コメント一覧

最新のページコメント

  • よくある質問」へのコメント
    5 名無しさん 2024-09-19 22:36:55

    ハンドツールの機能は3つあるみたいだけど、解体以外の2つの違いがわからん

  • バグ・小ネタ」へのコメント
    13 名無しさん 2024-09-10 19:35:18

    こんにちは!
    バグかどうかわからないけど、「丸形居住区」を建築したのですが、場所を変更するため解体しようとしたら「解体できませんー内部に何かあります」というメッセージが表示されて解体できませんでした。内部は何もいじっていません。

  • コメント/談話室」へのコメント
    47 名無しさん 2024-09-08 04:35:23

    まず最初はこのサイトの導入の手順どうりに進んでいるとして、テラフォーミング指数は気圧、熱、酸素をまずあげましょう。
    それぞれドリル、ヒーター、ベジチューブ(種子を入れる)であげられます。
    酸素がある程度上がれば栽培機が作れるようになるのでそれで拾った野菜の種子から食料生産。
    それまではチェストからの食料入手に依存するので栽培機を作れないと餓死ルートですね。

  • コメント/談話室」へのコメント
    46 名無しさん 2024-09-06 16:45:06

    始めて色々彷徨ってますが、これは何をすればいいんでしょうか?
    テラフォーミング指数と言うのを上げれば良い感じ?ですが
    上げ方もさっぱり判らず、飢えて20回ぐらい死んでます。

  • コメント/談話室」へのコメント
    45 名無しさん 2024-09-04 11:24:46

    カスタムの惑星で検証中

    車ステーション
     アルミ3
     超合金2
     イリジウムロッド1
    で作成可能

    車作成
     ロケットエンジン2
     ウラニウム1
     鉄1
     ファブリック1
     シリコン1

    初期状態
     ライト無し
     酸素有限
     物流システム無し
     チェスト収納30個

    車用のチップ作成で拡張可能
     チップ装着スロット増加
     チェスト収納増加
     速度増加
     ライト追加
     酸素無限化
     ビーコン追加
     物流システム追加

    車作成自体はテラフォーミング指数11.00MTiで解放
    そのため、テレポータ解放されてない人にはありがたい装置
    解放してる人からしたらあまり意味ないかも

  • 実績」へのコメント
    1 名無しさん 2024-08-17 21:38:58

    Unstoppableだけ残ってしまった。
    これってオートクラフターでの作成も対象になる?

  • 装備品」へのコメント
    3 名無しさん 2024-08-16 23:51:36

    解体T3もあるっぽい
    何が解体できるかは不明

  • コメント/談話室」へのコメント
    44 名無しさん 2024-08-15 15:16:15

    各バイオームに1個ずつ設置される法則があって、あとから実装されたバイオーム分だけ余剰が発生している

  • コメント/談話室」へのコメント
    43 名無しさん 2024-08-15 10:19:57

    「落とす」と「使用」でボタン分かれてるんですよね
    普通に落とすと拾っちゃいます

  • コメント/談話室」へのコメント
    42 名無しさん 2024-08-14 15:00:26

    41
    ロードしなおしたら出てきました。消えた原因はわからないですけど。

  • コメント/談話室」へのコメント
    41 名無しさん 2024-08-14 14:38:05

    ポータルで飛んで探索して帰ろうと思ったら、ゲートが消えちゃってるんですけど、時間制限とかないですよね?

  • パルサークォーツ洞窟」へのコメント
    2 名無しさん 2024-08-13 12:48:11

    >>1

    座標-130:1700辺りに入り口(クレーターの壁面)

  • コメント/談話室」へのコメント
    40 名無しさん 2024-08-04 21:07:54

    モードが解体になってませんか?解体以外だとボタン押せますよ

  • 設計図一覧」へのコメント
    21 名無しさん 2024-08-04 02:38:24

    地図のマイクロチップ直してくれた方感謝

  • コメント/談話室」へのコメント
    39 名無しさん 2024-08-03 13:39:19

    壊せる岩を爆破したいのに、爆発物を置いてもスイッチを押せず、掴んでしまいます。置く場所が悪いのでしょうか・・・

  • 設計図一覧」へのコメント
    20 名無しさん 2024-08-02 10:57:06

    18です
    あの後さらに大分検証しました
    がんばって、19さんの分も含めて編集できました
    v1.1から始めたので、条件とかバージョン遷移とかは間違っているかもしれません

  • 設計図一覧」へのコメント
    19 名無しさん 2024-08-02 02:06:53

    マイクロチップ地図はランク6らしい、編集したけどおかしくなった
    すいません直してくれると嬉しい

  • 遺伝形質」へのコメント
    6 名無しさん 2024-07-29 23:38:38

    動物撫でてたら種4でてきました。

  • 設計図一覧」へのコメント
    18 名無しさん 2024-07-29 20:09:15

    レシピ指定なし設計図マイクロチップについて
    v1.105です

    ランク7のあと内壁が出て、
    ドローン可視化ロケットのあと、照明筒、爆発物、GPS衛星T4等が出ました
    したがって、現在記載(7/29現在)のランク8から10は、まるっとランク8に入ると思います
    ランク11の3つは、ランク9に格下げになります
    以降、現バージョンで解読可能な設計図はありません

    申し訳ありませんが、どなたか編集をお願いします

  • 難易度」へのコメント
    2 名無しさん 2024-07-29 11:53:22

    >>1

    最初のゲームファイル作成時にしか変更できなさそうです

本当に削除しますか?