2年次編入 推薦書
2018年入試より全定員地域枠化
2012年入試より、広域地域枠廃止。
また、入試日程が学士編入導入時期同様の長丁場になった。
入試カレンダーを参照すればわかるように、鳥取の日程は学士入試シーズン後半にある。
ある種の敗者復活戦の要素も考えられる。
平成22年度(2010年) 鳥取大学医学部医学科学士編入学(2年次編入)の出願資格について
※
鳥取…2008年入試:一般枠2年次前期定員5/地域枠3年次前期定員5
テーマは、2006年と2007年は連続で「医師の偏在」関連。
2008年は、各自確認
※ワープロでうまく印刷して受かった例もある(要スキル)
※作文は割と重要っぽい。(数人で1次の答え合わせをして比較した結果による)
しかし美辞麗句や崇高な目標などを書く必要はない。
1次の学科試験はマーク式。
英語以外が満遍なく?出る。
問題が比較的容易なので、大きな取りこぼしはつらいかも。
※マーク式の試験は作り込みが甘いので、怪しそうな問題は飛ばすのが良い。
#詳細情報募集中
以前、時事的問題で化学物質が生体に及ぼす影響が出題されたことがある。
学士入試の第1期の2002年度入学者の中に、心理系出身者有り。
平成21年度編入学試験では、2年次及び3年次編入学試験を実施します。
ただし、3年次編入学試験の出願資格は、鳥取県及び周辺地域の高等学校、大学の卒業者等に限定し,両試験の併願はできませんので、ご注意ください。
※出願資格の詳細は,募集要項(PDF版)で確認してください。
最終更新:2023年12月04日 17:53