一週間聖杯戦争TRPG
同盟
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
同盟
協力関係になる
同盟は、同盟ポイントを消費して互いに協力関係に入った陣営を指してそう呼称します。同盟関係中の陣営同士は他陣営に対する真名看破などの情報を共有できるほか、戦闘中に援護などの一部行動を行えるようになります。また、移動フェイズは共に行動を行うことになります。
同盟関係の相手に対し、自陣営の情報を流すか否かは自由ですが、お互いのサーヴァントやマスターの情報を共有することで、裏切りをしにくくする効果が期待できます。ただし、情報を共有していても発生するときは裏切りは発生するので、注意が必要です。
同盟を組むことができるタイミングは任意で、同盟を組む各陣営のマスターが同じエリアに居ることが条件です。また、同時に同盟を組めるのは1陣営が限度で、2陣営以上と同時に同盟を組むことはできません。同盟は戦闘中にも行うことができます。
ただし、後述する同盟ポイントが残っていない場合は、同盟を組むことはできません。
同盟関係の相手に対し、自陣営の情報を流すか否かは自由ですが、お互いのサーヴァントやマスターの情報を共有することで、裏切りをしにくくする効果が期待できます。ただし、情報を共有していても発生するときは裏切りは発生するので、注意が必要です。
同盟を組むことができるタイミングは任意で、同盟を組む各陣営のマスターが同じエリアに居ることが条件です。また、同時に同盟を組めるのは1陣営が限度で、2陣営以上と同時に同盟を組むことはできません。同盟は戦闘中にも行うことができます。
ただし、後述する同盟ポイントが残っていない場合は、同盟を組むことはできません。
同盟の組み合わせ
同盟は、マスターの属性によって組むことができる場合とできない場合が存在します。
一部スキルによってこの組み合わせを無視することができますが、基本的にはこの組み合わせでしか同盟を行えない点に注意してください。
一部スキルによってこの組み合わせを無視することができますが、基本的にはこの組み合わせでしか同盟を行えない点に注意してください。
善 | 中 庸 | 悪 | |
善 | ○ | ○ | ✕ |
中庸 | ○ | ✕ | ○ |
悪 | ✕ | ○ | ○ |
同盟ポイント
同盟ポイントは最大所持数が1で、減少した場合基本的には回復する手段はありません。同盟を組む際にはこのポイントを1減少させます。このポイントがない場合は同盟を組む事はできません。
なお、一部スキル、及び裏切りによってのみこのポイントを回復させることができます。
なお、一部スキル、及び裏切りによってのみこのポイントを回復させることができます。
目次
メニュー
ルール
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |
+ | ... |