グリッチバルカン

登場作品:S

技概要

メダロットS初出の技。
相手に対してランダムに二種類のマイナス症状を付与する効果を持つ射撃攻撃で、こちらはグリッチライフルとは異なり、乱撃特性を持つ。

技説明

メダロットS

アニメ「フルメタル・パニック!」シリーズコラボメダロットとして登場したモフタくんの技として初登場。

命中した相手に、ランダムで二種類のマイナス症状を付与する効果を持つ射撃攻撃。
攻撃後には回避不能のペナルティが発生する。

ランクボーナスは威力値へのプラス補正
ランク☆3時は威力値プラス200。
以降プラス100されていき、ランク☆5時にはプラス400。
ランク☆6時にはプラス450。
なお、ガトリングとは異なり、クリティカル発生率に補正は掛からない

簡単にいえばガトリングAと同様のマイナス症状付与効果を持つ乱撃射撃で、複数付与出来ることもあり、その強化版ともいえよう。

グリッチバルカンで付与されるマイナス症状
マッド
カース
サバイバー
リプレイ
メルト
ウェーブ
回避シール
ウィルス

付与出来るマイナス症状は、やはりランダムに付与されるとはいえ多彩。
特筆すべきは、カースを付与する可能性がある点である
カースを付与する技としては、カースショットが挙げられる。
だがカースショットには、相手のパーツが破壊されないとカースが付与されないという弱点が存在する。
加えてカースショットは連続使用が出来ない。
相手のパーツを破壊したかに関わらず、カースを付与出来る可能性があるのは、大きな強みといえる。
加えてなおすスキルの技を封じるサバイバーも付与出来る可能性があるため、相手のパーツの回復や復活を封殺出来る可能性があるのが、グリッチバルカンの大きな強みとなる。

やはり直接打撃を加えるよりも支援向きで、強みや対策についてはグリッチライフルとほぼ同様となる。

特に注意したいのはカースとサバイバーで、カースが一度回復や妨害クリアを使用するメダロットに付与されれば、妨害クリアで自身のマイナス症状を解除するのが遅れてしまう。
対策についてはカースショットサバイバーの項目に詳しい。
だがグリッチバルカンはメダチェンジ後に防御を行うメダロットにも、カースは付与される可能性があることに注意が必要だ。

関連技

ランダムマイナス症状付与技
パニッシュメント 立ち向かう者に罰を下す症状の刃
センクション 逃げ惑う者に制裁を課すの症状の弾丸
ガトリングA 対決、白熱、撒き散らせ症状の弾幕
グリッチライフル 不具合が起こるかの如き症状の弾丸
グリッチバルカン 不具合が起こるかの如き症状の弾幕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月20日 21:47