシャゲとして稼働してたら人気は出てそうな気がちょっとする -- 名無しさん (2021-06-03 15:36:22)
良くも悪くもスヴァーハとサハスラーラは第五神座で力入ってる新キャラだし、設定とかビジュアル早く見たいわ -- 名無しさん (2021-06-03 16:03:22)
真我のかつての状況もシリーズ屈指のエゲツなさだったし、今のとこ所謂悪の組織的なここも事情を知れば、あんな事やっても仕方ない的な風に感じれるんかな? まぁナラカのこと考えると波旬生み出したのはファインプレーなのかもだが -- 名無しさん (2021-06-03 23:42:55)
ファン多い黒円卓とかも普通に同情できる過去あるけど屑やからな。波旬も普通にキャラとしては愛されてるし魅せ方次第じゃない -- 名無しさん (2021-06-04 00:07:50)
サハスラーラのビジュアル見てみたいな、身体の一部が理解不能な構造の結晶と化してたら間違いなくナラカを見てしまったか、あるいは誰かに意図的に見せられたの確定や -- 名無しさん (2021-06-04 10:24:59)
↑3波旬を生み出したことがファインプレーとか、昨今の神座シリーズはほんと狂ってるよなと再認識する -- 名無しさん (2021-06-04 10:34:01)
対ナラカで仲間やけど、極奥乗り込んでミトラの計画破綻もあり得たから一概には言えんからな。神座とミトラの計画潰すor対ナラカの兵器だから、真相知ってるとどっちも有りではある。 -- 名無しさん (2021-06-04 12:30:19)
↑×2 当時こそクソ外道な邪神生み出しやがって!ってなったけど、ナラカのおぞましい一端が明らかになった今となっては、黄昏の治世が延々と続いていたらナラカの侵食が始まっていた可能性あるんだよなぁ そしてその時が訪れてしまったら刹那たちでさえどうすることもできないという -- 名無しさん (2021-06-04 14:02:09)
ナラカか波旬かでどの道詰みだから諸行=ファインプレーではねぇよ。そう足り得たのは全て蓮のおかげだぞ -- 名無しさん (2021-06-04 15:03:00)
神座滅びてもアムリタ汚染あるなら、結局詰みではあるからな。波旬に殺されたら魂も消滅の設定が生きてたら救いになるかもしれんが、現状判断難しいな。極奥の黄昏とかがアイオーンと同じ擬似体なら有りやけど、アムリタの応用で復活なら永遠の苦しみの救いにはならんやろうな -- 名無しさん (2021-06-04 16:52:26)
そこら辺は差配次第だからね。波旬は正田卿の言う座のエンドパターンの一つみたいな話があったし、多分消滅設定は有効なんじゃないかなとは思うけど、それはそれとしてアムリタの根本解決にはならないんだろうなとも思うし -- 名無しさん (2021-06-04 17:08:58)
そういや事実上の世界の支配者たちな訳だが、玲愛アフターだとこの人らもいないんだろうか …統一国家は出来てそうだけども結構変わってそう -- 名無しさん (2021-06-07 23:00:27)
波旬の発生因子潰した事で辿る歴史も微妙に違ってそう -- 名無しさん (2021-06-08 10:59:35)
まぁ波旬抜いても7柱埋まってるからな。例の邪神とか新守護者とかいたら、10柱まであっという間ではあるから。下手したら第六でナラカ始動やろ -- 名無しさん (2021-06-08 13:47:24)
波旬のことがなくても「抱きしめてくんなウゼェ!」とか転生キモイ! とかの反発から神格に至る邪神がそのうち -- 名無しさん (2021-06-09 15:38:06)
波旬レベルじゃないと守護神にやられるし -- 名無しさん (2021-06-09 17:12:32)
黄昏の治世上に問題がでなくても覇道神が産まれたら架空神座って形で登録されて代が揃っちゃうって獣殿と練炭で発覚してるからなぁ…… -- 名無しさん (2021-06-09 17:28:38)
それ、結局条件が不明だからね。黄昏の枠に3柱が内包されていた、という単純な解釈ならその三柱以上は増えないよ。その場合は代替わりした分が消えるだけだし、そうでない場合は波旬を一々観測者を使って用意した理由の方が不明瞭になる -- 名無しさん (2021-06-09 23:54:07)
不明瞭も何もそのままじゃ覇道神が生まれる不満点が少なかったから文明進んで魔道科学で座に干渉されたらマズいが先に来ただけだと思うが -- 名無しさん (2021-06-10 01:56:14)
マグを歪める理由ないしホントに読み待ちがえたんじゃね疑惑 -- 名無しさん (2021-06-10 09:11:21)
歴代の神座全部徹底的に歪めて記述してますってコウハが評してるからどうかなぁ、神座巡りでの黄昏の統治についての説明もデマ混じりってことになるしコウハの説明全体的になんかズレてる気はするんだけど -- 名無しさん (2021-06-10 10:36:51)
そもそも直接外部から全てを見てるコウハがずっと続けばと思ったの感想の時点で統治内実の答え。実はこうだった(酷かった)んじゃないかは妄想でしかない -- 名無しさん (2021-06-10 11:47:21)
コウハはプレイヤー目線とか割とDiesファンなキャラやからな。アフラマズダの弁だと神座は倒座側からしたら地獄らしいけど、転輪王自体が黄昏を恨んだんじゃなくて世界に反逆したとか言われてるから。神座全体で見ても、黄昏が良い世界やったのは確かやとは思うよ -- 名無しさん (2021-06-10 12:00:33)
