マゼンタキャット
機体説明
赤いボディの電気を操るネコ型メダロット。
コンセント尻尾から充電して、両腕の3本のプラグから
サンダー攻撃を繰り出して相手の動きを止める。
悪ガキ三人組のリーダー格
イセキがメインで使用する機体。
回避はそこそこ高く、しかも他の悪ガキと違い2機で襲いかかってくるが、
攻撃面が異常に貧弱で、
戦車以下の推進から繰り出される威力5のがむしゃら
サンダーはたかがしれたダメージしかでなかったりする。
 
漫画版では
商店街の電線を身軽に綱渡りし、不意打ちを仕掛ける
「電戦場のキャットウォーク」という戦法で
ヒカル&
メタビーと
キララ&
アルミを苦しめたが、
苦情覚悟で
メタビーが射撃で電線を断ち切り、追い詰められたことでこの機体は敗北する。
メダロット パーフェクトエディション
GB版ではコンビニで購入可能だが、PE版ではイセキとの
ロボトル(計2回)から入手。
大会のコマチもパーツをつけてくるが、ピンゲンのパーツ入手機会でもあるのでキララエンドを狙わない場合は取捨選択。
またGB版ではセレクトビル本社5Fで
ヤンマの姿を見た後B1Fまで戻ると頭
パーツが手に入ったが
PE版ではそのイベントも無くなってしまったのでクリアまでに2、3パーツしか手に入らないレアパーツ化してしまった。
逆にクリアまでに一式揃えられるシリーズは
ブラックメイルや
ランドモーター等増えているのだが…
メダロット8
そして…本作のDLC7弾にてnaviから13年ぶり、ほるまデザインとしてはRから15年ぶりの再登場を果たした。
この作品では同じく悪ガキ3人組の愛機である、
シアンドッグと
イエロータートルとも顔を合わせており、デザインや行動も少し一新されている。
 
メダロット9
本作ではイチルの
メダロットとして登場。
基本性能は8と同様
メダロットS
関連機体
機体性能
「マゼンタキャット」(女) 
頭部
テイザー CAT-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 30 | 10 | 8 | 停止 | なぐる | サンダー | 
右腕
スタンガン CAT-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 20 | 5 | 3 | 6 | 停止 | なぐる | サンダー | 
左腕
スタンスティック CAT-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 20 | 5◎ | 4 | 8 | 停止 | がむしゃら | サンダー | 
脚部
キャットウォーク CAT-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 索敵 | 能力 | タイプ | 
		| 40 | 20 | 40 | 12 | 2 | 20 | 停止 | 二脚 | 
「マゼンタキャット」(女)
頭部
テイザー CAT-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 30 | 10 | 8 | 停止 | なぐる | サンダー | 
右腕
スタンガン CAT-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 20 | 5 | 3 | 6 | 停止 | なぐる | サンダー | 
左腕
スタンスティック CAT-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 20 | 5◎ | 4 | 8 | 停止 | がむしゃら | サンダー | 
脚部
キャットウォーク CAT-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 索敵 | 隠蔽 | 能力 | タイプ | 
		| 40 | 20 | 40 | 12 | 2 | 20 | 20 | 停止 | 二脚 | 
「マゼンタキャット」
頭部
テイザー
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 属性 | 価格 | タイプ | 特殊 | 
		| 4 | 5 | 4 | 停止 | 300 | なぐる | エフェクト停止 | 
効果:最初にこの
パーツの攻撃を受けた
パーツは、フィールド上にエフェクトカードが 
存在する限り、リセットフェイズでアンタップ出来ない。
右腕
スタンガン
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 属性 | 価格 | タイプ | 特殊 | 
		| 4 | 2 | 3 | 停止 | 200 | なぐる | エフェクト停止 | 
効果:最初にこの
パーツの攻撃を受けた
パーツは、フィールド上にエフェクトカードが 
存在する限り、リセットフェイズでアンタップ出来ない。
左腕
スタンスティック
		| 装甲 | 威力 | 充填 | 属性 | 価格 | タイプ | 特殊 | 
		| 4 | 5 | 5 | 停止 | 200 | がむしゃら | エフェクト停止 | 
効果:最初にこの
パーツの攻撃を受けた
パーツは、フィールド上にエフェクトカードが 
存在する限り、リセットフェイズでアンタップ出来ない。
脚部
キャットウォーク
		| 装甲 | 機動 | 属性 | 価格 | タイプ | 特殊 | 
		| 4 | 28 | 停止 | 400 | 二脚 | 停止威力+1 | 
効果:キャットウォークを付けている
メダロットのその他の
パーツが、
「停止」属性ならば、その
パーツの威力が+1される。
「マゼンタキャット」(女)
頭部
テイザー CAT-01BH
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 60 | 42 | 27 | 6 | 症状 | なぐる | サンダー | 1~2 | 敵1体 | 
右腕
スタンガン CAT-02BH
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 40 | 20 | 13 | 6 | 症状 | なぐる | サンダー | 1~2 | 敵1体 | 
左腕
スタンスティック CAT-03BH
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 40 | 10 | 19◎ | 10 | 症状 | がむしゃら | サンダー | 1~2 | 敵1体 | 
脚部
キャットウォーク CAT-04BH
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 65 | 24 | 38 | 16 | 35 | 13 | 症状 | 二脚 | 
		| アルバム:No.214 型番:CAT00 | 
		| 完成度の高いデザインで 現在でも根強い人気を誇る
 初代ネコ型メダロット。
 
 赤いボディカラーで
 軽快な動きからの電気攻撃
 という設計コンセプトは
 この機体で既に確立している。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 95 | 34 | 23 | 31▲ | 25 | 防御可能 | かくとう / なし | サンダー | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 95 | 28 | 23 | 19▲ | 29 | 防御可能 | かくとう / がむしゃら | サンダー | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | 
		| 145 | 41 | 23 | 18 | 二脚 | 回避可能 | ブレイクネック | 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 
		| アルバム:No.039 型番:CAT00 | 
		| 完成度の高いデザインで 現在でも根強い人気を誇る
 初代ネコ型メダロット。
 
 赤いボディカラーで
 軽快な動きからの電気攻撃
 という設計コンセプトは
 この機体で既に確立している。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 125 | - | - | 51 | 25 | 3 | 不可 | たすける / - | モビルブースト | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 105 | 30 | 22 | 22▲ | 23 | 防御可能 | かくとう / - | サンダー | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 105 | 20 | 27 | 18▲ | 21 | 防御可能 | かくとう / がむしゃら | サンダー | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 150 | 38 | 39 | 31 | 二脚 | 回避可能 | ブレイクネック | 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 1 | 
最終更新:2025年05月06日 21:34