京都クロニクル源平争乱編(クトゥルフ、ccfolia卓)ログPart2

Part1→https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/740.html

[main] KP : TNK

[main] 土門 道秋 : はい

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] 白島 修史 : はい

[main] KP : ほな再開
現在時刻17:00で日の入りは19:00、次の行動相談してね

[main] 白島 修史 : 2時間じゃ巨椋池にも行けないしやっぱり聞き込みなんじゃないか

[main] 土門 道秋 : そうだな、あんまり外をうろちょろしたくないし、洛中で聞き込みがやっぱり無難か

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 夜中に洛外に行くのはまずいですよ!

[main] KP : ほな聞き込み内容どうする?

[main] 土門 道秋 : 俺はそんなに荒唐無稽な狙いはしてないんじゃないかと踏んで、一般人の願いにある程度沿ってるんじゃないかと思って一般人の不満の矛先なんかを探りたいかな

[main] KP : 他のお二人は?

[main] 白島 修史 : うーん……

[main] 白島 修史 : あんまり見当がついてないからやっぱり星以外の変わったこと……ですかね 変な奴とか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセと同じ内容で貧民街チラ見しにいこうかと

[main] KP : 不審人物に絞る?それとも全般?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 自分は全般で

[main] 白島 修史 : まあ全般かな

[main] KP : 葵はなにさせよか?

[main] 土門 道秋 : さすがにそろそろ成功してほしいからハカセと同じことでやってもらおか。3人いて全滅ってことはねえだろ

[main] KP : おけおけ

[main] KP : ほな土門くんからいこうか

[main] KP : 市民の不満なら
・市
・下町
・貧民エリア
かな
どこで聞こう?

[main] 土門 道秋 : ほか3人と聞き込み内容違うから若干離れるだろうし、となると1人で貧民街には行きたくないんだよな

[main] 土門 道秋 : 下町には行ってるし、今度は市に行こう

[main] KP : おけおけ

[main] KP : なら【値切り】か【聞き耳】か【APPx5】か【幸運の半分】

[main] 土門 道秋 : 1人だしふざけず聞き耳で行くか

[main] 土門 道秋 : ccb<=80 (1D100<=80) > 14 > スペシャル

[main] KP : では誰からと言うわけではなく、そこら中から食料品の価格に対しての恨み節が聞こえてきますね

[main] KP : 「麦がこの値段じゃ飢え死にしてしまう」

[main] KP : 「粟やキビがこの値段とか舐めてるだろ」

[main] KP : 「稗食うくらいやったらもう餓死したろか」

[main] KP : 「もう米はなかなか並ばないんだな」

[main] KP : 等々、とにかく価格への恨み節ですね

[main] KP : そういった輩はいないのか、もう全員捕まったのかはわかりませんが、暴れたりする元気のいい人もいません

[main] KP : また、特定の何かを恨んでいると言うよりは食うに困っているような発言が多いですね

[main] KP : こんなとこです

[main] 土門 道秋 : 「うーん、やっぱ飢饉って話だしなー。ただまだ切羽詰まってるってほどではないか」貧民街だともっとヤバイかもしれんけども

[main] 土門 道秋 : とりあえず有益な情報は無さそうだ、帰ろう

[main] KP : ほな異変全般のお二人+葵

[main] KP : どこで聞き込もうか?

[main] 白島 修史 : 下町なら全般より不審人物のほうが目立ちそうだから市に全ツッパですかね

[main] KP : 大平さんは?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 貧民街に行きます

[main] KP : 葵は市でええかな?

[main] 白島 修史 : まあそろそろ市で成功してもらうか

[main] KP : ほな市からいこか

[main] KP : 判定は同じ
【聞き耳】か【APPx5】か【幸運の半分】

[main] 白島 修史 : CCB<=10*5 APP*5 (1D100<=50) > 73 > 失敗

[main] 白島 修史 : はい 頼みましたよ

[main] 葵 : CCB<=70 APP (1D100<=70) > 97 > 致命的失敗

[main] 葵 : はいブス

[main] 白島 修史 : なんでですか?

[main] 葵 : そうやな
現代の癖で色気使ったら急いでる人に普通にぶん殴られた事にしとこうか

[main] system : [ 葵 ] HP : 9 → 8

[main] 葵 : 「痛てて……、この時代は男女平等には早すぎるやろて……」頬押さえてる

[main] 白島 修史 : 「あらららら……ひどいことしますね。大丈夫ですか?」

[main] 葵 : 「多分本気やなかったしな」

[main] 葵 : 「しっかし、こんなブス扱いされんの今回が初めてやでホンマ」

[main] 白島 修史 : 「現代で言ったら大層美人ですからね。まあ平安と現代の価値観が違うんか……」

[main] 葵 : 「お、ハカセわかってるやーん」

[main] 葵 : 「やし、数少ない取り柄の見てくれが通じひんのはキツいんよ」

[main] 白島 修史 : 「まあまあ。それが使えんでも、神通力言うか、神社パワーがあってるて聞いてますから。そっちの方、期待してますよ」

[main] 葵 : 「……」

[main] 葵 : 「ここにウチらが飛べたんがその神社パワーなんや……」

[main] 白島 修史 : 「せやからこの後も神社パワーで……ですね」

[main] 葵 : 「先言うとくわ」

[main] 葵 : 「そんな便利な力はあらへん!」

[main] 白島 修史 : 「つまり……神社パワーで霊を退治することはできないと……?」

[main] 葵 : 「無理やでそんなん」

[main] 葵 : 「そもそも霊とか相手にした事あらへんしな。ようんからん神様とかバケモンとかそれくらいや」

[main] 葵 : 「あ、一応鬼は相手したけど、ウチが退治したわけちゃうしな」

[main] 白島 修史 : 「鬼とか魍魎とかは霊みたいなもんやとしても……その、神様?とかバケモンとかはどうやって相手しはったんです?」

[main] 葵 : 「すごい刀で殺ったりとか……、なんかちゃんと手順踏んで許してもろたりとか……、ちゃんと電車に乗せてあげたりとか……」

[main] 白島 修史 : 「はあん……物理的アプローチか、儀式的なモンが多いってことですね」

[main] 葵 : 「共通して言えるんは、ちゃんと情報集めて出た答えやったら、どんな荒唐無稽なもんでもやってみって事くらいやな」

[main] 白島 修史 : 「参考にしますわ。いずれそういうの相手にしろみたいな依頼も来るかもしれませんからね」

[main] KP : ほな待たせて申し訳ない
貧民街の大平さんやね

[main] KP : 【忍び歩き】か【値切り】か【APPx3】か【幸運の半分】で

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ものすごい向いてないな…
市より判定が厳しくなってる感じか

[main] KP : 求められるものがちゃうからね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : そもここに適した話題なら成功率も変わるんかな…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : とりあえず幸運の半分で

[main] KP : おけ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=85/2 【幸運】 (1D100<=42) > 99 > 致命的失敗

[main] KP : ではちょくちょく聞き込みをしましたが、ちゃんと対応してくれる人すらいませんね

[main] KP : そして何人目かの聞き込みの時に返事がないので肩を叩くと

[main] KP : そのまま肩から腕ごと落ちました

[main] KP : どうやら腐りかけの死体だったようです

[main] KP : SAN-1

[main] system : [ 大平 隆 (おおだいら りゅう) ] SAN : 80 → 79

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「うっ…こりゃあ、ひどいな。匂いがひどいとは思ったが、まさか死体だとは。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「人が死のうが騒ぎにもならない、気にも留めない…か。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「(こんな時代じゃ気にする余裕もないんだろう、明日は我が身なんだから。…俺も早めに慣れておこう。過剰に反応してたらかえって怪しまれる…。)」

[main] KP : それでは最初に貧民街で時間過ごしたので追加で情報出ます

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : なにっ

[main] KP : 大平さんの言葉通り、死体が道端にあっても誰も気にせず、まともな構えの家もなく、すれ違う人は全て虚ろな目と痩けた頬と言う有り様ですね

[main] KP : 流石にこんなところで、巨椋池の凶星との『直接的な情報』は得られないだろうと確信できるでしょう
仮に未来人が潜むにしても環境が悪すぎます

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : うーん、ここで聞き込みするにしても話題を選ばんとなぁ…

[main] KP : さてと、18:00になって一旦合流して情報共有したとしましょう

[main] KP : 次どうしましょかね?

[main] 土門 道秋 : もう星以外の不審な点に全員で行く?それかもう日を改めるか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 成功率がね

[main] 白島 修史 : まあ日没後に休んでも充分休めるだろうし外で聞けそうな時間のうちに聞くがいいかも

[main] 土門 道秋 : たいした情報出ないなら出ないではっきりさせてえよなぁ?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 全員でやるしかないか

[main] 土門 道秋 : そうするか

[main] KP : 場所はどうしようか?

[main] 土門 道秋 : どうしようか、それこそ「凶星と直接関係ないこと」だから貧民街でもいいっちゃいいけど

[main] KP : 判定は公開済みやから得意な方でどうぞ

[main] 土門 道秋 : 得意な方なら市かぁ

[main] 白島 修史 : 市……ですかね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : みんな一緒だ!

[main] 土門 道秋 : 情報が出ないと話にならないし、みんなで市に行くか!

[main] 葵 : 葵も容姿についてはなかなかメンタル強いのでAPPでまだ粘るつもりですね

[main] KP : ほな【聞き耳】か【APPx5】か【幸運の半分】

[main] 土門 道秋 : ccb<=80 聞き耳 (1D100<=80) > 82 > 失敗

[main] 白島 修史 : これもう呪術だろ

[main] 白島 修史 : CCB<=10*5 APP*5 (1D100<=50) > 60 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=9*5 【APP × 5】 (1D100<=45) > 63 > 失敗

[main] 葵 : CCB<=70 APPx5 (1D100<=70) > 87 > 失敗

[main] 葵 : これはブス過ぎて辛いって言うてええか?

[main] KP : では聞き込みは上手くいかず、日暮れが訪れましたね

[main] 土門 道秋 : 「すげぇ……ちっとも手がかりがねえ……。俺達がこれから立ち向かう相手ってのは、いったいどれだけの策士なんだよ……」情報が巧妙に隠蔽されていると勘違いしている

[main] 葵 : 「一生言うことないセリフやと思たけど、ブス過ぎて辛いって言いたなったわ」

[main] 土門 道秋 : 「その自信も逆にすげーよ」

[main] 葵 : 「見てくれくらい自信持たせてーや。取り柄少ないんやし」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「我々がこの時代に馴染めていないというのはあるだろうが…。それにしても散々な結果だな。」

[main] 白島 修史 : 「変なことのへの字も出てきませんね。飢えでいっぱいいっぱいなのかも」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ここまでで成果があったのはみっちーだけか。」
「不甲斐ないな…山に籠ってばかりいないで都会で人馴れしておくべきだった。」

[main] 葵 : 「やっぱ腹減っとるとなかなか人に優しくできんもんやな」

[main] 葵 : 「と、もうだいぶ暗いけどどうする?夜はよっぽど理由ない限り出歩かん方がええ気もするけど……」

[main] 土門 道秋 : 「そうだな、現代の夜の街なんかよりずっと治安悪いだろうし、さっさと帰ろうぜ」

[main] 白島 修史 : 「街灯なんかもないでしょうからね。帰りましょう」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「明日こそ何か収穫があればいいが…。」

[main] KP : ほな上賀茂神社で夜明かしてええかな?

