新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
マリィ
「あなたを憎み、愛します」
パーソナル
身長:160cm 体重:50kg 星座:? 血液型:?型
B:88cm W:60cm H:89cm
生年月日 : 1793年?月?日(メシドールの日)
流出
:『
すべての想いに巡り来る祝福を
(
アマンテース・アーメンテース=オムニア・ウィンキト・アモール
)
』
咒
:『
第五天
・
黄昏の女神
』
理
:『
輪廻転生
』
神座
:『
黄昏輪廻転生
(
アニマ・エンテレケイア
)
』
バトルパラメータ
ATK
DEF
MAG
AGI
EQP
流出
?
?
?
?
?
ATK=攻撃力。高いほど殺傷性がある。
DEF=防御力。高いほど耐久性に優れる。
MAG=魔力。高いほど技を使用可能な時間が長い。
AGI=スピード。高いほど敏捷性に優れる。
EQP=聖遺物との同調率。高いほど個々の理を破られにくい。
マリィ(Marie)
Dies irae
の登場人物。CV:
榊原ゆい
公式キャラクター紹介
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/character/chara02.html
首に斬首痕のようなアザがあり、布一枚をドレスのように纏った金髪の少女。日本人でないのは確かだが、その素性や本名は一切不明。
蓮
の夢の中に現れ、永劫時間が止まった黄昏の浜辺にて断頭台で歌われる
血のリフレイン
を歌い続けており、非常に無垢な性格でありながらどこか違う世界の存在のような印象を持っている。そもそも彼女がこの世に実在するのかどうかも疑わしい。
天使のような無垢な笑顔で、忌まわしいリフレインを口ずさむ黄昏の少女。
その正体は
聖遺物
『
罪姫・正義の柱
(
マルグリット・ボワ・ジュスティス
)
』に宿る
魂
。
「人類最悪にして最美の魂」とも言われ、生まれながらにして
流出
に達している。この
神座
という世界において初めて誕生した
求道神
と呼ばれる存在。
世界の
特異点
であり、
法則
の埒外に身を置く存在。
死者であって、死者ではない。この世の概念から外れている者。死してなおその場に留まり続けて、
永劫に回帰
しない至高の魂。
メルクリウス
からは
永劫。無窮。不滅なるもの。神性。無限。死後の生
などと評されている。
その魂の質は彼女一人で
ラインハルト
の総軍(数百万単位)に匹敵、あるいは凌駕するほどである。
当初は蓮の夢に現れるだけだったが、蓮が
形成
位階に至ると魂の形成で現実世界でも交流できるようになる。
メルクリウスからマリィに贈る首飾りとして藤井蓮との繋がりを得る。マリィは蓮を「
愛しい人
(
モン・シェリ
)
」と呼び、彼女自身は武器として使われ人を殺すことに何ら疑問を抱いておらず、そうすることで蓮の役に立つことを嬉しがっている。
情緒が未発達で
遊園地
に興味を示すなど普通の少女らしいところもあるのだが、処刑武器としての特性が強すぎるため、哀しいという意味がわからない、人死に関して無感動などマイナス感情がまともに機能していない。当初は彼女の感情がどのように機能しているのか掴めず蓮も戸惑っていた。
最初は丁寧語だったが交流を重ねて砕けるようになっていく。後、かなりの大食漢。
那由多の回帰の中、自身のルートでは蓮や仲間たちとの交流を経て世界を統べる
覇道神
へと変化する。
ラインハルト
の
聖遺物
に魂を傷つけられ、その傷口から蓮の心が流し込まれていくことになり常識的な情緒が育っていき、触れ合いたいと思うようになる。
元は外殻が強固ゆえに心を通わすことができなかっただけで、彼女自身の魂は決して危険なものではない。
来歴
本名はマルグリット・ブルイユ。1793年フランスの港町サン・マロにて
収穫祭
(
メシドール
)
の日に生まれた。名前の意味はサン・マロの宝石。
18世紀末のフランスは革命思想に沸き貴族と聖職者は悪とされる時代であり、彼女の両親、特に母はギロチンで行われる処刑を妊娠しても見物に行くほどの共和派だった。ある収穫祭の日、この町で貧しい者を助け人々に愛されてきた老司祭がギロチンにかかる。だが、彼を処刑するはずの処刑人が現れない。妻は陣痛に耐えながら夫に懇願し、夫は国への忠誠と妻への愛の証明のため彼の首をギロチンで切り落とす。
聖者の血の滴る断頭台
の下、
血のリフレイン
の中でマルグリット・ブルイユはこの世に生を受けた。
彼女は10歳になっても言葉を解さず、初めて話した言葉は
血のリフレイン
であり、母は狂い死に、父は密輸の罪で断頭台の露と消えた。
彼女は生まれつき触れた者の首を刎ね飛ばす呪いを帯びていたため、彼女に近づく者はすべて死んでいく。そんな彼女を人々は嫌悪し、忌避し、恐怖し、彼女は誰とも触れ合うことなく育っていく。
17歳のある日、ついに彼女は断頭台へと送られギロチンで白痴のまま人としての生涯を終えた。だが、彼女の魂は永劫回帰することなく自身の世界である
黄昏の浜辺
に留まり、
血のリフレイン
を一人歌い続けている。
その生涯の終わりを見届けていた
メルクリウス
は彼女に
恋
をし、彼女も自分に接してくれる人として彼に懐いている。
その魂は最初から
流出
に至っているのだが、奇しくも彼女は生来
求道
であったため
座
に至れない。そのため、
メルクリウス
は自分に代わる新世界の女神とするために彼女を
覇道
へ変えることを画策する。彼女が
覇道
へと至り新世界の女神となる物語。それこそがこの
Dies irae
の重要な流れの1つである。
永劫回帰
の理を超える彼女のような者が何故生まれたのか、それは
メルクリウス
曰く「そんなことはどうでもいい、ただ私よりも強かった。それでよい」。実際ただの人間であった父母の涜神的な行い程度で、神の定めた
永劫回帰
は超えられない。最初から外れた存在だっただけのこと。
神咒神威神楽
では、斬首の呪いで生涯他者と関わることができなかったが、本心では他者との触れ合いを切に望んでいたとされている。
能力
生前と同様に斬首の呪いを帯びており、作中では2回ほど披露している。この呪いは非常に強固であり、一度成立してしまえば逃れる術はなく、表面上は無事に見えてもマリィの意思に応じて強度を増す性質と相まって時間差で発動することがある。
ただし、蓮にだけは斬首の呪いが効かず、鞘の役目を持つ蓮の意識がある時にはその呪いは発動しない。
また、玲愛ルートでは蓮の意識を失わせた状態で『
美麗刹那・序曲
』を独自に発動させて戦闘を行なってみせた。
蓮の渇望を借りることでこの
創造
を発動しており、この時点では蓮はまだ
形成
位階だった。これを可能とするのはマリィの本来の渇望ゆえだろうか。
自身のルートの終盤、
スワスチカ
第八開放時にラインハルトが聖槍を抜いたことで覇道が流れ出す兆候が現れ、流出到達資格者同士の共振で蓮が幾何学的に成長、これによって聖槍によって開けられた穴からこれまでの蓮との触れ合いで得てきた想い、総べてを抱きしめる渇望が拡大する。
流出
は『
すべての想いに巡り来る祝福を
(
アマンテース・アーメンテース=オムニア・ウィンキト・アモール
)
』
上記の能力は蓮と融合状態でのものであり、この流出はマリィ自身の
覇道神
としての力である。
「全てを抱きしめたい」
という
渇望
を具現化したことで歴代覇道神の中でも特に稀有な能力に発現しており、本来は出来ない
覇道神同士の共存を可能にする
破格の固有能力をもつ。攻撃性は皆無であり、
死した生命の魂を転生させる
という理。
マリィルートでは蓮と共に総てを停止させる新世界を流出させている。これについて流れ出した際、マリィは自分の流出が蓮と同じものだと思っていたが、実際は彼の停止世界すら包んで流出させていたという理屈。
本編での活躍
彼女の成長が物語全体のキーである以上、ルートによって立場が劇的に変化する。
香純
ルート
中盤以降対話がほとんどなく、本質は変化しない。
ヴァレリア
の放った
聖槍の一撃
により
蓮
から引き剥がされた後は
メルクリウス
の手の中に戻り、刹那の陽だまりの日々を思い返しながら再び黄昏の浜辺で
メルクリウス
が次の演目を用意する日を待ち続ける。
螢
ルート
ルート途中で
マキナ
に
蓮
との繋がりを断たれていたこともあり、あまり成長しない。
その後、
マキナ
との戦いでその魂の宿っていた
聖遺物
が破壊されたため、彼女の魂は
メルクリウス
に捕らわれてしまう。
だが、その拘束が
ラインハルト
の自傷によって揺らいだ間隙を縫って
香澄
と
司狼
の手に渡る。二人によって
ベアトリス
の
戦雷の聖剣
に宿って
エレオノーレ
の首を断ち、
蓮
のもとへと飛翔して
マキナ
の核を貫き、再び彼女の魂は何にも属さない状態へと開放された。
その後、
蓮
たちと再び会えることを予感し、黄昏の浜辺でその日を待ち続ける。
マリィルート
諏訪原大橋で
ラインハルト
に対面し、恐怖を抱く。恐怖の根源を断つために蓮との同調を高め、ラインハルトへ斬りかかったものの、ギロチンが破壊されて敗北。
魂だけをラインハルトに抜き取られて城へ招待されるが、無感動なのは許されないとしたラインハルトに聖槍で穴を穿たれた結果、蓮の感情が流れ込み、人間らしい感情が加速度的に芽生えていく。
戦いの中で蓮を愛し愛されることでついにマリィと蓮は
覇道
へと至り、ラインハルトとの決戦中に
特異点
へと到達する。
しかし、特異点で
メルクリウス
を斬首する寸前に
抱きしめたい
という自らの
渇望
をメルクリウスに指摘されたことでメルクリウスを斬首することを
不倫
と断じて拒否し、彼を女神の世界で唯一女神の愛を受けない存在、動く特異点として放逐した。
その後、蓮や仲間たちと別れたくない事を吐露するも、覚悟を決めたマリィは五代目の神・
黄昏輪廻転生
として世界を統べる事になった。
玲愛ルート/三つ巴ルート
ラインハルト
に穴を穿たれ変化していく。
ただし、このルートは隠し設定として
メルクリウス
が徹底的に
波旬
の発生因子を潰したために誤差が生じたとされており、
蓮
がマリィではなく
玲愛
を選んでいる。
しかし、
香純
らを失い心の痛みを覚えたことで事の発端が自分であることに強く責任を感じ、さらに蓮と
司狼
の殴り合いを見て狂笑する
メルクリウス
を見たことで慕っていたはずの彼に対して否定的な感情を持つことになる。
最終的に彼女は
みんなの願いを抱きしめたい
と願い
覇道
へと至る。そして、
自らの自滅因子
との戦いにより回帰を起こしかけていたメルクリウスの前に現れ、彼の永き道程に望みの終焉を与えた。
その後、
座
で新たな世界と蓮たちを見守り抱きしめ続けている。
Omnia vincit Amor
マリィルートアフター。
60年後、マリィが
神となって見守る世界
でかつての仲間たちは
転生
により新たな生き方を模索していた。
マリィの
触覚
たる少女(マリィをそのまま幼子にした見た目)が
綾瀬香純
経営の孤児院で暮らしている。それまでは普通の子供でしかなかったが蓮との再会ですべてを思い出す。
なお、
Dies irae
本編では語られないものの、このルートの遥か未来では最強の邪神・
第六天波旬
が襲来し、マリィ・蓮・ラインハルト・
メルクリウス
の四柱が連合して迎え討つ事になっており、その際の展開によって続くルートが変わってくる。
①
メルクリウス
が敗死する。
⇒
神咒神威神楽
および
Dies irae PANTHEON
へ。
②
メルクリウス
以外が相打ち、神座へ戻り回帰する。
⇒
Dies irae
玲愛ルート/
三つ巴ルート
へ。
事象地平戦線アーディティヤ
聖賢
という特異な存在の一種として
「輪廻」と定義されたもの
が登場している。その中でも大事な人を時が止まって欲しいとまで想っていた人物がおり、マリィと蓮の関係性を想起させる。
Dies Entelecheia
作中世界を統べる神。
覇道神三柱(蓮、ラインハルト、メルクリウス)を共存させるという無理を通したことで輪廻転生の法則に極小の綻びが生じ、本
来招かれるべきでない魂
を転生させてしまっていたとのこと。
マリィ自身の法の歪みから生まれた魂には彼女も手が出せず、それゆえに眷属たる覇道神達も関われなかったという。
神咒神威神楽
過去の座、第五天
黄昏の女神
・
輪廻転生
の神格として
夜都賀波岐
の面々の話の端々などで語られている。
波旬
との戦いにおいては真っ先に彼女が攻撃されたことで彼女の覇道共存能力が破壊され、
刹那
・
黄金
・
水銀
の三柱の
覇道神
は全力を出せず、のちに
夜都賀波岐
として残る者たち以外は殺されるという無惨な結末を辿る。
波旬によって守護者たる刹那が
特異点
から放逐されたことで自己愛の渇望に圧迫されひしゃげていたところを鳴き声が止まるまで何度も何度も僅かな残滓すら許さないよう徹底的に踏み潰されて、乗って消された。
最終決戦でも波旬の使用した
歴代の神の理の残滓
として登場。
柔らかな慈しみに満ちた女の影。触れ合いと抱擁を求めて慈愛に至った誰よりも優しい宇宙。
覇吐
と
竜胆
の意志を見て柔らかく微笑み、刹那の影と共に消えていった。
Dies irae PANTHEON
フランス革命時のギロチンに取り憑いていた霊であり、後に五代目の神——“黄昏”となる存在。
既存世界の枠に収まらない破格の
魂
を持っており、
メルクリウス
に次代の神として見出される。
第五
神座
・
黄昏輪廻転生
(
アニマ・エンテレケイア
)
。
水銀
から禅譲を受ける形で
座
を握った五代目の
神座
。
神
としての名は「黄昏」。
あらゆる願いを抱きしめる慈母の女神。自分以外の
覇道
すら抱きしめる母の愛は同じ
覇者の神
さえ共存せしめた。
怒りが上位の立場を獲得するシステムが存在する神座世界の中でも明確に例外と言える神。
神なる座に列し伝わる救世主
他の神格と同じく
ナラカ
に生殺与奪権を奪われ囚われた状態で登場。
基本善人なので
真我
に協力する。
自分の結末に納得し、波旬に対して恨みはないが、自分の
甘さ
が蓮や仲間に辛い思いをさせたことを悔いている。
他の
神座
を見て
覇道神
としての苛烈さが足りないことを実感し、大切な人とこれからも一緒にいるために今度は理想を貫き
コウハ
に託すことで悔いを晴らすと決める。
コウハ
の話を聞いてまだやり直せると感じ
刹那
と共に夢を描く。
備考
元ネタ
ポール・フェバールの小説「L'enfant de la punition(罰あたりっ子)」であると思われる。またはゲーテ「ファウスト」に登場するヒロイン、グレートヒェンことマルガレーテ。
神咒神威神楽の電撃オンラインインタビューにて
――『
Dies irae
』の正史は玲愛ルートですが、“座”シリーズの正史は続編の構想がある『
神咒神威神楽
』であり、玲愛ルートはifである、という噂を時折目にしますが、実際のところどうなのでしょうか?(ノレンさん)
正史は『
Dies irae
』の玲愛ルートで、『
神咒神威神楽
』自体がifです。ifだけど、このシリーズを続けるんだったら、『
神咒神威神楽
』から続くと思います。正史から続けると、たぶん、ものすごく
みんな
が怒ると思うんです(笑)。あれをつぶすわけにはいかない。波旬は玲愛ルートの直後では出てこないことになっているけど、遅かれ早かれどうにかなるんですよ、あの世界は。
というか、実は司狼の系譜があるから、何をやってもダメなんですよ。だから、そこらへんをあまり掘り下げたくないんです。結論を言うと、『
神咒神威神楽
』はifで、あくまでも正史は『
Dies irae
』の玲愛ルート。正史の後でどうなったかは、楽しく想像してください……俺も書きたくない。
――第五天である黄昏の
自滅因子
っていたのでしょうか? ちなみに、いたとしたらどんなキャラだったのでしょうか?(夜刀と黄昏の組み合わせが至高と信ずるさん)
あの当時はいないと思いますけどね。ただ、そのうち出てきたんじゃないですか?
