atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • 称号一覧

Tales of Destiny for PS2 @WIKI

称号一覧

最終更新:2013年10月29日 17:06

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

称号一覧


  • 称号一覧
    • スタン
    • リオン
    • ルーティ
    • フィリア
    • ウッドロウ
    • マリー
    • ジョニー
    • チェルシー
    • コングマン
    • リリス
    • 共通称号
    • コメント欄

↑

スタン


称号 説明 取得条件
飛行竜密航者 飛行竜で密航が見つかった青年。
処刑されそうになっていたところを
命からがら逃げ出す。
初期
田舎の正直者 田舎育ちの正直者。
その正直さに
心開く人もいるかもしれない。
第1部 ダリルシェイド
装飾屋の前の男と話し、選択肢の上を選ぶ
妙剣の使い手 不思議な剣を操る者に贈られる称号。
ソーディアンもその存在を知らなければ、
ただの妙な剣。
第1部 ノイシュタット
中央噴水付近のお坊ちゃんと話し、選択肢の下を選ぶ
リーネの青年 ノイシュタット北部のリーネ村の青年。
自然の中で育った少年は
やがて世界を知り青年となった。
第2部 リーネの村
フィリア合流後に村長の娘と話す
優しい嘘つき 相手を守りたいからつく嘘もある。
そのやさしい嘘が時として
平和と安全を守る事も……?
第2部 外殻完成、ダリルシェイド救出後
ダリルシェイドの若い母親がいる家
ルーティの現実主義者と同時入手
闘技場覇者 闘技場を制した者に与えられる称号。
その強さは人々の憧れともに心に刻まれるだろう。
第2部 ノイシュタット
闘技場のランク4でリリスを撃破
真正マスター 真に正当な剣士として認められたマスター。
その存在はソーディアン本来の気性をも
しっかりと受け継いでいる。
第2部 レンズ集め後 ストレイライズ神殿
要称号:妙剣の使い手(スタン)
聖堂にいるアイルツに話しかける
運命の子 ほんの小さな偶然と
ふたりの確かな想いが
出生という運命を引き寄せた。
第2部 リーネの村
要称号:愛に生きる男(コングマン)
バッカスと話す
リリスの兄 リリス・エルロンの兄。
けど、未だに朝は起こしてもらってます。
第2部 海底洞窟クリア後 トーンの山小屋
要称号:大人に憧れる少女(チェルシー)
アルバに話す
ウッドロウの称号兄きぶんも同時に入手
期間限定
少年探偵 事件がスタンの新たな一面を開花させた。
人を見抜くその純粋さが
少年探偵の唯一無二の武器だ!
第2部 リーネの村
要称号:リーネの青年(スタン)
トーマスと話す
ウッドロウとチェルシーを仲間にした後可能
期間限定
名探偵! 才能が新たな事件を呼びよせる。
目の前に見えない真実を見抜いてこそ、
この称号に相応しい存在。
第2部 ジョニー合流後 モリュウ
武器屋隣の家の前の女性と話す
宿屋右部屋の武士・港の魚屋or兵士・屋上の男・広場兵士と会話
正解は猫と…or秘密の…→ふたつの傷→女の子
スタドン 太鼓を叩いてドンドンドン♪
スタンが叩いてドンドンドン♪
はい、ドドンガドン♪
第2部 外殻完成後 ノイシュタット
闘技場で陛下の太鼓をプレイし、「陛下ご満悦」を出す
ジョニーの称号ジョニカツも同時に入手
ダッシュ上京少年 都会で夢を目指した少年が
故国で手にしたちょっとした栄光。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会員 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
その研究員として活躍する。
共通称号(クイズ)の項目参照
リーネ代表 リーネ村出身のスタン・エルロン(19)。
172cm 63kg
ソーディアンディムロスのマスター。
共通称号(自由称号)の項目参照
正義の眼差し コングマンと共に女湯を覗こうとした罪
許しがたし……!
「ちがう、俺はコングマンに……!」
共通称号(温泉称号)の項目参照
お上り商人 商いの資質は人それぞれ。
都で一旗あげようと、
今日も地道に依頼を受ける。
共通称号(交易称号)の項目参照
太陽の勇気を継ぐ者 プロミネンスのごとく吹き上がる勇気、
その情熱がいつしか世界を包み込む。
太陽の力を受け継ぎし者へ贈られる最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