[main] 土門 道秋 : おk

[main] 白島 修史 : おーけーです

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] KP : ほな夜やけど何しようか?
メシと寝床はこんなご時世やけど満足なものが与えられるとします

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 娯楽がない…星でも見るか

[main] 白島 修史 : ソウルブラスターないしなんか武器になるもの作れないか考えてるか……

[main] 土門 道秋 : 神道と仏教で違うとはいえ当時の宗教を学ん……だりはしないな、飯食って酒飲んでご機嫌で寝るぜ

[main] KP : 酒も出してくれますね
もっとも、現代の日本酒に比べると味はかなり落ちますが

[main] KP : では星を見てる大平さんは
【天文学の倍】か【目星】か【アイデアの半分】でどうぞ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 天文学で

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=40*2 【天文学】 (1D100<=80) > 30 > 成功

[main] KP : では凶星に注目すると、時間を経ても他の星のように西へとも向かわず南の空にずっといますね

[main] KP : そして、じっとしているわけではなく時折微妙にですが動いていることもわかります

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 船頭に聞いたのと同じか、時々動いてるけど池の上にいるって

[main] KP : せやね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : でもなんで動くのかまではまだわからないのよね…

[main] KP : せやな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : うーん…どのくらいの周期で動いてるのとか、方向とかを見定めたいのでもう少し眺めてます

[main] KP : 天文学成功したのではっきりわかります

[main] KP : 周期や方向に法則性はなく、何らかの本能なり意思なりに任せて動いているようですね

[main] KP : 船頭が言ってたあんな蛍おらんみたいな発言を思い出して構いません

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 星なのにそんな生き物みたいな挙動するわけないやろがはは

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 生きてんのかなぁ…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : とりあえず、池の中から出れないだけでどこかに行こうとはしてそう
近くの動くものとか、何かにつられてうろちょろしてるのかな…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : とはいえ遠くから眺めても推測の域を出んなぁ…
やっぱりもっと近くで見るしかないか

[main] KP : ほな夜明けまで飛ばしてええかな?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 自分は大丈夫です

[main] 土門 道秋 : 俺も大丈夫だ

[main] 白島 修史 : 僕も大丈夫

[main] KP : では朝

[main] KP : 全ての行動前に【聞き耳】か【アイデアの半分】どうぞ

[main] 土門 道秋 : ccb<=80 聞き耳 (1D100<=80) > 72 > 成功

[main] 白島 修史 : CCB<=(75/2U) アイデア/2 (1D100<=38) > 55 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=40 【聞き耳】 (1D100<=40) > 34 > 成功

[main] KP : では成功者は朝なのに体感全然気温が下がっていないなと気付きますね

[main] 土門 道秋 : ちなみに今って季節何月くらいでしたっけ

[main] KP : 更に成功者は【歴史の倍】か【地質学の倍】か【知識】を

[main] KP : この時代の暦で8月で

[main] 土門 道秋 : 旧暦の8月だと今の9月とかかな?

[main] 土門 道秋 : 「ふぅ~、流石に朝は涼し……くねぇな?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 地質学で

[main] KP : そんなもんやね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=42*2 【地質学】 (1D100<=84) > 68 > 成功

[main] 土門 道秋 : ccb<=75*2 歴史の2倍 (1D100<=150) > 92 > 成功

[main] KP : ではこの時代の気温は現代よりもやや暑かった事を思い出します

[main] KP : しかしながら、都市化によるエアコンの排熱などの加熱などはないためやはり朝が涼しくないのは何かしらおかしい現象だとは確信できますね

[main] 葵 : CCB<=40 CONx5 目覚め&二日酔い (1D100<=40) > 68 > 失敗

[main] 葵 : はい、1人だけ布団と仲良くしてます

[main] 土門 道秋 : ccb<=55 CON*5 (1D100<=55) > 19 > 成功

[main] 土門 道秋 : こっちは二日酔い無し!やったぜ

[main] KP : さてと起きてる3人で相談して下さい

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「暑いな…この季節、この時間の気温にしては…。」

[main] 土門 道秋 : 「おいおい~、いつから日本は熱帯になっちまったんだ?」服をパタパタ扇ぎつつ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「この異常気象が飢饉の原因か…?いや、そもそも昨日はここまで…」

[main] KP : 思い返すと昨日の朝も暑かったって思い出していいよ!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : じゃあこんなもんか…

[main] 土門 道秋 : 今年の夏は暑いんだな!

[main] 白島 修史 : 地質学的スケールで見ればこのくらいの揺らぎはある(温暖化懐疑論者)

[main] KP : 朝温度が下がらない理由にはどれもならないです

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 例の星って近づいたら暑いとかありましたっけ

[main] 白島 修史 : 振動することで熱を発するんでしょ(適当)

[main] KP : 近付き切ってないけど、確かに巨椋池も水辺の割に暑かったかなとは思い出せます

[main] KP : 判定が今になったのは特に注目しなくても変化が感じられるのが朝って事ね

[main] KP : さて、指針相談するなり葵起こすなりどうぞ

[main] 土門 道秋 : そりゃ日中は多少暑くても気にならないか

[main] 土門 道秋 : 「なんとかって偉い人に会えるのって今日の昼?だっけ?」

[main] KP : 手配頼んでた?

[main] 白島 修史 : アポ取れても取れなくてもとりあえず今日の昼に来てって話じゃなかった?

[main] 土門 道秋 : ふーん明日まで時間あるなって思ってたけど手配は頼んでなかったっけ?誰か思い出して賢い人!

[main] KP : ごめん医者はそうやな

[main] KP : 安倍晴明の子孫の方はまた必要なら手配頼んで

[main] 土門 道秋 : 晴明はん(本物)関係はまだえっかって感じだっけか

[main] 土門 道秋 : じゃーとりあえず午後にはお医者さんに会いに行くとして、それまでは、昨日駄目だった聞き込みの続きでもやんべ?

[main] KP : 晴明はん(本物)はとうに死んでるからね
その子孫

[main] 白島 修史 : 星以外の変なこと→なんか暑いの可能性

[main] 白島 修史 : まあ他することないしそうするか リベンジ!

[main] 土門 道秋 : 市は情報隠蔽工作がされてるから探るなら別のところだな!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 貧民街は危険だし…どこに行けばいいんだ

[main] 白島 修史 : 行くか……ダウンタウン……

[main] KP : なら下町で不審な出来事についての聞き込みでええか?

[main] KP : それか分かれる?

[main] 土門 道秋 : 貧民街とで分かれてもいいんじゃね?

[main] 土門 道秋 : 昨日と違って明るい時間だし

[main] 白島 修史 : 貧民街は判定がきついねんな

[main] 土門 道秋 : まぁまぁ本命はそちらということで、こっちにはどうせ判定成功しない葵ちゃん貰っていい?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : みっちー葵ちゃんで下町?

[main] 土門 道秋 : 貧民街のつもり

[main] 葵 : レイプされてまう

[main] 土門 道秋 : 大丈夫やろ、葵ちゃんこの時代じゃ人気無いし

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセはそれで大丈夫ですか?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 個人的には襲われても最悪殴り合い出来る自分が貧民街単騎が無難かなぁとは

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 朝っぱらから危険なことはないと思うけど流石に

[main] 白島 修史 : バトルなら僕もできるし僕らで貧民街行きます?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : まあその場合判定が絶望的なんですけども

[main] 白島 修史 : そこはダウンタウンの情報当てにする感じで……

[main] 土門 道秋 : それならそうでもええよ?判定が厳しいからどうせ危険はまだ無いやろうと踏むならうちらの方が貧民街でいいんじゃねーかと思ってるけど

[main] 白島 修史 : まあ正直どっちでもいい

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : じゃあ夜とか夕方に貧民街行くときはこっちで、朝や昼はそっちに任せます?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 危険がないならまあ、貧民街でも成功しやすいみっちー組に任せるってはアリなので…

[main] 土門 道秋 : じゃあ一旦はその組分けで行きますか

[main] 土門 道秋 : その前にとりあえず葵ちゃんを叩き起こそう

[main] KP : 現在時刻は5:00ですね

[main] KP : 普通に起こすもよし、くすぐるでもよし、暴力でもよし、性暴力でもよしです

[main] system : [ 葵 ] HP : 8 → 9

[main] 葵 : 寝たので回復

[main] 土門 道秋 : 普通に起こすぞ、俺が正気のうちは葵ちゃんに手は出さない

[main] 土門 道秋 : 朝はえーけどたぶん夜も早かったんだろうな……

[main] KP : やることないしな

[main] KP : ほなちょっとした判定
起こす時【応急処置】か【DEXx5】で判定していいよ

[main] 土門 道秋 : よっしゃ

[main] 土門 道秋 : ccb<=40 DEX*5 (1D100<=40) > 23 > 成功

[main] KP : ではスマートに起こせました

[main] KP : 乳首くらいは見えたでしょう

[main] 土門 道秋 : 「おっほ」

[main] 土門 道秋 : 普通に起こしました

[main] 土門 道秋 : 「それじゃあ朝飯食ってから、さっき話した通りに行こうぜー」

[main] KP : 朝飯もちゃんと米を食えましたね
こんな飢饉なのに神社はまだまだ大丈夫そうです

[main] KP : ほな聞き込みいってええかな?

[main] 土門 道秋 : 俺はおk

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] 白島 修史 : あっオッケーです

[main] KP : では貧民街組から

[main] KP : 判定は昨日と同じく【忍び歩き】か【値切り】か【APPx3】か【幸運の半分】で

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 幸運の半分で

[main] 白島 修史 : マシなのは幸運の半分

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 聞くことはあれよね、最近の事だよね?

[main] 土門 道秋 : 貧民街組はうちらじゃねーの?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : あ、逆じゃん…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : すいません…

[main] 白島 修史 : 朝はそっちか

[main] KP : せやな
土門くんとブス

[main] 土門 道秋 : じゃ、いうて俺も忍び歩きも値切りも無いからAPP*3で

[main] 土門 道秋 : ccb<=36 APP*3 (1D100<=36) > 77 > 失敗

[main] 葵 : CCB<=42 APPx3 (1D100<=42) > 21 > 成功

[main] 白島 修史 : ついに

[main] 葵 : 貧民にだけ受ける顔とか安い女よのお

[main] 土門 道秋 : ついに葵者の美貌が……!

