クイーンチャッピー とは、【ピクミン2】のキャラクター。
クイーンチャッピー |
||
![]() |
他言語 |
Empress Bulblax (英語) |
---|---|---|
和名 |
デメマダラ(卵嚢肥大個体) | |
種族 |
イヌムシ科 | |
初登場 |
【ピクミン2】 |
【チャッピー】の女王個体。
エサの減少や環境の変化によって、エリア内の一番大きなメスの個体が卵嚢が肥大化させた姿。
合計3箇所に生息している。
けだものの穴にいるタイプは、ピクミンの攻撃を振り払った後、左右に転がって攻撃をする。
辺境の洞窟にいるタイプは、【ベビーチャッピー】を最大50匹産み出してくるようになる。
百戦錬磨の穴のタイプは、転がった衝撃で落石を起こすようになる。
ルーイメモによると卵巣の塩漬けが珍味中の珍味らしい。
プチゲーム「ピクミン2」で操作する。【ピクミン】を全て押しつぶそう。
フィギュアが登場。「クィーンチャッピー」と誤表記されている。
スピリッツとして登場。