- 游楚誰か登録してくれないかな
嫌悪は親父を殺した胡軫で -- (名無しさん) 2013-07-29 22:56:42 - ↑張既伝の三輔決録注を読んで作ってみました。
能力値は史実武将の一覧を参考にしながら設定しましたが、お好みで調整してください。 -- (名無しさん) 2013-07-30 00:48:31 - おお!游楚!
楽奏で張既親愛とかイメージ通りです
有り難うございます -- (名無しさん) 2013-07-30 01:13:06 - 周不疑は魏に入るのかな -- (名無しさん) 2013-07-30 02:44:08
- 曹袞の能力上がりすぎww、全体的に他の人物も能力あげられてるけど、
曹袞の能力が曹植の上位互換になるのはまずいだろ。
一部人物は、文才=知力の大半ってなってる人物がいると思うんだけど、才能は及ばなかったって書いてあるのに
知力一緒はないと思う。 -- (名無しさん) 2014-01-30 03:30:14 - 能力変更はNG -- (名無しさん) 2015-03-22 22:12:54
- 曹安民復活してくれ -- (名無しさん) 2015-12-20 08:33:49
- 華表は出て来ないかな。何か父親と相性が合わなさそうだけど。 -- (名無しさん) 2016-02-23 00:48:36
- 傅幹は三国志1に出てたのにここにはいないのか… -- (名無しさん) 2016-03-06 00:55:19
- ホウ徳の将・成何は流石にマイナーすぎるかな…?(´・ω・`) -- (名無しさん) 2016-08-09 18:27:36
- 試しに王元姫を作ってみたら列伝が付いていたのですが
こういう隠し要素はほかの武将にもあるのでしょうか? -- (名無しさん) 2016-09-14 21:17:55 - 史渙が13PKで追加されるそうです -- (名無しさん) 2016-10-04 11:32:16
- あと、ここの中では王必、趙儼、曹安民が追加されてる -- (名無しさん) 2017-03-13 02:16:06
- ここにコメントすることではないかもしれませんが
呉と蜀のページの内容がほとんどが消されてバックアップから復元しようとすると
"コメントプラグインで指定されているログページの編集権限がありません。"
と出て編集できませんでした
初めての編集でよく分からなかったのですが、だれか元に戻してほしいです。 -- (名無しさん) 2019-09-29 03:04:13 - 傅幹は正史だと元々馬騰の配下。 -- (名無しさん) 2021-01-02 18:45:20
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!