帝国編 第3章 ⇨
⇦  Mission No.22 『 死が大地を覆うとき 』 ⇨

目次

シナリオ

+ ブリーフィング
ブリーフィング

 - 帝国軍特務部隊 活動拠点 -

【Mr.K】
・・・・・・諸君、聞いてくれ。

北のニザム高地に
デススティンガーの群れが出現した。

【タリス=オファーランド】
なんですって・・・・・・?

【Mr.K】
暗黒大陸への脱出に失敗した味方も
デススティンガーに襲われたらしい。

諸君も知ってのとおり、エウロペ各地で起きた
デススティンガーによる被害によって
エウロペは窮地に立たされている・・・・・・・・

ともかく、あの悪魔どもを掃討しなくては
われわれに未来はないだろう。
それほどまでにあの存在は脅威なのだ。

諸君らには、
ただちにニザム高地に向かってほしい。

行って、デススティンガーを掃討するのだ!
人々と、その未来のためにも!

【タリス=オファーランド】
〇〇隊長、
・・・・向かいましょう、ニザムへ!

あの悪魔を、オーガノイドを
とめなくては・・・・・・!!

【Mr.K】
・・・・・・行ってくれるか。
さすがは〇〇隊だ!

よろしく頼むぞ!
諸君らにならば、きっとできるはずだ。

作戦1 デススティンガー掃討作戦

+ 会話イベント
会話イベント

+ ステージ開始時
ステージ開始時

【タリス=オファーランド】
「おかしいですね・・・・・・・・・・」

「ここに、デススティンガーの群れがいる、
という情報でしたが・・・・・・?」

【ギュデム=ランザーダック】
「どうせサソリ野郎の事だ。
そのあたりに隠れてるんだろ?」

「手当たり次第に攻撃して
ヤツらをいぶりだしてやろうぜ!」

+ 2ターン目開始時
2ターン目開始時

【タリス=オファーランド】
「・・・・・・新手!?
デススティンガー、現れましたっ!

「・・・・いったいどこから・・・・・・!?」

【タリス=オファーランド】
「アキ隊長!
またッ・・・・・・!!」

「きっとこのあたりに
デススティンガーの
棲みかがあるに違いないわ・・・・!」

【ギュデム=ランザーダック】
「・・・・・・おいおい」

「いかにも、
って感じの怪しい遺跡があるぜ?」

【タリス=オファーランド】
「・・・・・・こ、これは、
デススティンガーの・・・・巣!?」

「まさか・・・・・・奪ったゾイドコアを使って
自己増殖していたとでもいうの・・・・・・?」

【ギュデム=ランザーダック】
「ちょっと待てよ!」

「こんな巣が、このエウロペに
あと幾つあるってんだ!?」

「・・・・何はなくとも、ここにいる幼体は
みんな焼き払っちまおう!」

「どうするかは、それからだ!」

+ ステージクリア時
ステージクリア時

【タリス=オファーランド】
「・・・・○○隊長、
事態は・・・・・・深刻です」

「このまま彼らが増えつづけて行けば・・・・・・
惑星ZIのゾイドは
本当に死滅してしまうかも知れない!」

「・・・・いえ、ゾイドだけではありません。
襲撃を受けた諸都市では人間や動物も
襲われたという話です」

「悪魔・・・・・・
まさにデススティンガーは
悪魔と呼べるゾイドです」

【ギュデム=ランザーダック】
「プロイツェンめ、狂ってやがるぜ・・・・!」

ともかく・・・・拠点へ戻ろう。
しっかりするんだ。
→ やつらを・・・・・・止める。

【タリス=オファーランド】
「○○・・・・隊長・・・・・・」

「・・・・・・そうですね。
最後まで戦いましょう」

「われわれがやらなければ。
・・・・・・力を持たない人々を守らなければ!」

「戻りましょう・・・・・・
なにか道はあるはずです」


+ ミッション間モノローグ
ミッション間モノローグ

 - 帝国軍特務部隊 活動拠点 地下 -

ついに蘇ったか・・・・・・デススティンガーよ!!
完全なる、オーガノイドよ!!

今こそ、ゼネバス帝国再興のときなり!
我らの悲願を果たすときが来ましたぞ、陛下!


第22話 ショップ情報

+ ここを展開
  今回から追加
  次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可
  今回限りで完全に購入不可になる

レベル 機体
[ 小型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30 モルガ 1530G M7 M8~9 M20~21 M22
 
レベル 機体
[ 中型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30 シンカー 3520G M8~9、
M11~12
M21 M22~23
  Lv30 ウオディック 3900G M14、
X章
M15 M22~24
 
レベル 機体
[ 大型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30  グスタフ  3500G M19~21 M22~25
+ 機体性能表
機体性能表

機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
小型ゾイド 小型ゾイド
モルガ 1300 4
(+1)
A B A A 地空― 1-3 地雷センサー
狭域レーダー
【 隠蔽(砂) 】
1530G M7 M8~9 M20~21 M22 モルガ
 
機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
中型ゾイド 中型ゾイド
シンカー 1100 4
(+2)
A A 地空潜 1-3 【 隠蔽(水) 】
(射撃武装のみ)
3520G M8~9、
M11~12
M21 M22~23 シンカー
        ※対空は射程 1-2
ウオディック 1800 4 C C C C A 地空潜 1-4 狭域レーダー
【 隠蔽(水) 】
(射撃武装のみ)
3900G M14、
X章
M15 M22~24 ウオディック
 範囲攻撃:自機の周囲 1-4 の位置に直径 3マスの着弾(陸上で使用不可)
 