07版Dies irae初回限定特典冊子より、Gユウスケによるキャラコメントを抜粋
おっぱお!
誰がなんといおうと乳好きじゃ!
おっぱお!
(≖‿ゝ○)「女神の元へただいま参上!」 -- 名無しさん (2016-10-09 23:54:26)
↑ 珍しく波旬じゃなくてニートが1人目にいる……これが愛か -- 名無しさん (2016-10-10 07:09:17)
↑2 取り敢えず刹那に殴ってもらおう -- 名無しさん (2016-10-10 08:41:05)
( ∴)俺が殴っとく。お前らどいとけ。変態が感染るから -- 名無しさん (2016-10-10 13:44:18)
波旬お兄さんありがとう! -- 名無しさん (2016-10-10 13:55:09)
獣殿「私が女神に仮装して殴れば万事解決ではないだろうか」 -- 名無しさん (2016-10-11 00:55:14)
エレオノーレ「ハイドリヒ卿のお手を煩わせずとも、ここは我らにお任せ下さい……いくぞ貴様らァ!!」-- 名無しさん (2016-10-11 01:20:48)
マリィ「私の項目のコメント欄なのにレンがいないよぉ……」 -- 名無しさん (2016-10-11 06:40:51)
波旬が優しい…!? -- 名無しさん (2016-10-11 10:17:24)
↑ドラマCD時空なんだよ -- 名無しさん (2016-10-11 11:36:40)
↑5獣殿の女装……?うーん………? -- 名無しさん (2016-10-11 12:12:29)
それなんてヘル姐さん? -- 名無しさん (2016-10-11 13:51:02)
でも、作中で輪廻転生が好意的に描かれてるのは興味深い。上にも出てるけど、仏教では輪廻転生は苦行(?)とされていて、そこから解脱することが目的。diesからは仏教思想的な物を感じることがあるから、そこら辺考察すると面白いかも。(正田卿のことだからノリで書いたって事もありえるけど) -- 名無しさん (2016-10-16 13:52:13)
真面目に「生まれ変わり仮説」を信じている人間としては、輪廻転生が肯定的に扱われているのは嬉しい限り。生まれ変わることで更に成長するというのはまさにそう -- 名無しさん (2016-10-16 14:57:29)
そう言えばウィキからのコピペだけど「生前に良い行いを続け功徳を積めば次の輪廻では良き境遇(善趣)に生まれ変わり、悪業を積めば苦しい境遇(悪趣)に生まれ変わる」事が出来るらしい。 書いてみて思ったら仏教の輪廻転生の在り方はどちらかと天照坐皇大御神に近いな。 -- 名無しさん (2016-10-16 17:39:24)
マリィって流出位階よね?てことは作中屈指の厨二ってことになるけど、果てしない母性のせいで全然感じないね -- 名無しさん (2016-10-21 22:05:37)
まあ同じ流出位階でも奇形脳腫という厨二度0の渇望を持ってる奴がいるしな -- 名無しさん (2016-10-21 22:12:29)
普通じゃできんことを渇望してのは同じだけど、その二つは、他の奇妙奇天烈な思想が混じった渇望じゃないからなぁ -- 名無しさん (2016-10-21 22:26:33)
盧生の資格あるらしいが、マリィはどんな試練なんだろうな。精神面の成長が主眼になりそうだが、Diesと被るし、こっちはこっちで攻略できそうなイメージがない。 -- 名無しさん (2016-11-19 02:46:44)
波旬を倒そう(包もう)一人で(絶望) -- 名無しさん (2016-11-19 04:30:42)
水銀に恋して愛の告白のちディープキスしながらマルグリットコレクションをべた褒め -- 名無しさん (2016-11-19 08:21:25)
↑おいおい、盧生試験は不可能な事じゃなくて不可能に見える事だぞ。 -- 名無しさん (2016-11-19 11:05:30)
そう考えると、覚醒448を倒せって中々のむりゲーだな -- 名無しさん (2016-11-19 12:04:42)
よしよしタオルケット水銀じゃなくてシュピーネさんで本当良かった -- 名無しさん (2016-11-19 14:51:42)
??「モニターしましたがあまりにもエクスタシーな顔になったのでお蔵入りにしました」 -- 名無しさん (2016-11-19 15:54:40)
よしよしタオルケット、もし蓮だったらどんな顔してたろう? -- 名無しさん (2016-11-19 16:38:48)
まさにアルカイックスマイル炸裂 -- 名無しさん (2016-11-19 17:09:27)
↑Bカップ「ぐぬぬ……!」 -- 名無しさん (2016-11-19 20:18:30)
マリィ「レン見てー!この服マシュから借りたの、似合ってる?(デンジャラス・ビースト着用)」 -- 名無しさん (2017-01-13 23:36:25)
\(≖‿ゝ○)/ウオオオオオオオオアクタエストファーブラアアアアアアア -- 名無しさん (2017-01-13 23:39:20)
マリィルーとの後の蓮って人間? -- 名無しさん (2017-02-14 16:14:20)
↑いや、覇道神だよ。マリィの覇道共存システムがあるから黄昏、刹那、水銀、黄金……は魂は神格だったっけ? -- 名無しさん (2017-02-14 16:54:06)
世界を放浪してる感じなのか! -- 名無しさん (2017-02-15 16:26:49)
でも香純が入院した時には様子見に戻ってきてくれたよ -- 名無しさん (2017-02-15 18:30:16)
もしも歌姫が「行くぜ武道館(ヴァルハラ)!」とか言い出したら、水銀Pはどうするのだろうか? -- 名無しさん (2017-02-19 09:33:20)
↑っ「卿ら、私は退屈なのだ」 -- 名無しさん (2017-02-19 09:34:50)
アニメ版のサイトでマリィが羽織っているあの服って黒円卓の軍服じゃね? -- 名無しさん (2017-03-24 15:11:50)
女神が女神過ぎてマジつらい…… -- 名無しさん (2017-03-24 15:40:01)
スマホの蓮とマリィって第五天の魔法が発展した世界っぽい服装だなぁ -- 名無しさん (2017-03-24 22:20:11)
もしかして声優さんたち声辛くなって来てるかな。イカベイの時の騎士勢はそんなことなかったはずだが……。 -- 名無しさん (2017-03-24 22:26:39)
生放送でまっぱまっぱ言われててw -- 名無しさん (2017-03-24 22:40:18)
↑3 蓮の方は夜刀の蝦夷戦での鎧姿の色違いっぽくも見えるな。座での蓮の正装とかだったらおもろいけど -- 名無しさん (2017-03-24 22:43:49)
そもそも練炭の色はなにで決まるんだ?水銀汚染が薄くなると赤くなるのかと思ったけど、終曲も赤いし、その後流出で青に戻るし。 -- 名無しさん (2017-03-25 19:20:14)
↑戦意? -- 名無しさん (2017-03-25 19:32:07)
普段のイメージカラーは青、暴走や憎悪で赤黒・赤白、最終決戦時は黄金と水銀との対比で銅って感じだから -- 名無しさん (2017-03-25 21:57:43)
パンテオンのホームページのぞいたら女神がいた。あ、元から女神だった。これはスマホを買わねばならないかもしれん(ガラケー並み感) -- 名無しさん (2017-03-30 14:35:09)
とりあえず練炭と女神のイチャイチャを見れるならどんなシナリオでもいい...!! -- 名無しさん (2017-03-30 17:42:08)
天然の生まれつき神格を持ってたのってマリィと波旬だけ?水銀はよく分からん -- 名無しさん (2017-07-05 12:22:08)
サタさんは?確かあの人生まれる前から座を認識してたんでしょ? -- 名無しさん (2017-07-05 13:18:19)
水銀はイレギュラーぽいけど一応途中で神格到達じゃない? ある時点で座にいる自分を認識したことによって回帰開始ということは、座認識前段階があるはず -- 名無しさん (2017-07-05 15:06:33)
( ≖‿ゝ○)アニメの紹介画像で穿いてないアピールをするとは・・そんなことをされては私の脳髄と眼球はあまりもの至福に刹那の内に溶けて無くなってしまいそうだ・・。ああぁぁ -- 名無しさん (2017-07-17 16:02:07)
↑悔しいが同意しよう。何の覚悟もなしにノーパン女神を見たから眼球にヒビが入りました(比喩表現) -- 名無しさん (2017-07-17 16:18:48)
↑2 初見、ん…ん!?(二度見) ってなった -- 名無しさん (2017-07-25 17:29:19)
あの時代の女性ってみんなパンツ履いてないぞ? -- 名無しさん (2017-07-25 17:31:49)
えっ、まじで?みんなノーパン主義者だったの?それともなんか代用品があったん? -- 名無しさん (2017-07-25 19:06:59)
↑戦国時代の女性もパンツとかブラジャーしてないだろ。それと同じ。 -- 名無しさん (2017-07-25 19:29:36)
(∴)多分俺もはいてない。パンツとかいう肌に密着するものなぞ気持ち悪い。布切れだけでいいだろうが。 -- 名無しさん (2017-07-25 20:21:08)
つまり香純から借りたゴスロリや制服の時もはいてない(断言)制服マリィが練炭を膝枕してる時も実はノーパンだったと思うともう!(*´Д`)ハァハァ -- 名無しさん (2017-07-25 21:08:17)
↑制服とかゴスロリの時は香純のパンツ履いてるだろ・・・ブラもぎりぎり香純サイズなら大丈夫。だがBカップ先輩、お前は駄目だ -- 名無しさん (2017-07-26 07:54:07)
マリィにパンツは似合わない。それでいい -- 名無しさん (2017-07-26 09:21:45)
水銀「パンツなど許さない認めん」 -- 名無しさん (2017-07-26 09:29:26)
お前は下を着込め暗黒てるてる坊主 -- 名無しさん (2017-07-26 10:54:26)
香純=教師、螢=婦警、先輩=孤児院の院長、エリー=医者ならマリィは現代の仕事やらせるなら保母さんかな。間違いなく天職だろうし・・・練炭と結ばれる場合なら専業主婦だろうけど。 -- 名無しさん (2017-08-12 15:09:02)
kkkへ至る世界ではマリィは波旬に潰されるけど、先輩ルートの果てにはマリィの自滅因子が出現するのかな。kkk勢は第七→第八へは平和譲渡って手法みたいだが。 -- 名無しさん (2017-09-26 09:58:46)
どう潰されるかを昏式龍也さんに書かせたらマリィスキーが発狂する。 -- 名無しさん (2017-09-26 10:14:22)
ヤメロォ!(建前)、ヤメロォォォォォォォォ!!!(本音) -- 名無しさん (2017-09-26 10:41:27)
↑x3自滅因子はでんけど別の覇道流出が敵対してきたら抗う方法がない。黄昏が許容しても相手が敵対したら意味ないしな。14歳神はインポおるんだから近いうちに代は変るみたいに言ってた(あのシロウがインポと明示されてないけど -- 名無しさん (2017-09-27 04:19:01)
近いうちっていうより、第一天が座に至った時の文明技術レベルになりそうになったら座のシステムに干渉される恐れが出てくるのでナラカがインポルネ山送り込んでくるんだろ -- 名無しさん (2017-09-27 09:00:34)
血のリフレインがちゃんと歌になってたな。すごくいい歌だわ -- 名無しさん (2017-10-18 21:41:51)
マリィ可愛かったな…… -- 名無しさん (2017-10-18 21:49:55)
黄昏の宇宙で覇道神が生まれても波旬みたいなのでない限り敵対はほぼ無いようだけど黄金水銀刹那で既にキャパってるみたいだから内側から破裂するんじゃない? -- 名無しさん (2017-10-19 10:18:53)
古参の神から引いていくんじゃなかったっけ?輪廻転成か黄昏の女神の項目を見れば多分載ってるはず -- 名無しさん (2017-10-19 10:39:30)
たしか本人たちが了承してどちらかがきえるみたいな話だったはず ……まぁそれ以前にニートがその因果ぶっ壊しまくってるけど -- 名無しさん (2017-10-19 11:57:21)
女神の産まれたときの姿が見られて大変よろしい -- 名無しさん (2017-11-11 08:39:20)
両親どっちもマリィに似てなかったんだが -- 名無しさん (2017-11-11 08:48:58)
↑逆だった。マリィがどっちにも似てない -- 名無しさん (2017-11-11 08:49:31)
