ディアヒーロー
※当Wikiサイトは旧ジャニーズ事務所の諸問題を扱うWikiではないため、それに関する一切の編集および追記はお控えください。byページ作成者
男性アイドル型
メダロット(IDL)
登場作品:
S※漫画「
メダロット再〜リローデッド〜」初出
 
機体概要
アイドル型
メダロットにして、
ブレイブマンに次ぐ男性アイドル型。
「男性型
ディアステージ」というコンセプトを持ち、名前にもそれが反映されている。
「週刊メダロット通信」配信決定記念!オリメダデザインコンテストのグランプリ作品として『メダロット再〜リローデッド〜』に登場した。
ブレイブマンとはセットで受賞したものの、登場は終盤のこととなる。
連載完結後、『
メダロットS』で同作とのコラボイベント開催に伴い、ゲーム作品への登場となった。
型式番号はブレイブマンからの連番となる
IDL06。
近未来的にも感じられるヘッドセットに、白基調のカラーリングとスタイリッシュな姿。
顔も人物モチーフのコラボメダロットを思わせ、珍しくカラーリングはペールオレンジ。
コレは「ブレイブマンの反省から、メインターゲット層にアンケートを取って作られた」という設定に基づく。
パーツ名の由来にもそれが反映されており、特徴的なのは、大手芸能事務所の旧ジャニーズ事務所(現:SMILE-UPおよびSTARTO ENTERTAINMENT)のグループだけではなくなった点である。
頭部パーツは、ダンス&ボーカルグループ
AAA(トリプルエー)から(※)。
両腕
パーツは
ブレイブマンと同じく、旧ジャニーズ事務所(現:SMILE-UPおよびSTARTO ENTERTAINMENT)のグループが由来。
右腕パーツはそのまま
嵐で、左腕パーツは
Hey!Say!JUMP(ヘイセイジャンプ)。
脚部パーツは芸能事務所LDH所属のダンス&ボーカルグループ群、
EXILE TRIBEを主軸としたドラマや映画などの総合エンタテインメント作品群、
HiGH&LOW(ハイ・アンド・ロー)シリーズに由来する。
※ちなみにAAAには女性も所属している。
参考:オリメダコンテスト投稿時のパーツ名・わざ
機体説明
メダロットS
先述のとおり「男性型
ディアステージ」というコンセプトを持つが、やはり技構成は
ディアステージとは異なるものとなっている。
そして、
ディアアイドルから一貫してIDL型が格闘攻撃を使ってきた中で、
IDL型では初となる射撃攻撃を使うメダロットである。
右腕
パーツは投稿者の原案と同じく
トルネード。
ランク☆5Lv90時の成功値は1380と全ての
トルネードの中でトップクラス。
ちなみにパーツ名に冠されたストームーー嵐とトルネードとは、
別の自然現象である。
登場人物としてのディアヒーロー
メダロット再〜リローデッド〜
カツマの
メダロットとして登場。
名前は
シリウスで、搭載しているメダルはヒーローメダル。
関連機体
機体性能
		| アルバム | 
		| 男性アイドルをモチーフにしたメダロット。 同じモチーフのブレイブマンとは異なり
 現代的でスタイリッシュなデザインが特徴。
 アクロバットな動きと身軽さで
 ダンサーのように軽やかに戦場を駆ける。
 | 
※ステータスはランク☆5Lv90時のものです。
頭部:エーエーエー(IDL06)
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | Hv | スキル | わざ | 
		| 3249 | - | - | 1021 | 1088 | 3 | - | たすける | モビルクーラー | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | スキル | わざ | 
		| 2749 | 1380 | 843 | 568 | 648 | - | しゃげき | トルネード | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | Hv | スキル | わざ | 
		| 3399 | 1033 | 1173 | 717 | 623 | ○ | しゃげき | HフリーズS | 
		| 装甲 | 格耐 | 射耐 | 回避 | 充冷 | Hv | タイプ | 脚部特性 | 
		| 3099 | 534 | 1012 | 849 | 901 | 1 | 浮遊 | アセイル | 
地形相性
		| 荒野 | 砂漠 | 山地 | 岩山 | 草原 | 森林 | 市街地 | アリーナ | 凍土 | 水辺 | サイバー | 
		| A | A | A | A | A | A | A | A | A | A | S | 
最終更新:2024年03月14日 10:50