黄昏に悲劇が一切産まれないとかまで言うとそれはそれで行き過ぎだ、総体として幸福を目指すけど悲劇があった上で次に繋げて改めて行こうって世界だから -- 名無しさん (2021-06-10 12:19:20)
幸福を望むが故に悲劇になるなんて事例もいくらでもあるからなぁ。例えば共存共栄の結果で人口爆発の末にリソースを割きすぎて争うしかなくなったり超強権管理社会でないと立ち行かなくなったりも良くある物語の題材だしね -- 名無しさん (2021-06-10 12:24:10)
黄昏否定がつまらない宇宙としか言えないあたりあんま否定できんかった証左ではあるかも。平和すぎる=争いが起こせない=世界の支配者層に食い込むまでいかないと事を起こせなかったともとれるし -- 名無しさん (2021-06-10 12:27:05)
まぁ、二元論と堕天奈落の現状(ミトラとマグサリオン)もあるから神咒の情報も話半分ではあるけど。波旬はやっぱ駄目だって碑文に書いたキャラ同様に、つまらん宇宙ってなじった奴やスヴァーハやサハスラーラなキャラ、色んなキャラいたんじゃない。打倒黄昏なだけで、全員1つの思想で固まった組織じゃないと思うわ。今までの組織もボスの言うこと聞いてるだけで、色んな奴いたやろ -- 名無しさん (2021-06-10 17:59:14)
単に黄昏だけじゃなく極奥に保存されている魂ごと波旬に滅ぼさせるつもりだったのかこいつら -- 名無しさん (2021-07-19 20:55:05)
サハスラーラの天眼は規格外みたいだしありえるな、けどそこまで知ってて行動したのはスヴァーハとオームくらいじゃない? -- 名無しさん (2021-07-19 21:23:58)
↑まあ信徒からすれば大規模な集団自殺&神座をぶち壊してやるぐらいのノリだったんだろうな -- 名無しさん (2021-07-19 21:50:56)
波旬の汚染があったっぽいしスヴァーハが結構な将っぽくて末端ら辺は射干よろしく洗脳されてもまぁぶっちゃけ神座世界のモブなら仕方ないところはある -- 名無しさん (2021-07-19 22:19:26)
スヴァーハは母以外どうでもいいぞ -- 名無しさん (2021-07-19 22:27:05)
いやコウハを感服させられるレベルの宣言するし将としてならなかなかなもんでね?母以外どうでもいいと思っていたとしても率いる力は変わらんやろ。一応波旬の代わりに転輪のボスやるみたいだし -- 名無しさん (2021-07-19 22:45:01)
家族愛の持ち主だし血縁(?)の信徒も愛する家族に含めてたんじゃない? -- 名無しさん (2021-07-19 23:03:52)
あれは将として感心したわけじゃなくて生きてる人としての方の話だろ。実際の所は圧倒的アドバンテージあるのに騎士団にボコられて追い詰められてるわけで -- 名無しさん (2021-07-20 07:56:18)
↑4ソースどこ? -- 名無しさん (2021-07-20 22:29:16)
↑2転輪王が負けたこととスヴァーハ個人の資質や強さとは関係ないと思うが。その理屈だと夜刀やラインハルトは雑魚で将の器もないことになっちゃう -- 名無しさん (2021-07-21 07:25:49)
対波旬と比べるのは流石にアホすぎるやろ。理屈になってねぇよ -- 名無しさん (2021-07-21 07:40:54)
世界の片隅でひっそりと生きていた(∴)を爆弾に仕立て上げるとか、酷くねぇか? 家族愛謳いながら児童虐待ですよ! -- 名無しさん (2021-07-21 09:58:25)
回帰による魂の扱いによっては玲愛アフターでもアイオーンとして登場出来てたのだろうかこの人ら 「私ら存在なくなってる…」 -- 名無しさん (2021-07-21 10:04:52)
↑3対波旬の話はしてないが。東征軍に夜都賀波岐や蓮に黒円卓が負けた状況をその過程も人格も知らないで、夜刀やラインハルトを雑魚だって言ってるのと同じ理屈だって話だよ -- 名無しさん (2021-07-21 12:13:24)
そもそも転輪王黄昏や騎士団には勝ってるんじゃねえの? いや最終的に波旬は負けたけど黄昏や騎士団は全滅してるわけで -- 名無しさん (2021-07-21 12:28:58)
経緯がわからないからな。壊滅の決め手になったのは波旬みたいだし -- 名無しさん (2021-07-21 12:29:46)
転輪も全滅してるやろがい。そもそもあの宣誓をコウハが感心したから将の資質があるがもうおかしいんじゃが -- 名無しさん (2021-07-21 13:44:04)
どっちも自分は真、相手は偽って主張してるようにしか見えへんしやめとき。別にボコボコにされたなんて語られてないし将として優れてるというのも語られてない。あるのはコウハがスヴァーハ、あるいはスヴァーハ達の宣誓に感銘を受けた、それだけだよ -- 名無しさん (2021-07-21 14:14:03)
マグサリオンもミトラも極奥での印象からかなり変わってきたし、このチームも物語追えば理解できる部分も見えてくるんかな -- 名無しさん (2021-07-21 14:43:11)
神座作品でキャラの第一印象ほど当てにならんものはいないしな -- 名無しさん (2021-07-21 15:16:28)
