【クーガー(ドラガリアロスト)】

このページでは【ドラガリアロスト】のキャラクター、 クーガー を解説する。
【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】のキャラクターは【クーガー(ファイアーエムブレム 聖魔の光石)】?を参照。

プロフィール

クーガー

他言語

種族

【ヒューマン】

性別

職業

異端審問官

所属

イリア教会

趣味

身の上相談

特技

聖典の暗唱

好き

真実

苦手

相棒の迂遠な説明

声優

三宅健太

初登場

【ドラガリアロスト】

イリア教会の異端審問官。
ハードボイルドを気取るが、じつは涙もろく情に厚い人情派。
とある事件以来、異端とされた人物を罰するだけではなにも解決しないと気づき、逆に異端ではない証拠を集めるため、奔走する。

作品別

【ドラガリアロスト】

  • 通常版

    性能

    二つ名
    女神の猟犬 (ハウンドオブゴッデス)
    属性 武器 タイプ HP 攻撃
    5 攻撃 888 622
    入手 実装日
    レジェンド召喚 2019/03/12
    スキル
    ジャッジメントサーキュラー(シェア可能/7)
    Lv4:前方の敵に闇属性のダメージを与え防御力を5%ダウンさせる。「毒」状態の敵にはダメージがアップする。
    Lv3:前方の敵に闇属性のダメージを与え防御力を5%ダウンさせる。
    Lv1:前方の敵に闇属性のダメージを与える。
    マーシレスブロー
    Lv3:前方の敵に闇属性のダメージを与える。「毒」状態の敵にはダメージがアップする。
    Lv2:前方の敵に闇属性のダメージを与える。
    EXアビリティ
    防御力+15%
    パーティ全員の防御力が15%アップする。
    リンクEXアビリティ
    【闇】背水:ピンチで攻+15%
    パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが闇属性ならHP40%以下のとき、【攻撃力が15%アップするバフ】が発動。
    アビリティ
    オーバードライブ特効+15%
    オーバードライブ中の敵へ与えるダメージが15%アップする。
    麻痺耐性・改+100%
    「麻痺」状態になる確率が100%ダウンする。麻痺判定を持つ攻撃を受けた時、自身に【10秒間、攻撃力が15%アップするバフ】が発動。バフを発生させる効果は発動してから15秒間は発動しない。
    背水の陣・攻+60%
    HP30%以下になったとき、【15秒間、攻撃力が60%アップするバフ】が発動。この効果は1クエスト中1回まで発動する。

    引用

    ドラガリアロストDB【ドラガリDB】
    2019/03/12から開催された施設イベント「コール・オブ・ビブリア」に登場。本イベントの主役の1人。
    異端審問官としてヘシウード村の消えた村人208人についての調査を行っており、それの鍵となる禁書図書館が聖城の近くにあるため相棒の【ハインヴァルト】と共に聖城へ訪れた。
    一行を引っ張るが、かっこいいセリフを言おうとして噛むというギャグを繰り返しては呆れられている。
    【ニャルラトホテプ】や少女【ラトニー】と出会い、事件の真相を暴いて行き、ハインヴァルトの助言でヘシウード村の住民たちがニャルラトホテプの手によって本にされてしまった事まで突き止める。【クラウ】と共にラトニーに騙されそうになるがハインヴァルトによって看破されて事なきを得た。
    事件が解決した後は本来のラトニーと出会って彼女と知り合いとなった。
    その後はラトニーのキャラストーリーでキリル村にいる彼女と出会い、2019/10/31開催のシナリオイベント「シャドウ・オーバー・メイデン」ではハインヴァルトと共に彼女を追い掛けてティンソムの村へと向かった。
    仲間としてはイベント同日の2019/03/12から開催されたレジェンド召喚「コール・オブ・ビブリア ピックアップ」で実装。
    とてもシンプルなアタッカー。防デバフも持っている。
    2020/01/23からマナサークル第6層が解放。毒特効を行えるようになったが、自力では毒を付与できない。他の毒付与キャラと組み合わせるか、シェアスキルでの毒付与と合わせたい。


  • 浴衣Ver.

    性能

    二つ名
    祭天の猟犬 (ハウンドオブフェスタ)
    属性 武器 タイプ HP 攻撃
    5 短剣 攻撃 763 497
    入手 実装日
    レジェンド召喚 2020/08/14
    スキル
    ライトネスシャンブルズ(シェア可能/4)
    Lv3:前方の敵に光属性のダメージを与える。「麻痺」状態の敵にはダメージがアップする。マスカブルフェイスモード時、このスキルは効果が次のようになる。前方の敵に光属性のダメージを与え、「麻痺」状態にする。「麻痺」状態の敵にはダメージがアップする。
    マスカブルフェイス
    Lv2:HPが50%以上のとき、【マスカブルフェイス】が発動可能。この効果中はマスカブルフェイスモードとなり、スキル「ライトネスシャンブルズ」「マスカブルフェイス」が変化する。マスカブルフェイスモード時、このスキルは「ピンライトホイール」となり、効果が次のようになる。前方の敵に光属性のダメージを与え、「気絶」状態にする。「麻痺」状態の敵にはダメージがアップする。マスカブルフェイスモード中、HPが30%以下になると、マスカブルフェイスモードは解除される。
    EXアビリティ
    クリティカル率+10%
    パーティ全員のクリティカル確率が10%アップする。
    リンクEXアビリティ
    【光】奮戦:やる気リンク・耐闇+8%
    パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性なら【やる気】アップのバフを受けたとき、【15秒間、闇属性耐性を8%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから15秒間は発動しない。
    アビリティ
    スキルヒットでやる気アップⅡ
    ヒット数のカウントが継続している間にスキル「ライトネスシャンブルズ」が10ヒットした時、自身を【超やる気】にする。
    毒耐性+100%
    「毒」状態になる確率が100%ダウンする。
    やる気アップで攻&会心アップⅢ
    自身の【やる気】の段階に応じて攻撃力とクリティカル率がアップする。【超やる気】時に効果は最大となり攻撃力が20%、クリティカル率が8%アップする。

    引用

    ドラガリアロストDB【ドラガリDB】
    2020/08/11から開催されたイベント「~迎撃戦~暮れる夏夜の灯篭流し」に登場。ラトニーに合わせて浴衣を着た姿。イベント内ではうっかり屋台を壊してしまい、代金の建て替えをしてもらったカサンドラに渋々従って一緒に屋台を巡る事となる。
    仲間としてはイベント同日の2020/08/14から開催されたレジェンド召喚「ドラガリアフェス エクストラ」で実装。
    「マスカブルフェイス」で攻撃モードへ切り替えて戦うアタッカー。ただし、発動・維持にはHPが一定数以上必要。
    2020/09/24から配信されたVer.2.0.0以降は両方のスキルに麻痺特効が追加。「ライトネスシャンブルズ」の威力も増加した。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月05日 08:58