くっそ可愛い。香澄の真似するところとか特に -- 名無しさん (2017-11-11 08:59:44)
世界から外れた魂なんだから、親の構成要素のなんて混ざる余地がないんだろう。蚊が龍を生んだようなもんだし -- 名無しさん (2017-11-11 09:09:25)
生前は 只々「間が悪かった」だけだよなぁ…。触れるもの全てを無意識に斬首したマリィと、未知のモノに恐怖した両親を含めた周りの人々どちらも本質的に悪いと言えない。 -- 名無しさん (2017-11-11 09:48:53)
いやぁ、どの時代でも言葉覚えないで祝詞ばかり唱えて触れたら首切られる存在とか、法云々以前に処刑もんだろう。言葉通りに世界から外れてるんだから、世界側の住人が排除するのは仕方がないと言うか、当然の防衛手段というか -- 名無しさん (2017-11-11 09:58:08)
そういう意味では売られたり埋められたり波旬は大人しいな(尚ry -- 名無しさん (2017-11-11 12:30:29)
収容が必要だ -- 名無しさん (2017-11-11 12:37:58)
処刑されるか、ギロチンの申し子として祭り上げられるかのどっちかだろう -- 名無しさん (2017-11-11 13:15:08)
クラスはアポルオンだな。いや放置してりゃ無害だし無害なユークリッドで済むだろう -- 名無しさん (2017-11-11 13:16:14)
子供の首ポンようやれたな。まぁそれよりロリィが素晴らしかった -- 名無しさん (2017-11-11 13:59:25)
初めての歌がちょっと下手だったのすごくかわいいと思った(小並) -- 名無しさん (2017-11-12 00:12:58)
ああ…素晴らしいアニメで動く女神があんなにも素晴らしいとは…。あなたに再び恋をした、あなたに跪かせていただきたい花よ -- 名無しさん (2017-11-12 00:21:00)
女神が生まれた荷馬車は保存してマルグリッドコレクションに加えておこう -- 名無しさん (2017-11-12 11:41:00)
↑1&2 マルグリット挺身追跡隊の方々乙でーす -- 名無しさん (2017-11-12 19:56:38)
五話はほんと水銀のためにあるような素晴らしいマリィ回だったね -- 名無しさん (2017-11-12 21:03:18)
マリィってシュピーネとは面識ないんだよなあ。 -- 名無しさん (2017-11-12 22:25:22)
↑女神に会いたければ、ニートと獣殿と練炭をどうにかせよ。無理ゲー。 -- 名無しさん (2017-11-12 22:30:28)
塵芥の体液とは言え、マルグリットが包まれていた羊水はそれだけで聖遺物に匹敵する(グビグビ -- 名無しさん (2017-11-12 23:06:52)
↑獣殿貴方の親友でしょ?この変態どうにかしてください -- 名無しさん (2017-11-13 00:54:28)
↑↑今までの水銀なりすましで一番気持ち悪いな。キモいでもウザイでもなく、気持ち悪い。 -- 名無しさん (2017-11-13 11:20:07)
おっぱいマウスパッド動画見て思ったんだがマリィのおっぱい目掛けてバチ投げたらバチが斬れるのか投げた人の首ポンされるのかどっちか気になって夜も眠れない -- 名無しさん (2017-11-14 17:27:28)
マリィが生まれながらに流出の質があるから永劫回帰しないってなってるけど、それだと水銀が回帰のたびにマリィをみかけて処刑シーンで惚れるを繰り返してるってのとの整合性どうなるんだ?黄昏の浜辺に魂がある状態で人間のマリィも同時に存在するのか? -- 名無しさん (2017-11-17 09:53:20)
マリィに永劫回帰がほんとうに効かないんだったら香純ルート又は螢ルートでのことを自ルートで覚えてないといけないんだけど、共通ルートでなんどもタワーデートやって見るのや知るの初めてのような反応してるからなぁ。 -- 名無しさん (2017-11-17 11:48:59)
死者を母胎にタイムスリップさせる法としての永劫回帰と、水銀が死ぬ間際に渇望全力ブッパで発動する全宇宙リセットを、同じに思ってる人って何でこんなに多いんだ? -- 名無しさん (2017-11-17 19:00:03)
↑本編やってなくてこのwikiだけを見て勘違いしたんじゃない? それはそれとして、成長して大人になったマリィとか見てみたいなぁ -- 名無しさん (2017-11-17 19:10:20)
↑2 水銀死ぬ間際の全宇宙リセットって開始は座をとった第三天消滅直後かねぇ?(ここで聞くことじゃないだろうけど) -- 名無しさん (2017-11-17 20:07:37)
↑水銀流出=最初の死(獣殿と相討ち?)なんじゃなかったっけ? 流出した時点で既に座にいる自分を知覚していて、終わりまで全てが既知ってるのが水銀とか言われてた気が…… -- 名無しさん (2017-11-28 12:39:53)
獣殿と相打ち→流出で宇宙をリセット→座で第三天を滅却、が「始点」。座を握る以前に既に既知世界を経験し終わってる -- 名無しさん (2017-11-28 13:13:21)
話ぶったぎるけど、マリィって獣殿にぶち抜かれて穴開けて求道神から覇道型になるわけだけどさ、実際はどの段階で覇道流出に目覚めるの?普通に流出時?穴開けた段階?それとも穴開けてから覇道型として位階登ったりしてんの? -- 名無しさん (2017-11-30 16:19:00)
明確に覇道型になるのは自身の渇望を自覚した時じゃないかな?その前段階は一応無形や求道扱いでいいんじゃないかなw -- 名無しさん (2017-11-30 17:25:45)
求道神格に穴を開ければ覇道神化するってのは汎用性のある方法なんかな?波旬なんかも唯我の渇望に畸形嚢腫という「穴」があった故に覇道神化したけど -- 名無しさん (2017-11-30 20:16:23)
↑有態に言えば、自閉してる人間を殴りつけて他人(外部)を認識させる、的な荒療治。 -- 名無しさん (2017-11-30 20:27:07)
↑2獣殿クラスの超絶技能がないと穴開けたらそのまま死んじゃいそう -- 名無しさん (2017-11-30 20:57:58)
冬コミ?のタペストリーがメッッッッッッッチャかわええんやけどこれってDMM通販で買えんの?正直年末は実家に帰らなあかんから駄目なら知人に頼むしかないけど、こういうの疎くて分からん…… -- 名無しさん (2017-12-06 16:49:06)
↑黒円卓タペストリー番外編だから、地方民のためにいずれ事後通販すると思うよ? -- 名無しさん (2017-12-06 16:59:41)
↑ありがとう!よし、ならば待つ -- 名無しさん (2017-12-06 21:51:04)
今更なんですけど、十数年は人としての生涯があるわけで、触れたらほぼ誰でも首が飛ぶ呪い持ちが、どうしたらそんなに生きながらえられるのか、改めて不思議に思った次第なのですが・・・ -- 名無しさん (2017-12-08 21:55:36)
↑波旬の例を見るに神格には普通の人間のような生命維持活動が不要だと思われます。神格のメインはあくまでもその強大な魂であり、肉体のほうはそれほど重要ではないのでしょう -- 名無しさん (2017-12-08 23:00:09)
エイヴィヒカイト持ちの魔人は食事するけどそれは空腹だとその分魂を無為に消費するからだしな。神格ならそういうの完全に無視だしw -- 名無しさん (2017-12-08 23:12:30)
多分あのまま生きてても老けたりはせんやろーしな。獣殿は人とはそういうものだって認識が後押しして老けそうだけどマリィはそういのないし -- 名無しさん (2017-12-09 03:49:09)
なお水銀「私はそろそろお腹が空いてきた」(by怒りのクリスマス) -- 名無しさん (2017-12-09 09:47:33)
メルクリウスってネタ抜きで何食べるんだろうか? -- 名無しさん (2017-12-09 10:45:15)
そんなペットかなんかじゃないんだから -- 名無しさん (2017-12-09 12:04:43)
女神の周りの空気?未知を求めて色んなゲテモノに手を出してたけど既知感ばかりで食事にも飽きてそう -- 名無しさん (2017-12-09 16:35:20)
つまり、水銀は某謎の食通以上にグルメに通じている、ということか -- 名無しさん (2017-12-09 18:45:16)
マリィと波旬って、魂の格(生まれ持った神性)ってどっちが高いんだろう?渇望とか強さとか抜きで。水銀は覇道だしそもそも外宇宙から発生してるのはあえて無視するけど、割りと普通の人格(?)してるニートと比べて白痴だの外界に不感だの、二人は生まれもって規格外な精神性をしてるし、波旬が渇望を自覚する前の段階だとどうなんだろうとか唐突に考えてみたり。大差なかったりするのか、或いはあの渇望を抱くほどの容量やらが有ったのか -- 名無しさん (2017-12-19 15:42:48)
破壊神と創造神どっちが偉いのみたいな質問だな。神としての格は女神の方が高そうだけどな。単体なら水銀でも殺せるらしいし、その水銀が文句なく上に据えた女神の方が上じゃないか? 質という一転なら水銀だと思うけどな。人間介さないで誕生とか神っつーか外なる神だけど -- 名無しさん (2017-12-19 15:53:26)
だいたいこいつのせい -- 名無しさん (2017-12-19 16:49:15)
↑ (゚∀。)y─┛~~ お前がそう思うならそうなのだろう、お前の中ではな。 -- 名無しさん (2017-12-19 22:19:38)
↑2とつぜん大腿骨とか言い出してどうしたんだ? -- 名無しさん (2017-12-19 22:28:55)
↑ごめんなさい読み間違えてたゾ(池沼) -- 名無しさん (2017-12-19 22:30:05)
↑5よく考えたら波旬って、そもそもの存在が論外って訳じゃないしね。あの水銀が納得して死にたいと思えるマリィに敵う道理はなかったか。精神性が神性に繋がってるんじゃないかとか考えてて考え足りてなかったけどあのレベルで、しかも覇道神で自然発生してる時点でやっぱ水銀て頭おかしいな(褒め言葉) -- 名無しさん (2017-12-20 15:28:41)
そのカールが謎の食通並にグルメに通じてると言うのは、孤独の方なのか、別世界で兄妹関係の食通の方なのかどっちだ?w -- 名無しさん (2017-12-20 21:11:20)
腕を曲げて手を握る立ち絵両方右手じゃない?気の所為? -- 名無しさん (2017-12-30 19:09:32)
↑2水銀のグルメ メルクリウスが訪れた店の悪い所をネチネチと指摘したのち「ああ、これ食ったことあるわ」で締める。最後はメルがキレた店主に吹っ飛ばされるのがお約束 -- 名無しさん (2018-01-16 19:56:11)
そして補填と捕縛のために来店するゲシュタポと獣殿 -- 名無しさん (2018-01-17 08:33:15)
黄昏のグルメ マリィが訪れた店のメニューを片っ端から食べていく番組。最後はマリィの「ごちそうさまでした(満開の笑顔)」で締める。店員も番組スタッフもみんな笑顔で終了 -- 名無しさん (2018-01-17 12:34:38)
そういや大食い属性だったな -- な名無し (2018-01-18 07:21:08)
そもそもマリィって服着るっていう発想が無さそう -- 名無しさん (2018-01-18 10:31:28)
マリィってゲテモノ系の食い物はいけるんだろうか -- 名無しさん (2018-01-18 12:30:03)
ニートの裸盛りとか -- 名無しさん (2018-01-21 10:43:25)
↑3(∴)「そうだ黄昏よ服などいらん。ちょっとした布があればいい。羞恥心?どうでもいい知らん言葉だ」 -- 名無しさん (2018-01-21 21:25:13)
マリィはとりあえずスプーンで掬えるものならなんでも食べてしまいそう。槍に貫かれた後は普通の感性で好き嫌いなく食べるだろうけど、猿の脳とかゲテモノは食わんとちゃうかな。イナゴの佃煮旨いけどさ -- 名無しさん (2018-01-22 01:30:27)
ラーメン次郎をおいしそうに食べるマリィを想像したらなんか和んだ…? -- 名無しさん (2018-01-22 07:37:27)
ゲテモノって概念自体が無い気もする。波旬の逆だな、彼奴は全てがゲテモノ -- 名無しさん (2018-01-22 07:57:22)
カレー作るくせに…… -- 名無しさん (2018-01-22 09:22:48)
マリィを見てると無性にお菓子をあげたくなるなぁ -- 名無しさん (2018-01-25 18:51:04)