ワルフラーンだって最初は失敗した無個性勇者だと思われてたからこいつらも印象どんでん返しは確実にあるだろうなぁ -- 名無しさん (2021-07-21 21:26:51)
マグ:ただのやべーやつ→みんなを救うヒーロー、クイン:最年少ヒロイン→地雷タップダンス肝っ玉母さん、スィリオス:おっかねぇ爺ちゃん→もう一人の主人公、ナダレ:ラスボスの前座→真ヒロイン候補、バフラヴァーン:やべーやつ→やべーやつ等々、とそうだったように正田卿が書くキャラには基本サプライズの一つや二つが用意されてる。転輪の愉快な奴らも全貌がわかったらいつものように手のひらクルーっしょ -- 名無しさん (2021-07-22 00:05:09)
その理屈でいくと転輪メンバー全員バフラヴァーンだったらどうするつもりだ -- 名無しさん (2021-07-22 07:41:41)
↑描写次第で……(震え声) -- 名無しさん (2021-07-22 12:18:14)
やべーやつ→もっとやべーやつは逆に人気出るし・・・家族が基点だったり黄昏への啖呵見る限り主人公気質な方だと思うが、ジョジョリオンの倫理よりも家族の幸福に決まっている!って類かもしれんが -- 名無しさん (2021-07-22 12:45:30)
どう考えてもあたおかな教義ですわ -- 名無しさん (2021-07-27 22:33:25)
「神座システムがまず根幹からクソだったんだわーだからその積み重ねてきた歴史も丸ごと間違ってるわー全部ぶっ壊すわー」って考え自体はパンテオンの無慙と同じ結論なんだがな。問題はその神座システム取り払った素の世界がもっと聳え立つクソとかいう二重の罠なところ -- 名無しさん (2021-07-28 14:45:29)
黄昏で前世とか来世とかうるせーっ!私らは今を生きてるんじゃ!って言う人達だ。きっとずっと今を生きてられる零天で満足するさ -- 名無しさん (2021-07-28 15:32:25)
対ナラカで働いてくれるとかミトラに言われてるし、永遠の生命も潰す気満々やろ。 -- 名無しさん (2021-07-28 15:45:43)
今を永遠に生きたいというより来世を拒否るのがメインだろうしな -- 名無しさん (2021-07-30 00:26:13)
本当の目的はサハスラーラを人に戻すとかだろうしな。求道神化以上に生き方歪めるアムリタとは相容れないやろうな -- 名無しさん (2021-07-30 08:41:58)
でも求道神自体、人に戻る理由が無いんだよなぁ…元よりああいう生き物なんだし -- 名無しさん (2021-08-07 16:02:58)
何なら座も関係ない -- 名無しさん (2021-08-07 19:03:38)
それこそロートスの言う産まれた時点で間違ってるってアレなんだよなぁ。天然物の求道神は例外なくどっかキてるから -- 名無しさん (2021-08-07 21:40:17)
いや座の並行宇宙機能とミトラの戒律の影響受けてるだろうし、関係はあるやろ。神座世界だから生まれるだけの話で -- 名無しさん (2021-08-07 21:42:20)
私は今を生きている。今ここにいる我々こそが、天地のすべてだ 来世つぎなど知らんし、興味もない。私は今こそ幸せを得るために、持てる全霊を振り絞るのだ。否定はさせん それが生きるということだろう! -- 名無しさん (2021-09-27 10:42:46)
↑1の台詞けっこう共感できるのつれぇ -- 名無しさん (2021-09-27 10:43:37)
まぁその今に黄昏が無関係だから救いようがないんすよねぇ -- 名無しさん (2021-09-27 20:16:42)
黄昏が今生の生命にしてることなんて応援による精神バフだけでむしろ肯定の塊なんだよなぁ -- 名無しさん (2021-09-27 21:41:07)
↑黄昏に必要なのはみんなに迷惑かけちゃ駄目だと叱ることだった気がする -- 名無しさん (2021-09-27 22:59:53)
母親が叱らないと子供の自制心やら道徳は育たんからな。 -- 名無しさん (2021-09-27 23:05:06)
悪性の排出と切除は歪みを生むっていう考えもあってのことだけどな。多様性を守ろうとしたが故の何やっても台無しにしようとする存在の爆誕と跋扈だからどうしようもない -- 名無しさん (2021-09-27 23:33:13)
アスリートや芸能人のメンバーどんな感じだろうか 芸能人は上であったアイドルみたいのがいたりするのだろうか、アスリートは…敵の頭でホームランしたりするのかなぁ -- 名無しさん (2021-09-28 14:45:22)
お笑い芸人もいるかもしれないし、YouTuberもいるかもしれない -- 名無しさん (2021-09-28 19:46:41)
↑ディエスから一万年後の未来にYouTuberいるのか…… -- 名無しさん (2021-09-28 21:38:55)
ハローワールド、ゆっくり神座レビューの時間だよ(ぼんやりとした幻聴) -- 名無しさん (2021-09-28 23:31:49)
警察みたいな人のお偉いさんとかもいたりするのかしら 後「構成員は"ほぼ"例外なく女性」との事だが、ごく少数男性もいたのだろうか -- 名無しさん (2021-09-29 10:43:55)
↑ -- 名無しさん (2021-09-29 17:15:22)
コメミス、九割女、一割男の割合かな -- 名無しさん (2021-09-29 17:16:25)