[main] 葵 : 「あっこの汚いおっさんが、腋舐めと引き換えに教えてくれたわ」

[main] 葵 : 「めっちゃ臭いんやけど、腋」めっちゃ擦ってる

[main] 土門 道秋 : 「葵ちゃん体張りすぎでしょ……」軽く引いている

[main] 葵 : 「流石にツバで病気は移らんやろ。ホンマに臭いけど」

[main] 葵 : 「そんな事はええねん。おっさんが教えてくれた情報な」

[main] 葵 : 「あの星が出るちょっと前かな。ここら辺に住んどる人、結構な人数が姿消したらしいんや」

[main] 葵 : 「それもそこら辺におる死にかけのやのうて、比較的元気な若い子らばっかりや」

[main] 土門 道秋 : 「こんな場所ならちょっとくらい失踪したって不思議にゃ思わねーけど、若くて元気な奴らが纏まって失踪ってなると、臭うな」

[main] 葵 : 「ほんまな」左腋から顔背けてる

[main] 土門 道秋 : 「都合のいい働き手にはぴったりだ」

[main] 葵 : 「働ける若い子がもうちょいマシなとこに出て行くんは珍しい事ちゃうけど、こんないっぺんに姿消すんは初めてや言うてたで」

[main] 土門 道秋 : 「それだけ大量に人手が必要なのか。大規模事業、それこそ巨椋池埋め立てでもすんのかな」さすがに後半は冗談で言ってる

[main] KP : 【歴史】か【アイデアの半分】で振っていいよ

[main] KP : あと【人類学の倍】でも

[main] 土門 道秋 : ccb<=75 歴史 (1D100<=75) > 75 > 成功

[main] 土門 道秋 : ピッタリ

[main] KP : では貧民街でわざわざ人を調達する理由として、労働力以外にも人柱などの生贄や、試し斬りなどの命を消費するような事を思い付きますね

[main] 土門 道秋 : 「まぁ単純に人手が欲しいだけなら農村とか、もうちょっと普通の町で暇してる兄ちゃん集めてもいいわけだから、これがもし貧民街からばっかり集めてるんだとしたら別の理由もあるかもな」

[main] 土門 道秋 : 「誰にも心配されない、すり潰しても構わない命ってことだ」

[main] 土門 道秋 : 「この辺はもうちょい調べてから結論出そうか。とりあえずは、若者が何かに徴用されたっぽいことだけ覚えておこうぜ」

[main] 葵 : 「せやな。この時代やし悪い方にはいくらでも常識超えてくるしな」

[main] 葵 : 「仮に連れてくの目撃した人がおっても、ここの人には目的まではわからんやろし」

[main] 土門 道秋 : 「いくらでも騙せそうだしな、悪いけど」

[main] KP : ほな下町の方やね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : そろそろこっちも成功するやろ

[main] KP : 【聞き耳】か【言いくるめ】か【APPx5】か【幸運の半分】

[main] 白島 修史 : くっ説得しか…

[main] 白島 修史 : CCB<=10*5 APP*5 (1D100<=50) > 54 > 失敗

[main] 白島 修史 : 5分に何回失敗しとるんや

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=9*5 【APP × 5】 (1D100<=45) > 60 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 顔がね

[main] KP : では何も得られませんでした

[main] KP : ですが下町で時間消費したので判定不要の情報が出ますね

[main] KP : 下町の人々も飢饉に苦しんではいましたが、聞き込みの対応などを見る限り、市や貧民街に比べると少しはフレンドリーな対応をしてくれますね

[main] KP : 聞き込み以外にも協力して欲しい人材を探すなら良さそうです(自称晴明も下町)

[main] KP : てなとこで中断でええかな?

[main] 土門 道秋 : OK

[main] 白島 修史 : はい

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] KP : ほな次回は本日21:00からで!

[main] KP : それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : お疲れ様でした

[main] 白島 修史 : お疲れさまでしたー

[main] 土門 道秋 : お疲れ様でしたー

[main] KP : TNK

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] 土門 道秋 : はい

[main] KP : ほなTNK

[main] 白島 修史 : はい

[main] 土門 道秋 : hi

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] KP : ほな再開

[main] KP : 約束のお昼までの5時間で何します?

[main] KP : 現在時刻は7時ごろ、ちょうど多くの人が出歩き始める時間帯ですね

[main] 白島 修史 : おかしなこと深堀りか貧民街の神隠し深堀りか?

[main] 白島 修史 : また2-2になるか…?

[main] 土門 道秋 : そうなるかな

[main] KP : ほなどうしようか?
洛外の農村はこの時間帯なら危険なくいける

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 朝早いから多少時間かかるところもいけるのか

[main] 土門 道秋 : さっき行方不明案件を聞いてきた俺達がその流れで洛外行く?それか下町情報収集失敗してるからメンバー交代で俺達がそっち回る?

[main] KP : 洛外出るなら聞き込みと往復合わせて2時間消費で

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 流れ的には前者が自然かなぁ…
あとこっちが洛外行っても失敗して帰ってきそう

[main] 土門 道秋 : じゃー俺達が洛外行くか。聞き込みにAPP使うなら葵ちゃんそっちに回す?

[main] 土門 道秋 : 葵ちゃんのAPP全然通用しないけど

[main] 葵 : ブス過ぎて辛い

[main] 白島 修史 : 洛外で何使うかわからんから割とどっちでもやなあ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 判定見ないことには確かに何とも言えないのか…?

[main] KP : 判定出しとこか

[main] KP : 洛外は【隠れる】か【日本語(関西出身)】か【日本語の半分(その他の地域出身)】か【APPx3】か【幸運の半分】

[main] 土門 道秋 : 葵ちゃんがいればいけるな

[main] 白島 修史 : 府民やけど知識葵ちゃんさんに負けてたわ

[main] 土門 道秋 : 俺はたぶん関東圏だから日本語の半分で

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセか葵ちゃんのどっちかがいればいいのかな…?

[main] 土門 道秋 : 判定だけで見ればハカセと葵ちゃんを送り出すのが一番か。効率だけで見れば

[main] KP : さてどうしよう?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセはどっち行きたいです?

[main] 白島 修史 : まあAPP勝負よりは日本語がいいかなって

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ほなハカセは洛外ですね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : いったん合流して、みっちーに聞き込みを手伝ってもらうって感じでチーム替えかなぁ

[main] 土門 道秋 : そうすっか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセとトレードを要求

[main] KP : ほなトレード

[main] 土門 道秋 : 葵ちゃんをトレードに出そうとしたが不服そうなので俺がトレードのコマになります

[main] KP : 下町組→洛外組→下町組の次の判定
で処理してくよ

[main] KP : あ、合流した時情報共有以外で話しとくことあった?

[main] 土門 道秋 : 大丈夫かな。葵ちゃん渾身の情報収集の方法については言わんとく

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] 白島 修史 : 大丈夫です

[main] KP : 貧民街はおそろしいとこやで

[main] KP : ほな下町組再判定でええかな?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : こんどこそ下町で成功させるんだ!

[main] 土門 道秋 : ええぞー

[main] KP : では同じく【聞き耳】か【言いくるめ】か【APPx5】か【幸運の半分】
でどうぞ

[main] 土門 道秋 : ccb<=80 (1D100<=80) > 93 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=9*5 【APP × 5】 (1D100<=45) > 31 > 成功

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : やっと成功したぞ…

[main] 白島 修史 : すばらC

[main] 土方 : では大平さんは気の良さそうな肉体労働者から何か聞けそうですね

[main] 土方 : 「変わった事?ちょっとした事でもええんか?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ようやくか…ああ、いや、失礼。」
「ちょっとしたことでも大丈夫です。」

[main] 土方 : 「いやな。あの赤い星が願いを叶えてくれる神様や言うて、何か拝んどる連中が増えとるんや」

[main] 土方 : 「最初は頭足りとらん奴とかキチガイかな思てたんやけど、最近やとそれなりに知った顔も何か言うとるみたいでな」

[main] 土方 : 「腹減って頭おかしくなっとるだけかもしれんけど、そう言う連中がちょっとずつ増えとるんやわ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「神様?寺とか神社に行かずにあれを拝んでると?」
「こんな状況だから何かにすがりたいのはわかるが…。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「そういう人らがどこに集まってるとかありますか?よくあの辺にいるなとかでもいいので。」

[main] 土方 : 「夜やな」

[main] 土方 : 「夜に家の屋根とか高い木とかに登って、聞いたこともあらへんような変な念仏ぶつぶつ唱えとるんや」

[main] 土方 : 「うっさい言うて吠えたら引っ込みよるんやけど、しばらく黙っとったらまた性懲りもなくやり始めよるんや」

[main] 土方 : 「正直迷惑しとる」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「屋根に上って念仏?確かに変な様子だ…。」
「ちょっとずつ増えてるってことは、誰かが教えて回ってるのか…?迷惑な話ですね。」

[main] 土方 : 「せや、あともう一つあったわ」

[main] 土方 : 「武具屋が何や儲けとるみたいやな。身に付けてるもんとか見てたら相当やで」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「武具屋ですか、東の方ならともかくこの辺で武具が儲かるなんて妙な話ですね。戦があるわけでもないのに…。」

[main] 土方 : 「置いとる武具はそんなに変わり映えしいひんから、裏でなんかやっとるんやろな」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ただでさえ飢饉で街が疲弊してるのに、その武器で戦でも起きたらいよいよ都にもいられませんね。」
「さっきの星を拝む連中といい、何がしたいんだか…。」

[main] 土方 : 「武具屋は儲けたいんやろな。キチガイどもは知らん」

[main] KP : こんなもんでええかな?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : より詳しく聞くなら本人たちに当たったほうがいいよね…大丈夫です。

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ありがとうございます、なかなか相手にもしてもらえなかったので…。ようやくそれらしい話が聞けました…。」

[main] 土方 : 「そらそうやで。腹減ったらみんな余裕無くなるもんや」

[main] KP : ほな洛外組やな

[main] KP : 農村で最近の出稼ぎ事情について聞くでええかな?

[main] 白島 修史 : OKです

[main] KP : ほな二人とも関西人なので
【隠れる】か【日本語】か【APPx3】か【幸運の半分】

[main] 白島 修史 : うおお京言葉こそ真の日本語

[main] 白島 修史 : CCB<=65 日本語 (1D100<=65) > 41 > 成功

[main] 葵 : CCB<=90 一応 (1D100<=90) > 33 > 成功

[main] KP : では飢饉と言えど洛外の農家では自分らが食べる分くらいは確保できているみたいですね
地の言葉で聞き込みすると洛内よりはかなり反応はマイルドです

[main] 農夫 : ほな白島さんは村の有力者っぽい人から話を聞けます

[main] 農夫 : 「ほんで?村の若者が出稼ぎしとるかって話やな」

[main] 農夫 : 「結論から言うとそんな暇あらへんよ。少しでも米や麦作らんとあかん時やし」

[main] 白島 修史 : 「まあそらそうですよねぇ……。他所から人集めてるってこともありませんよね?」

[main] 農夫 : 「こんな時期に他所モン入れたら何されるかわからんしな」

[main] 農夫 : 「ジジババやガキまで総動員で作れるだけ作っとる」

[main] 白島 修史 : 「あぁ~……まあ確かにそうですよね。おかしな質問して失礼しました」

[main] 白島 修史 : 「ちなみに、何で不作かーなんて原因は分かったりしてはるんです? やっぱこの暑さですか?」

[main] 農夫 : 「暑さと、アホな村が金に目眩んで自分らが食う分も売ってもうたからやな」

[main] 白島 修史 : 「はは……金は腹膨れさせてはくれへんもんですからね」

[main] 白島 修史 : 「後は……何やこの辺で変わったこととかってあります? 夜に大移動してる人ら見はった、とか」

[main] 農夫 : 「当たり前やけど、売ってから更に値上がりしよったからな。ほんで食うもんない言うとるアホやで」

[main] 農夫 : 「大移動て何や?都の言葉か?まあ、夜は寝とるし多分知らんわ」

[main] 白島 修史 : 「なんかね、都の方で若い人らが結構な数消えたらしいんですよ。そやからどっか出て行かはったんかなー考えとったとこなんです」

[main] 農夫 : 「少なくともそんな話は聞いとらんな。村でも何人かは死んどるけど、老人とか乳飲み子ばっかりや」

[main] 白島 修史 : 「そうですよね、先に亡くならはるんはそういう方々やって……。ほなここじゃ神隠し遭うたりとかはないんですねえ」

[main] 農夫 : 「まあなあ。そんなあっても流通する米減るだけやし誰も得せんやろ」

[main] 白島 修史 : 「確かに。ほな大移動とか以外も変なこととか変わったこととかはないですかね? あの星以外で」

[main] 農夫 : 「変な事とちゃうけど、米問屋もそんな儲かっとらんみたいやから、普通に不作なんやろなあ」

[main] 白島 修史 : 「そうですかあ……。早よええ気候になると良いんですけどねえ」

[main] KP : ほなこんなもんかな?

[main] 白島 修史 : 一応星のことも聞いておくか…? 情報ある…?

[main] KP : こんな暑いのあれが原因か?って逆に聞かれるくらいやね

[main] 白島 修史 : 因果関係は不明ですね~ ほなおわりで!

[main] KP : 葵の聞き込みもほぼ同じ情報やね

[main] KP : 1つだけ新情報として

[main] KP : 最近水運の船が少ないと言う情報が得られました

[main] KP : 以上かな
もう洛内戻る?

[main] 白島 修史 : 船……?

[main] KP : はい

[main] 白島 修史 : 巨椋池に食われてんのかな

[main] KP : オカルトとか度外視するなら物流に乗るものが少ない(減ってる)と推測できる

[main] 白島 修史 : ドライバー不足にはならないんやなって

[main] 白島 修史 : まあ一旦戻るかな 情報共有すべきやろし

[main] KP : おけ

[main] KP : ほな続いて下町組

[main] KP : もう1時間あるけどどうしましょ?

[main] 土門 道秋 : どうすっか

[main] 土門 道秋 : 武具屋が儲けてるらしいって、商売絡みの話を市で深堀りしてみる?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 武具屋突っ込むか、星を拝んでるやつらについて聞くか、失踪について聞くか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 武具屋の話探ってみますか

[main] KP : 判定不要で貧民街で聞いても意味ないとは分かるとします

[main] 土門 道秋 : あー、星拝んでる奴が知り合いにいませんかみたいなの聞いてもいいか

[main] KP : それなら逆に貧民街の方が頭おかしいやつ多そうとは推測できる
話通じるかはしらない

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 頭おかしい奴の相手するの怖いな…

[main] 土門 道秋 : まぁ星拝んでる奴は最悪夜にお邪魔しまーすすればいいし、先武具屋でどですか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : そうしましょ

[main] KP : ほならどこで聞こか?
・上級エリア
・市
・下町
・その他提案あれば

[main] 土門 道秋 : まー、市よな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 市ですね、武具屋本人から聞けるかもしれない

[main] KP : 武具屋直接行くなら判定不要、周りから聞きたいなら【言いくるめ】か【APPx5】か【アイデアの半分】かな

[main] 土門 道秋 : 俺は一旦周りから行くぞ、直接行くのは最後の手段だ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : こそこそ行くか…同じく周りからで

[main] KP : ほな二人とも判定どうぞ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=9*5 【APP × 5】 (1D100<=45) > 73 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 顔が悪い

[main] 土門 道秋 : ccb<=55 言いくるめ (1D100<=55) > 28 > 成功

[main] KP : では上手いこと武具屋に不満を持つ日用雑貨屋辺りに話を聞けたとしましょうか

[main] 雑貨屋 : 「あー。さっきから聞いとったら、あんたら武具屋嗅ぎ回ってる感じ?」

[main] 雑貨屋 : 向こうから声掛けてくれるね

[main] 土門 道秋 : 「そうなんすよー。いやほら、武具屋が儲かってるなんて、近々物騒な噂でもあんのかなーって不安になっちまってー」

[main] 雑貨屋 : 「まあまあ、そんな警戒せんでもええで」

[main] 雑貨屋 : 「真面目に商売しとるし、何かようわからん事して儲けとる奴とは仲良くできんから、俺」

[main] 土門 道秋 : 「つーことは、武具屋の商売はまともじゃないんすか?」

[main] 雑貨屋 : 「まともやったらいくら儲けとってもあんな金遣い荒なる訳あらへん。少なくともアホやないしなあいつ」

[main] 土門 道秋 : 「あー、なんか分かる気がする。普通じゃないやり方で手にした金ってパーッと使っちまいたくなるんだよな」

[main] 雑貨屋 : 「やから、東の方の騒ぎとは関係あらへんと俺は見とる。あんなもんどう見ても特需やし、そんな金使うようなやつは京で商売できひんわ」

[main] 土門 道秋 : 「なるほどね。で、オニーサンは、その武具屋の何か具体的な怪しいポイント知ってたり、教えてくれたり?」

[main] 雑貨屋 : 「店はそんな儲かっとらん。つまり店やないどっかで銭の取引しとるはずや」

[main] 雑貨屋 : 「で、あいつの家それなりに目立つとこにあるから家でもあらへん」

[main] 雑貨屋 : 「やし、店じまいの後に尾行けてみたら何かわかるはずやで」

[main] 土門 道秋 : 「ふむふむなるほど。実はお偉い貴族さんのお屋敷で秘密の取引……とか、あるかもしんねーわけっすね!おもしれー!オニーサンありがと、注目してみるっすわ!」

[main] 雑貨屋 : 「いやいや、あいつが不正バレて信用落ちたら痩せた稗でも美味い言うて食えるからな」

[main] 雑貨屋 : 「ま、頑張りや」

[main] 土門 道秋 : 「サンキュー!じゃね~!」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 忍び歩きも隠れるもない我々はどうすれば…?

[main] 雑貨屋 : 夜の闇に紛れよう

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 夜補正を頼るしかねー!

[main] KP : ほな9:00に市で合流しましょか

[main] KP : 情報共有以外に話すことあればどうぞ

[main] KP : なければ次の指針相談してね

[main] 土門 道秋 : こんだけ聞き込みしててまだ9時なのか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 夜と昼にすることはだいたい決まってるけど、残りの時間はどうしようか…

[main] 白島 修史 : ひたすらダイスを振りに…?

[main] KP : 7:00から2時間やね

[main] 土門 道秋 : 医者に会うのと武具屋を尾行するのと星を崇める連中に突撃インタビュー

[main] 土門 道秋 : 逆にこれ以外にやりたいこと生やされると手が足りなくならねえか

[main] KP : 医者→正午
武具屋→夕方
キチガイ→夜

[main] KP : 時間的にはバラけてる

[main] KP : それと昼下がりはフリーやな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 失踪についてとか、暑さの原因とか、その辺りはまだあんまり手掛かりがない…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 暑さについては都で調べても知らんわって言われそうだしなぁ

[main] 土門 道秋 : 一般人に聞き込みしたところでなぁ。俺達のほうが知りてーよって言われるわ

[main] KP : 時間のキリいいし中断して少し考えてみる?

[main] 土門 道秋 : そうするか。だらだら聞き込み続けるか、別のことするかにしても、ちょいと今からこれやりてえーってのは思いつかねえや

[main] KP : 2人もそれでええかな?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です、日を改めよう

[main] 白島 修史 : おっけーです

[main] KP : ほな次回は明日7月4日(金)の22:00からで!

[main] KP : それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[main] 白島 修史 : おつかれさまでしたー

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : お疲れ様でしたー

[main] 土門 道秋 : お疲れ様でしたー

[main] KP : TNK

[main] 白島 修史 : はい

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] KP : ほなやってこか

[main] KP : さて時間空いとるけどどうしよ?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : どこいこか…

[main] 白島 修史 : 思い付かねえ……

[main] 白島 修史 : でも気になるのは集団失踪かなあって

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 事情を知ってる人がいそうなのは貧民街か…

[main] KP : 貧民街なら事情と言うか失踪者の知人とか目撃者になるかな

[main] 白島 修史 : じゃあ貧民街の若者?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : そも貧民街以外からはあんまり失踪者出てないのかしら…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 洛外は全然知らんって感じだったし

[main] KP : それを調べるなら他のエリアでも聞き込み可

[main] KP : 市は居住区じゃないから判定なしで失踪者の目撃情報とかは得られないと判断できるよ

[main] 白島 修史 : 洛外の農村にも失踪者はいなかったし、いなくなっても気付かれないような貧民街から消してるんかなーみたいな

[main] KP : 今ある情報じゃ確証はないけど、そう推測しても矛盾はないね

[main] 土門 道秋 : 農村で求人みたいな声掛けも無かったってんならやっぱり貧民街のクズだけ集めたって判断して良さそうかなと

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 呪術の生贄ってのが今一番ありそうで、他は武具屋関連で適当に武装蜂起に使えそうなやつかき集めたとか…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 勧誘にしろ連れ去りにしろ、やっぱり目撃証言のありそうな貧民街かしら

[main] 土門 道秋 : どんな奴が糸引いてるかは見えてくるかもしれねえし、貧民街でそれの聞き込みはありかもしれねえな

[main] KP : 全員で行くか他にも手出すかどうする?

[main] 白島 修史 : 他に行きたいところはあまり思い付かない

[main] 土門 道秋 : 貧民街は判定難しいし全員でいいんじゃねえかな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 固まって動かないと危なそうだしね…

[main] KP : ほな貧民街で失踪者についての聞き込みやな

[main] KP : まともそうな奴(目撃者っぽい人)に聞き込むかヤバそうな奴(失踪関係者っぽい人)に聞き込むかだけ聞いとこうか

[main] KP : 全員で聞き込むもよし、わかれるもよし

[main] 土門 道秋 : いっそヤバそうな方に踏み込むか?

[main] 白島 修史 : 全員いるしちょっとくらいヤバそうなやつに絡んでも……構へんか!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : やばそうなやつ…脇舐め要求する奴とかか…

[main] KP : ほなヤバそうな奴への聞き込み

[main] KP : 【心理学の倍】か【目星】か【APPx3】か【幸運の半分】で

[main] 土門 道秋 : 目星が使えるなら楽勝だな

[main] 土門 道秋 : ccb<=55 目星 (1D100<=55) > 90 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=85/2 【幸運】 (1D100<=42) > 75 > 失敗

[main] 白島 修史 : CCB<=55 目星 (1D100<=55) > 53 > 成功

[main] 葵 : CCB<=42 懲りずにAPPx3 (1D100<=42) > 39 > 成功

[main] 葵 : 貧民にだけ受ける女

[main] ならず者 : それでは明らかに他と雰囲気の違うならず者を見付けますね

[main] ならず者 : コンタクト取るならどうぞ

[main] ならず者 : 貧民街に似合わない屈強そうな肉体から、物理でどうにかするには4人がかりでも結構難しそうとわかっていいです

[main] 白島 修史 : 取っていいのか? コンタクト

[main] 土門 道秋 : 取らなきゃ始まんね―しな

[main] KP : 判断は任せる

[main] KP : ヤバい人目当てで聞き込みしてるから少しは慎重にね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ファーストコンタクトが大事な奴

[main] 土門 道秋 : メタいけど立ち絵設定してあるってことはただ危険なだけのNPCじゃないっしょ(適当

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : どうしよう、顔のいい女に初手を任せるか…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : そもそも4人でまとめて行くと警戒されるか…?

[main] KP : 流石に同行NPCの葵に先陣切らせるのがベストみたいな想定はしてないから

[main] 土門 道秋 : 成功したハカセが行くもんかと

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : いけっ!

[main] 白島 修史 : 眼鏡を信じろ

[main] 白島 修史 : 「すみません~、いまお時間よろしいですか?」とりあえず話しかけるか……

[main] ならず者 : 「何やお前。見ん顔やな」

[main] ならず者 : 警戒は最低限感じるけどひとまず敵意はなさそう

[main] 白島 修史 : 「ええとですね、最近この辺で若い方々が減ってる? どこかに行った? みたいな話を聞きまして。その辺の事情に詳しい方探してるんですよ」

[main] ならず者 : 白島さんの全身を品定めするように見てる

[main] ならず者 : 「お前みたいな素人がそんなん知ってどないすんねん」

[main] 白島 修史 : 素人…?

[main] ならず者 : 白島さんならず者(ヤクザ)でした?

[main] 白島 修史 : ゴーストバスターズです

[main] 白島 修史 : 「それ自体をどうにかできるかは分からへんのですけど……。僕らが追ってる事件?現象?に、その集団失踪が関わってる可能性があってて、調べとるんです」

[main] ならず者 : 「まあええわ」

[main] ならず者 : 「米一俵持ってきたら知っとる事教えたるわ」

[main] 白島 修史 : 「米一俵!? このご時勢にですか!?」

[main] ならず者 : 「なら他当たれや。こっちは慈善家とちゃうんや」

[main] 白島 修史 : 「別……別のモンやいけませんか?」

[main] ならず者 : 「あかん」

[main] 白島 修史 : 「も、持ってこられたらホンマに教えてもらえるんですよね……?」

[main] ならず者 : 「疑うんやったら他当たれや」

[main] 白島 修史 : 「分割でお支払いとかってできます……?」

[main] ならず者 : 「素人がつまらん交渉すんな。一俵で持って来い」

[main] 白島 修史 : ふえぇ……

[main] 白島 修史 : 「うぅっ……ほなかき集めてきますぅ……」

[main] 白島 修史 : 一旦退くか……

[main] ならず者 : 特に言葉もかけず背中見てるよ

[main] KP : 他のみんなもコンタクトしとくことない?

[main] 土門 道秋 : あんまりゾロゾロでしゃばっても機嫌損ねそうだし俺はいいや

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 出せる対価もないしまだやめとこう…

[main] KP : では次からは日中の貧民街に来れば判定不要でこいつに会えます

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : おお

[main] KP : では時間進んで10:00

[main] KP : さてどうしましょ

[main] 土門 道秋 : 米の工面をどうするかで一旦賀茂神社に戻る?米1俵くーださいwwwでくれるとは思わんけど、何してくれたら考えるとかはあるかもしれねえ

[main] 白島 修史 : そうするか

[main] 白島 修史 : 古古古古古米とかあるかもしれんし

[main] 土門 道秋 : この時代の保存設備じゃ古米すら厳しいのでは

[main] KP : ほな神社戻る?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 貧民街にヤクザのグループみたいなのがあるのかも聞きたいな、知らなかっただけで結構有名な人だったかもしれんし

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : もどろもどろ

[main] 土門 道秋 : もどんべ

[main] 白島 修史 : もどど

[main] KP : では上賀茂神社

[main] 先祖の葵 : 「おや、ちょっと早いですね。丹波さんとこ今出てもかなり待たんとあきませんよ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「それとは別件で、少々葵さんにご相談したいことが…。」
貧民街にいた屈強な男について話してみます

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「貧民街で会うような奴は大抵瘦せこけた奴か死体かくらいでしたが、奴はまるで違う。」
「奴が何者か心あたりなんかはありませんか?」

[main] 先祖の葵 : 「ならず者には違いないやろけど……」

[main] 先祖の葵 : 「何代か前の『葵』やったらその筋に顔も聞いたんですけどね。私はそっち方面には明るくないんですよ」

[main] 先祖の葵 : 「それから米ですね。一俵の」

[main] 先祖の葵 : 「結論から言うと、ならず者への対価にはウチの米は出せません。ようけあるように見えますけど、これも氏子さんらがちょっとずつ出してくれはったもんやから、それをならず者のために使う言うんは個人としても宮司としても許可は出せませんね」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「…妥当な判断ですね。我々としてもあまり葵さん達に迷惑をかけるわけにもいきませんし。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「そうなると…奴と交渉するにしても米を別の手段で入手するか…他の交渉材料を用意するか…」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ハカセが交渉していた時は取り付く島もなさそうだったが…」

[main] 先祖の葵 : 「具体的にどうやとは言えませんけど、少し取っ掛かりになりそうな事言うてもええですか?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「何か案が…?ぜひお願いします。」

[main] 先祖の葵 : 「そいつが米欲しがっとるんやったら、不当に米貯め込んどる奴の情報でもええんちゃうかなと」

[main] 先祖の葵 : 「一俵の現物でええんやったら、一石の情報とかで釣り合いそうちゃいます?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ふむ…不当にため込んでいる…。」
「例の武具屋はどうだろうか?アレは今怪しい取引で儲けているらしいが…。」

[main] 葵 : 「まともな米問屋は白っぽいし、あり得そうやな」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「元々尾行する予定だったし、奴の家も探るか…?」

[main] 先祖の葵 : 「思い当たりがあるんやったら、探っといて損はない思いますよ」

[main] 先祖の葵 : 「こんなご時世や。もしそのならず者に刺さらんかっても、米の情報言うんは使い所それなりにあるはずです」

[main] KP : ほなあと1行動して上賀茂神社戻ってきたら正午くらいになるんで、次の行動どうぞ

[main] 白島 修史 : お祈りしてる方は調べてたっけ

[main] 白島 修史 : 夜か

[main] KP : 本人らに接触するなら夜やな

[main] 土門 道秋 : 夜にお祈り現場取り押さえよーかと思ってたけど

[main] 土門 道秋 : あの辺でよくやってるとみたいな情報ぐらい事前で収集しとくのは悪くないかもしれねえな

[main] 白島 修史 : 他無ければそれが良いかも? 気になるのはそれやしにゃ…

[main] 土門 道秋 : 他は武具屋以外にも米溜め込んでそうなのがいないか市あたりでチェックでもいいけど

[main] 白島 修史 : 2手でもよし

[main] 土門 道秋 : 俺はとりあえず下町でお祈りスポット探し行くかな。米に関しては判定失敗もあって割とノータッチだし

[main] 白島 修史 : まあ米交渉は正直必須ってわけでもない気がするからお祈りスポット行くならそっち行くかな…

[main] KP : ほなどうしよ?米とキチガイに分かれる?

[main] 土門 道秋 : 分かれる?大平さんどうする?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : どうする…?どうしよ…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 2手で前と同じチームでいいのかな…?

[main] KP : どっちがどっち行く?

[main] 土門 道秋 : 俺は下町の方に行くつもりだぞ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセも下町よね

[main] 白島 修史 : まあどっちかというと? 別れるならどっちでもいいっちゃいい

[main] KP : ほな
土門、白島→下町で凶星の信者の情報収集
大平、葵→市で米買い占めの情報収集

[main] KP : これでええかな?

[main] 土門 道秋 : 俺はおk

[main] 白島 修史 : おっけー

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] KP : ほな下町から

[main] KP : これは【目星】か【APPx5】か【幸運の半分】かな

[main] 白島 修史 : 目星かな

[main] 土門 道秋 : 目星だな

[main] 白島 修史 : CCB<=55 目星 (1D100<=55) > 32 > 成功

[main] 土門 道秋 : ccb<=55 (1D100<=55) > 79 > 失敗

[main] KP : では白島さんはとある長屋の裏に、ごく最近取り付けたであろう屋根まで登れる梯子を見付けますね

[main] 白島 修史 : あっ梯子だ!

[main] KP : 脚立ではない

[main] 白島 修史 : 「お、なんやあそこ、屋根に上りやすくなってますね」共有しつつ 外からどんな感じの人が住んでそうとかわかる?

[main] KP : なんの変哲もない普通の長屋やね

[main] KP : 少なくとも裕福には見えない

[main] 白島 修史 : まあ夜にここ来れば確実に見れそうやにゃ

[main] 土門 道秋 : 「じゃあ夜にここ来れるように、覚えておかねえとな」

[main] 白島 修史 : 「ええ、しっかり頭入れときましょう」

[main] KP : 覚えるのに特に判定はいりません。
井戸かなんか目印があったのかもしれない

[main] KP : 続いて市やね

[main] KP : 【値切り】か【聞き耳】か【APPx3】か【幸運の半分】

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 幸運の半分で

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=85/2 【幸運】 (1D100<=42) > 79 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : なにもない

[main] 葵 : 懲りずにAPP

[main] 葵 : CCB<=42 APPx3 (1D100<=42) > 60 > 失敗

[main] 葵 : 貧民にしか通じない、クソっ!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : おおう…

[main] KP : では聞き込みしたものの、米の価格への恨み節ばかりでしたね

[main] KP : ほな正午に上賀茂神社ってとこで中断しときますか

[main] KP : 大平さん日曜以降の予定はいつでそう?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : あっ、すいませんちょっと入れてきます…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 明日以降も21時なら基本大丈夫です

[main] KP : さんきゅー
ほな次回は明日7月6日(日)の21:00からで!

[main] KP : では今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[main] 白島 修史 : お疲れさまでした

[main] 土門 道秋 : お疲れ様でしたー

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : お疲れ様でした

[main] KP : TNK

[main] 土門 道秋 : hi

[main] 白島 修史 : はい

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] KP : ほな正午の上賀茂神社での約束から

[main] 先祖の葵 : 「ほな、丹波さんのとこ行く前にコレに着替えといて下さいね」

[main] 先祖の葵 : 正装っぽいちゃんとした服を人数分渡してくるよ

[main] 土門 道秋 : 着替えるか

[main] 白島 修史 : 衣装チェンジだ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : まともな服を着たしこれからはAPPチャレンジも少しは成功するやろ…

[main] 先祖の葵 : 庶民にの前でそんな金持ちアピールしたら追い剥ぎ食らうで

[main] 先祖の葵 : 「ほな行きましょか。馬車の荷台にどうぞ」

[main] 先祖の葵 : 「牛車と比べたら乗り心地悪い思いますけど、安全優先って事で一つよろしく頼んます」

[main] 土門 道秋 : 「うおお、馬車だ……」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : のりこめー!

[main] 葵 : 「ウチの神社言うたら馬やしな」

[main] 葵 : 「この時代から競馬もやっとったんや」

[main] 白島 修史 : 「あー、何や競馬の発祥とかなんとか聞いたことはありますね」乗るか…

[main] KP : みんな乗るよね?

[main] 土門 道秋 : 乗るぞー

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 乗ります乗ります

[main] 先祖の葵 : ほな4人が荷台に乗ったのを確認してから、数人の武装した神職に指示出して馬車の前後左右に配置するよ

[main] 先祖の葵 : で、自分は馭者する

[main] 先祖の葵 : 「なるべく顔出さんようにね」

[main] 先祖の葵 : それだけ言うと手綱持って馬車を発進させます

[main] KP : 移動中やけど全員【幸運】振ろか

[main] 土門 道秋 : ccb<=35 (1D100<=35) > 7 > スペシャル

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=85 【幸運】 (1D100<=85) > 23 > 成功

[main] 白島 修史 : CCB<=65 幸運 (1D100<=65) > 89 > 失敗

[main] 葵 : CCB<=60 一応 (1D100<=60) > 82 > 失敗

[main] KP : では成功したお二人は走っている途中に荷台の隙間から特徴的な人々を見付けますね

[main] KP : 武装した、と言うより身なりの悪い人間が武器だけ持たされたような集団です

[main] KP : 兵と言うにはみすぼらしいですが、洛内で十数人の武器持ちを見かける事はそうないので周囲の雰囲気もピリついているようにわかっていいです

[main] KP : 共有する?

[main] 土門 道秋 : 共有しとくか

[main] 土門 道秋 : 「おいおい、いかにも貧民街出身で武具屋から武器渡されましたみたいなのがチラホラ見えるぜ」コソコソ

[main] KP : 場所を特定したいなら【ナビゲートの倍】か【追跡】か【アイデアの半分】

[main] 土門 道秋 : ccb<=40*2 ナビゲートの2倍 (1D100<=80) > 54 > 成功

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=75*2 【ナビゲート】 (1D100<=150) > 90 > 成功

[main] 白島 修史 : 有能

[main] KP : では朱雀大路から上級エリアの外れの方向だとはっきりわかりますね

[main] KP : 具体的に言えば朱雀大路三条くらい

[main] KP : 貧民が群れるような場所ではないとはっきりわかります

[main] 土門 道秋 : 「この辺りはえーっと」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「方角から見るに…朱雀院の辺りか…?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「例の失踪者はおそらく奴らだろうが…見つけたところで今はどうにもできんな…。」

[main] 葵 : 「そんなぎょうさんおったん?」

[main] 土門 道秋 : 「正確には分かんねえけど、1人や2人じゃねえな。10人はいただろ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ああ。それに身なりからみるに正規の兵でもない…。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「貧民街で起きていた失踪事件、若者ばかりが消えていたそうだが…。武装させて兵力にするためだったとしたら…。」

[main] KP : ほなそれに対して【アイデア】どうぞ

[main] KP : 全員振っていいよ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=55 【アイデア】 (1D100<=55) > 30 > 成功

[main] 土門 道秋 : ccb<=55 (1D100<=55) > 1 > 決定的成功/スペシャル

[main] 白島 修史 : わあ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : つよい

[main] 白島 修史 : CCB<=75 アイデア (1D100<=75) > 29 > 成功

[main] KP : 1クリは、流石にシナリオショートカットしちゃうよね

[main] 土門 道秋 : やったぜ。

[main] 白島 修史 : 寺生まれパワーだった

[main] KP : まず成功の情報として、十数人くらいの失踪では貧民街で騒ぎになることはない、つまり今見た武装集団と別の場所にも失踪者はいるのではないかと考えます

[main] KP : さらに1クリ情報として、見せびらかすように不似合いな場所に置かれた武装集団は偽装工作で、より後ろ暗い理由で他の失踪者達が「使われている」のではないかと見抜けます

[main] KP : また、今の武装集団に接触を試みれば、少なくとも表向きの雇い主には辿り着けるだろうとも推測できますね

[main] KP : 1クリはすごい、以上

[main] 土門 道秋 : 「そこそこ人数はいるけど、それでも貧民街から消えたところで騒ぎになるような人数じゃねえだろうな。他の場所にももっといそうだぜ」

[main] 土門 道秋 : 「なんつーか、ここで何かさせるっつーより、俺達みたいに何かに感づいた人間に、ここで使ってますよアピールで置いてるみたいな感じがするな」

[main] 土門 道秋 : 「ここよりも別のところで使う方がメインじゃねえかな」

[main] 土門 道秋 : 「あの連中なら話しかけても即襲ってくることもなさそうだし、何か情報をゲットできるかもしれねえ。後で当たってみねえか?」

[main] 白島 修史 : 「なるほどですね……。向こうも何に使われてるかなんて露知らずでしょうから、意外と知ってることホイホイ教えてくれるかもですね」頷いてる

[main] 葵 : 「……、貧乏人なら色仕掛け通じるやろしな」複雑そう

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「ここまで敵につながるような情報は少なかった。奴らと接触すれば調査は大きく進展するかもしれんな。」

[main] 土門 道秋 : 「そうだな。期せずして情報に繋がりそうなものを見つけてラッキーだぜ」

[main] 土門 道秋 : 「けどま、とりあえずは今はナントカっつー医者だな」

[main] KP : ほな丹波さんとこまで飛ばしてええかな?

[main] 白島 修史 : おっけーです

[main] 土門 道秋 : 俺もおk

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] KP : では上級エリアの外れですね

[main] KP : 規模は大きくありませんが、上品な雰囲気の屋敷の前で馬車が停まります

[main] 先祖の葵 : 「着きましたよ。あんま時間は取れへん言うてはったけど、知ってはる範囲の事やったら何でも聞いてもろて」

[main] 先祖の葵 : そう言うと屋敷の使用人に挨拶だけして中に入っていきますね

[main] 先祖の葵 : ついてくよね?

[main] 土門 道秋 : はい

[main] 白島 修史 : ついてくよ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] KP : では屋敷に入ると、漢方の独特な香りが鼻に飛び込んできますね

[main] KP : 特に気分を悪くするほどのものではありませんが、落ち着かないくらいには気になるでしょうね

[main] KP : そして通された部屋は応接と言うよりは作業部屋みたいな感じです

[main] 丹波 : その部屋の真ん中に中年男性が鉢で薬の材料をすり潰しています

[main] 丹波 : 「おいでやす。調薬が追い付いてへんから、何もおもてなしできんですんまへん」

[main] 丹波 : 「手は止められへんけど、何でも聞いておくれやす」

[main] 丹波 : 「そうそう。礼儀とかそこらへんは気にしてもらわんでええから、手短にしてくれた方が助かりますんで」

[main] KP : ほな質問タイムや

[main] 土門 道秋 : ここ来る予定立ててから今までの間に色んなところ行ったから何質問しに来たのかさっぱりだぞ

[main] 白島 修史 : 何も覚えてない 斎院様だっけ?

[main] KP : 斎院はただの子供やから関係ないんよ
熱出しただけ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 貴族の事情に詳しい人を探してんやっけな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 家に出入りするのは医者か庭師で、ちょうど医者に会える感じだから来てみて…

[main] KP : せやな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 何か企んでそうな貴族っていますか?みたいな感じの事を聞こうとして…

[main] 土門 道秋 : なるほど

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 池にある別荘で悪さしてそうな貴族に目星付けれたらいいな

[main] KP : ほな聞いてってや

[main] 土門 道秋 : ほな聞いたってや

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ほな聞いてみます…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「丹波様、怪しい取引や企てをしている貴族に心当たりはありませんか?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「巨椋池の別荘で何かが行われている…ようなのですが。中に入って直接調査するのは難しいので。貴族の内情について詳しい丹波様なら心当たりはないかと…。」

[main] 丹波 : 「何か企んではる貴族の人言うたら、全員や言うしかあらへんね」

[main] 丹波 : 「相国が亡くならはってからは、伸ばせるだけ権力伸ばしたい人らばっかやしなあ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : もう少し条件を絞らないといけないかな…?貧民を集めてるとか例の武具屋と取引してるとか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ただそっちは貴族が主犯って決まったわけでもないしなぁ

[main] 丹波 : 「それと巨椋池まで私が往診する事はまずありまへん」

[main] 丹波 : 「洛内だけでもこんな追っ付かへんのに、巨椋池なんて往復の時間だけで100人近くは診れますからね」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 別荘の情報欲しいならよく出入りする人を別に探さないとダメそう

[main] 土門 道秋 : そうだな。とはいえなんか、せっかく時間作ってもらったんだし情報落ちねーかな

[main] 白島 修史 : なんかあ……最近動向変わった貴族とか……

[main] 白島 修史 : それかもう巨椋池に別荘持ってる貴族紹介してもらうとか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 前までと同じなら貴族が黒幕に操られてるってのもあるのか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : じゃあ星が出た辺りのここ1か月で動向が変わった人…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「では、ここ最近で動向の変わった貴族には心当たりがありませんか?」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 別荘持ってる貴族は別に紹介貰ってなかったっけ、葵さんから

[main] 白島 修史 : もっとまともそうな人がいい!(わがまま)

[main] 丹波 : 「直近やとやっぱ武家の人らが活発やね」

[main] 丹波 : 「相国亡き後の平氏はなりふり構ってはらへん。もう何も出来ひん猊下をまた担ぎ出したり、後先考えんと数だけ兵隊揃えて木曽の源氏倒しに遠征したりと」

[main] 丹波 : 「それから相国が島流しにしはった源氏と関係深い貴族の人らも忙しそうに企んではるね」

[main] 丹波 : 「特に木曽で平氏がボロ負けした後は鼻息荒い人らも目立ってきはったなと」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ようやっと源平がメインに出てきた

[main] KP : 相国(平清盛)は序盤から名前出てるから

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「平氏に源氏か…そのどちらかだと平氏か…?源氏側なら今呪術なぞに頼らなくてもいずれ東の頼朝が来るだろう…。」

[main] 土門 道秋 : 「それは歴史を知ってる俺達の感想じゃね?」コッソリ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「…確かに、それもそうだな。」

[main] 白島 修史 : 「まあ……史実抜きにしても東夷は京に伝手なんてあらへんのやないですか? 鎌倉の輩が巨椋池で悪巧みするよりは、東国でこそこそ呪っとった方が効率的な気はします」小声

[main] 白島 修史 : 歴史で頼朝とか北条方が京に伝手あるとかってわからしまへんの?

[main] KP : セやな【歴史の半分】か【知識の1/4】で

[main] 白島 修史 : 無

[main] KP : ちなみに【歴史の半分】で【歴史】出せたら不完全な情報は出る

[main] 土門 道秋 : しゃーない俺が歴史力見せたろ

[main] 白島 修史 : CCB<=(65/4U) 知識/4 (1D100<=17) > 10 > 成功

[main] 土門 道秋 : ccb<=75/2 歴史 (1D100<=37) > 62 > 失敗

[main] 白島 修史 : 歴史でも行けてたわ

[main] 土門 道秋 : 自力で解決しちゃってる

[main] KP : では不完全な方の情報として、頼朝が京を追放された時、後白河法皇が頼朝の助命に関わった事が思い出せます

[main] KP : それから成功情報として貴族ではありませんが、巨椋池近くの神社である石清水八幡宮とは深い関わりがある事を思い出せますね

[main] 白島 修史 : 即座に反例を思い付くな

[main] KP : 関東への偏見で曇ってた目が晴れたんやろ

[main] 白島 修史 : 「ん……? あ、すいません嘘つきました。やわたの八幡さんなら繋がりあってもおかしないかもですね。忘れてください」

[main] 白島 修史 : とりあえず先生への質問続けてもろて……

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 何聞こう…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「巨椋池に別荘持ってる貴族で、丹波様から取り次いでいただけるような方はおりますか?」

[main] 丹波 : 「取り次ぎの目的を明確にせんとあきまへんね。このご時世、慈善家みたいに動いてくれる貴族の人なんていはらへんし」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : このご時世どころか未来でもそんな慈善家みたいな人いないね…

[main] 晴明? : ここにいるんよ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 優しいおじさん…優しいけど変なおじさん!!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「…本来の理由を話すわけにもいかない、何か建前を用意しないとならないか。」
何か案あるかな…?

[main] 白島 修史 : 米不足の改善案とか…(適当)

[main] 土門 道秋 : 「まるっきり嘘だとそれはそれで紹介してくれた丹波さんの顔を潰すことになるからな。ちゃんとした用事は用意しておかないと」

[main] 葵 : 「紹介してくれはる貴族が安全とも限らへんしな」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 今思いつかないならいったん保留かな…?

