【レジロック】

レジロック とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

レジロック

他言語

Regirock (英語)

全国図鑑

0377

ホウエン図鑑

193

分類

いわやまポケモン

高さ

1.7m

重さ

230.0kg

初登場

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

前のポケモン

【メタグロス】

次のポケモン

【レジアイス】

顔に点字がある岩の巨人の【ポケモン】
体を作っている岩石はすべて違う土地から掘り出されたものであると最近の研究で判明した。

能力値

ステータス

タイプ

いわ

タマゴ

タマゴみはっけん

とくせい

クリアボディ

隠れ特性

がんじょう

HP

80

とくこう

50

こうげき

100

とくぼう

100

ぼうぎょ

200

すばやさ

50

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

さばくいせきにいる。

バトルタワーでは7構成中6構成が何故かフルアタック構成の上、「だいばくはつ」して消えてしまう。
1匹だけ耐久型だがLV100タワーにはフルアタック構成しか出てこない。

【ポケットモンスター エメラルド】

バトルフロンティアでも相変わらず6構成中3構成が「だいばくはつ」してくる。「だいばくはつ」が無い物理型や耐久型も混ざっているので注意。

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

【レジアイス】【レジスチル】と共に手持ちに加えた状態でキッサキしんでんへ行くと【レジギガス】に会える。

【ポケットモンスター プラチナ】

映画で配布されたレジギガスLV100(親:テンイむら)がいれば「いわやまのいせき」で野生で出現する。

【ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2】

地底遺跡の「岩山の間」に野生で出現。捕まえればブラック2なら「くろがねのカギ」、ホワイト2なら「ひょうざんのカギ」が手に入る。

【ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア】

リメイク前と同じ。

【ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン】

ウルトラワープライドで黄色いウルトラホールに出る事がある。

【ポケットモンスター ソード・シールド】

DLC「冠の雪原」のアップデートで追加。
先頭のポケモンに「かわらずのいし」を持たせて岩山の遺跡の扉を開け、中の点を全て光らせてから石像を調べると出現する。
倒したとしても捕まえるまでは何度も復活する。

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

DLC「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」のアップデート後から転送可能。

外伝

【ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊】

地底遺跡のB15Fでボスとして登場。レベル18と非常に低く、「だいばくはつ」でHPを半減し、「のろい」で鈍足状態になってしまう。これらはローグライクのボスとしてはほぼ自爆のような行動であり、弱い。
倒すと「ロックパーツ」を落とす。

「ロックパーツ」か「オルゴール」を持っている状態で仲間になる基本条件を満たして倒すと低確率で仲間になる。
地底遺跡には「おとしあな」が多いので仲間にしたら速やかに帰宅しよう。ただしB15Fで「あなぬけのたま」を使うと不発する罠があるのでB16Fに降りてから帰ろう。

【ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊】/【ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊】

番人の洞窟のレジロックの間に登場。今回は2番手。
タイプ一致補正のある「げんしのちから」がやや強力だが、追加効果を連発されるほど運が悪くなければそう苦戦することはない。倒すと一定確率で仲間になる。
専用どうぐは「ロックバンダナ」。物理わざや通常攻撃のダメージを半減する。

ポケモンマスターズEX

レジェンドバトルに登場するボス。1ゲージ目はくさ、2・3ゲージ目ははがねが弱点。
能力ダウンを無効化するが、急所に当てる事で防御が1段階減少するという特殊ルールを持つ。HPトリガーごとに「てっぺき」を使って防御を上げてくるため、急所率を上げて急所に当て続ける必要あり。
次回急所状態を付与して放つ「はかいこうせん」が強烈。

後にBPバディーズ呼出券Sで手に入る【主人公】(【ケイ/ユイ】?)のバディとしても登場した。

【Pokémon UNITE】

テイア蒼空遺跡に敵キャラとして登場。残り7:00になると下エリアにレジアイス・レジスチルからランダムで出現する中ボス枠で、【カジリガメ】と似たような立ち位置。
エナジーは20。倒すと一定時間味方チームの防御と特防が増える。

メディアミックス

【ポケットモンスター アドバンスジェネレーション】

【ジンダイ】?の手持ちポケモンとして登場。

【劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ】?

【ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(アニメ)】

ジンダイの手持ちとして再登場。ストーンエッジをよく使う。

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月21日 14:10