atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ルギア

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ルギア

最終更新:2023年08月09日 10:15

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ルギア

No.249 タイプ:エスパー/ひこう
特性:プレッシャー(相手から受けた攻撃技のPPを1減らす)
夢特性:マルチスケイル(HPが満タンのときに受けるダメージを半減する)
体重:216.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ルギア 106 90 130 90 154 110

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/こおり/いわ/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) くさ/エスパー
いまひとつ(1/4) かくとう
こうかなし じめん

弱点が多く、すばやさラインも最速を維持したいため種族値ほどの硬さはない。
4倍弱点こそないものの弱点の大半がGSで使われるタイプで特に氷弱点はGSルールでは致命的。
GSルール発表直後こそポストクレセリア的なポジションとして注目されたが、
トリックルームに弱く、ふぶきに弱く、単純なサポートならばパーティに制限の掛からない
クレセリア自身の方が、トリルやふぶきに弱くないため人気が高かった。
見せ合いなしの4対4のGSではピンポイントで無理な相手が結構出てくるため、
制限族の中ではレックウザですら1度は地区優勝経験があるにもかかわらず、
50回以上の予選でまさかの優勝回数0と、全く日の目を見ない存在であった。

ただでさえ厳しかったのだが新伝説に一致で弱点をついてくるゼクロム・キュレムが現れ、
今までよりさらに居座りづらくなってしまった。
また、一般ポケではバンギラスがどうしようもなく辛いので隣はそれらに強めのポケモンにしてやる必要がある。

見せ合いなしこそ悲惨な結果に終わったものの、見せ合いありルールの方ではある程度相手の予測がつくからか
全地区予選決勝日本決勝と皆無だったにもかかわらずシニアの世界決勝にまさかの登場を果たしている。結局負けてしまったが
少なくとも見せ合いありではそれなりに戦える実力があるのは間違いなかったので、
BWGSでも見せ合いありルールならば活躍の機会はあるかもしれない

専用技はエアロブラスト。
せいなるほのおほど壊れてはいないが、威力・命中ともに優秀で、人気の草の弱点をつける。
しかし全快の草、格闘を縛るには威力が足りず、無振りではゴウカザルすら確定にならない
PPもプレッシャーの多い伝説戦では火力の低さもあり不安が残る数値。
ただしメガネ等の強化アイテムで補強して草・格闘ポケモンを縛りにいくのはなかなか強力。
素早さ自体はゴウカザルをも上回っているし、
耐久の高さもあってユキノオーのふぶきでもなければ草・格闘からは致命傷は受けない。

ポケモンXD闇の旋風ダークルギアではフェザーダンスとサイコブーストを持つルギアが手に入る。
ただし厳選難易度がとんでもなく高いので相当の苦労を要する。

夢特性はマルチスケイル。
天候等ではがされやすいとはいえ、もともとの高耐久もあり優秀な特性。
霰が多い伝説環境でもたべのこしを持たせれば崩されにくい。
このポケモンは先制ではねやすめをしやすいため、マルチスケイルの複数回発動も狙いやすく、めいそう等の技とも相性が良い。
また、GSでまともに活躍できた数少ない型でもあるメガネフルアタのアタッカーにした場合でも耐久が底上げされ攻撃回数が増やせるので強力。
しかし、環境トップメタの一角ホワイトキュレムにターボブレイズでこの特性を無視され、
低PPの飛び交うGS環境ではプレッシャーも有力な特性であるためこれ一択というわけではないだろう。
ゼクロムとレシラムも無視してくる上に前者は弱点までついてくるが、はっきりいってドマイナーなのであまり気にする必要はない。


  • 型サンプル
    • 攻撃型
    • 基本型
    • 瞑想型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

型サンプル

攻撃型

性格:おくびょう
努力値:素早さ252 特攻252
持ち物:こだわりメガネ/いのちのたま
確定技:エアロブラスト/だいちのちから
選択技:かみなり/サイコブースト/ウェザーボール/れいとうビームorふぶき/トリック/はねやすめ