マリィルートの時に水銀に対して マリィ「何が抱きしめてよ!キモい髪型でニヤニヤしてて服のセンスも無くてキモい声色でいやらしい目つきしてて、いつも斜に構えてる恥知らずのナルシスト!女の扱いも知らない回帰引きこもりの変態男なんて、生理的に絶対無理!塵に還れェェェッ!!私に抱きしめられようなんて一無量大数年早いわぁぁぁッ!!!」 なんて叫ぶ光景が浮かんでしまった -- 名無しさん (2018-04-22 13:10:27)
↑水銀の業界ではご褒美です -- 名無しさん (2018-04-22 16:20:29)
↑2 実際言われたらご褒美だろうけど、このコメには解釈違いでマジギレしそう -- 名無しさん (2018-04-24 07:03:43)
よくある転生物で担当神がマリィだとそこ時点で勝ち確(長期的な意味で)。他の神みたいにチートはくれないだろうな。水銀、黄金はチートと同時にチートではどうにもならない厄ネタぶっこんで来そう。 -- 名無しさん (2018-04-24 20:59:18)
エイヴィヒカイト(呪い)、不老不死(戦奴)、全ステ強化(自己愛バーサク、自壊)・・・うん -- 名無しさん (2018-04-24 21:13:27)
波旬は糞をくれます そして塵掃除を任されます -- 名無しさん (2018-04-24 22:03:41)
剪定世界の掃除人かな? -- 名無しさん (2018-04-25 01:42:19)
↑7そういや鰤って水銀と結構似ているな -- 名無しさん (2018-05-03 12:18:07)
アニメ17話(最終回)よかった……! -- 名無しさん (2018-07-05 17:33:53)
今更ながらヒップサイズ89てかなり巨尻だな…触ってみたい… -- 名無しさん (2018-07-31 16:06:59)
↑同志よ!原作でもアニメでも「尻」を強調する構図がほとんど見当たらないのが残念でならない。折角のボンキュッボンなのに強調されるのは上のボンばかり・・・。何が「おっぱお!」じゃ!尻を描けい尻を! -- 名無しさん (2018-09-13 02:18:26)
↑尻は先輩の領分だからね(特典イラスト等を見ながら) -- 名無しさん (2018-09-13 05:29:21)
何気にヒロイン勢では唯一お尻の方が胸より大きい女神様。 -- 名無しさん (2018-09-13 09:36:50)
ああ…、うつぶせになって足をパタパタさせながら漫画を読んでるマリィの尻と太ももを足側から眺めたい(パンツはNO) -- 名無しさん (2018-09-14 12:24:10)
女神がパンチラやブラチラしてても、なぜか目を逸らしたくなってしまう。何故だ? -- 名無しさん (2018-09-14 18:58:49)
そりゃ女神が尊いからだろ -- 名無しさん (2018-09-14 19:01:33)
新規絵は女神としての面を意識してる感じはするし、それ故エロさは薄くなってる感じはある -- 名無しさん (2018-09-14 22:23:18)
純粋なエロさは歴代ヒロインズの中でも低めだと思う。その代わりに可愛らしさはトップクラス -- 名無しさん (2018-09-15 22:56:54)
diesには獣殿というセクシーの化身がいるからな。我らが女神はカワイイで対抗するのだ -- 名無しさん (2018-09-16 00:15:56)
むしろ歴代ヒロインの中でエロいのいたか? -- 名無しさん (2018-09-16 00:54:05)
晶とか・・・?でもあれもエロよりいい奥さんって感じだし、外見だけじゃなく中身からもエロさが出てるのはあんまいないんだよなぁ -- 名無しさん (2018-09-16 01:01:54)
ヒロインではないけどリザは「エロさ」の塊だな -- 名無しさん (2018-09-16 01:14:03)
スクリプトにどこかしらからエリート引っ張ってきて戦闘シーンやエロシーンにアニメーション入れてきたら? -- 名無しさん (2018-09-16 02:48:09)
調子がいいときのルサルカも結構エロいな(外伝小説とか特に)。なぜか大人モードになるとエロさが減るけど -- 名無しさん (2018-09-16 09:31:04)
新opのマリィいい... -- 名無しさん (2018-09-17 11:51:40)
配管工世界で姫化の理が流出している今、こちらもマリィ化の理とか流出してほしい(渇望) -- 名無しさん (2018-09-30 09:14:29)
↑元のキャラが濃いやつが多いから、みんなほんのり母性的なる程度に抑えられそう -- 名無しさん (2018-09-30 10:33:12)
マリィに永劫回帰効くっていうの見て思ったんだけど、流出と理を混同してないか? 永劫回帰は死んだら戻る法則の方だからマリィは永劫回帰無効であってるぞ。 -- 名無しさん (2018-10-03 00:12:01)
マリィが永久に黄昏に留まってるから解放するとかメルクリウスが言ってるんだしな -- 名無しさん (2018-10-03 02:32:56)
結構ヤバめのイメチェン(イベント仕様)ということか -- 名無しさん (2018-10-18 03:20:08)
司狼みたいにおらおらー、の笑ってるマリィが蓮と共にいるというだけで涙腺崩壊ですよ -- 名無しさん (2018-10-18 04:31:32)
不良になる宣言したマリィがまさか学ラン羽織って木刀担ぐなんて……(妄想) -- 名無しさん (2018-10-18 19:06:53)
それただの可愛いやつでは? -- 名無しさん (2018-10-18 19:13:42)
攻撃モーション中に目を瞑って、その隙に刹那や水銀が攻撃叩き込んで「あたしだってやればできるもん(フンスッ)」とかしそう -- 名無しさん (2018-10-18 19:23:55)
刹那(可愛い) -- 名無しさん (2018-10-18 19:33:31)
実際どんな戦い方になるのか想像つかんな、直接戦闘する決意はしたっぽいけど残滓技は使えんだろうし -- 名無しさん (2018-10-21 18:18:56)
波旬が残滓でやってたように斬首の呪い系じゃない?まあ神格も経験積んで鍛えられるみたいだし、他にもなんか術っぽいの使えるようになってるかもしれんし -- 名無しさん (2018-10-21 18:26:15)
先輩√でも才能はあるって言われてたしな -- 名無しさん (2018-10-21 18:28:49)
ギロチンを縦横で飛ばし、指でちょこん(呪いで首チョンパ)。他にはやっぱ歴代神格のコピー技とかかな。共存、協力の極致だし -- 名無しさん (2018-10-21 19:21:35)
蓮大好きだし、序曲とか使うかもしれない -- 名無しさん (2018-10-21 21:35:29)
第五天で発展した魔法科学を使うかも -- 名無しさん (2018-10-21 21:49:39)
歴代神に共感してその技を一番再現できるって設定は捨てるには惜しいから、やっぱりコピー技は使ってほしい -- 名無しさん (2018-10-21 21:54:35)
(川▽^)[ -- 名無しさん (2018-11-10 21:30:39)
(川▽^)=〇)∴)、; .・ < 波旬(あのこ)に対して恨みはな…な…やっぱちょっとあるからオラァッ! -- 名無しさん (2018-11-10 21:35:36)
↑マリィって、獣殿→水銀→護られたけどマリィの順番で波旬に殺されたけど。刹那が一番最初に殺されたらぶち切れるのだろう…。刹那が死ぬと事実上詰みだけど、歴代神格の法に刹那も登録されてたから、ぶち切れて刀夜様みたいに殺意の波動(覇道)に目覚めて、死んだ彼の法使って最後まで抵抗する闇堕ちマリィとかあったのだろうか、あったとしても多分水銀引き分けルートぽいけど -- 名無しさん (2018-11-18 13:00:34)
↑ぶち切れるだろう…。じゃない、だろうか…?だわ -- 名無しさん (2018-11-18 13:02:45)
無慙「極大の塵を生み出したゴミか。死ね。」 -- 名無しさん (2018-11-18 14:32:04)
(∴)y─┛~~ <第五天は何やっても自由だからなぁ、自由最高 -- 名無しさん (2018-11-18 16:39:29)
(川▽^)y─┛≈〇≈〇≈〇 -- 名無しさん (2018-11-18 20:26:08)
女神が不良にww -- 名無しさん (2018-11-18 20:46:22)
↑6実際黄昏陣営勝利ルートだと足止め役の蓮が最初に死にそうだよねぇ。というか本来戦えないはずの黄昏が特攻メタになるのに運がないと勝てないし勝ててもボロボロてやっぱおかしいよな -- 名無しさん (2018-12-02 19:33:07)
(∴)「俺に触るなこのビッチが!」 -- 名無しさん (2019-01-16 13:01:07)
マリィと氷室先輩の練炭の嫁の座争いは -- 名無しさん (2019-01-28 17:27:29)
マリィ マリィルートとPANTHEON 氷室先輩 先輩ルートとKKK転生後でそれぞれニ勝ニ敗って感じ? -- 名無しさん (2019-01-28 17:30:22)
KKK転生後に先輩と付き合う練炭と座の永遠の刹那ってどういう扱いなんだろうな -- 名無しさん (2019-01-28 18:10:47)
PANTHEONの蓮がもしKKK後日譚経由してたら泥沼になりそう -- 名無しさん (2019-01-28 19:30:50)
マリィ「フリンなんだよ、いけないんだからね」先輩「私の事は遊びだったの?藤井くん」練炭(時よ止まれ……!) -- 名無しさん (2019-01-28 20:52:06)
数万年越しに申し訳程度だった学園要素が帰ってくる……? -- 名無しさん (2019-01-28 21:45:07)
もうこれハーレムルートしかないな 佳純、蛍、ルサルカ、巻きな、しろうもいれるとかなりの大除隊だな -- 名無しさん (2019-01-29 00:02:41)
水銀「女神の伴侶になるという最高の栄誉をその身に受けておきながら浮気だと?ふざけているのか貴様」無慙「屑め」明星「罪深いな」黄金「同じ元黄昏の守護者としてこれは少しばかり看過出来んな。しかも不倫相手はよりにもよって私の曾孫と来ている。よい、言い訳はグラズヘイムで聞こう」真我「魅力的な異性は全てモノにしておきたい、か?ああ、その気持ちはよく分かるとも。何だ意外とお前は私と気が合うのかな?」練炭「あああああああああああああああああああああ」 -- 名無しさん (2019-01-29 01:18:39)
グラズヘイムに堕ちて神父やシスターや屑兄さんやらに責められる練炭まで創造できるのがひどい -- 名無しさん (2019-01-29 10:53:30)
永劫回帰の過程で別の女選ぶなら父親にお前と女の趣味合わねえなって嫌味言われるだけで済むけど全員同時は擁護不可能だから仕方ないね -- 名無しさん (2019-01-29 11:01:15)
許してやってくれ、彼はギャルゲ主人公なんだ -- 名無しさん (2019-01-29 11:13:45)
KKK転生後経由してたとしてマリィと熊本先輩にどっちか選べって言われたら真面目に練炭どうすんのよ -- 名無しさん (2019-01-29 11:23:20)
よしんば人と神で練炭を割っても今度は香純とルサルカちゃんが…… -- 名無しさん (2019-01-29 11:51:26)
マリィを選ぶと獣殿に曾孫二人をフった罰として殺されかけ、先輩を選ぶと水銀に女神以外選ぶとかなに考えてんの?と言わんばかりに殺されかける。やっぱり練炭は自滅因子か戦友を選ぶのがいいんじゃないか? -- 名無しさん (2019-01-29 11:58:37)
エリー「あのさぁ……」 -- 名無しさん (2019-01-29 13:14:12)
↑色々なしがらみ考えなかったら練炭的には君が一番気軽に付き合えるんじゃない -- 名無しさん (2019-01-29 16:45:31)
なんだかんだで神練炭はマリィで人練炭は先輩のものみたいな感じだな。人練炭と神練炭おそらく現状同時に存在してるよね -- 名無しさん (2019-01-29 21:13:46)
↑2人が会ったら面白そうだな(マリィ&先輩は勿論、他の2柱も) -- 名無しさん (2019-01-30 22:35:07)
神練炭「なんてことだ素晴らしいじゃないか(マリィの胸ガン見)」人練炭「…ロリータかな」 -- 名無しさん (2019-02-02 07:50:07)
先輩「リザ(の遺伝子)…力を貸して。マリィちゃんのおっぱいを超越るために」 -- 名無しさん (2019-03-03 11:08:18)
