【主人公】 > コメント

  • ポケモン系のデフォルトネームは一部不思議なんですよね。クリスタルまでは説明書に記載、クリスタルより後の作品で、男女選択しなかった方が作中登場するならデフォルトネームで登場、とここまでは良いんですけど・・・男女選択しなかった方が作中登場しない、名前選択がなく必ず入力しないといけない作品だと、いつの間にデフォルトネームが決まったんだろう、と。 - 名無しさん (2020-12-01 23:53:55)
    • いくつか調べてみると、現在販売されているポケモンの主人公のフィギュアは名前が付けられているので、こういうのが出始めるとデフォルトネーム確定・・・なのですかねえ? - 名無しさん (2020-12-01 23:55:32)
      • おかげで金銀関連だけちぐはぐ気味になってゴールドだけが消失してるのどうなんだって感じがする - よしこう (2020-12-02 02:59:23)
  • フィギュア探すと「ヒビキ」「コトネ」「シルバー*1」で見つかるので、ハートゴールド・ソウルシルバーで新たに別の名前付けられた事が尾を引いてますね・・・ まあ、今見かける「レッド」もファイアレッド・リーフグリーンのレッドなので旧レッドとは違うのですが・・・ - 名無しさん (2020-12-02 21:24:47)
    • ところで「リーフ」には1つ思う所があって、ファミコンからゲームをしていた世代にとって、「リーフ」とはレンスターのリーフ王子ですよ。だったんですよ・・・ トラキア776では主人公で目立っていたはずですし。・・・しかしいつのまにか、リーフと言えば、通称なのか正式名なのかはっきりしないままファイアレッド・リーフグリーンの女主人公を指すようになり、現在販売されているフィギュアにはリーフと書かれています。主人公同士で同名になり、後から出てきた方が知名度的に有名・・・ なんてのは個人的には納得がいかないようなリーフ王子が不遇でなんとも悲しいような・・・ - 名無しさん (2020-12-02 21:33:49)
  • MOTHERのプレイヤーの名前入力がありなら、【スーパーマリオRPG】のファイル名(貴方(プレイヤー)の名前を入れてください、と表示される)はどうなんだろう? - シグナ (2021-06-20 09:09:42)
    • よくよく考えると主人公の例ではないのでそこは消しておきます - よしこう (2021-06-20 12:51:22)
      • 主人公とは別でプレイヤーの関与がある事例ってMOTHER以外に思い当たらないので、MOTHERの方に入れますかね? - 名無しさん (2021-06-20 12:56:55)
        • 【MOTHER】/キャラクターなどのキャラクターページに記載する形にしておいてください。 - よしこう (2021-06-20 13:00:19)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月20日 13:00

*1 なんでライバルだけ旧名なの?