男だと黄昏破壊じゃなくて夜行みたいにずっと黄昏でよくね?って言い出すのを懸念したのかしら -- 名無しさん (2021-09-29 18:57:48)
でも求道神自体が水銀以後の宇宙じゃないと存在できないんだよなぁ…(∴)はみんな消すし -- 名無しさん (2021-09-29 19:16:23)
しかし五天を破壊したのは成功したとはいえ、母親救う目的果たせてなさげなのはええんやろうか? 或いは土壇場で何かあったか‥‥‥まぁ唯我の汚染もあっただろうし、末期はマトモなのあまりいなかったのかも? -- 名無しさん (2021-09-30 23:50:45)
まぁ、コウハの説明的にそれでも転輪王的には筋が通ってるっぽいからな。母親を救うのと、自分達(母親含む)が滅んでも神座さえ破壊できれば良いと、対ナラカにも協力的、ここら辺には何かしら整合性はつけるんじゃない -- 名無しさん (2021-10-01 01:34:07)
今生だと今日の飯にも困る極貧人生だけど来世だとセレブリティな人生送れるから頑張って生きてと言われても人間視点では来世とか知らんがなになるのは理解できる -- 名無しさん (2021-10-01 02:02:24)
輪廻転生はそんなんじゃなくて今生で幸せ追及して努力して、もし道半ばで不幸にも死んでもその努力は報われるように転生後も残って歩みの助けになってくれるっていう何処までも前向きな理なんだけどな -- 名無しさん (2021-10-01 03:22:33)
その極貧生活は神が用意した物じゃないからどこまで言っても逆恨みなんだよなぁ -- 名無しさん (2021-10-01 07:19:05)
↑2でもそれはメタ視点での言い分であって例えば自分自身がその境遇に置かれてその説明をされたところで納得できないわ -- 名無しさん (2021-10-01 08:28:27)
神とは何の関係もない本人の努力不足か運の問題でブチ切れられてもねぇ -- 名無しさん (2021-10-01 08:34:31)
今がどうこうに納得できる人は、逆に何もない不幸な無敵の人に今の自分の生活や家族全部ぶっ壊されて仕方ない言えんのかって話 -- 名無しさん (2021-10-01 08:41:32)
知らんよ、俺は俺が今幸せならそれでいい。来世なんかいらん -- 名無しさん (2021-10-01 12:05:29)
お隣ラインでも言ってたけど努力できない、したくないって人が多数派だから、努力すれば良くなると言われたところで事情知らない一般人からすれば「なんで神様はこんな不幸を寄越すんだ」となって当然 -- 名無しさん (2021-10-01 12:30:29)
どっかの頭眼鏡と違って切り捨てもしなれば光輝けない星を無視するわけでもなく、何よりこいつらは事情を知ってるんだよなぁ(呆れ) 向こうに黄昏持ってって否定する奴探す方が難しいわ -- 名無しさん (2021-10-01 12:46:06)
まぁ、神座システムの破壊を掲げてて、黄昏が悪くないと分かってて反逆したとも語られてるから。転生とか法則の他に、根っこの問題あんのかもな -- 名無しさん (2021-10-01 13:49:43)
神座の歴史で見れば綱渡りだったとは言え代替わりを起こす必要があったから結果的にファインプレーなんだよね -- 名無しさん (2021-10-02 00:04:34)
努力すれば報われるというより、普通に生きて暮らしているだけで来世ポイント溜まっていくイメージ。 -- 名無しさん (2021-10-08 11:32:48)
TOVのユーリの台詞じゃないけど、転輪的には「いつか幸せになるから今は我慢しろってのか!?」って話だから転輪と黄昏どっちに正当性がある?って話にはならんのがまた。状況的に転生前円卓勢みたいな境遇のはチラチラいるっぽいし、その辺から見れば今が苦界で「次?知るか!」ってなるのは是非も無い -- 名無しさん (2021-10-09 07:31:12)
いやそれで関係ないそれこそ無量の大多数の人が巻き込まれて死んでんだから正当性はないよ -- 名無しさん (2021-10-09 10:09:28)
正直、神座世界で無量の大多数の人々が〜ってもな。神の代替わり活動は基本モブは死ぬか次の法則に洗脳されるから、それ言うと禅譲以外は全員正当性ないやろ。禅譲だって神の合意なだけで、モブは全員巻き込まれるんだから -- 名無しさん (2021-10-09 10:47:59)
言われてもなも何もお前もそのモブと同じなんだが。上でも言ってるけど無敵の人に家族ぶっ殺されて「犯人可哀そうだわ~仕方ない!」言うの?そもそも、黒円卓勢が好き勝手やっていいわけがないとdies本編で否定されてるやんけ -- 名無しさん (2021-10-09 10:53:33)
転輪王が悪の組織ってのは設定でも言われてるし間違いないと思うよ。ただ神座例えば、天狗道住民からしたら竜胴とかも世界に抗う悪にだってなるわけやろ。しかも転輪王は世界体制側の上位に食い込んでたわけだから、黄昏民全体で抱えてる問題やろ。 -- 名無しさん (2021-10-09 11:12:06)
↑2 作品の話してるのに、『お前もモブと同じ』とかよく分からん言いがかりつけてくるし下品な奴やな。転輪王が巨悪なんて大前提なんだから、黒円卓や東征軍、マグサリオンも民目線からしたら悪なんだから、めくじら立てすぎに思うだけ。現実じゃなくてフィクションなんだから楽しめよ -- 名無しさん (2021-10-09 11:31:17)
