魔帝復活ビーコン

まていふっかつびーこん

古の魔法帝国の復活を支援するシステム。

惑星の地表に設置されたビーコンと人工衛星である「僕の星」に搭載されたビーコンで構成されていて、ある時期に惑星位置座標・時間座標・空間座標の信号を発信することで魔帝の復活を支援する。余裕のある数が準備されているが「僕の星」だけでは必要数に少しだけ足りないらしい。一応アニュンリール皇国内に十分な数が確保されているが、万一のことを考えてダクシルドらが世界各地のビーコンを確保するため活動している。

アニュンリール未回収のビーコンは、僕の星搭載分に加え、エスペラント王国ガハラ神国クイラ王国に残されている事が判明している。

関連項目
古の魔法帝国アニュンリール皇国僕の星

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • エスペラントのは、『保険用』じゃないの? -- AGM-88 (2018-01-03 03:19:42)
  • 内部構造は、掘り起こしてから調べるとして魔術回路をとうしてアンテナの役割みたいな感じかな? -- MQ-1C (2018-01-03 03:34:49)
  • 正確には「僕の星」がすべて無事ならアニュンリール皇国内で必要数が確保できるだな - 名無しさん 2018-03-04 11:28:39
  • アニュンリール皇国を打ち負かして、魔帝復活ビーコンを制御可能になれば、魔帝を滅ぼすのはさほど困難ではなくなる。永遠に復活できないようにするも良し。たやすく滅ぼせるだけの戦力を蓄え、万全の備えをした上で、復活させるも良し。 - 名無しさん 2018-03-04 12:06:26
    • 下手に扱うと魔帝が日本の上に出現するなど大変な事になりかねないので制御は諦めた方が良いと思います。 - 名無しさん 2018-03-05 10:08:27
  • 対衛星攻撃兵器(ASAT)を日本も開発して僕の星を破壊すればよいと思うが、転移したこの惑星だと航空機に搭載できるレベルのASATを開発するのは困難かもしれないなぁ... - 名無しさん (2018-07-01 02:44:16)
  • どんな物かわからんけど、僕の星が繋がってるならウィルスで座標適当にして宇宙空間に放り出せば終りじゃない? - 名無しさん (2019-10-22 19:32:47)
  • どうも重力関係がかなりデタラメで、デブリが引力に引かれるのがだいぶ長時間になる可能性も出てきた。まあ、万単位で軌道に居続ける衛星があるのだから不思議じゃないが・・・下手に破壊したらデブリだらけになってケスラーシンドロームにもなりかねない。という訳なのかは知らないが、劇中の日本では回収が模索されてる模様。 - 名無しさん (2020-02-29 11:12:32)
  • てか、こういう衛星って回収するだけで普通は機能不全を起こしそうなものだが - 名無しさん (2020-06-19 22:58:03)

ここを編集
〔最終更新日:2020年03月02日〕
+ タグ編集
  • タグ:
  • 古の魔法帝国
  • アニュンリール皇国
最終更新:2020年03月02日 16:45