硫黄の滝

上から見た硫黄の谷

高台のロッカー型ストレージ

溶岩洞窟への入り口

概要

  • サンゴの谷の着陸地点すぐ東のエリア。
  • テラフォーミングが進むと浅い池がいくつかできる。
  • 地下部分はほとんど森林洞窟が占める。
  • 南方で溶岩洞窟に接続している。

特徴

  • 黄色フィルターのかかるエリア北側で硫黄が抽出(採掘)できる。地表にもいくつか表出している。
  • エリア南側(溶岩洞窟への出入り口があるあたり)ではボーキサイトが抽出(採掘)できる。

近隣地域


備考



【ネタバレ注意!】
以下の記事には、ネタバレの可能性のある情報を含んでいます。
自分で秘密を発見する楽しみを台無しにする可能性がありますので、
記事の閲覧に関して、自己責任でお願いいたします。
+ ここをクリックしてください。【ネタバレ注意】
  • 高台に大型のロッカー型ストレージが2つある。(164:271:-613)
  • 東の池のそばの地表にも大型のロッカー型ストレージが2つある。(366:255:-926)

  • 後に水没する地下トンネルにドローンのログがある(-302:211:-471)。
    ここにたどり着くには、下記の池から西へ潜っていく必要がある。

    その先にも大型のロッカー型ストレージが2つある(288:2874:-457)。ここには逆に水没してからでないと来られない。



  • 南に森林洞窟に続く入り口がある(-255:286:-1090)。

  • さらに南に溶岩洞窟に続く入り口がある。(-500:324:-960)

  • 南側に溶岩洞窟に直接降りるツタがある(-485:299:-838)、(-617:387:-985)

  • ネレ蝶の幼虫(乗数600%、レア)が拾える。
  • 水場ではブユ魚(乗数350%)の卵が採れる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月24日 07:06