一週間聖杯戦争TRPG
クラススキル
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
クラススキルについて
クラススキルとは
クラススキルは、各クラスに存在する固有のスキルのことです。多くのサーヴァントは自らのクラスに対応するこのクラススキルを所有しており、これらは特殊かつ強力な効果を兼ね備えています。ただし、別のクラスのクラススキルを所持しているサーヴァントや、クラススキルを所持していないサーヴァントも少数ながら存在します。
また、多くの場合クラススキルは一般スキルの効果によって無効化されることがないため、これらクラススキルの効果を踏まえた上で相棒とするサーヴァントのクラスを決めると良いでしょう。
尚、単独行動と気配遮断について、詳しくは各頁を参照してください。
また、多くの場合クラススキルは一般スキルの効果によって無効化されることがないため、これらクラススキルの効果を踏まえた上で相棒とするサーヴァントのクラスを決めると良いでしょう。
尚、単独行動と気配遮断について、詳しくは各頁を参照してください。
クラススキル一覧
※セイバー:剣 アーチャー:弓 ランサー:槍 ライダー:騎 キャスター:術 アサシン:殺 バーサーカー:狂で表記します。
対応クラス | 効果 |
剣、弓、槍、騎 | 対魔力?|【自動発動】魔力防御時、魔力補正?(ランクによって変動)。 |
弓 | 単独行動?|【任意発動】移動フェイズに発動可能。エリアを一箇所選択する。移動フェイズ終了時点でそのエリアに留まることになる陣営がいる場合、その陣営の情報を得る。 また単独行動により他陣営を発見し、自身に遭遇フェイズが発生しない場合、遠距離攻撃として先手で戦闘を仕掛け、 前衛に対して攻撃する。その際筋力・魔力補正2。 この際宝具の使用は不可。その攻撃後、戦闘から判定なしで離脱する。戦闘終了時、攻撃対象はどのエリアから攻撃が行われたかを知ることができる。 |
剣、騎 | 騎乗?|【任意発動】敏捷補正3または移動フェイズ時に2マス分移動できる。 |
術 | 陣地作成?|聖杯戦争中一度のみ発動可能。移動フェイズ時に任意で発動。現在地を魔力的陣地にすることができる。陣地内で戦闘すると耐久・魔力補正3+使い魔の数を+2する。また、?ランク以下の気配遮断を無効化し、直後の戦闘で先手を取れる。別のエリアに移動時、この効果は破棄される。 |
術 | 道具作成?|移動フェイズに自陣営の対象を選択し、1d6回復。または、戦闘中に自陣営の対象を選択し、2d6回復。 |
殺 | 気配遮断?|【任意発動】移動フェイズ時に発動可能。自身の移動を破棄し、エリアを一箇所選択する。移動フェイズ終了時点でそのエリアに留まることになる陣営に対して攻撃を行う。後衛にも攻撃可能。 この際、対象は一度だけサーヴァントまたはマスターの幸運d6で判定を行い、12以上が出た場合この効果を無効化できる。ただし、エリア内にマスターが複数いる場合、マスターの数×2成功率が変化する。(例:3人なら12+6で幸運d6判定の18以上)。 その後、そのエリアにマスターが残っている場合強制戦闘となる。このスキルは、自身のマスターが居るエリアを選択できない。対象は同盟相手がいた場合、そちらのサーヴァントに幸運d6判定をさせることも可能。 |
狂 | 狂化?|【常時発動】筋力・耐久補正2。宝具使用する際に令呪を一画消費する。 |
目次
メニュー
ルール
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |