第一連邦制.教団主導独裁政権(宇宙新暦1486年~1815年)
第二連邦制.軍主導独裁政権(宇宙新暦1815年~3000年)
第三連邦制.党主導独裁政権(宇宙新暦3000年~5000年)
第四連邦制.中道リベラル政権(*1)(共立公暦0年~現在)
*1 諸説あり。伝統と民主主義の価値観を指して「保守左派」とする解釈。競争と社会責任論の両立から、「中道左派」にカテゴライズされることもある。公益と自己決定権のバランスを取りつつ、内政不干渉の原則を重視、一律配分に振り切った現状の格差社会を分析して「共立右派」に分類するなど、様々な見方が示された。報道各社においては「中道リベラル」の呼称が定着して久しく、一般的にはシンプルに「リベラル」とする解釈が定着した。大統領個人の素行の悪さや、失政の数々、滲み出る胡散臭さを皮肉って偽リベラル呼ばわりする者も少なからずいるが、これについて考察すると収拾がつかなくなるため、割愛する。