覇吐との会話が見てみたいな、罪悪感で泣きながらごめんなさい連呼する覇吐と許しちゃうマリィを想像した -- 名無しさん (2019-03-04 08:12:00)
波旬じゃないけどぶっちゃけ輪廻転生はクソシステムの神座だと思ってる。人生苦しいことだらけだしそんな世界に何度も生まれ直させていつか絶対幸せになってとかクソとしか思えない。大欲界のほうが善悪はあれどもマシだと思う。その点天照の理は自分に合った世界を選べる上そもそも転生せずに消えることすら可能だから神システムだと思う。いやマリィは好きだけどさ。天照のように魂が自ら消滅することを望んでいるなら消えさせてあげるみたいなことはできなかったんかな。長文スマン -- 名無しさん (2019-03-18 18:24:48)
覇道流出は一度やったら止められないからな、ほとんど外界に触れていない生粋の箱入り娘状態のマリィを抱き締められたいばかりに天然のまま誘導した水銀が悪いんだ -- 名無しさん (2019-03-18 21:15:59)
そもそも輪廻転生という理自体が練炭の影響からきてるからね。ぶっちゃけ覇道神カップルは神に向いてない -- 名無しさん (2019-03-18 22:34:50)
↑3 そういう思想は邪教連中か、努力できない責任転嫁で喚く極一部の愚図だろ。欠陥はあるだろうが、流石に糞システムは穿ち過ぎだろう。 -- 名無しさん (2019-08-21 15:05:35)
あの希望のもてる世界をクソはないわな。現実世界に来世がプラスしただけの世界だけども。 -- 名無しさん (2019-08-21 23:27:23)
六天に転生できたら(できないけど)どうなってるかな? -- 名無しさん (2019-10-06 11:33:22)
輪廻転生批判する連中の主張って基本恥知らずだよね。自分で幸せになる努力する気0で神が自分を幸せにすることが当たり前でしない神は糞っていう -- 名無しさん (2019-10-06 12:11:48)
ぶっちゃけ他の神々が頭トンチキだから相対的にマシってだけで黄昏自体が作中で持ち上げられてるほど素晴らしいかっていうとそれほどでもないのがね。転生するたびに霊的に進化()とか覇道共存とか言われても普通の人間視点からすれば「だから?」としか思わんし、何より波旬と邪教放置してたのは明らかに無責任でしょ。それなのにやたら特別特別素晴らしい最高の女神様みたいにマンセーするから反感買うんだよ。夜行の「(黄昏と比べれば他の神なんて)塵か石くれにしか見えんではないか」とかイラっとしたわ -- 名無しさん (2019-11-20 00:34:13)
あとマリィageのためにサタナイルがパラロスから設定変更してまでsageられてるのも気に入らないわ。無慙みたいに変更してより魅力的になってるならいいけど無知は罪()とか自由意思のない管理社会のディストピアとかありがちな無感情キャラになって魅力半減もいいとこだし。キャラを全部平等に扱う必要はないけど公平に扱えよ。ヒロインとか人気キャラとかお気に入りキャラだからって依怙贔屓するのはむしろ株下げるだけだわ。 -- 名無しさん (2019-11-20 00:43:18)
↑こういう思考の連中が集まって行動した結果が波旬 -- 名無しさん (2019-11-20 00:45:27)
なんか色々言ってるやついるけれど、霊的に進化を促すとか文明の成長にプラス補正かけられて魔導科学とか言えるレベルにまで発展させてもらえるとか十分すぎる恩恵だろ。正直世界という点では十分最高峰といって差し支えないわ。第一天~第三天までのあれこれは治世のやり方とか本人の気性云々を統括すれば妥当で別に下げてないし、第六天の法下の者が見た第三天と第二天の法下の者が見た第三天では色々なものが違って見えるだろうよ。だいたい夜行や覇吐が見たのは邪教が口汚く罵って歪めたものだと既に言われているだろうがよ。 -- 名無しさん (2019-11-20 01:28:02)
あと、邪教はナラカとか特級でやばい奴が動かしているから、無責任云々とかいう話じゃなくなっているしな。それは他の神座でも同じだが -- 名無しさん (2019-11-20 01:31:38)
たぶん批判してるのサンサーラの信者だから、あまり相手するな。あんまり構うと意味不明にキレて波旬ぶつけてくるから -- 名無しさん (2020-01-02 20:10:48)
そもそも神座って極端から極端に傾く世界観だから、第五や第七みたいな安定した環境はそれだけで素晴らしいものだと思うけどな。七天はまだ詳細分からんけど、現状では文句つけようがない普遍性と汎用性を秘めているが、それも先人あってのものだから、やっぱ神としての治世で見るならマリィとサタナイルが二強。 -- 名無しさん (2020-01-02 20:13:42)
批判も擁護もくどい、うざい -- 名無しさん (2020-01-02 20:53:28)
治世のまとも度はマリィ、サタナイル、ヒルメが一番高くて一番下がミトラ、波旬(完全)なイメージ -- 名無しさん (2020-01-02 20:55:57)
マリィって覇道神の中じゃ1番責任感が無さそう -- 名無しさん (2020-01-03 07:22:46)
マリィはむしろ責任感ある方じゃない?覇道神なんて基本的に自分勝手で無責任なヤツの集まりだろ -- 名無しさん (2020-01-03 08:39:43)
善人は少し瑕疵があると叩かれるが、悪人は少しいいとこ見せると絶賛されるとこはあるからなぁ。そもそも覇道神自体が、何やっても責められる政治家みたいなポジだし -- 名無しさん (2020-01-03 12:24:58)
世代引き継ぎに関しては水銀が一番責任感あると作中で言われてるが、黄昏・曙光も必要だと思ったら真面目に取り組むだろうし、無慙は考えてはいるけど放任主義、サタは性格上無理、波旬は問題外だからなぁ -- 名無しさん (2020-01-03 12:31:41)
黄昏は性格上責任感はあるけど異分子に対して冷酷な対処ができない、水銀は自分の見出した次代に繋ぐためにガチガチに固める、無慙は後継者を望んでるし自分と同じことやって神になろうとする奴がいれば殺せばいいと思っている、明星は異分子がでたら俺も糞だわってなって諦める、波旬は皆死ねばいいと思っている。真我はクソ -- 名無しさん (2020-01-03 13:41:53)
詳細はネタバレだから言わないけど黄昏末期は割と無法地帯になっていたな -- 名無しさん (2020-01-03 14:01:41)
↑2他の覇道神は何かしたっけ?まあ自分の考えを他人に押し付ける存在だから、誰かのために何かをするって考え方は薄いだろう。 -- 名無しさん (2020-01-03 15:40:46)
夜刀は次代に繋ぐことを責務としてたが、実際は責任も義務もないし(酷い話、人の上に立ってんだから人を弄んでもいい)、支配者というより要石みたいなもんだしなぁ。干渉したらしたで影響大きいから、横暴だ無責任だ言われるし。 -- 名無しさん (2020-01-03 16:04:40)
先代があまりにもアレだったの見てるもんな… -- 名無しさん (2020-01-03 16:09:06)
他人に押し付けないって考え方を押し付けるな。てめえ一人で勝手にやってろやって話 -- 名無しさん (2020-01-03 16:21:20)
夜都賀波岐や終盤の東征軍は、波旬がマリィを殺したことを恨んでるけど(座うんぬんをしらなければ当然)、とうのマリィは波旬の人生を産むという形で図らずとも滅茶苦茶にしたから(波旬視点)むしろ、波旬に詫びたいかもしれない(詫びる必要は全くないけど、波旬からしたら覇吐ほどではないけど死んで詫びられても、それでもまだ足りないと思う) -- 名無しさん (2020-01-07 08:58:29)
ふと思ったんだが、クワルナフの星霊形態や、大腕の化外みたいな「首のない相手」にマリィの斬首の呪いって効くのかな? -- 名無しさん (2020-02-06 03:25:36)
首の無い相手には物理ダメージのみ与える感じになると思う -- 名無しさん (2020-02-06 03:37:29)
腕だったら手首あるし(こじつけ) -- 名無しさん (2020-02-07 12:59:52)
慈愛の女神って言われてるけどマリィに慈愛なんて感じなかったな。覇吐の事も知っていたらすぐに殺してたみたいだし -- 名無しさん (2020-02-10 14:49:47)
波旬と畸形脳腫はもうあの状態生まれた時点で詰んでるからな…外側からなにかするとしても表側の波旬硬すぎてどうしようもないからもう殺すぐらいしか救う方法ないゾ -- 名無しさん (2020-02-10 15:06:58)
つか殺して転生させる以外に奇形救う方法ねぇだろ。 -- 名無しさん (2020-02-10 16:11:30)
転生以外助ける方法ないうえ負けると宇宙ごと終了なのに頭おかしいこと言うなよ。選択肢ないじゃん。転生させてですら負け同然の薄氷勝利なのに -- 名無しさん (2020-02-10 16:44:14)
たぶんサンサーラの人間なんだろう -- 名無しさん (2020-02-10 17:34:45)
(∴)「後のこと(座で屑塗れ)考えるとあの時倒されたほうが遥かにマシだった、女神もっと気合入れろよ!」 -- 名無しさん (2020-02-10 18:36:17)
流出した時点で君は詰みなんやで -- 名無しさん (2020-02-10 18:39:10)
↑2 自滅の発想とかないからね、仕方ないね! -- 名無しさん (2020-02-10 20:41:41)
この少しでもマリィに否定的な意見出したら弾圧するような空気あまり好きじゃないな -- 名無しさん (2020-02-11 00:15:08)
うんうんそれも綾模様だね -- 名無しさん (2020-02-11 00:23:27)
↑2 まともな意見ならともかく的外れな意見言ったらそりゃどこでも弾圧されるだろ。上の波旬戦の話なんて論外じゃん -- 名無しさん (2020-02-11 00:29:12)
ワイ、曙光派。綾模様より自己愛が好き -- 名無しさん (2020-02-11 00:36:17)
マリィの問題点なんて能動的に叩けないくらいで、他に文句の付けようないからなぁ。外れて転生の法を知っても、特に何か迷惑を被るわけじゃないし、ホント花輪連中が特殊すぎるだけだと思うわ。 -- 名無しさん (2020-02-11 02:24:47)
優しい子でも覇道神である以上は自己中に分類されるのはなんか悲しい気分になるな -- 名無しさん (2020-02-11 02:53:38)
まあ「いつかきっと幸せになれる」って言われても人の視点だとピンとこないだろうなとは思う、来世を認識出来るわけじゃ無いし。が、人の視点からしても最低限「普通の世界」ではあるのでまあ大半の人にとっては悪い世界ではない、神の視点からすればいずれ全ての人が幸せになれる世界は文句無しに最高では?と個人的には思う -- 名無しさん (2020-02-11 03:30:10)
まぁ殺し合い自体が前提の第一と第六やヒャッハー蔓延る第二、個人の自我消え去る第三、自分の人生が決められてる第四と比べれば第五は本当に良いね。けどおかしいな、こうやって並べると蓮に地獄扱いされてた第四も結構マシだな。個人的には第七が一番良いけど -- 名無しさん (2020-02-11 09:25:42)
第四のアレなとこは既知感脱却のためにニートが人類にウザ絡みしてくるところだよなってw -- 名無しさん (2020-02-11 09:40:23)
ぶっちゃけ1以外はどの座もある程度は擁護可能、。1は人でも神視点でも擁護出来る要素マジでない -- 名無しさん (2020-02-11 10:01:25)
第一の擁護点→座を消し去るために一代で神十柱ほど産み出そうと思いました。とかかもしれない -- 名無しさん (2020-02-11 10:08:06)
第一はまじで擁護できるところ0でしょ 天狗道のが100倍マシ 黄昏とは比べるまでもない -- 名無しさん (2020-02-13 19:47:02)
まあアーディティヤの話次第では手の平返すこともあるかもしれん、現状ヒデェ世界だなとは思います -- 名無しさん (2020-02-13 21:01:06)
第一でエンジョイしているの現状ナダレだけだし、そのナダレも萌豚になるっぽいから、マジで糞だな。 -- 名無しさん (2020-02-13 21:03:00)
しかしサオシュヤント以前は神座システムの不理解で生み出した世界なのかと思ってたけどミトラの様子見る限り別にそんな事なく望んで生み出してるっぽいからマジで真の意図とか無いとただクソ世界生み出しただけの女になってしまう -- 名無しさん (2020-02-14 06:32:07)
この頃からパンテオンは想定したようだし、あえて苛烈な世界にして強者が生まれやすくしたんじゃねぇかな -- 名無しさん (2020-02-14 09:57:17)
