【アカーシャ】

アカーシャ とは、【ドラガリアロスト】のキャラクター。

プロフィール

アカーシャ

他言語

種族

【ヒューマン】(?)

性別

職業

祭司

所属

魔法学院
→ティンソムの村
→新アルベリア王国

趣味

謎々

特技

誘惑

好き

知識

苦手

勘のいい人

声優

伊藤静

初登場

【ドラガリアロスト】

『遥かなる主』を崇める『全なる教団』の美しき祭司。
懐が深く、すべてを受け入れる慈愛の持ち主だが、その瞳はどこか、違う世界を見ているように妖しく光る。
謎めいた言動で、人を惑わせることもしばしば。

作品別

【ドラガリアロスト】

  • 通常版

    性能

    二つ名
    知に漂うもの (リドル・ワン)
    属性 武器 タイプ HP 攻撃
    5 回復 967 561
    入手 実装日
    レジェンド召喚 2019/11/04
    スキル
    アカシックリポーズ(シェア可能/6)
    Lv4:味方全員のHPを回復し、継続回復し、パーティ全員の攻撃力をアップする。また、【追いうちダメージ】を付与する。
    Lv3:味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復し、60秒間、パーティ全員の攻撃力を15%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。
    Lv2:味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復し、60秒間、パーティ全員の攻撃力を10%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。
    Lv1:味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復し、60秒間、パーティ全員の攻撃力を8%アップする。この攻撃力アップ効果は重複しない。
    オブスキュアゲート
    Lv3:地面に15秒間【スキルゲージ継続上昇バフフィールド】を設置する。バフフィールドは設置した際に敵にダメージを与え、「裂風」状態にし、与えたダメージに応じたHPを回復する。
    Lv2:地面に10秒間【スキルゲージ継続上昇バフフィールド】を設置する。バフフィールドは敵にダメージを与え、さらに与えたダメージの20%分のHPを回復する。HP回復効果の最大値は各キャラの最大HPの100%となる。
    EXアビリティ
    回復スキル効果+20%
    パーティ全員の回復スキル効果が20%アップする。
    リンクEXアビリティ
    【風】連撃:10ヒット以上で会心+13%
    パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが風属性ならヒット数10以上のとき、【クリティカル率が13%アップするバフ】が発動。
    アビリティ
    知に漂うもの
    クエスト開始時のスキルゲージが100%アップする。また、スキルを使用したとき、自身に攻撃力アップのオーラ(バーストオーラ上限Lv2)を付与する。この効果は発動してから30秒間は発動しない。
    ずぶぬれ耐性・改+100%
    「ずぶぬれ」状態になる確率が100%ダウンする。ずぶぬれ判定を持つ攻撃を受けた時、自身に【10秒間、攻撃力が15%アップするバフ】が発動。バフを発生させる効果は発動してから15秒間は発動しない。
    HP70%で回復+17%
    HP70%以上のとき、回復スキルの効果が17%アップする。

    引用

    ドラガリアロストDB【ドラガリDB】
    2019/10/31開催のシナリオイベント「シャドウ・オーバー・メイデン」に登場。
    ティンソムの村にある怪しい宗教団体「全なる教団」の祭司。【ハスター】を拝む村人たちを統制している。
    困っているクーガー【ハインヴァルト】に宿を貸したが、明らかに怪しすぎるため彼女の言動に常に警戒を行っていた。
    【ラトニー】を孤立させた所で狙い、ラトニーの内なる【ニャルラトホテプ】を覚醒させようとする。しかし、クーガーとハインヴァルトにはお見通しであったために乱入される。2人がラトニーに強く気を持つように呼びかけて暴走せずに済んだ。
    イベントの最後では彼女の掌の上であるティンソムの村であればラトニーを探る事など何時でもできるのではとハインヴァルトに問われ、真の目的がハインヴァルトであった事を明かしてどこかに消える。
    仲間としては2019/11/04開催のレジェンド召喚「シャドウ・オーバー・メイデン ピックアップ Part 2」で実装。明らかに敵対者だが、キャラストーリーによると最初から【ユーディル】達の仲間であったと認識を歪ませた状態で仲間になっている模様。しかもこの認識は最後までそのままであった。それでいいのか。
    性能は普通のヒーラー。スキルゲージ継続上昇のフィールドを張る事もできる。
    2020/09/24から配信されたVer.2.0.0以降は「アカシックリポーズ」に攻バフが追加。更に「オブスキュアゲート」に敵へのダメージ効果とそのダメージ分だけ味方のHPが回復する効果が追加され、風属性屈指のヒーラーへと強化。
    2021/07/12にはマナサークル第6層が解放。信念/誓魂は【グリームニル】の試練で入手できる。「アカシックリポーズ」に追いうちダメージ付与が、「オブスキュアゲート」に烈風付与が追加。新アビリティの「知に漂うもの」で攻オーラも付与できる。これによりヒーラーが欲しい物をほぼ全て獲得し、風属性最強ヒーラーとしてサービス終了まで大活躍を見せた。
    「アカシックリポーズ」はカレイドラビリンスのシェアスキルアイテムとして拾える事もある。もちろん超有用。
    キャラストーリーでは唯一認識を歪ませられていなかったハインヴァルトに対して己の過去を語る。元々は魔法学院に所属する気弱で知識を求めているだけの女性だったが、周囲に拒絶されすぎた結果、自ら「門」を開け、「全にして一、一にして全」なる存在となって周囲を虚無に還してしまったらしい。この世界で起きた事なのか、それとも異界で起きた事なのかは不明。


  • ハロウィンVer.

    性能

    二つ名
    血に渇くもの (ブラッディ・ワン)
    属性 武器 タイプ HP 攻撃
    5 攻撃 743 518
    入手 実装日
    レジェンド召喚 2021/10/29
    スキル
    ネームレススナッチャー(シェア可能/6)
    Lv3:直線上の敵に水属性のダメージを与え、10秒間敵の防御力を3%ダウンさせる。
    マッドネスコフィン
    Lv2:ターゲットとその周囲の敵に水属性のダメージを与え、「切り傷」状態にする。
    EXアビリティ
    攻撃力+10%
    パーティ全員の攻撃力が10%アップする。
    リンクEXアビリティ
    【水】堅守:HP80%で耐火+6%
    パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが水属性ならHP80%以上のとき、火属性耐性が6%アップする。
    アビリティ
    防御力ダウントリガー・デバフ付与率Ⅱ
    敵を「防御力ダウン」状態にしたときに自身に【5秒間、デバフ効果を付与する確率を50%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから5秒間は発動しない。
    気絶耐性+100%
    「気絶」状態になる確率が100%ダウンする。
    切り傷トリガー・HP回復Ⅱ
    敵を「切り傷」状態にしたときに自身のHPを回復する。この効果は発動してから5秒間は発動しない。

    引用

    ドラガリアロストDB【ドラガリDB】
    2020/10/12から開催されたイベント「迎撃戦~ハロウィン・ゾンビーズ~」に登場。吸血鬼の格好に扮している。
    仲間としては2020/10/16から開催されたレジェンド召喚「ドラガリアフェス エクストラ」で実装。ハロウィン期間限定。
    防デバフと切り傷付与に特化しているアタッカー。

元ネタ推測

  • 知識を求める思想や「全にして一、一にして全」と言った発言、ハスターを生み出している事から、『クトゥルフ神話』の「ヨグ=ソトース」がモチーフと見られる。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年10月24日 07:17