| 冒頭解説 | 豊久、ついに好敵手と出会う! 攻め寄せる大軍勢を、九州から駆逐せよ! |
|---|---|
| 出現条件 | 岩屋城・立花山城の戦い(好敵手の章)クリア |
| 操作可能武将 | 島津豊久・島津義弘 |
| 難易度 | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
| 制限時間 | 60分 |
| 勝利条件 | 豊臣秀吉の撃破 ↓ 井伊直政の撃破 |
| 敗北条件 | 島津義久と島津豊久いずれかの敗走 |
| 島津軍 | 備考 | 豊臣軍 | 獲得 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 島津義久 | 総大将 | 豊臣秀吉 | 武器 | 総大将 ミッションNo.10の阻止対象 |
| 島津豊久 | 敗北条件 | 井伊直政 | 武器 不定 |
ミッションNo.3の撃破対象 撃破後、再出現 勝利条件 |
| 島津義弘 | 石田三成 | 武器 | ミッションNo.5の撃破対象 | |
| 島津忠長 | 大谷吉継 | 巻物 | ||
| 島津久保 | 豊臣秀勝 | 不定 | ||
| 伊集院忠棟 | 蒲生氏郷 | 不定 | ||
| 山田有信 | イベントで敗走 | 前田利長 | 不定 | |
| 種子島久時 | 前野長康 | 不定 | ||
| 川上忠智 | 堀秀政 | 金銭 | ミッションNo.1の撃破対象 | |
| 上井覚兼 | 細川忠興 | 不定 | ||
| 島津歳久 | 増援1 ミッションNo.4の成功条件 |
池田輝政 | 不定 | |
| 島津家久 | 丹羽長重 | 不定 | ||
| 新納忠元 | 増援2 | 長谷川秀一 | 不定 | |
| 木村重茲 | 不定 | ミッションNo.6の撃破対象 | ||
| 稲葉貞通 | 不定 | |||
| 生駒親正 | 不定 | |||
| 長束正家 | 不定 | |||
| 黒田官兵衛 | 武器 | 増援1 ミッションNo.4の撃破対象 | ||
| 小早川隆景 | 巻物 | |||
| 毛利輝元 | 不定 | |||
| 蜂須賀家政 | 不定 | |||
| ねね | 金銭 | 増援2 ミッションNo.7の撃破対象 | ||
| 立花宗茂 | 武器 | 増援3 ミッションNo.8の阻止対象 | ||
| 立花誾千代 | 金銭 | |||
| 豊臣秀長 | 不定 | 増援4 | ||
| 大友義統 | 不定 | |||
| 吉川元長 | 不定 | |||
| 加藤嘉明 | 不定 | |||
| 九鬼嘉隆 | 不定 | |||
| 亀井茲矩 | 不定 | |||
| 宇喜多秀家 | 不定 | 増援5 ミッションNo.9の撃破対象 | ||
| 宮部継潤 | 不定 |
| 番号 | 名称 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|---|
| No.1 | 天下の軍襲来 | 堀秀政と細川忠興と池田輝政を撃破せよ! | |
| No.2 | 分厚い戦線 | 敵兵を撃破せよ! | 制限時間:3分 必要撃破数:200人 |
| No.3 | 好敵手との出会い | 立花山城奪還のため、井伊直政を撃破せよ! | |
| No.4 | 島津の意地 | 島津家久と島津歳久と協力し、 黒田官兵衛らを撃破せよ! |
撃破対象は黒田官兵衛、小早川隆景、蜂須賀家政、毛利輝元の4人。 |
| No.5 | 二人の義将 | 石田三成と大谷吉継を撃破せよ! | レア武器ミッション:佐々木小次郎(模擬演武) |
| No.6 | ☆少しでも前へ | 南砦奪還のため、 木村重茲と稲葉貞通を撃破せよ! |
|
| No.7 | ☆当主救援 | ねねを撃破せよ! | |
| No.8 | ☆立花の逆襲 | 立花宗茂と立花誾千代の 立花山城本丸侵入を阻止せよ! |
|
| No.9 | ☆天下人を守る | 宇喜多秀家と宮部継潤を撃破せよ! | |
| No.10 | ☆天下人追撃 | 豊臣秀吉の退却地点到達を阻止せよ! |
| 名称 | 備考 |
|---|---|
| 対象武将 | 内容 | ||
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 使用武将 | 対象武将 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| 話者 | 発言 | ||
| 島津豊久 | 井伊直政 | 井伊直政 | まわりを見ずにひとり突っ込むと、 足元をすくわれるぞ? 餓鬼 |
| 島津豊久 | 俺は餓鬼じゃない! 島津豊久! いざ、尋常に勝負だ! | ||
| 第一話 | 第二話 | 第三話 | 第四話 | 第五話 |
|---|---|---|---|---|
| 岩屋城・立花山城の戦い(好敵手の章) | 九州征伐(好敵手の章) | 小田原征伐(好敵手の章) | 杭瀬川の戦い | 関ヶ原の戦い(好敵手の章) |