リオン


称号 説明 所得条件
王国客員剣士 正式に王国軍には所属しない剣士。
その評価は非常に高く、
国王をはじめ民からの信頼も非常に厚い。
初期
スウィートボーイ 甘いものが嫌いという男。
実は意外に食べられる。
これは男だけが知る甘美な秘め事…
第1部 ノイシュタット
アイスキャンディー屋の横の男の子と話し、選択肢の下を選ぶ
第2部海底洞窟クリア後にアイスキャンデー売りに話し掛けるとイベント有
期間限定
セインガルドの薔薇 セインガルド国に舞う一輪の薔薇。してその正体は! 第1部 スノーフリア
ウッドロウとチェルシー加入後、入口付近にいる女性と会話
選択肢は下
期間限定
ダッシュナイト 急ぎ足で駆け抜ける闇夜…
ではもちろんありません。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
データにはあるが、リオン仲間時には取得不可
クイズ研究会幽霊部員 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
しかし最近はめっきり姿を現さない。
共通称号(クイズ)の項目参照
データにはあるが、リオン仲間時には取得不可
客員剣士代表 オベロン社御曹司リオン・マグナス(16)。
159cm 48kg
ソーディアンシャルティエのマスター。
共通称号(自由称号)の項目参照
データにはあるが、リオン仲間時には取得不可
空から見守る者 仲間達の休息を空から見守る。
ちがうっ、そんな下品な気持ちなど!
共通称号(温泉称号)の項目参照
データにはあるが、リオン仲間時には取得不可
転生守護剣士 もし生まれかわる事が出来たのなら
次はお前と・・・・・・
共通称号(最強称号)の項目参照
データにはあるが、リオン仲間時には取得不可
道草剣士 行き先は決まっているのに
ついつい寄り道をしてしまう剣士の称号。
家に帰るまでが冒険です。
リオンサイド第1部、ノイシュタットで留守番時にリーネへ行き、リリスのイベントをクリアしてノイシュタットに戻る。期間限定DC版限定
突然の訪問者 連絡もしないで突然現れる者。
大抵は迷惑だが、たまに嬉しい。
リオンサイド第2部、各地にいる特定の人物に話しかけて全てのイベントを見る。期間限定DC版限定
一騎当千 その力は荒ぶる鬼神のごとく、
かつて立ち塞がった者たちをなぎ払う。
全ての強敵を倒した者が得る称号。
リオンサイド第2部、闘技場でランク6をクリアする。DC版限定
胸までタオル これはまさしく限界ギリギリの変装。
美しい男にだけ許されたこの妙技は
時に大切なものを奪っていきます。
リオンサイド第2部、スノーフリアの温泉に入る。期間限定DC版限定
深淵の剣士 この世の最深部に達した剣士の称号。
史上最も共謀凶悪な戦士を
倒した者だけに贈られる。
リオンサイド第2部、アルカナルイン最深部でバルバトスを倒す。DC版限定

↑

ルーティ


称号 説明 所得条件
レンズハンター 世界中のレンズを求める存在。
それがレンズハンター。
初期
強欲の魔女 世間にその名を知らしめた異名。
魔女の通った道には、
一片のレンズのかけらも残らない。
第1部 ダリルシェイド
セインガルド城の前にいる兵士と話し、選択肢の上を選ぶ
すっきりお姉さん 表情が見違えたお姉さん。
みんなの知らないところで
なにかあったのだろうか?
第1部 ケイブクイーン撃破後 シデン領
屋敷前の女の子と話し、上の方の選択肢を選ぶ
最速で取得するには、トウケイ城攻略前に洞窟を徒歩で引き返す必要あり
元レンズハンター 以前は名の通ったレンズハンター。
廃業しても依然としてその名残を
往々にしてのぞかせるという。
第2部 クレスタの街
孤児院のシスターに話し、選択肢の下を選ぶ
孤児院の長女 クレスタ孤児院の長女。
幼い弟妹たちを全力で守りぬく。
第2部 海底洞窟クリア後 クレスタ 
要称号:A級エージェント(フィリア)
町長の家の前にいるシスターに話し掛ける
外から町長の家の窓を調べる
子供の隠れ場所は、噴水前の犬、道具屋の右、宿屋前の地面とその右の草の中
期間限定
インビジブルハンド 世界経済を握るその諸手。
一番渡してはいけない人に、
渡してしまった称号……
第2部 ダリルシェイド 外殻始祖竜入手後
要称号:優しい嘘つき(スタン)
レンズ屋と話す。選択肢はどちらでも称号取得可。
注:上を選ぶとレンズレートの相場が不安定になり、換金レート増減の幅が大きくなる。
ガルド乙女 もういらないと誓ったはずなのに、
ガルド目指して乙女は今日も行く。
第2部 外殻完成後 クレスタ
要称号:すっきりお姉さん(ルーティ)
孤児院の奥の部屋のシスターに話し掛ける
現実主義者 どんな現実からも目をそらさない者。
それが自らを傷つけることであっても、
現実だけを受け止める強さを持つ。
第2部 外殻完成、ダリルシェイド救出後
ダリルシェイドの若い母親がいる家
スタンの優しい嘘つきと同時入手
母似 顔も覚えていないはずの女性。
そんな女性に自らが重なって思える。
金に執着する新たな言い訳が出来た・・・。
(要イベ:第2部つのぶえ入手後、アイスキャンディー屋のイベントを見る)
(要イベ:上記イベ後、第2部つのぶえ入手後、「家庭料理人」を付けて
ヒューゴ邸二階のメイドに話し掛ける)