機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
大型ゾイド 大型ゾイド
グスタフ 2800 4 A A A A 地―― 1-1 狭域レーダー
地雷センサー
搭載可能
(格闘武装のみ)
3500G M19~21 M22~25 グスタフ


パーツ 価格 期間
1章 2章 3章 4章
  デルタフレーム 2500G M8~9、
M11~14
M15、
M18~21
M22~25
  ハイブリッドアーマー 4000G M21 M22~25
  レーザー照準器 4000G M19~21 M22~25
  MAD磁気探知機 1000G M2、
M4~7
M8~9、
M11~14
M15、
M18~21
M22~25
  爆発物感知センサー 1200G M4~7 M8~9、
M11~14
M15、
M18~21
M22~25
  3D電子式レーダー 2000G M7 M8~9、
M11~14
M15、
M18~21
M22~25
  GPS複合センサー 4500G M15、
M18~21
M22~25


アイテム 価格 期間
1章 2章 3章 4章
リペアキット2000 200G X章 M15、
M18~21
M22~25
  フルリペアキット 200G X章 M15、
M20~21
M22~25
  チャージキット200 1000G X章 M19~21 M22~25
  フルチャージキット 250G X章 M22~25
  コールバック装置 1000G M11~14 M15、
M18~21
M22~25
  地雷800 500G M15、
M18~21
M22~25
    機雷1000 200G M12~14 M15、
M18~21
M22~25



基本情報

Mission No.22
『 死が大地を覆うとき 』

場所 ニザム高地
勝利条件 デススティンガーの全滅
敗北条件 総司令機の撃破
出撃部隊数  4部隊

(※マップ左下から ( 横 , 縦 ) の座標)
財宝 座標 補足
ビームランチャーセット (1,14) マップ左上
    川の左側の白くなっている平原
    ★2 デススティンガーの初期位置から
    左に2マス、上に2マスの地点
超広域戦術級レーダー (1,2) マップ左下の浮島
クライムエンジン (4,3) マップ左下の入り江(水中)
    ★2 デススティンガーの
    初期位置の2マス下

攻略

  • ヘルキャットのHPが やたらとブレている。
    「同じ武装で撃破…のはずが反撃された」なんてことにならないよう敵機の残HPには注意しよう。


敵戦力

※ 記載されているスキルポイントは、通常レベルモード時のもの。
 (高レベルモードではキャラクター搭乗機も一般機と同様の均等振り)

太字のスキルポイントは、総司令機 補正(+20)、隊長機 補正(+10) 適用後の値(補助ポイントは適用外)
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸(赤字は確定ドロップ)
EP
01 1 40 (80) ヘルキャット
(左)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
02 43 (83) ヘルキャット
(右)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
03 41 (81) モルガ
(左上)
2275 デルタフレーム
シェルアーマー
160
04 43 (83) モルガ
(右上)
2275 デルタフレーム
シェルアーマー
160
05 42 (82) モルガ
(下)
2275 デルタフレーム
シェルアーマー
160
10 2 46 (86) デススティンガー 6525 デルタフレーム
ハイブリッドアーマー
格闘56 射撃56
範囲56 補助46
250
06 40 (80) ヘルキャット
(左上)
2025 デルタフレーム
 
130
07 41 (81) ヘルキャット
(左下)
2699 シェルアーマー
デルタフレーム
シェルアーマー
130
08 42 (82) ヘルキャット
(右上)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
09 42 (82) ヘルキャット
(右下)
2362 デルタフレーム
シェルアーマー
130
11 42 (82) ツインホーン
(下)
3150 デルタフレーム
シェルアーマー
170
12 43 (83) ツインホーン
(上)
3150 デルタフレーム
シェルアーマー
170
13 41 (81) レドラー
(左)
2100 デルタフレーム
 
140
14 43 (83) レドラー
(右)
2100 デルタフレーム
 
140
19 4 47 () デススティンガー 4350 デルタフレーム
 
HP再生
350 格闘57 射撃57
範囲57 補助47
15 41 () ジェノザウラー
(右)
4025 デルタフレーム
シェルアーマー
250
16 40 () ジェノザウラー
(左)
4025 デルタフレーム
シェルアーマー
250
17 43 () ブラックライモス
(左)
2775 デルタフレーム
 
160
18 42 () ブラックライモス
(右)
2775 デルタフレーム
 
160


2ターン目 開始時にマップ上部に出現
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸(赤字は確定ドロップ)
EP
20 3 46 (86) デススティンガー 5075 デルタフレーム
シェルアーマー
格闘56 射撃56
範囲56 補助46
350


3ターン目 開始時にマップ左の水中に出現
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸(赤字は確定ドロップ)
EP
21 1 47 (87) デススティンガー 7250 ハイブリッドアーマー
デルタフレーム
シェルアーマー
格闘67 射撃67
範囲67 補助47
350


                     帝国編 第3章 ⇨
⇦  Mission No.22 『 死が大地を覆うとき 』 ⇨

このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。

攻略情報や補足などは随時募集しています。

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月02日 17:32
添付ファイル