UFOです。お待たせしました。

もくじ

効率とは?
効率テクニック
おまけ

効率とは?

あるゲームにおける効率は、3BV、総クリック数によって計算できます。(総クリック数)÷(3BV)×100で計算され、単位は%です。

ここで3BVについておさらいしましょう。(以下かなり複雑な内容ですが効率プレイにあまり影響するものでないので読み飛ばして結構です)
3BVはあるゲームをフラグなしでクリアするのにかかる最短手数です。下の画像の場合、


2つの空白マスとそれに隣接したマスを開けると、枠で囲った部分が開かれることがわかります。ここまで2クリックかかりました。


残りのマスを数えてみると、17マスありました。こいつらは1マス1クリック必要なので最短でも17クリック必要です。
2+17=19より、このゲームの3BVは19と求められます。

(読み飛ばしここまでな)

では、最短手数の3BVを上回るにはどうしたらよいのでしょうか。次の項で効率テクニックを学びましょう。

効率テクニック

ここでは「コーディング」というテクニックをみていきます

コーディングとは


上の画像を見てください。
この場面で赤丸の1をクリックすると黒で囲った枠のマスが全て開きます。これがコーディングです。この場合は旗に1クリック、コーディングするのに1クリック使っていますが、黒枠の3マスを空けているので3÷2=1.5、効率は150%となります。

次はコーディングができる盤面をいくつか紹介します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月27日 12:34