日本国にヤマトあり、大きな象徴は他国への良い牽制となるだろう。
私はこれを実現したい。政界を動かすとしようか
Web版『軍神と呼ばれし者4』、ブログ版『第106話軍神と呼ばれし者2P6』に登場した人物。
本名不詳で、
白い髭を生やした老人の男、
初老の男とも表現されている。
日本国の老人男性であり、白い髭を生やしている。初老。
素性は語られておらず、登場話も1話だけだが、
日本国の政治に多大な影響を及ぼす人物とされ、単独で政界を動かす力を持つ。実質的に政府要人と同等の扱いを受けているらしく、登場シーンでも
防衛省職員が随行していた。
戦前か戦中の生まれと示唆されており、父親は戦艦大和の乗組員である。当初は父の乗艦について艦名を明かしてもらえなかったが、戦後になって父親の戦死を報された際に乗艦が大和であったことを知ったという。また、父親から「最強の戦艦に乗っている」といつも誇らしげに語られた影響から、戦後日本における国産
戦艦の復活を夢見ている。
日・グ大海戦に端を発する大規模海戦により、
自衛隊が敵戦艦「
グレードアトラスター」を鹵獲したことを受け、これを魔改造して自衛隊仕様へ改装すること、そしてこれを国産化した
ヤマト型護衛艦を建造することを目論み、政界を動かすと決意する。
次話『世界に満ちし希望』では政府が戦艦建造に本気だと語られており、実際に政界を動かしてしまった模様である。
最終更新:2025年10月16日 12:36