エアロブラストとだいちのちからの攻撃範囲が非常に優秀なためこれらを活かして攻撃していく。
とはいえ種族値的に火力不足なので、そこを持ち物で底上げしていこう。
単純に硬くて素早いので行動回数がある程度保障されていることが強み。
いくらクレセリアを上回る特殊耐久を持つルギアでも、無振りではカイオーガの潮吹きで大ダメージを受けるので注意。

基本型

性格:おくびょう
努力値:素早さ252 HP=16n-1or252振り 残り防御、特防
持ち物:ラムのみ/たべのこし/メンタルハーブ
確定技:はねやすめ
選択技:エアロブラスト/れいとうビームorふぶき/だいちのちから/みがわり/まもる/でんじは/リフレクター/ひかりのかべ/いばる/しんぴのまもり

サポートを主体として場を組み立てる。脆くなったが早くなったクレセリアというところか。
先制しんぴのまもり→いばるという珍しいコンボが出来るが、実際馬鹿火力が飛び交う伝説ルールではそこまで余裕はないかもしれない。

瞑想型

性格:おくびょう
努力値:素早さ252 HP=16n-1or252振り 残り防御、特防
持ち物:ラムのみ/カゴのみ/たべのこし
確定技:めいそう/はねやすめorねむる
選択技:エアロブラスト/れいとうビームorふぶき/だいちのちから/サイコショックorサイコキネシス/みがわり など

高耐久を生かしめいそう。瞑想さえ積めればそうそう死なない。
だがミュウツーの先手吹雪、バンギのかみくだくや岩雪崩、ギラティナのシャドーダイブなどで弱点をつかれやすいので、よほどルギア対策を怠っているパーティ以外には何回も積むことは難しい。

タッグ候補

バンギラス
当然ヨプ持ち。ユキノオーやミュウツー、ホウオウ等を牽制する。逆にルギアはゴウカザルやドクロッグなどのバンギラスが苦手な格闘をほぼ完封できる。
メタグロスがとんでもなくきついが、大爆発弱体化で対伝説性能がほぼ皆無になったので、そこまで警戒する必要はないかもしれない。

対策

攻撃型でもサポート型でも素早さが売りのポケモンなのででんじはかトリックルームで機能不全にしてしまうのが良いだろう。これで先手はねやすめで弱点読みもしなくて済む。
ちょうはつを入れてしまっても良いが、攻撃型の場合も十分ありうる他、こちらの構築に挑発を入れる余裕がない可能性も十分あるので、対策としては微妙。

マニューラ、バンギラスといった悪タイプのポケモンなら優位に立ち回れるが、隣にゴウカザルやメタグロスなどが並ぶこともあるので注意。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ルギア
  • ネタポケまとめwiki - ルギア

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ルギア」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 249.gif
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. アルセウス
  2. 砂嵐パーティ
  3. 雨乞いパーティ
  4. 要注意ポケ一覧
  5. シャンデラ
  6. デオキシスA
  7. ブラックキュレム
  8. 重要な技・特性
  9. ナットレイ
  10. ドリュウズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 465日前

    砂嵐パーティ
  • 574日前

    ポリゴン2
  • 582日前

    参考パーティ集
  • 613日前

    エテボース
  • 613日前

    ムシャーナWCS2011
  • 658日前

    シビルドン
  • 669日前

    ヌケニン
  • 725日前

    ミュウツー
  • 725日前

    サザンドラ
  • 725日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アルセウス
  2. 砂嵐パーティ
  3. 雨乞いパーティ
  4. 要注意ポケ一覧
  5. シャンデラ
  6. デオキシスA
  7. ブラックキュレム
  8. 重要な技・特性
  9. ナットレイ
  10. ドリュウズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 465日前

    砂嵐パーティ
  • 574日前

    ポリゴン2
  • 582日前

    参考パーティ集
  • 613日前

    エテボース
  • 613日前

    ムシャーナWCS2011
  • 658日前

    シビルドン
  • 669日前

    ヌケニン
  • 725日前

    ミュウツー
  • 725日前

    サザンドラ
  • 725日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.