レジエレキ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
レジエレキ |
||
![]() |
他言語 |
Regieleki(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0894 | |
分類 |
エレクトロンポケモン | |
高さ |
1.2m | |
重さ |
145.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ソード・シールド】 | |
前のポケモン |
【ザルード】 | |
次のポケモン |
【レジドラゴ】 |
全身が電気エネルギーを作る器官。ガラル全土の電気を作り出すことができる。
ステータス |
|||
タイプ |
でんき |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
トランジスタ |
隠れ特性 |
なし |
HP |
80 |
とくこう |
100 |
こうげき |
100 |
とくぼう |
50 |
ぼうぎょ |
50 |
すばやさ |
200 |
エキスパンションパス第二弾「冠の雪原」に登場。
巨人伝説のシナリオを進め、【レジロック】【レジアイス】【レジスチル】をカンムリ雪原で捕まえた後、定めの遺跡でレジエレキの顔と同じ形になるように点を光らせると出現。【レジドラゴ】とは二者択一の存在となっている。
凄まじいすばやさから対戦での需要が高く、こちらの方が人気に軍配が上がるか。
【Pokémon HOME】連動解禁後から転送可能。
テイア蒼空遺跡に敵キャラとして登場。残り7:00になると上エリアに出現する中ボス枠で、【ロトム】と似たような立ち位置。
エナジーは20。倒すとロトム同様に相手ゴールへと進軍し、ゴールを故障させる。
ここまでだとロトムと同じだが、倒して味方化した際の戦闘能力がべらぼうに高くなっており、低レベルのポケモンであれば適当になぎ倒してしまうほど強い。そのためレモータスタジアムとは逆に上レーンの恩恵が大きくなっている。