この記事は編集中/記事が正しくない箇所がある可能性があります。


才能について

2025/9/13のアップデートにより追加された新しい育成要素です。
装備のページより確認できます。
一定経験ごとに獲得できる才能ポイントを割り振っていろいろ強化できます。

1/最初の選択

ここの選択はかなり重要に見えます。月1回無料でリセットできるとはいえ、それ以外だと使用した才能ポイント*10の名誉ポイントがリセットに必要となってしまいます。
なので決定はよく考えることをお勧めします。

少尉/指揮官/提督のうち1つを選び、出てくるテーブルが強化項目となります。
「+」を押して割り振りし、保存を押すことでその割り振りが確定されます。
保存をした時点で少尉/指揮官/提督のうち選ばなかった項目はリセットしない限り再度選べません。

2/割り振りについて

どれが強いかまだよくわからないので、とりあえず概要

少尉
コストが軽く、増加量も少なめ。ただ汎用性が高いものが多い。

指揮官
上5つは少し癖が強いが、得意分野に適しているものに割り振れば使えそう
下5つはイベントを走るなら使いやすい。
コストは少尉より重く、提督より軽い。

提督
コストが重く、その分かなり強い効果が揃っているように見える。
使いこなすには運だったり実力だったりが必要な場面が多いかも?

3/各才能説明と雑感


才能ポイントは以下TPと省略します
また強化値がレベル比例の場合はレベルをNとして強化値を表記しています

少尉
レベルごとの効果コスト
(現在レベル+1)TP

少尉1/弟子
複雑さ 1-4 のゲームで報酬が +2N% 増加します。
初級/イージーなどが効果対象だが効果範囲が狭すぎるため他に回した方が良い

少尉2/即興家
複雑さ 5-49 のゲームで報酬が +1N% 増加します。
中級の報酬が増えるのはありがたいかもしれない(ハードやエビルも報酬増えるかは不明、情報ください)

少尉3/戦略家
複雑さ 50-999 のゲームで報酬が +0.5N% 増加します。
高難易度扱いされない複雑さにボーナス、少し美味しい印象

少尉4/夢想家
複雑さ 1000 以上のゲームで報酬が +1N% 増加します。
高難易度の報酬が増えるのはかなり美味しい効果になっていると思われる

少尉5-8/先見/多才/明晰/協調
経験/コイン/宝石/アリーナチケット+4%/レベル2以上は+5N%
めっちゃ無難、汎用性が高い

少尉9/演舞
クエストレベル: +0.2/レベル2以上は+0.25N
1TPでクエストレベルを盛れると考えると強い...のか?

少尉10/エントロピー (プレミアムアカウントのみ)
ログインボーナス: +40%/レベル2以上は+50N%
ベーシックインカムすぎる、ログイン勢ならまぁ?

指揮官

レベルごとの効果コスト
(現在レベル+1)*5+5TP?

指揮官1/疾走者 レベル強化未反映
15% の確率で ×2 個のルビーまたはサファイアが手に入ります。
ルビーが増えるのはありがたいかもしれない?

指揮官2/執念
トパーズを見つけるごとに +25Nコイン獲得します。
効率できるなら強いっぽい

指揮官3/不屈
複雑さ 1000 以上のゲームで報酬が +2N% 増加します。また地雷の密度に応じてボーナスが最大 +20% 増加します。
密度ボーナス未反映
高難易度密度35%盤面が実質的な強化?それか25%盤面で+4N%が強い?

指揮官4/知略
ヒントなしのNGゲームで報酬が +5N% 増加します。

指揮官5/闘士
リーグモードの PvP ゲームを完了すると +0.5N名誉ポイントを獲得できます。

指揮官6/オーバーチャージ
アリーナコイン+5N%

指揮官7/アドレナリン
アクティビティ+5N%

指揮官8/指導者
イベントポイント: +5N%

指揮官9/精密
デイリークエスト: +1
月間クエスト: +0
レベルごとにデイリーと月間が順番に+1される。最大それぞれ+5

指揮官10/非妥協
シーズン報酬: +25N%

提督
レベルごとの強化値未反映...というか筆者はTP不足で全然強化できないから有識者~~~

レベルごとの効果コスト
(現在レベル+1)*25+25TP?

提督1/触媒
3BV/s 1+ 以上のゲームで報酬が +4% 増加します。

提督2/ミニマリスト
効率が 100% 以上のゲームで報酬が +5N% 増加します。

提督3/先駆者
失敗したゲームでオニキスを見つける確率が発生します。(0.00025*N*3BVの確率)ヒントなしの高難易度ゲームで報酬が +5N% 増加。 爆弾の密度に応じてボーナスが最大 +50N% 増加します。
※失敗したゲームの報酬は、全てのモードで反映される(アリーナNGで発見あり)

提督4/革新者
習熟に応じてアメジストのドロップ率が増加します 。NGゲームで連勝すると、追加報酬(最大+25%)を獲得できます 。
※NGの追加報酬は乗算(装備とは別に加算される)、習熟の追加報酬は装備加算なし
(推測:習熟の加算は×N,NG連はmaxが25N%、加算量(ws)% by Akky)

提督5/破壊者
PvP およびアリーナ での報酬が +10N% 増加します。

提督6/リーダー
アリーナコイン: +10N%
エリートアリーナ割引: -25N%名誉P

提督7/激昂
アクティビティ: +10N%
イベントポイント: +10N%
イベントショップ割引: -2.5N%

提督8/昇華
デイリークエスト: +N
月間クエスト: +N
エリートクエスト: +15N%

提督9/天恵
3% で ×(1+N) のゲーム報酬を獲得します。

提督10/贖罪
シーズン報酬: +100N%
チャンピオンシップ報酬: +100N%

外部リンク



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月29日 12:34