atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 顔良
  • コメント

三國志11攻略wiki

コメント

最終更新:2024年08月15日 11:08

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 袁紹軍の二枚看板だが、関羽に一撃で斬られた印象しかない可哀相な人。
    統率はまだ妥協出来るが、知力が低すぎるので軍師を必ず付けよう。
    兵科は基本得意な騎兵だが、袁紹と義兄弟にして高い武力を活かした兵器隊と言うのも有り。
    特技 威風 は弱くは無いが、おまけ的要素が強い。活かすなら、弩の乱射や、投石の霹靂で一度に多数の敵を巻き込もう。 -- (名無しさん) 2010-02-10 03:26:36
  • Ⅹの顔グラと比べて、鎧兜はほぼ変化なし
    しかし落ち着いた顔つきが猛牛のそれに変わった
    人間本気を出すと凄みが出るものなのだろうか -- (名無しさん) 2010-03-27 18:14:14
  • 確か三国無双の本で、一騎打ちだけなら
    最強と書かれていました。 -- (ほまれ) 2010-07-21 11:27:12
  • ↑チラ裏でやろう、な? -- (名無しさん) 2010-07-21 22:14:59
  • 決戦争覇でたまに相方ともども張飛に一撃でやらることも。 -- (名無しさん) 2010-08-08 08:28:58
  • 顔グラに吹いた
    眉間のシワがすごい -- (名無しさん) 2010-09-05 08:35:22
  • 通常攻撃時に「おれは文醜より強いぞ!」みたいなことを言ってた気がする。
    文醜も似たような台詞があったはず -- (名無しさん) 2010-10-07 15:14:30
  • 5年近くにもなってこんなこと言うのもなんだが・・・

    ・・・文醜と顔グラ逆なんじゃね? -- (名無しさん) 2011-03-08 00:11:00
  • 顔良+田豊、文醜+ソジュの義兄弟はかなり鬼仕様。
    河北じゃ敵なし。 -- (名無しさん) 2011-03-13 11:29:11
  • 英雄集結だと晋陽に郝昭がいる。丁原軍は大したことないので簡単に倒せるでしょうから、
    彼と義兄弟にさせたい。統率89、戟S、兵器S。威風との相性も良好なのでオススメ!
    史実シナリオでも組めなくはないが活動期間がかなり短い。 -- (名無しさん) 2011-03-13 17:25:12
  • ↑×2 田豊、沮授は統率が顔、文以下で、この四人は袁紹軍なら君主との相性も良いので義兄弟にする必要はないかと。
    副将として一緒の部隊に入れるだけで十分なはず。
    公孫瓚など相手勢力の知力が低めの場合は知力70~80程度の文官を副将にして、田豊、沮授を計略隊とすると敵兵を削りやすい。 -- (名無しさん) 2011-03-13 18:16:33
  • 顔は金剛力士像みたい。すべての顔グラのなかで一番強そうに見える -- (名無しさん) 2011-07-29 21:15:07
  • 統率高を付け80代に。更に戟を使い続けSに。脅威の気力狩り部隊になる。 -- (名無しさん) 2012-05-19 08:41:19
  • どんなに統率を高めても
    騎兵+疾走には注意が必要
    相方となる文官が轢き殺され何もできず壊滅…もしばしば
    陸遜などの武力の高い文官をつけたい(勿体無いが)
    しかし関羽が顔良の10人分なら掛け値なしの一騎当千なのだが? -- (名無しさん) 2012-10-29 15:41:00
  • 文醜さんは武力は成長長いのに、顔良は武力も成長短いんだね。
    まぁピーク設定の俺には関係ないが。 -- (名無しさん) 2013-01-09 22:13:03
  • ミスじゃなければ文醜のほうが強いという表現か、
    あっちの特技が武力依存だからかだろう。
    普通にミスかもしれないけど -- (名無しさん) 2013-01-09 23:04:43
  • 特技は変える必要は別段ないが、騎将や猛者でもいいかも。
    でも騎将は相方と被るから、猛者か?
    猛者なら一騎討ちでは最強というのもより活かせると思う。 -- (名無しさん) 2013-02-06 00:02:05
  • 騎将は能力研究じゃ付けらんないよ? -- (名無しさん) 2013-02-07 19:15:06
  • ↑
    すまん、騎神の間違えだった。 -- (名無しさん) 2013-02-08 03:13:59
  • 三国志Ⅹでは戦役時「一騎当千とは俺のことぞ」
    と言っていた顔良さん
    今回「威風」持って参上したが
    如何せん知力が低いので力を発揮できないこともしばしば
    参謀は必須と言えるだろう
    もし仮にであるが「公孫瓚」が手に入れば義兄弟に
    義兄弟にすれば白馬支援が狙える御供に付けるなら
    河北では「公孫続」と鍛えた「出たら負け」さんで…
    って運用してますがどうでしょうか? -- (名無しさん) 2013-03-11 11:58:21
  • ↑
    まあ好きにすればいいんじゃないですか -- (名無しさん) 2013-03-11 12:46:37
  • 小説三国志演義では顔良と文醜は義兄弟になってる設定となっている。(Wikipediaにて)両者の妻が姉妹らしい。
    なので自分は結義コマンドで二人を義兄弟にしてます。 -- (名無しさん) 2014-01-02 15:51:47
  • 顔良と文醜の妻が姉妹という記述は三国演義にはありません。義兄弟ではありますが。 -- (名無しさん) 2014-01-03 21:34:13
  • 厳密に言うと義兄弟ではなく兄弟同然のと文醜が言っています。まあゲーム上で義兄弟にしてもいいですが。 -- (名無しさん) 2014-01-03 21:37:57
  • 袁紹軍が誇るイケメン(顔がイケメンとは言っていない)。張遼と同じ威風持ちで、武力だけなら張遼より上。名実ともに袁紹軍の武の要である。
    ただ、低すぎるという訳では無いが武力の割に統率は低めなので、意外と打たれ弱いことには注意。頭も弱めなので、計略にはくれぐれも気を付けよう。誰か参謀をつけてあげるといい。 -- (名無しさん) 2016-10-25 23:36:26
  • 文醜と顔が逆だという奴がいるが全然そんな事はないぜ。 -- (名無しさん) 2017-01-29 09:05:32
  • だって文醜よりブサイケじゃん! -- (名無しさん) 2017-01-29 11:42:47
  • ↑くだらね -- (名無しさん) 2017-01-29 14:17:30
  • 袁紹軍の二枚看板の一人だが、袁紹への親愛がない上に義理普通なので割と引き抜ける。人材豊富な曹操軍においても、この武力の高さは貴重。しっかり味方につけよう。