正当性を言い出すからおかしくなるんだよなぁ -- 名無しさん (2021-10-09 12:13:39)
そもそも神座に正当性がないみたいな話になってくるしな……それ無いとまともに世界が成り立たんが、その土台の上で不幸が山積みになる時代もある。あえて言うなら最初から正当が誰だとかどこだとか決める権利は誰にもないって言う普通の話じゃないの -- 名無しさん (2021-10-09 12:21:41)
ソシャゲ形式で動いてた場合可愛いビジュアルでガチャ回させそうとか思ってたりしてたこの組織 ぱっと見「この組織美少女ばっかやんけ!」ってなってたのだろうか -- 名無しさん (2021-10-09 12:22:00)
要は俺が不幸だから皆死ねに巻き込まれて納得できんのって話やろ?作品の話と思いきやリアルで共感してる射干も湧いてるからそう返されるんだろうに -- 名無しさん (2021-10-09 12:23:33)
納得はできなくても構わないから、理解だけしろ。それすらできんようならお前さんは射干と同レベルだよ。理解と寛容こそが黄昏の入門編なのに拒絶と排斥しかできない輩が黄昏を擁護しようなんてのは片腹痛い -- 名無しさん (2021-10-09 22:37:16)
理解する為に共感ってマジで言ってんのと聞いてるんじゃが。そこから逃げてるのあんさんやん -- 名無しさん (2021-10-09 23:58:30)
ついでに言えば拒絶と排斥がどうたらなんてモブがどれだけ死のうが関係ねぇと言い出して普通言う?(転輪の)被害者意識ばかりで転輪に奪われた全てが思考に入ってないじゃん。両方の視点で認識が出来てるとはとても思えないんだけど -- 名無しさん (2021-10-10 00:09:39)
日本に生まれたけど不幸だ! 法律では自由に生きていいって言われてるから不幸な源である日本滅ぼすお! これに賛同する他人おるか? -- 名無しさん (2021-10-10 08:07:34)
本格的に描写されてない組織を前情報だけで評価してもしょうがないと思うけど -- 名無しさん (2021-10-10 11:09:13)
なんやかんやで一番内情が気になるチームではあるね -- 名無しさん (2021-10-10 12:07:29)
現時点の内容だと転輪王の連中が頭おかしいって結論しか出せんな。 -- 名無しさん (2021-10-12 12:49:24)
「泣き言を書いていた人物」はキマりきってなくてビビッてしまったのかなぁ -- 名無しさん (2021-10-12 14:16:12)
↑5,6 少なくとも今この場で暴れてんの君等の方やで。賛同するしないなんてのはそれこそどっかの阿片案件でしょ?そうやっていちいち突っかかるのがダメだってのよ。自分とは違うんだな、で流せないならコメントすなよ -- 名無しさん (2021-10-13 09:55:21)
転輪王の花輪は世界規模の組織だけども、追い詰められて日本に潜伏とかそんな感じになったのかな?…別の場所だったら和風建築ではなくなってたのだろうか -- 名無しさん (2021-10-13 10:04:03)
まあ邪宗門って名前の時もあったし、単純に黄昏の騎士団がレジスタンスやってた時は転輪王、そっから敗北して時代流れて邪宗門って形かもしれんからな。 -- 名無しさん (2021-10-13 11:07:01)
まぁスヴァーハは明確に「悪」って言われてるし、基本的にはロクでもない組織だったのは変わらないとは思う 魅力があるかないかは、また別問題として つまりは本編がいつリリースされるかだ・・・・! -- 名無しさん (2021-10-13 14:04:10)
素直に心情を吐露すると、黄昏を悪く言わると猛烈に噛みつきたくなる躾の行き届いていない野犬なんですわ -- 名無しさん (2021-10-13 18:43:34)
滅尽滅相して新たな生命が誕生しない完成天狗道、最期は安堵しながら無に還った波旬、へその緒を首に巻きつけて自殺しようとしている胎児(座の波旬)、を見るに -- 名無しさん (2021-10-13 19:49:03)
「いつか幸せになれる」という輪廻転生に対するアンチテーゼとして「人生は苦しみの方が多いから生まれない方がいい」という反出生主義に目覚めた組織なのかな -- 名無しさん (2021-10-13 19:51:44)
↑人生は一度きりだから必死に生きよう→そもそも誰も彼も生まれてきたのが間違いだった滅尽滅相しよう…みたいな感じに思想の変遷があったと予想してみる -- 名無しさん (2021-10-13 21:07:29)
↑4 日本語がおかしいような -- 名無しさん (2021-10-13 22:23:02)
いや、どこまで行っても「母を人に戻す」が良くも悪くも組織として本質だろ。それ以外のお題目や大義は無いし、仮にあったとしてもそれは他の信者を騙すためのフェイクでしかない -- 名無しさん (2021-10-13 22:29:51)
組織の由来って「第六天魔王(マーラ)が仏陀に投げた円盤が花輪になった」ところも意識されているのかな -- 名無しさん (2021-12-12 16:00:50)
表でも地位のある人物の集まりと聞くと忍殺の十二人が浮かぶが、潤沢な資金で装備の質とか高そう -- 名無しさん (2021-12-14 10:48:45)
玲愛√アフターの方でも魔法科学文明になって、けど転輪王の花輪はいないんだろうけども、また変な組織がそのうち生えるんだろうか -- 名無しさん (2021-12-19 07:44:53)