[main] KP : 持ち帰りでもええで

[main] 土門 道秋 : 何かコネクションは欲しいとこだけど、特に近しいわけでもない丹波さんのさらに知り合いとなると、とりあえず適当な理由付けてストックしておくかーともしにくいんよな

[main] 土門 道秋 : 収穫としては、源氏関連か平氏関連の人が怪しいんじゃねーかなーくらいのうっすらした認識だけにしておく?

[main] KP : 100%味方って言い切れるのは葵だけやしな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「わかりました、ありがとうございます。ひとまず、取次の件はいったんこちらで再考します。」

[main] 丹波 : 「しっかり具体的に考えて来はった方がよろしおすな」

[main] 丹波 : 「理想は完ぺきな大義名分用意する事やけど、現実的にはあんさんらが欲しい情報と取引できるような物や情報を手土産に出来れば上出来でんな」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : アドバイスもくれる、親切

[main] 丹波 : 他聞いとくことある?

[main] 土門 道秋 : なーんか教えてくーださいwで来るにはこの場に丁度いいもんなかったな、しゃーない

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「都で噂になっている例の星ですが、あれに近づいて体調を崩した…というような患者はおりますか。熱射病や熱中症のような…。」

[main] 丹波 : 「聞きまへんね。それにあんな空の星よりも今日食う飯が無い方が余程身体にはあかん事ですよ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : それはそうだな…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : あとお医者さんに聞きたいことかぁ…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : まあ貴族の事を聞く目的は達成してるしええのかな…?

[main] 土門 道秋 : いいんじゃねえ?行けるからって考えなしに来ちまった結果よなこれ

[main] 白島 修史 : いいんじゃないです?

[main] KP : ほな時間もきりいいし中断しとくか

[main] KP : 次回までにまた糸口考えてきてね

[main] KP : ほな次回は本日21:00からで!

[main] KP : それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[main] 土門 道秋 : お疲れ様でしたー

[main] 白島 修史 : お疲れさまでした

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : お疲れ様でした

[main] KP : TNK

[main] 白島 修史 : はい

[main] 土門 道秋 : hi

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : はい

[main] KP : ほな再開

[main] KP : まず前回丹波に聞きそびれたことある?

[main] 土門 道秋 : 俺はー、特に思いつかん

[main] 白島 修史 : ありま……せん!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ないかな…ないかも

[main] KP : ほな上賀茂神社戻って14:00ってとこからやね

[main] KP : 次の行動相談して、どうぞ

[main] 土門 道秋 : さっき馬車で移動中に見えたチンピラ探しに行くべ?

[main] 白島 修史 : それが早そう 1クリの力

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : なんかいい話聞けるとええなぁ

[main] KP : ほな質素な服に着替え直して上級エリアの外れに移動でええかな?

[main] 土門 道秋 : はい

[main] 白島 修史 : OK

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] KP : ナビゲート成功してるので馬車から見た場所に正確にたどり着くことができますね

[main] 武装下人 : 武装している下人たちは武器こそ握っているものの、気の抜けた表情で暇を持て余している様です

[main] KP : まず【目星】か【アイデアの半分】どうぞ

[main] 土門 道秋 : ccb<=55 目星 (1D100<=55) > 75 > 失敗

[main] 白島 修史 : CCB<=55 目星 (1D100<=55) > 4 > 決定的成功/スペシャル

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=40 【目星】 (1D100<=40) > 28 > 成功

[main] KP : 揺り戻しきてる

[main] KP : では成功者がよく見ると、十数人いる下人の全員が上級エリアの敷地ではなく朱雀大路の端ギリギリに立っている事がわかります

[main] KP : また、クリティカル情報としてその理由もわかります

[main] KP : 恐らくは特に仕事も与えず敷地に入る許可も与えていない、いわゆる「立っているだけ」の仕事ではないかと推測できますね

[main] 白島 修史 : まあガチでただの目眩ましぽいと

[main] KP : せやな

[main] KP : ここで雇ってますよアピール以外の何物でもない

[main] 土門 道秋 : それだけの仕事なら報酬も安いだろうし、口も軽そうだな

[main] KP : ほな接触するならどうぞ

[main] 土門 道秋 : 接触すっか

[main] 土門 道秋 : 小声で
「すんませーん」

[main] 武装下人 : 「んあ?」

[main] 武装下人 : 一番近くの下人が振り向いて自分の事指差してるよ

[main] 土門 道秋 : 「そうそう。ちょっといいすか?」

[main] 武装下人 : 「ええけど、何か不手際でもあったんか?」

[main] 土門 道秋 : 「いやいや、そんなんじゃないすよ。ちょっと聞きたいんすけど、ぶっちゃけお兄さん達って何してるんすか?」咎めてるというより興味がある風に質問するぜ

[main] 武装下人 : 「仕事やで。仕事」

[main] 武装下人 : 「ここで立ってるだけやけど、何かものすごい重要な仕事らしいで」

[main] 土門 道秋 : 「へえー、やっぱ仕事なんすね。俺もその仕事に興味あるんすけど、依頼主が誰かとか教えてもらえたりしねっすか?」

[main] 武装下人 : 「こんなごっついヒゲ生やしてたおっさんやな」

[main] 武装下人 : 顎の下で両掌を広げる

[main] 土門 道秋 : 手の平広げて表現してるんなら仙人みたいな長いヒゲじゃなくてボーンて爆発したみないなヒゲやろか?

[main] KP : せやな。
雑談タブでも言うた通りサンタクロースのあごひげみたいな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 偉い人なら髭とか整えてるもんやないのかな…?

[main] 土門 道秋 : モサモサしてるのか

[main] 土門 道秋 : 「うーん、それだけじゃあ……。名前とか、なんて呼ばれてたとか分かんねえっすか?」

[main] 武装下人 : 「知らんでそんなん」

[main] 武装下人 : 「飯と寝るとこ付いてる簡単な仕事やらんか?って声掛けられた時しか見てへんし」

[main] 土門 道秋 : まぁヒゲもっさもっさしてる人物って情報だけでも京の都ならそこそこ絞れるかもしれんが

[main] 武装下人 : 「名前なんて気にもせんかったなあ。楽な仕事くれた親切なおっさんや」

[main] 土門 道秋 : 「いーなー。俺もやりてー」

[main] 土門 道秋 : さてどうすっか。あんまり露骨に掘りに行くと勘付かれそうではあるが

[main] 武装下人 : 「せやなあ……、俺がおっさんに会うたんは西市の近くのコジキ通りなんやけど」

[main] 武装下人 : 「ほんまそれ以外何一つわからん」

[main] 土門 道秋 : 「うおー、サンキュー!俺も探してみるっすわ!もし俺も仕事貰えたら、そん時はよろしくっす!」

[main] 武装下人 : 「おー。ほんま立っとくだけやしな。メシもちゃんと麦出るで」

[main] 土門 道秋 : 他に何か聞くことある?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : どこで集まってるとか、誰に武器貰ったとかは知りたいけど…その髭のおじさんに直接会えばわかるだろうしなぁ

[main] 土門 道秋 : ここでさよならして西市行く?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : いつまでここに立ってればいいのかとか…も髭のおじさんでよさそうか…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 期限があるならそこが何かしらの決行日だと思うし

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 本人に聞きづらくて下人にしか聞けなさそうな情報ってあるかな…?なければ直接聞けば事が済みそうなのよね…

[main] 土門 道秋 : 期限くらいは聞いとこか

[main] 白島 修史 : 直接聞いて教えてもらえるとも限らんしにゃ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「なあ、その仕事はいつまでやるって話なんだ?流石にずっと雇ってもらえるってわけでもないんだろ?」

[main] 武装下人 : 「……?」

[main] 武装下人 : 「いつまでやろ?言われたら不安なってきたわ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「その辺はその髭の人は教えてくれないのか?いつまでかはよくわからんが、とりあえずここにずっといればいいのか。」

[main] 武装下人 : 「偉いさんらが仕事出る時間のちょっと後にここ来て、偉いさんらが仕事終わる時間のちょっと前まで立っとくだけの仕事やな」

[main] 武装下人 : 「なるべく道の端にいるようにと、敷地に入らんようにとは言われてるで」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「通りふさぐわけにもいかんし、勝手に入ったら怒られるだろうからなぁ。そうだろうなぁ。」
「んで、終わったらそのまま寝るとこに帰るだけか。そこってちゃんと都の中なのか?洛外まで行けってんならちょっと面倒だが…。」

[main] 武装下人 : 「ここからちょっと西市の方行ったとこや。馬小屋やった建てもんやけど、寝るには不自由しいひん」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「おお、ちゃんと近場に用意してくれてんのか!この人数の飯やら寝られるとこやら用意してくれるなんて、ほんとに気前のいいひとだなぁ…。教えてくれてありがとうよ。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「まだ雇ってもらえるんならすぐ行かないとな、他の奴らに取られちまうかもしれんし。」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大体行動範囲は西市かぁ
今まで探してたとことは別だったのかな?

[main] KP : 一応貧民街やけど、西市近くって指定したら出た情報

[main] 武装下人 : 「まだ雇ってるんかなぁ」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : なるほど、方角や地域を絞り込めば今までと違った情報があるかもしれないのか…

[main] 武装下人 : 「そう言や、俺来てから新顔なんか見てへんし」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : うーん、表の使い道はもう足りてて、残りは全部裏の使い道か…?

[main] 土門 道秋 : まぁ立っておくだけの仕事じゃあ人材は消耗しねえだろうしな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「はー、早い者勝ちってことか。いや、他の仕事もあるかもしれんし、会うだけ会ってくる。」

[main] 武装下人 : 「おー、頑張りやー」

[main] KP : 他あるかな?

[main] 土門 道秋 : 俺はおk

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 大丈夫です

[main] 白島 修史 : ないと思う

[main] KP : ほな時間は15:00くらい
日の入りまで4時間くらいあるけどどうしましょ?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 夜は武具屋の尾行とか星を拝む人らに会いに行くんですよね

[main] KP : 武具屋が夕方やな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : あ、そうでしたか
じゃあ自由時間はそんなにないか…

[main] 土門 道秋 : とりあえずは西市行ってみる?ヒゲのおっさん当人には会えないにしても、そいつを見たことある人や、そいつが誰かを知ってる人なんかは当たれるかもしれねえし

[main] 白島 修史 : せやにゃ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : いってみますか

[main] KP : ほな西市近くの貧民街やね

[main] KP : ヒゲ探す感じでええかな?

[main] 土門 道秋 : ヒゲ当人がいればいいし、いなけりゃこーんなヒゲの奴知らね?って聞いていこう

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 4人で聞き込みすれば1人はいけるはず…

[main] 白島 修史 : 4人に勝てるわけないだろ!

[main] 土門 道秋 : 数は正義だ!