覇道神揃えるために強者生み出す環境にしたんじゃねと擁護はあるけど結局数万年で一人とむしろ超効率悪いからその意見も微妙に思える。基本ニートの方法以外だと一時代に大量に揃えるの無理だろ -- 名無しさん (2020-02-14 10:48:05)
強者増やしたいならそれこそ天狗道のがよくないか疑似求道神まみれだし -- 名無しさん (2020-02-14 10:52:48)
天狗道は皆で潰し合って最終的にプチッが前提だから命の総量は減る一方なので、増やしたり数揃えたりで軍団組みたいなら向いてない -- 名無しさん (2020-02-14 11:01:55)
覇道を生みたかったんじゃ無いかな?ナラカ達の計画には覇道神が10柱必要だったみたいだし、仲間だったミトラもその計画を知ってたかもしれない -- 名無しさん (2020-02-14 12:12:12)
黄昏は他の理が駄目駄目の事実上一択で神の立場になる以外の選択肢はなかったとも言えるし、二元論もそうせざるをえなかったのかも。覇道の適性がミトラのみ、他の理が二元論以上の糞だったとか -- 名無しさん (2020-02-14 18:07:24)
いきなり申し訳ないけど知り合いが「ヤンキー集団の中にいるヤンキーじゃない娘」って例えてたのが、司狼も「君」って呼んでたりして周りの当たりが比較的柔らかいのがそれっぽくて笑ってしまった -- 名無しさん (2020-07-09 11:01:15)
オタサーの姫ならぬヤンサーの姫とな -- 名無しさん (2020-07-09 11:04:31)
(囲いが)強すぎんだろ…… -- 名無しさん (2020-07-09 13:15:49)
(∴)どいつもこいつも指の一本で消し飛ばせる屑どもだがなァ? -- 名無しさん (2020-07-09 13:47:32)
(∴)もう関わらないでもらっていいですか?あの、迷惑です(黄金、水銀、練炭に対して) -- 名無しさん (2020-07-09 13:56:45)
波旬総軍なしだからそこまでバグってない上に結構機嫌良さげなのかな。あいつナラカ見つけても発狂しなかったし -- 名無しさん (2020-07-09 14:33:10)
(∴)「あとは理想の引きこもりスペースを手に入れるだけだ、俺のために気張れや塵ども」 -- 名無しさん (2020-07-09 19:10:15)
まあ波旬はナラカぶち殺してホントの意味で一人になれるからウキウキな気持ちもあるんだろうな -- 名無しさん (2020-07-10 19:25:23)
全裸ベッド無知シチュから短期間で恥じらいを覚え螢のフリンに怒り、蓮を支え最後はある種の恩人の水銀を不貞だと置き去りにし神に至る成長記録が見事。凄え魅力的この娘。エロゲwikiでチンピラが伸びるのは何故(困惑) -- 名無しさん (2020-09-03 19:44:18)
↑波旬と獣殿と水銀のインパクトは強すぎたし大概wikiにまで来る爪牙は黄金スッキーが多いから -- 名無しさん (2020-09-03 19:48:13)
(川▽^)「フリン、ダメ、ゼッタイ!」(≖‿ゝ○)「異論は認めん、断じて認めん、女神の法だ黙して従え」 -- 名無しさん (2020-09-03 20:32:37)
水銀ってdiesだけだとマリィには攻撃できないし黄金には勝てないし練炭にも贈り物である以上勝てないっていう縛り付きで永久に回帰してるのキモすぎるよ -- 名無しさん (2020-09-03 20:34:47)
蓮の右腕ハウスの妖精って書いたらクッソかわいい。家具持ちこんで重くなって、蓮と話し合いになるんだ(スパァ) -- 名無しさん (2020-09-04 05:43:42)
今気づいたがマリィルートだと練炭は右手が恋人になる -- 名無しさん (2020-09-05 15:29:28)
↑まるで練炭が童貞のオナニーマニアのような言い方はNG -- 名無しさん (2020-09-05 15:32:08)
シャワールームで螢とおっぱじめるシーンあるけど、百合(オブラート)の素質あるんだろうか。 -- 名無しさん (2020-09-05 15:48:06)
↑2本編以前だとしたことあるんだろうか?G -- 名無しさん (2020-09-05 15:55:45)
司狼も蓮も覗きする紳士だし、あの化け物染みた性欲で童貞な上にGの経験無かったら驚く。 -- 名無しさん (2020-09-05 16:44:38)
マリィの無知ゆえの強責めいいよね... -- 名無しさん (2020-09-05 17:46:53)
今なら一般的なことは何でも知ってるはずだから女神の保健の授業受けたい。実技じゃないよ普通に言葉です(誓)。授業しながらモジモジする姿が見たいのだよ -- 名無しさん (2020-09-05 17:57:12)
彼氏もちのマリィに欲望だだ漏れの奴らはサタナイル式の数学教えられて原罪浄化してこい -- 名無しさん (2020-09-05 18:01:28)
マリィを汚したいとか罪深すぎでしょ。マグサリオン呼んできます -- 名無しさん (2020-09-05 18:26:08)
守護者さんこっちです -- 名無しさん (2020-09-05 18:44:04)
マグサリオン「さあ来い黄昏ェェェ!俺は殺意なしで抱きしめられただけで死ぬぞぉ!」 -- 名無しさん (2020-09-05 19:57:55)
真我「ほう?お前は抱きしめて欲しかったのか無慙。よし、私に任せるがいい」 -- 名無しさん (2020-09-05 20:10:26)
↑2そんなダサい宣誓しながら斬りかかるマグサリオンはダサすぎていやだわw -- 名無しさん (2020-09-05 20:11:20)
マリィが月乃澤学園に編入したら、蓮の出席日数増えそう。 -- 名無しさん (2020-09-05 20:37:41)
マリィも「五人目になりたい」って仲間に入りたがってたしな。もっと連と一緒に普通の生活を送って欲しかった。 -- 名無しさん (2020-09-05 20:41:38)
五人目になりたいで思い出したけどシュピーネさんが学校にいるコラほんと好き -- 名無しさん (2020-09-05 20:45:56)
↑打ち上げシーンでバイオリンを弾いて盛り上げる図が浮かんだ。アイツあの制服似合わねーだろwww -- 名無しさん (2020-09-05 20:58:32)
それはイヤですねぇで三つ巴に参戦するシュピーネさんは笑えるよな -- 名無しさん (2020-09-05 21:02:20)
↑シュピーネさんイヤですねぇってボイスあったっけ?聞きに行くか。よく考えたら黄金陣営に残ってたらホモ祭りの猛攻受けるわけだからそりゃ行くわな -- 名無しさん (2020-09-05 21:09:43)
マリィ「♪こ〜よい〜も 暴 虐 に〜♪み〜た〜さ〜れ〜る♪」 蓮司エ香玲螢「!?」 -- 名無しさん (2020-09-05 21:22:08)
シュピーネ「全く波旬の細胞風情が彼の地に渡ろうとするなど虫唾が走りますねぇ」こうなってたのかもしれない -- 名無しさん (2020-09-05 21:30:17)
カラオケ行くねん屋上組で...玲愛先輩がエロい曲歌ってオイオイってなって、螢のキメッキメの洋楽に香純がやかましい合いの手入れて、司狼とエリーがデュエットしてるのを見て、マリィも「蓮と歌いたい!」って言うんだよ。アヘン炊きすぎて死にそうや。 -- 名無しさん (2020-09-05 21:43:04)
↑それを見てニヤつく水銀と引いてる獣殿を忘れるな -- 名無しさん (2020-09-05 21:44:55)
↑水銀は頼むからこれ以上屋上組に関わらないでくれ。グラズヘイムのカラオケで獣殿とアニメのED歌ってるといいよ。 -- 名無しさん (2020-09-05 21:51:24)
水銀「ああ~マルグリット~(女神の歌を録音)」黄金「カールよ。ゲシュタポの牢はいつでも空いているぞ?」 -- 名無しさん (2020-09-05 21:52:51)
香純「マリィちゃんってエロゲの曲上手だよね〜」マリィ「なんでエロゲの曲だってわかるの?」 -- 名無しさん (2020-09-05 22:13:15)
あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ! 「わたしは五人目の友達になりたいと言っていたら、いつのまにか五人目の神様にされていた…」 な…何を言っているのかわからねーと思うが、わたしも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 変質者だとかストーカーだとか そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… -- 名無しさん (2020-10-20 20:04:46)
↑あ^~マルグリッド^~ -- 名無しさん (2020-10-20 20:18:53)
全部女神の声で言ってると思うとなんかほっこりする、可愛いな…… -- 名無しさん (2020-10-20 20:21:22)
頭がどうにかなりそうだった(元白痴と思われた女) -- 名無しさん (2020-10-20 20:23:58)
マリィと練炭が一緒に寝てるベッドの下に忍び込みたい -- 名無しさん (2020-10-20 20:44:59)
↑貴様…もしかしなくても水銀だな!? -- 名無しさん (2020-10-20 20:46:24)
子供の情事を見守るのが神座世界の神では? -- 名無しさん (2020-10-20 21:25:28)
そんな、じゃあ獣殿が座に付けないのは曾孫の常時を覗き見ない紳士だったからだというのか? -- 名無しさん (2020-10-20 21:36:19)
蓮たんは座に着いてないけど東征軍の情事をバッチリしっかり見てる(見せられてる)だろ! -- 名無しさん (2020-10-20 22:05:56)
覇道神は性質上あらゆる生命の交わり見せつけられるけどね -- 名無しさん (2020-10-20 22:10:08)
五天で自慰してたら女神に見られると思うと興奮する(シコシコ) -- 名無しさん (2020-10-20 22:14:29)
水銀や波旬は興味なんか微塵もないだろうけど、ミトラは普通にニヤニヤ見てそうだから嫌だし、マグサリオンは何か怖いわ -- 名無しさん (2020-10-20 23:03:19)
知人の情事を覗いてそう→明星・水銀、興味なさそう→無慙・波旬、気になったら覗いてそう→真我、覗かないようにはしてそう→黄昏、親に隠されてそう→曙光 -- 名無しさん (2020-10-21 07:59:39)
水銀「やはりいついかなる時でもあなたは美しいなぁマルグリット(刹那と黄昏の情事を覗き見しながら)」 -- 名無しさん (2020-10-21 11:16:11)
女神の情事よりも斬首されることに最高のエクスタシーを感じるギロチンフィリアだから救いようがねぇ -- 名無しさん (2020-10-21 12:38:00)
そんなまるで水銀が度し難く救い様のない変態みたいに…… -- 名無しさん (2020-10-22 07:45:42)
そうだと言ったが? -- 名無しさん (2020-10-22 09:22:39)
劣情--。その時、真我、無慙、明星、黄金、黄昏、刹那、波旬を除く全員がそれぞれの神威を持って黄昏に劣情を向けていた。私だったらショック死していただろう。 -- 名無しさん (2020-10-23 18:52:53)
神格の性欲が薄いのは分かってるがそれはそれとして真我の性欲やばそうだし黄金が劣情向けてきたら超人ならそれだけで絶頂しそう -- 名無しさん (2020-10-24 05:30:57)
アヴェスターとか見ると改めて思うけど、座を握る覇道神としては壮絶さが足りないと感じる。禅譲されたっていう経緯もあるんだろうけど、座を手に入れるのも維持するのも、次代に継がせるのも必死なの本人よりも周囲よね、って印象。決していい加減とか言わないけど、他の神格と比べると切羽詰まったものがない。本人がサオシュヤントの独白で自分を卑下してたのって、こういう部分かなって思う。理の素晴らしさは歴代で間違いなく1、2を争うんだけど・・・ -- 名無しさん (2020-11-06 15:15:59)
その壮絶さが極端な理(悪を喰らう悪になる、人間性の排除、無限ループ、滅尽滅相) を生むと考えると無い方がいい部分ではあるけどね、七天のヒルメにしても割と穏やかそうだし。唯一問題なのはこの世界が極端で壮絶なエゴイストであればあるほど強くなれてしまう仕様なのでそういう烈しい感情がないと侵略者に弱いのよな、世界が悪いよ世界が -- 名無しさん (2020-11-06 15:26:12)