第五神座は完成度が高い分次代はほぼほぼ邪神の類になるらしいから… -- 名無しさん (2021-12-19 11:12:39)
覇道共存が悪いよ覇道共存が…… -- 名無しさん (2021-12-19 12:14:41)
魔法科学が発達して世界統一国家が出来てて、メンバー全員がサハスラーラの娘ってのが、ファイブスター物語の超帝国のナイン(炎の女皇帝)を彷彿させる。あっちは正気でメチャクチャ頭よかったが、騎士やダイバーや総帝全ての母親だし。サハスラーラも世界統一国家の管理のために作り出された人造人間とか生体ユニットだったりするのかな。 -- 名無しさん (2021-12-19 12:51:54)
全員が姉妹的な関係なのかもだが、仲はいいのかしら -- 名無しさん (2021-12-20 12:34:09)
今更だが二元論で白側(悪)が子供生贄に星霊作るのって、まんま波旬作りと同じやな。二元論が神座の縮図とは言われるけど、覇道神作る手段としてもスタンダードなのかもな。クワルナフも恐らくそうだし、天照もパターン違うが似たタイプかもな -- 名無しさん (2022-01-02 05:41:35)
第零のこと、私は今世を生きている、好きにやっていいんだな?波旬を倒してくれの意味合いが変わってきそうな気がしてきた -- 名無しさん (2022-02-19 18:59:07)
フィルターの神坐壊したらアムリタ溢れ返るっぽいけど、それを承知で壊そうとしてたのかどうかで評価が割れるな -- 名無しさん (2022-02-19 20:52:36)
アーディティヤの設定資料で零はSF風インド神話的世界観だってのがわかったけど、なおさらこいつらが異質だな。波旬の本名とこいつらの組織名が仏教もといインド神話的なのはサハサラーラによる観測を通して零の真実にかなり近づいてたってことなのかな?ミトラのことをわかった上で一番貶してたし -- 名無しさん (2022-02-25 20:39:12)
↑あるいは母親であるサハスラーラが零に繋がった求道神だったから第零時代のネーミングだったとかかも。ワルフラーンが零と勇者の2つの属性を有してたようにサハスラーラも零と求道神の二重属性だったとか。 -- 名無しさん (2022-02-26 06:51:42)
まぁインド神話で括ると、第一神座のクワルナフとシータ周りもインドやからなぁ。直接的に関係してるかもと思うにはグレーかなぁ。 -- 名無しさん (2022-02-26 14:59:02)
メンバーのビジュアルが見れるのは何年後か -- 名無しさん (2022-03-18 15:14:01)
その内ひょっこり見れる事もあるかもしれないが待ち遠しい -- 名無しさん (2022-03-19 02:44:41)
千里眼で零を認識したせいでぶっ壊れたぽいよね -- 名無しさん (2022-03-19 05:36:25)
魔法科学的なスーパー兵器を使ってくる美少女集団なんだろうか -- 名無しさん (2022-04-13 09:16:54)
にしても波旬ありきとはいえ神格の魂さえ削る奇形脳腫の天眼を超えるだろう千里眼持ちって兄者レベルで世界のバグのような感じもする -- 名無しさん (2022-04-13 14:20:42)
殺人鬼はメイドで、寵姫はわからんが、真我兵団はSFスーツ、恵まれない魔女はオカルトゲテモノ、花輪はISやアリス・ギア・アイギスとからしいし(なんで黄昏こうなった)、でも女性集団は大抵モブ厳、雑魚ラッシュになりがちなのが・・・ -- 名無しさん (2022-04-13 14:53:20)
kkkの内容的にはじゅーんのおこぼれ貰えてるっぽいから結構強いんじゃない? -- 名無しさん (2022-04-13 15:14:46)
今、ネットでは宝石の国って作品が仏教的世界観かつ、誰も悪意が無い故の地獄模様を描き出してるが、転輪王の花輪の連中の目から映った第五神座っていわばそういう地獄のように見えてたのかな? -- 名無しさん (2022-06-28 16:38:32)
仮想的だが、列伝・アヴェスター・アーディティヤ経由して色々楽しみな勢力になってきたよな。ナラカが見えてた→零が見えてたかもしれないサハスラーラ、転生体出るかものサティーの存在。今サティー→シヴァとガネーシャネタやってるけど、マーラとも縁深い存在だしね -- 名無しさん (2022-06-28 21:33:54)
女性ばかりの集団はちょっとワクワクするが、実際はどんな感じにお出汁されるのかなあ -- 名無しさん (2022-08-30 07:00:06)
芸能人とかアスリートの人はどんな感じだろう、アイドル的なだったりするのかなあ芸能人、歌姫みたいな -- 名無しさん (2022-09-02 12:30:47)
メンバーの中には一人ぐらい「組織の目的はしったこっちゃない。単に殺し合いしたいからいるだけ」ってな狂人いそうよね -- 名無しさん (2022-09-11 06:53:33)
なんだろう、八つ当たり上等のクソ女どもの集まりって感じしかしない……正直どんな描写されても「あの波旬を産んで世界丸ごとぶっ壊そうとした自分勝手な奴ら」って認識が覆る気がしねぇ -- 名無しさん (2023-02-01 20:22:36)
マギって漫画のアルサーメンという組織を思い出す。黒の神(イル・イラー)は、現世召喚で万物が死んで世界が滅びる魔王ベリアルの方が似てるが。 -- 名無しさん (2023-02-01 22:06:38)