[main] KP : ほな【聞き耳】か【APPx3】か【幸運の半分】で

[main] 土門 道秋 : ccb<=80 聞き耳 (1D100<=80) > 59 > 成功

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=85/2 【幸運】 (1D100<=42) > 53 > 失敗

[main] 白島 修史 : CCB<=(65/2U) 幸運/2 (1D100<=33) > 75 > 失敗

[main] KP : では土門くんはすれ違ったとある男が呟いた台詞に足が止まります

[main] 下人 : 「クッソ!今日もあのヒゲおらんやんけ」

[main] 下人 : 「こんなに見付からんのやったら会うた時しばいたろかな……」

[main] 土門 道秋 : 「おい!そこの兄ちゃん!兄ちゃんもヒゲのおっさん探してる感じ?」

[main] 下人 : 「あ?」

[main] 下人 : ちょっとガラ悪そう

[main] 下人 : 「何やねんお前馴れ馴れしゅう」

[main] 土門 道秋 : 「いや、俺達も多分同じヒゲのおっさん探してるんだけど、兄ちゃんの話聞く感じ全然見つからねえ感じ?」

[main] 下人 : 「何でお前に言わんとあかんねん」

[main] 下人 : 「そんな綺麗な服来とるやつがこんなとこ来んなや。しばきとうなる」

[main] 土門 道秋 : 「ちぇー」しばかれる前に退散するか

[main] KP : 退散前に【目星の倍】か【任意の戦闘技能】か【アイデアの半分】でどうぞ

[main] KP : みんな振っていいよ

[main] 土門 道秋 : ccb<=55*2 目星の倍 (1D100<=110) > 77 > 成功

[main] 白島 修史 : CCB<=70 こぶし (1D100<=70) > 15 > 成功

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=50 【マーシャルアーツ】 (1D100<=50) > 35 > 成功

[main] KP : では全員が確信します

[main] 下人 : こいつはイキってるだけのヒョロガリで並の成人男性のワンパンで倒れる弱者だと

[main] 白島 修史 : ざっこ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ハカセの武力を見せるときや!!

[main] 土門 道秋 : 雑魚が

[main] 土門 道秋 : 退散しようと思ったけど、やっちまおうぜ

[main] 白島 修史 : ???

[main] 土門 道秋 : なお俺は戦闘技能持ってません

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : こぶし50だから命中しないんだ…

[main] 白島 修史 : 大平さんMAはあるけど戦闘自体は初期値なのか…

[main] 下人 : ワンパンの期待値、つまり2ダメージ与えたら戦意失います

[main] 白島 修史 : じゃあ腹殴ります

[main] KP : 【こぶし】で

[main] 白島 修史 : CCB<=70 こぶし (1D100<=70) > 56 > 成功

[main] KP : ダメどうぞ

[main] 白島 修史 : 1d3 ダメージ (1D3) > 1

[main] 白島 修史 : あっカス

[main] 下人 : 奇襲なので回避はせず

[main] 下人 : 手応えはカスでも思いっ切り吹っ飛んでますね

[main] 白島 修史 : 「何をグダグダ言うとんねん、聞いとるんやからはよ話せや」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 京都民こわ…

[main] 白島 修史 : 僕のキャラどうなってるんや

[main] 白島 修史 : 追撃したほうがいいのか?

[main] 下人 : 「なっ!いきなり何すんねん!」

[main] 下人 : メンチ切ってるけど立ち上がれなさそう

[main] 土門 道秋 : 「おっ、やるねーハカセ。じゃあ俺も」ポキポキと拳を鳴らすぞ

[main] 下人 : 今なら一発いけるぞ

[main] 下人 : 【こぶし】で

[main] 土門 道秋 : じゃ、俺も一発やっときますか

[main] 土門 道秋 : ccb<=50 こぶし (1D100<=50) > 64 > 失敗

[main] 土門 道秋 : はい

[main] 下人 : 何かよろけたタイミングで避けた

[main] 下人 : 「おい!だから何やねんお前ら!」

[main] 下人 : 逃げようとしてる

[main] 下人 : でも腰が抜けてますね

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : DEX勝負…じゃないのか

[main] 土門 道秋 : 「おっとっと。やっぱ俺喧嘩やらねーからなー」

[main] 白島 修史 : やれっ! 登山家!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : もうだいぶ戦意失ってそうだけど…

[main] 白島 修史 : なんかあと1ダメ必要ぽい?から……

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : じゃあこぶし振ります、ダメボあるからちょっと怖いけど

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ああいや葵ちゃんならダメボなしか…?

[main] 葵 : 女に殴らせるのか?

[main] 白島 修史 : 草

[main] 土門 道秋 : 葵ちゃんには踏んでもらおう。多分得意やろ、知らんけど

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : それじゃご褒美ですやん

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ええい、とりあえずこぶし振ります

[main] KP : どぞ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : CCB<=50 【こぶし(パンチ)】 (1D100<=50) > 59 > 失敗

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 当たらなかったね…

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 葵ちゃん!やれっ!

[main] 葵 : CCB<=50 (1D100<=50) > 17 > 成功

[main] 葵 : 1d3 (1D3) > 3

[main] 白島 修史 : やったぜ。

[main] 葵 : 「すまんな、さっさと大人しなれや」

[main] 下人 : クリーンヒットして気絶しました

[main] 下人 : HP0にはなってない

[main] 白島 修史 : 誰よりも強い

[main] 葵 : 「とりあえず流れでしばいたけど、こいつどうするつもりなん?」3人に

[main] 土門 道秋 : 「さあ?」どうするつもりなんハカセ?

[main] 白島 修史 : 「とりあえずヒゲさんの直接の知り合いかだけ確認しましょう」わからない 役に立つのかこのイキリ下人

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「…気絶させるまでやる必要はなかった気もするが。まあいい、騒ぎになる前に済ませよう。」

[main] 土門 道秋 : さっきの雇われ下人よりはヒゲについて知ってそうだしな、というかなんなら雇ってくれ~じゃなくて俺のダチをどこに連れていきやがったんだアォン?ってパターンすらある

[main] 白島 修史 : 起きろ下人!

[main] 土門 道秋 : 応急手当しようぜー

[main] KP : 代表者【応急手当】どぞ

[main] 土門 道秋 : ちな俺は初期値

[main] 白島 修史 : 初期値ですねえ!

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : ないよぉ

[main] 葵 : 37もある

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 女神

[main] 白島 修史 : たのんだ

[main] 土門 道秋 : 女に殴らせ女に治療させる男共

[main] 葵 : CCB<=37 おうきゅ (1D100<=37) > 56 > 失敗

[main] 葵 : 残念やったな

[main] 葵 : ビンタで起こしたってことで(HP1)

[main] 下人 : 「はっ!何やお前ら!4人でたかって殴り掛かってきやがって!」

[main] 下人 : 涙目です

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「これくらいの髭を生やして男について知っているか?この辺りで人を雇っているそうだが。」
武装下人に聞いた特徴を伝えてみます

[main] 下人 : 「俺も探してんねん!でもおらんねん!」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「お前はなぜ探しているんだ。」

[main] 下人 : 「んなもん仕事に決まってるやろ」

[main] 下人 : 「あんな楽な仕事って知ってりゃこんな面倒くさい事せんでも良かったやんけ……」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : めんどくさいこと…?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「…直接の知り合いでもない、奴の居場所を知っているわけでもない。どうする?」
皆に処遇を決めさせよう!

[main] 白島 修史 : 追求はしなくていいことなのか…?(面倒臭いこと)

[main] 下人 : 気になるなら聞いてくれたら

[main] 白島 修史 : 「お前ん中だけでしか伝わらん話を説明とか言わんねん。仕事とか面倒臭いこととかまで具体的に話せや」

[main] 下人 : 「仕事欲しいから探しとるって言わんとわからんかアホ!」

[main] 下人 : 「見つからんから一月近く探しとるとも言わんとわからんかアホ!」

[main] 白島 修史 : 「分からんわアホ。甘えんな」

[main] 白島 修史 : 一月近くおらんのけ……

[main] KP : さてどうする?他のこと聞くなり殺すなり

[main] 土門 道秋 : 「そのオッサンについて、他に何か知ってることねえ?名前とか、何のために人集めてるかとか」

[main] 下人 : 「知らん」

[main] 下人 : 「ヒゲと仕事くれる事だけや」

[main] 土門 道秋 : 「はー使えねえ」

[main] 白島 修史 : 「仕事くれるヒゲのことは誰から聞いたんや」

[main] 下人 : 「ヒゲ」

[main] 白島 修史 : はー無能

[main] 土門 道秋 : 「ん?いっぺん当人に会ったことはあるわけだ?」

[main] 下人 : 「最初は怪しかったし断ったんや」

[main] 下人 : 「やけどほいほい着いていきよった知り合いが……」めっちゃ悔しそうに唇噛んでる

[main] 下人 : 「そんなええ仕事って知っとったら俺も……」

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「髭以外に特徴はなかったのか。服装や背格好、年齢…匂いやしゃべり方でもいい。」

[main] 下人 : 「あんなヒゲ見たらそれしか印象残らんわ」

[main] 下人 : 「それくらいのヒゲや」

[main] KP : システム的に言うとこれからそのヒゲ男が視界に入ると判定不要で特定できます

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 剃られてたら特定不可能やね

[main] 白島 修史 : 市中でヒゲ聞き込みしていなかったら剃ったんやろなあ…

[main] KP : 剃ったか京に戻ってないか死んだか

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 死んでてくれたら楽かもしれない

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 加茂の人に頼んで髭捜索か…?

[main] 白島 修史 : イキリ下人のお友達も突っ立ってる仕事でええんよね?

[main] 土門 道秋 : ヒゲが首謀者とも限らんからまだ死なれてたら困る

[main] KP : 話からするとそうやな

[main] 下人 : こんなクソザコヒョロガリホビットが楽な仕事って言うくらいやからな

[main] 下人 : もしやってたら武器の重みに負けてるけど

[main] 白島 修史 : 雑魚

[main] 白島 修史 : まあ人集めが一月前に行われたのが収穫なのか…?

[main] 下人 : それと少なくともヒゲ案件は今はないって事やな

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 案件がないなら髭はどこへ

[main] 白島 修史 : 星になった可能性

[main] 下人 : さて聞くこと無いならこいつの処遇やな

[main] 土門 道秋 : 偉いさんが仕事出た後から立っとく仕事って言ってたから、仕事でどっか行ってんやろなぁ

[main] 土門 道秋 : 「とりあえず兄ちゃん、力も頭も運も無いんだから、ヒゲのおっさん探しなんかせずに地道に何かやっとけ?」

[main] 下人 : 「……」

[main] 下人 : 恨みがましい視線で黙ってる

[main] 下人 : ぐうの音も出ないようだ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : かわいそう

[main] 土門 道秋 : HP1ってことは小突けば殺せるな

[main] 白島 修史 : 殺す理由はあんまないけど……口封じ……?

[main] 土門 道秋 : まー放置でいいか?

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 積極的に殺す理由はない。生かしとくリスクはどうかな、あるかな。

[main] KP : 迷ってるなら葵に言わすわ

[main] 葵 : 「まあまあ、みっちーが言う通り何も出来んよ。こいつ」

[main] 葵 : 「それに、自分の身体が知らん内に人殺してたら嫌ちゃう?それもこんなつまらん事でな」

[main] 土門 道秋 : 「そらそうだ。じゃ、行くか」

[main] 白島 修史 : 「そうですね」最後下人睨んで舌打ちしとこ

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : 「用は済んだ。もう行っていいぞ。」
殺さずに済んでよかったーって思うわけ

[main] KP : ほなゆっくり進行で申し訳ないけど、時間のキリもええし中断しとこか

[main] KP : 次回は明日7月9日(水)の21:00からで!

[main] KP : それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[main] 白島 修史 : お疲れさまでしたー

[main] 大平 隆 (おおだいら りゅう) : お疲れ様でした

[main] 土門 道秋 : お疲れ様でしたー

Part3→https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/742.html

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月09日 12:15