マリィやクワルナフみたいにエゴイスト且つ穏和って矛盾したような覇道神候補見つけるのも難しければ、前神を排して座に据えるのも難しいからなぁ。どうしても誰か道を用意しないといけない -- 名無しさん (2020-11-06 19:36:24)
↑3 マリィはそもそもニートに覇道神になるの強制されてなったからな。必死になれ切羽詰ってない言われても可哀想ではある。本人的には覇道神なんてならず練炭とずっとイチャイチャしてたり仲間とワイワイの生活希望だったし -- 名無しさん (2020-11-06 22:48:32)
マリィの希望を聞かずに神様になるしか無いようにするとか、ホント水銀は腐れ外道 -- 名無しさん (2020-11-06 22:59:16)
↑まぁ見方を変えれば第五神座の物語は水銀の罰なのかもしれないし -- 名無しさん (2020-11-06 23:06:24)
水銀の自殺願望に巻き込まれてる獣殿はエンジョイできてるだけで本人的には飢えてるだけで満足できるし、練炭は被害者だしで水銀第四だと好き勝手しまくってるからな -- 名無しさん (2020-11-07 19:07:12)
練炭の運命は生まれた時点ですでに決定しているからな…最初から水銀の傀儡(オモチャ)、しかも操り糸が切れれば存在すら危うくなる(ましてやエンジョイ勢でもないし) -- 名無しさん (2020-11-07 22:09:04)
神自ら壊そうとしないと後継者候補が出てこない第四天住民が不甲斐ないところはある。 -- 名無しさん (2020-11-08 08:01:36)
水銀がガッチリストーリー構成固めてループしてる世界で無茶いうなぁ。 -- 名無しさん (2020-11-08 08:27:03)
支配受けてる連中が法則自体に気づいていない。気づいたところでどうにもならんし、水銀と同じ地獄を見る(水銀の自壊衝動につけ込むしか攻略法がない) -- 名無しさん (2020-11-08 08:50:45)
ぶっちゃけ、全部ナラカと神座が悪い。零天で始まりの座標に何かがいたとしたらそいつが全ての元凶 -- 名無しさん (2020-11-08 08:59:11)
マリィもハイドリヒ卿もロートスも純粋な人としての生そのものにはそれなりの納得みたいな感じだからなぁ…。水銀が死を望まず統治し続けるなら誰も不満なんて無かったよってのはあまりに水銀に酷だわ。 -- 名無しさん (2020-11-08 09:02:28)
水銀ライフ体験VRやろうぜ! -- 名無しさん (2020-11-08 09:09:27)
水銀も水銀でベイ関係のあれこれとか練炭とヒロインの愛とかループしてなかったことにしてるから多少はね? -- 名無しさん (2020-11-08 09:12:18)
神座世界で解脱した奴以外はただの人形なんで実際はそんなに価値ない(最低) -- 名無しさん (2020-11-08 09:17:58)
マリィはなんか他の覇道と比べても異質とは言われてたな -- 名無しさん (2020-11-08 09:19:21)
獣殿か練炭との相打ちから流出するって意味わからん成り立ちしてる水銀の座は神自身が動かんと永遠にこれ繰り返し続けるだけだからな -- 名無しさん (2020-11-08 09:25:25)
水銀は世界のルールが悪いから排除、って感じじゃないんだよな。閉じてて先に進めないから排除、であって。ルール的にも異なる流出者が出張る事は出来んが、そもそもさほど神域に達するほど怒り感じる必要性があるかは疑問が(いやまあこの世の地獄は結局生まれるけど世界のルールで生まれるのは世界全体でみるとごく僅かで人の業で生まれてるんで -- 名無しさん (2020-11-08 12:35:15)
仮に自滅因子やマリィ以外の神格とか自分を滅ぼす存在が現れて、負けることで地獄のような回帰から解放されそうになっても、「なんかやっぱ納得いかない」でまた回帰して、自分を殺す存在が生まれる前まで巻き戻るからなあ・・・自分の渇望で自分が地獄に呪縛されてんのホント草 -- 名無しさん (2020-11-08 15:24:39)
自滅因子の方は殺されてもいいかも...ぐらいには想ってるだろ!練炭とかに殺されそうになったら普通にキレて回帰すると思うが -- 名無しさん (2020-11-08 15:38:05)
あ、マリィ成仏するルートね -- 名無しさん (2020-11-08 15:38:30)
ループ中にマリィや波旬以外の自然発生の求道神、覇道神候補いたとしてもおかしくないのがなぁ -- 名無しさん (2020-11-08 15:49:13)
↑覇道神候補は水銀が発生前に潰してそう -- 名無しさん (2020-11-08 16:18:32)
螢ルートアフターで水銀が回帰しそこねたら練炭が座に就くのかしら -- 名無しさん (2020-11-08 16:21:17)
練炭の覇道は水銀以上の地獄だから、ホント救いがねぇ… -- 名無しさん (2020-11-08 18:03:49)
大紅蓮地獄は終わってるけど死んだら魂消滅は発展性ある分第四よりはマシじゃない? -- 名無しさん (2020-11-08 18:07:36)
倒しても座にはつけないよ。マリィ√アフター以外はニート死ぬと獣殿含めて一緒に道連れにされる。KKKのFBにあるけど進化しないと単独で存在できない。その進化条件がニートのマリィへの愛を超えるとか頭おかしい難易度だし -- 名無しさん (2020-11-08 18:15:28)
誰もできるできないの話してるんじゃなくてスケルツォ流出して座の神となった場合の世界を各々想像して見てみたいって感じじゃないのか発言者は -- 名無しさん (2020-11-08 18:30:46)
我がシンにアクセスするか戒律を設けるんだ! -- 名無しさん (2020-11-08 18:36:31)
(川▽^)「じゃあ絶対フリンしない、で」(≖‿ゝ○)「そもそも戒律うんぬん以前の大前提だと思われるが…誓うがよい、息子よ」 -- 名無しさん (2020-11-08 18:41:16)
蓮のシンはなんだろうね… -- 名無しさん (2020-11-08 18:43:52)
女たらし -- 名無しさん (2020-11-08 18:52:54)
別に本人に遊ぶ目的はないんだけど女の純情ゲッツしまくってるのが、男もだけど -- 名無しさん (2020-11-08 18:54:27)
尊い... -- 名無しさん (2020-11-08 18:57:43)
マッキーと司狼からの感情そういうのじゃないのはわかってるとはいえ重すぎます...蓮からの想いもアレだけど -- 名無しさん (2020-11-08 19:14:44)
おまえのケツがやべえ柔らかでオレがやべえ -- 名無しさん (2020-11-08 19:18:35)
自滅因子なんてホモ発生キットがあるから悪い -- 名無しさん (2020-11-08 19:39:00)
マリィ的には他の連中はどうなんだろ、波旬には恨みは無いけど無慙はヤベー奴だし、それでも抱きしめたがるのだろうか -- 名無しさん (2020-11-08 19:44:35)
無慙「死ね」 -- 名無しさん (2020-11-08 19:46:33)
抱きしめたがりは渇望だからどうしようもないが、波旬の件もあって神辞めた後なら練炭みたいに自分を抑えそうではある。というか抱きしめようとしたら無慙はフレデリカ思い出して思わず刺しそう -- 名無しさん (2020-11-08 19:56:41)
全員幸せになってほしいとは願ってそうだが、何人かその願い叶うと世界破滅するみたいな問題児いるしな -- 名無しさん (2020-11-08 20:13:15)
↑5だが待ってほしい。自滅因子はいまのところ男×男と男×女しかいないが、女×女もありえるはずだ。つまり百合製造機でもある・・・ -- 名無しさん (2020-11-08 20:15:56)
あのメルクリウスに死んでもいいかもって思わせるレベルの親友現れるし百合はドロドロしそうで怖い -- 名無しさん (2020-11-08 20:43:42)
マリィにもいつか自滅因子が生まれたりするんだろうか玲愛ルートの未来とか -- 名無しさん (2020-11-08 20:50:01)
マリィの自滅因子・・・みんなを抱きしめるの反対だから、ただ一人だけ抱きしめられればそれでいい・・・あれ、コレ水銀・・・ -- 名無しさん (2020-11-08 21:08:54)
マリィに抱きしめられるのは自分だけで十分的な他者依存の自己愛とか? -- 名無しさん (2020-11-08 21:18:04)
マリィの自滅因子は女な気がするわ。なんか男が生まれても優男なイメージがある -- 名無しさん (2020-11-08 21:21:35)
百合営業するアイドルユニットのマリィ&自滅因子とか浮かぶ -- 名無しさん (2020-11-08 21:25:24)
マリィの自滅因子的には練炭は愛しの女神奪ってる気に食わないやつになるのだろうか....全員が全員恋愛関係になるわけではないけど宿主が何かに夢中だったら傷つきそうだし -- 名無しさん (2020-11-08 21:32:25)
↑4自滅因子「あなたには私だけ。私にはあなただけ。それで十分。他の塵芥とかどうでもよくない?」 マリィ「もう、駄目だよ、そういうこと言っちゃ」 こうか -- 名無しさん (2020-11-08 21:34:21)
蓮マリでドロドロした昼ドラとか見たくねえぞ!? -- 名無しさん (2020-11-08 21:36:44)
単純に親愛の情しか向けてこないマリィの彼氏の刹那に自滅因子ちゃんくんが嫉妬してるだけかもしれない -- 名無しさん (2020-11-08 21:38:05)
マリィの強度が練炭未満だから上限がマリィになる自滅因子ちゃんは絶対練炭越えできないというドロドロメロドラマ不可避やん -- 名無しさん (2020-11-08 21:44:02)
時よ止まれ、蓮マリは何よりも美しいから。間男も間女もいらない、滅尽滅相ォ!!! -- 名無しさん (2020-11-08 21:46:54)
↑その関係に割り込めない不憫な自滅因子ちゃんは見てみたくない? -- 名無しさん (2020-11-08 21:50:58)
↑……見たい -- 名無しさん (2020-11-08 21:52:00)
なまじ黄金と水銀いるからさらに不憫さが加速しそう -- 名無しさん (2020-11-08 21:52:41)
ミハエル「引くな、勝ち取れ。恥じる必要など何も無い」司狼「こういう時の決め台詞は知ってんだろ?一発カマしてこいや!」自滅因子ちゃん「私が女神の一番で!男風情が出しゃばるな―――!!」 -- 名無しさん (2020-11-08 21:55:38)
死んだら死んだでマリィの命に影響するから刹那に座から雑にポイって放逐されそう -- 名無しさん (2020-11-08 21:57:02)
修羅場られたら無垢な女神がはわわ系女神になってしまう -- 名無しさん (2020-11-08 22:03:51)
私のために争わないで!する女神は未知でペロペロ -- 名無しさん (2020-11-08 22:06:25)
黄金もある意味ではマリィへの愛には負けてるし似たもの同士仲良くなれるかもね。マリィへの愛以外どうでも良さげだから相性は良くなさそうだけど -- 名無しさん (2020-11-08 22:09:44)
アヴェスターはなんだかんだ女性陣のほうが我が強いイメージあるし黄昏は転輪王だし、女性の座はその傾向あんのかな。で波旬やマグサリオンみたいなクソガキ感強い奴が台頭すると -- 名無しさん (2020-11-08 22:41:32)
自滅因子ちゃんは水銀が変態行為したら即座に対処しそうだから、練炭とハイドリヒ卿の負担は減りそう・・・ああ、だから練炭からの好感度は悪くないのか -- 名無しさん (2020-11-08 22:44:16)
もしかしたら練炭を取り合うというていでマリィを死に導く自滅因子という可能性宇宙があるかもしれない -- 名無しさん (2020-11-08 23:09:10)
マリィの自滅因子ってアレだろ、無慙を女にしたような奴だろ -- 名無しさん (2020-11-08 23:13:07)
マリィが金髪巨乳のヴィジュアルなので女性自滅因子だと慎ましやかなスタイルのイメージがある -- 名無しさん (2020-11-08 23:14:34)
マリィの自滅因子がどうなるのかは気になる -- 名無しさん (2020-11-08 23:15:23)
なんとなく自滅因子的に考えると司狼と被るが神格否定系の渇望になったりするのかなぁと思ったりする。人として皆と一緒に生きたい的な裏の渇望はありそうではあるし -- 名無しさん (2020-11-08 23:31:14)
↑逆に神格肯定系の渇望ってなんだ -- 名無しさん (2020-11-08 23:40:47)