アーディティヤ世界や聖賢周り分かってくると見方変わってはくるんだよなぁ。神座的には平和な世界を壊す異端者だけど、零の時代を断片的にも知ってたとなると(kkk的に歪めているが断片的には知ってる)自分達人類は対ナラカの為に作られたモルモットって知ってることになるわけだから狂うし二元論大嫌いは良く分かる。逆に分からんのは、パンテオンの情報的に対ナラカについては協力的というのが、どういうスタンスだったんだろうな -- 名無しさん (2023-06-26 02:36:17)
どこまで知っているのかにもよるけど、どちらにしろナラカをどうにかしないとモルモット以前に地獄がやってくるだけだからね、零を内包したままだと神座も零の住民も救われないし、座を破壊してもナラカが侵略してくるだけなら協力的になるしかないのでは、ナラカとかアムリタは今のところ抗ってどうにかなるものでもないみたいだし -- 名無しさん (2023-06-26 16:23:32)
それだと座を破壊してもナラカが待ってるまで読めてるなら、黄昏陣営と協力って道もあったろうに破壊を優先したことになるからなぁ。パンテオンの話的に、神が集まるとナラカの何らかの計画が発動するっぽいし、手遅れになる前に破壊を優先したってことなんかね。正田も覇道神達みたいな輩はナラカに敵わないとも話してたし、何か別のルールがあるのかもな -- 名無しさん (2023-06-26 20:55:21)
ナラカも何かルールがあるかもしれないしワケのわからない存在だが、転輪王たちもどこまで知っていたかは作中では明示されてないからね、そもそも零の真実やナラカを知ってるとは言われてないし、kkkの頃は座があるからいけないから壊そうみたいな集団としか言われてなくて、パンテオン前日譚でミトラたちがあくまで可能性としてナラカの真実を知ってるかも、としか言ってない、実際がどうなのか結局正田卿が開示しないと断言は出来ないのでは -- 名無しさん (2023-06-27 00:05:38)
順番が逆になったけど、第零周りが先に描写されたおかげで、もしこれから描写されることあったら面白い組織にはなったな。少なくとも宇宙戦争してたくらいの情報(碑文の情報的に)とナラカについて把握してたかもくらいのサハスラーラはどう扱うかは注目やな。まぁ、正田から情報出ない限り想像するしかできんからなぁ。観測者の女枠(転生関連のサティー?)、キリエって背景見えてきた黄昏とかも面白くなりそう -- 名無しさん (2023-06-27 00:40:23)
観測に特化してる神格みたいだから、一気に零まで見通してナラカ観測して発狂。以降狂った神託や歪んだ歴代の座が碑文に書かれたんかな -- 名無しさん (2023-06-27 17:10:31)
歪んだ碑文って言っても、転輪王の花輪自体は狙ってこき下ろしてたみたいな話もあるからなぁ。分かった上で『くたばれ神座』ってディスリまくってた可能性も往々にあるから何ともなぁ -- 名無しさん (2023-10-27 20:44:54)
↑サハ「ピピピ、第一神座、真我ヲカンソク、でーたヲシュツリョクシマス、ピガガー」スヴァ「うーんこれはひどい、もっと辱めたろ!」 こんな感じか -- 名無しさん (2023-10-28 10:57:14)
方向性は違えど逆十字みたいな思想よな、善悪じゃなくて生きるという事にかける熱量の絶対値という意味で -- 名無しさん (2024-03-19 00:30:59)
生きるというか、アイオーンになろうと『神座破壊(ナラカ打倒も含む)』の為なら、限界を超えて闘うし、悪くないと分かってても黄昏を倒そうとしたって集団やからなぁ。暴走した可能性含めて良くも悪くも大義の為にどこまでも戦える奴等ってことやろ。神座破壊の目的にサハ救う以外にどんな意味合いがあるか分からんが -- 名無しさん (2024-03-19 01:18:20)
第零神座から考えれば、なんとなくどういう奴等かわかるような。カータクーラ(波旬)を生み出したケイ素生命体が原型で無機物のよう存在。そして反出生主義を持っていたと -- 名無しさん (2024-09-11 15:01:59)
ヴァスキの炭素結合破壊因子とバイシャジャの能力(滅尽滅相の聖賢)はあくまで似た能力ってだけやから、因果関係あるかは不明よ。ロボ路線はありそうだけど無機物ってのは支配者層且つ母想いとか自己愛集団からは矛盾しそう。皆殺しの聖賢のフォロワーやしサンマナスヤ寺院や壊劫の時代の壊者達の因子を継いでるとかのほうがイメージできるかなぁ -- 名無しさん (2024-09-11 19:22:43)
女じゃないと黄昏潰せないと云う理念で構成員全員女の邪教団に御神体に選ばれた少年の波旬くん…コレがおねショタか -- 名無しさん (2024-09-12 07:24:49)
末期の頃と全盛期の頃は全然雰囲気違いそう -- 名無しさん (2024-09-21 23:18:57)
普通、権力や名声を持ち世界を支配しているなら幸せなハズなのに不幸とかなんでやろなあ? -- 名無しさん (2024-10-11 22:12:15)
弾圧されてる密教かと思ってたけど、支配者側なのは正直よく分からんってなったな。幸せかは人それぞれだけど、わざわざぶっ壊そうってなる? -- 名無しさん (2025-01-17 18:35:31)
でもコウハが神座列伝で「そいつらは不幸な奴らで、かなり歪な人生を送ってた」って断言してるから、単にコウハがよほど節穴なだけでしたテヘペロみたいなオチでない限り彼女らが人生のレール外れた人達なのは間違いないはずなんだよな…ほんとどういう境遇の集まりなんだろ? -- 名無しさん (2025-01-18 05:14:44)
