Authoritative Minesweeper
歴史あるマインスイーパーコミュニティ的なサイトの解説をします。
どんなサイト?
原文:
Authoritative Mineweeper started collecting Minesweeper scores on 6 April 2000 and hosts the world ranking for the original game. Scores on this ranking are valid for submission to Guinness World Records. Microsoft has not officially endorsed the site but have been in touch and we have spoken to Robert Donner and Curt Johnson who are jointly credited as the authors of Microsoft Minesweeper.
Authoritative Mineweeper is a non-profit site run by "thefinerminer". Over the years several competing rankings have existed but longevity is key! Those rankings can now be found in the
Website Archive. World rankings receive all the attention the other purpose of this site is to document and share the history of the community and its favourite game.
Where did the name come from? The site was created when internet search was based on directories managed by humans. You would navigate to the Minesweeper folder in the Games directory where reviewed Minesweeper sites would be listed alphabetically! The original site was called "The Authoritative Minesweeper" and aimed to help players become authoritative sweepers.
和訳(機械翻訳より):
Authoritative Mineweeperは2000年4月6日からマインスイーパーのスコアの集計を始め、オリジナルゲームの世界ランキングを主催しています。このランキングのスコアはギネスワールドレコーズに提出することができます。マイクロソフトはこのサイトを公式に承認していませんが、マイクロソフトのマインスイーパーの作者として共同でクレジットされているRobert Donner氏とCurt Johnson氏に連絡を取り、話を聞くことはできました。
Authoritative Mineweeperは、「thefinerminer」が運営する非営利サイトです。何年もの間、いくつかの競合するランキングが存在してきましたが、重要なのは長期にわたって運営されていることです! これらのランキングは
ウェブサイトのアーカイブから見ることができます。世界ランキングが主に注目されていますが、このサイトのもう一つの目的は、コミュニティとそのお気に入りのゲームの歴史を記録し、共有することです。
このサイトの名前の由来は何なのでしょうか? このサイトは、インターネット検索が人間が管理するディレクトリに基づいていた時代に作られました。ゲームディレクトリのマインスイーパーフォルダに移動すると、マインスイーパーのレビューサイトがアルファベット順にリストアップされていたのです! オリジナルのサイトは「権威あるマインスイーパー(The Authoritative Minesweeper)」と呼ばれ、プレイヤーが権威あるスイーパー(authoritative sweepers)になることを目的としていました。
なにができるの?
① ランキング(Rankings)
タイムアタックの記録を申請すれば、ランキングに載ります。
国別、地域別に出るようです。(日本なら、都道府県で分けられていた)
サイト上部の「Rankings」を選択
さまざまな種類のランキングがあります。しかし、英語です。
② 戦術(Strategy)
いろんな戦術をみれます。このウィキにあることはたいてい載っています。
このウィキの存在価値って…(絶望)
③ チート(Cheats)
チートと銘打っていますが、しっかりチートについて記述してあります。
やっちゃダメだよ
④ ダウンロード(Downloads)
記録提出用のマインスイーパーをダウンロードできます。Windows7もある、窓辺ななみちゃんもにっこり
マインスイーパーオンラインでは提出できないので注意!
⑤ 論文(Research)
⑥ アーカイブ(Archive)
たぶんリアル大会での結果のことです。
世界規模のでかい大会が載っています。
⑦ 歴史(History)
これは名前の通り。
⑧ コミュニティ(Community)
⑨ フォーラム(Forum)
3BVの概念が生まれたのもこのフォーラムです。すごい
最終更新:2024年01月15日 21:49