    ちなみに、上記の「関羽を味方と誤解して斬られた」逸話は、古い版の演義に記載されているので作り話。
    殺意満載で、騎馬に乗って突撃してくる武将を味方と誤認したのなら、顔良は信じられないほどのアホということに・・・ -- (名無しさん) 2018-03-05 21:57:59
  • たまたまだけど顔良、甘寧、張遼が手に入ったので義兄弟にしたら、3人威風の援護発生しまくりで一瞬で相手の気力0にできて楽しい
    -- (名無しさん) 2024-08-15 11:08:58
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. イベント
  3. 史実武将データ
  4. いにしえ武将
  5. 特技一覧
  6. 水滸伝武将
  7. 決戦制覇
  8. 都市データ
  9. イベント/遺跡・廟発見
  10. 史実武将データ/ナ~ラ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 28日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 41日前

    王渾/コメント
  • 69日前

    呂布/コメント
  • 70日前

    功績値
  • 70日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 74日前

    陳式/コメント
  • 82日前

    楊鋒/コメント
  • 86日前

    甘寧/コメント
  • 88日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. イベント
  3. 史実武将データ
  4. いにしえ武将
  5. 特技一覧
  6. 水滸伝武将
  7. 決戦制覇
  8. 都市データ
  9. イベント/遺跡・廟発見
  10. 史実武将データ/ナ~ラ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    決戦制覇/樊城の戦い/コメント
  • 28日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 41日前

    王渾/コメント
  • 69日前

    呂布/コメント
  • 70日前

    功績値
  • 70日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 74日前

    陳式/コメント
  • 82日前

    楊鋒/コメント
  • 86日前

    甘寧/コメント
  • 88日前

    能力研究/コメントログ1
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.