神格否定は現世界の否定だから強い渇望になりがちだけど神格肯定って今の世界に満足してる人だし渇望になりにくいのかな -- 名無しさん (2020-11-08 23:47:48)
マリィの自滅因子が出てきたら「早く後継を探さなきゃ…」って感じにマリィ動くんだろうか、なんかその頃にはいい感じの理の守護者もいるかもしれないが -- 名無しさん (2020-11-09 09:56:34)
マリィの自滅因子の立ち回りは獣殿より竜胆っぽくなりそう。マリィと真っ向戦ったら守護者達にボコられるからマリィの思想に賛同する形で無意識のうちに波旬誕生をアシストしそう。 -- 名無しさん (2020-11-09 10:22:44)
マリィの反対となると……容姿は銀髪貧乳で性格で言えばツンデレになるのか?で、渇望は……「全てを抱きしめたい」で「全ての命を生まれ変わらせる」輪廻転生に対しての反対だとすると……「悲劇的な終わりを認めない」とかか?どれだけ来世で幸せになれるとしても、今この自分が生きている今の結末を悲劇では終わらせない渇望。そして「全ての命が間違った結末を破壊できる力を持つ世界」が理の神になるのがマリィの自滅因子の渇望と理なんじゃないかな? -- 名無しさん (2020-11-09 12:26:32)
↑その容姿、先輩じゃね? -- 名無しさん (2020-11-09 14:03:17)
先輩(自滅因子)「藤井君との愛を示したい」マリィ「れ…蓮はあげないんだから!」なんかヘッポコな結果になりそう -- 名無しさん (2020-11-09 17:48:53)
転生練炭と結婚した転生先輩(七天下の魂)vs復活マリィも控えてるから公式的にも永遠にヒロインレースできるな -- 名無しさん (2020-11-09 19:29:26)
特異点水銀の件もあるし、座を譲った後でも2人とも存在できるといいな。 -- 名無しさん (2020-11-09 20:12:46)
蓮がマリィと同じ覇道共存を持つ新世代を見出すしかないけど自由型の参考例が無慙しかないせいで自滅因子出現のタイムリミットが分からないっていう -- 名無しさん (2020-11-09 20:38:52)
追記 ついでに言えば自滅因子生まれない無慙だから参考として1ミリも寄与していない -- 名無しさん (2020-11-09 20:40:02)
自滅因子発生しても生きる希望あれば別段争わないからな。マリィ√後のニートは放置プレイされたけど未知の世界には満足して結局ずっと生き続けたし。マリィ√なら練炭いるから発生してもすぐ戦いになるイメージ沸かない。先輩√は知人誰もいないから発生早そうで孤独感じてすぐ死ぬかもしれんが -- 名無しさん (2020-11-09 22:42:22)
無慙って自滅因子発生しないんか -- 名無しさん (2020-11-10 00:33:56)
波旬以外はするで -- 名無しさん (2020-11-10 10:10:14)
完成した無慙無愧の境地なら自己への失望や長すぎる時間への飽きとも無縁だから、自滅因子発生の確率は限りなく低くなるんでない? -- 名無しさん (2020-11-10 10:26:00)
果てにただ一人の悪となった自分を排除すれば良いでサタナイルに座を奪われることをよしとした奴に自滅因子が発生しないわけがない -- 名無しさん (2020-11-10 11:00:15)
無慙とか流出した瞬間に自滅因子湧いてもおかしくない自壊衝動の塊やろ -- 名無しさん (2020-11-10 11:25:10)
自己申告では自殺の趣味ないし無慙無愧、設定としては自死する為の座だから何とも。自滅因子いたとしても、パラロス本編や過去編に出て倒されてたら連座で死んでないとおかしいしな。堕天奈落の短期間だと出て来なかった良いんじゃないの -- 名無しさん (2020-11-10 12:26:41)
波旬以外はあの真我ですら必ず発生するはず。自愛しかない波旬だからこその特別だな -- 名無しさん (2020-11-11 10:09:16)
神として生まれて穴を開けられて愛を知ってから「すべてを愛する」という神のスケールの愛を持った女神、人としての小さな隣人を愛する気持ちを積み重ねた結果神に至れたかもしれないスィリオス。2人とも愛の神なんですよね -- 名無しさん (2021-02-12 21:03:54)
(∴)オレは? -- 名無しさん (2021-02-12 21:54:14)
波旬くんは単純な快か不快かしか知らない&不完全だから暫定的に自己愛の理になってるだけで、起伏は要らないまったいらで良いんだよと、他人を意識するくらいなら俺が消えるって徹頭徹尾否定の方が本質じゃん? -- 名無しさん (2021-02-13 04:10:08)
波旬 -- 名無しさん (2021-05-15 04:56:00)
ごめんミス、玲愛ルート波旬の因子を徹底的に排除したのが、ルートに入る前ってソースって金本? 昔の正田卿の発言か何かの一時ソースでで排除自体は知ってたけど、事前ってのは知らんかったので教えて欲しい -- 名無しさん (2021-05-15 04:59:57)
もしかしたら本編で言及されてるのを見逃してるかもなのだが、仮にも神であるマリィをただのギロチンで処刑出来たり、流出位階でないザミエルが傷つけられたのはなんでなんだっけ?自覚が無かったり白痴だと神としての格とか関係なしに傷つけられるとか・・・? -- 名無しさん (2021-05-23 00:00:41)
マリィに無抵抗で首刎ねてもらうつもりだった水銀みたいに、白痴のマリィなりに産まれ故郷に斬首されるのを望んだからだと思うが、刎ねられてダメージになった訳でもなく融合したようなものだし ザミエルからのダメージ通ったのはエインフェリアが既に獣殿の力の一部扱いだから -- 名無しさん (2021-05-23 02:34:49)
肉体はあくまで触角のようなものであって本体ではないからではないかな -- 名無しさん (2021-05-23 02:37:01)
ある意味水銀以上のイレギュラーな事が発覚した女神 -- 名無しさん (2021-07-23 20:24:20)
↑怒りとか戦いとかの汚れ役は刹那が代わりにやってくれたからな -- 名無しさん (2021-07-23 20:28:24)
↑まぁそのための守護者ポジだし -- 名無しさん (2021-07-23 20:30:40)
本当にミトラの戒律から脱してるから、神の中でも例外中の例外だったんだな -- 名無しさん (2021-07-23 20:43:00)
そりゃあミトラもあんな泣き笑いみたいな複雑そうな顔する -- 名無しさん (2021-07-23 20:46:10)
怒りで生まれたわけでもない上にミトラと他の神が剣呑な雰囲気の中怒って解決するわけじゃないって言われちまえばなぁ -- 名無しさん (2021-07-23 20:58:05)
サオシュヤントのトップページで神座の中で明確に例外なのは黄昏だけと言われていた意味がより理解できたわ -- 名無しさん (2021-07-23 21:17:33)
「例外とは死神の代名詞」ということは真我の戒律から外れたマリィの存在が凶月兄妹のごとく真我の計画に致命的な傷つけたのかなと思ったが、あのおばさんの計画マグのせいで最初から致命的に狂ってたわ -- 名無しさん (2021-11-03 09:17:15)
ややこしいけどミトラにとって失敗が大前提だから真のイレギュラーは計画通りに行くことなんだよな -- 名無しさん (2021-11-03 10:08:01)
マリィってずっとフランス時代からさまよってるから臭いのだろうか。永久不変のいいにおいなのだろうか -- 名無しさん (2022-05-19 09:17:20)
新陳代謝止まってるだろうから臭くはないだろうが、フェロモンは発生してると思うから良い香りがするのでは? -- 名無しさん (2022-05-19 11:00:44)
マリィの宇宙全体いい香りしてそう、そういや玲愛ルートでのマリィの治世初期で第四神座の自然神は発生するんだろうか? -- 名無しさん (2022-05-19 12:25:35)
たしかに第四神座の転生者として、黄昏騎士団にメトシェラや背教徒(前座の残滓)とか混じってたら幅広くなって面白いかもな -- 名無しさん (2022-05-19 13:44:22)
ああいや、玲愛ルートだと最後水銀による回帰が行われつつマリィへの代替わりが起きたから第四神座黎明期で起きた事はそのまま起きてたのかなと… -- 名無しさん (2022-05-19 14:04:09)
しかし作劇上の都合で描写されなかっただけかも知れないがマリィと結ばれてあんなことまでされてよく理性保てたな練炭。並の男なら移行三日三晩は猿になるぞなんから練炭童貞だったっぽいし -- 名無しさん (2022-06-17 12:45:19)
そういや今更すぎるが、CS版のヒロイン四人が軍服着てる絵で、マリィの首に傷がないの何か理由あったっけ? -- 名無しさん (2022-08-03 01:22:52)
熊本ルートのマリィって攻撃できる上に残滓技フルスペックで使えるからクソ強いよな -- 名無しさん (2022-10-23 15:50:57)
マリィルートラストでマリィはニート殺しを拒否したけど、もしやってたら蓮もニート諸共死んでたのかな? -- 名無しさん (2023-03-18 02:40:23)
蓮(神の資格)は死ぬけどロートス(人間の魂)の部分は残るから転生後の世界は生きてけるじゃないか? -- 名無しさん (2023-03-18 12:31:16)
方向性は違えど甘粕や448に近い物を感じる -- 名無しさん (2023-05-03 10:16:12)
盧生になれるから方向性は異なれど同族だぞ -- 名無しさん (2023-05-03 20:54:46)
更に言うならば盧生の中でも母性的という意味では黄錦龍に近しいそれ -- 名無しさん (2023-05-03 22:55:12)
マリィ「ういうい…」 -- 名無しさん (2023-05-04 20:51:24)
huto -- 名無しさん (2023-11-06 22:11:04)
ふと思ったんだけどマリィが日本語話せるのって水銀が教えたんだろうか。一応ご都合な共通言語世界ではないらしいし -- 名無しさん (2023-11-06 22:12:57)
水銀印の国語辞典を使って学んだんや -- 名無しさん (2023-11-06 22:48:42)
メルクリウスくんがWi-Fi繋いでユーチューブで学んだ説 -- 名無しさん (2023-11-06 23:29:26)
な…何故だ…何故渋のイラストは蓮マリより適当な竿役相手のイラストばかりなんだ -- 名無しさん (2023-11-13 20:47:51)
↑好きに邯鄲を描くがいい、と言いたいけど愛が足りんよなぁ…… -- 女神挺身追跡隊 (2023-11-18 09:03:28)
↑2それはね、skebで何万も費やして頼みまくってるのが二、三人いるから。特に一人は明らかに合計で100万超えてる。そしてそれを除くとDies自体の絵が年に十枚にみたいな数しか描かれてない。神座シリーズで統合しても多分二十行かない。 -- 名無しさん (2023-11-22 03:06:23)
名無し竿ともかく覇吐が竿約になってるのはなんかとんでもない尊厳破壊見た気がした -- 名無しさん (2023-12-15 22:45:53)
↑覇吐はあくまでファッションヤリチンだしな。もしマリィの前に突き出されても、何十年かぶりに帰省してオカンと再会した息子みたいにおとなしくなるやろ -- 名無しさん (2023-12-16 10:06:25)
でもあいつ女神を追跡ヌキヌキポンには手を貸してくれるんだよな -- 名無しさん (2023-12-16 10:15:36)
もしパンテオンで相対したら感謝と謝罪と…一言苦言だろうか -- 名無しさん (2024-03-05 14:47:19)
明星から -- 名無しさん (2024-10-11 19:17:05)
本質的には白馬の王子をずっとまってる籠の中のご令嬢だからなあ…… -- 名無しさん (2024-10-11 21:51:43)
マリィのイラスト久しぶりに見たな -- 名無しさん (2025-03-15 14:31:16)
名前:
コメント:
タグ:
キャラクター
+ タグ編集
タグ:
キャラクター
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「マリィ」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月15日 14:31
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