花輪から花冠に変更された? -- 名無しさん (2025-03-11 21:42:36)
設定集の用語的には変更されてないね。正式名称と通称で変わるみたい。 -- 名無しさん (2025-03-14 23:24:04)
にしても碑文に「波旬作ったの間違いやったわ誰か助けてくれ(意訳)」とか書いたの誰なんだろうな。結構全員覚悟決まってるっぽいのに。ウンコマンの影響下であの碑文書けたってことは多分渇望持ちだろうしネームドなんだろうけど -- 名無しさん (2025-03-15 10:48:34)
ヒエラルキー上位なのに、そうやらかしたってことはなりたい自分になれなかったとかの集まりかな?才能とやりたいことが一致しないのはあることだし -- 名無しさん (2025-03-15 12:34:54)
碑文は波旬というかスヴァーハ止めたかったとかの本音(渇望)が出ちゃったとか、この方法だと真の願いが叶わないとかそういうタイプな気がしてきた -- 名無しさん (2025-03-15 21:55:56)
碑文候補はオームなんかなぁ。バサラVSオームで改心したとかが自然な流れではあるが、その流れを辿るのはアカシャによる本編2週目の世界やしな -- 名無しさん (2025-03-15 23:07:41)
一層で書いてる当たり背景を知って波旬爆心地たる最深部で決戦してる面々よりはまだ焦点当たってないやつじゃないかなぁと思うんだがどうだろう -- 名無しさん (2025-03-16 00:53:04)
サハスラーラの娘達=始まりの4種族の末裔か。三つ目の波旬もそうだけど、確かに先祖返りしてるなら奇形で可哀想な奴等になってくるかもな。トリシュラとかも2つの先祖帰りで神に近い神聖視された存在だったわけやし、神座設定に関わってくるかもな -- 名無しさん (2025-03-28 19:46:56)
パンテオンでは無慙が聖王領+七大魔王、黄金が十三騎士団、刹那が天魔+東征軍を率いる予定だったから、概ね一柱の覇道神につき10〜15名くらいはネームド部下がいるんだろうけど、花冠も概ねそれくらいは人数出すのかね。勿論小説で全員出さなきゃならないわけじゃないけど。 -- 名無しさん (2025-04-03 22:18:17)
まぁ、敵味方合わせて25キャラくらい立ち絵出るからな。いつもなら黄昏騎士団が約10,花冠が15くらいか、神が5キャラいるから意外とキャラ少ないかもな -- 名無しさん (2025-04-05 23:46:00)
そこまで公平ではないんじゃね?ソシャゲのチーム分けでも他と比べて少ない・数人しか存在しないチームとかあるし -- 名無しさん (2025-04-06 14:09:25)
Dies・神咒・戦神館・アヴァスターが立ち絵有りな登場キャラが23-25人くらいだからなぁ。パンテオンがどうかは分からんが短期連載じゃなければ同じくらいキャラバランスとは思うよ。チーム分けって意味なら、明星の部下が30人以上出てくるだろうから公平にはならんやろうね。クラウディアや玖錠弟とかどこのチームか分からん奴も重増しされてるから、割とどこも数はいるやろうけどね -- 名無しさん (2025-04-06 17:42:16)
名前:
コメント:
+
...
↓ 全身でサンサーラ・ヴァルティンを表現する波旬
/ ./( ヽ
// (ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
/// )`V .__ _ (⌒\ 三三 人
/// \( (ゝ丿 ノゝ )\\:::::ヽ 三三 (__)
(:::::::( ) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽ \::::\ 三三 \(__)/ ウンコー!
\::::\ヽ. ヽノリ::::丶:::::○レ:/:}_ハ \::::ヽ 三三 ( ・∀・ )
\::::\\ /:::::::○::::::::::○::l小 \::::::) .  ̄ ̄ ̄
\:::: :iヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ /:::::ノ
\:::) ヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi| _/:::::/___ 三三 人
/i⌒ヽ 、 __,:::::ノ ::::::::::/::::::::::::::::ヽ 三三 (__)
//:::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄)::::::::) 三三 \(__)/ ウンコー!
/:::::(:::::::⌒::::::::::::::::ヽ ノノ/ 三三 ( ・∀・ )
_/::::::/ `ー―――、:::::::) ノ/  ̄ ̄ ̄
ー=二三 __ノ ノノ/ /
ノ/
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「転輪王の花輪」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月06日 17:42
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