【サンドバッグくん】

サンドバッグくん とは、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのキャラクター。

プロフィール

サンドバッグくん

他言語

Sandbag (英語)

初登場

【大乱闘スマッシュブラザーズDX】

サンドバッグに目が付いたキャラクター。殴られると何故か嬉しくなるようだ。ゲーム中でも少し説明されているが、構ってもらえるのが好きらしい。

作品別

【大乱闘スマッシュブラザーズDX】

初登場。競技場の「ホームランコンテスト」に出てくる。
ホームランコンテストが始まったら、土台の上にいる彼を攻撃し蓄積%を高め、ホームランバットを使い強くふっとばそう。
サンドバッグくんが土台から落ちてしまうとその時点で計測されるので、土台から下手に落とすことなく攻撃を当てたいところ。ただし地面に落とさなければどれだけ空中を飛んでもセーフ。上強攻撃などでのお手玉が基本となるだろう。
上級者たちはルールの穴とも言うべきコレを利用し、左側の奥にある見えない壁にぶつけバウンドさせ更なる%を稼ぎ、高みを目指すという。

フィギュアもある。

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

ホームランコンテストに登場する他、アイテムとしても登場している。掴めなくなった。
アイテムの方は攻撃を当てると他のアイテムを出す事がある。これらはアイテムスイッチの設定の影響を受ける。
シールやCDを出す事もある。CDはCDを入手してアンロックされる曲をコンプリートしていると出てこない。
なお、サンドバッグくん自体は【カービィ】などで食べられる

フィギュアもある。

【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】

『X』とほぼ同じ。アイテムの方は攻撃を当ててもCD(や本作に無いシール)は出さなくなった。

両機種にフィギュアもある。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

アイテムの方は再び掴めるようになった。
Ver.5.0.0で復活したホームランコンテストに出てくる個体は、最初に攻撃を当てた時だけはふっとびも怯みもしないアーマー状態で、特別な表情がある。

スピリッツもある。サポータースピリットで、アートワークは本作のもの。

元ネタ推測

  • サンドバッグ+君

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2025年09月15日 02:30