第2部 外殻完成後 ダリルシェイド 
要称号:すっきりお姉さん(ルーティ)、家庭料理人(マリー)
外殻完成後、ガルド乙女のイベントを見る。
ヒューゴ邸二階のメイドに話し掛ける
エヴァーティーン 永遠の若者の称号。
ロックな魂を持ち続ける人に捧ぐ。
第2部 始祖竜入手後 クレスタ
要称号:孤児院の長女(ルーティ)
孤児院にいるシスターに話しかける
素直な女の子 素直で正直な女の子。
聞きにくい事だって聞けるかも?
(要イベ:第1部リオン加入時同場所)
(要イベ:第2部海底洞窟クリア後同場所)

第2部 始祖竜入手後 ダリルシェイド
要称号:現実主義者(ルーティ)
酒場のマスターに話しかける
同時にスティールグローブを入手
期間限定
ギャンブルーティ 女は度胸!
兵どもが夢のあとよ……!?
第2部 外殻完成後 ハイデルベルグの宿屋
所持ガルドの1の位が1の時に宿泊
ダッシュハンター さらなる異名をその手に、
レンズ求めて西へ南へ駆け回る。
その名もダッシュハンター。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
帰宅部 だーってぇ
放課後なんだし
直帰に決まってんじゃん。
共通称号(クイズ)の項目参照
美少女代表 孤児院育ちのルーティ・カトレット(18)。
157cm 46kg
ソーディアンアトワイトのマスター。
共通称号(自由称号)の項目参照
スレンダー えーひとこと言っておきますけど、
あたしは昔からスレンダーに
憧れていたんだからね。
共通称号(温泉称号)の項目参照
あきんど 商いの資質は人それぞれ。
根っからの商売心を持ち合わせ、
今日もがっぽり稼いでる。
共通称号(交易称号)の項目参照
守護慈愛の天使 生涯をその愛でつむぎ、
大切な人たちを守り抜く。
いかなる状況でもその意思を貫く最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

フィリア


称号 説明 所得条件
ストレイライズ神官 神殿の神の使いとして
その生涯を捧げる神職。
初期
覚悟のまなざし まなざしに宿る強い意志。
その瞳の奥には、
強い覚悟が静かに宿っている。
第1部 ノイシュタット
道具屋前のおばちゃんと話し、選択肢の下を選ぶ
乙女のまなざし メガネの奥の恋する女の瞳。
そんな瞳を見たら誰だって勘違いするかも。
第2部 ノイシュタット
要称号:覚悟のまなざし(フィリア)
道具屋前のおばちゃんと話し、選択肢の下を選ぶ
バードアウトケージ 大空という自由を得た翼。
カゴを飛び出した鳥には、
無限の可能性が待っている。
(要イベ:第1部カルビオラ市長宅でのイベント)
つのぶえ入手後~ チェリクオベロン社でイベント→カルビオラ市長宅でイベントで取得。
外殻完成直後イベント一定期間おきない。ダリルシェイド襲撃後イベント発生を確認。
ボムアルケミスト ボムを錬金調合する科学者。
この世界でほんの一握りの人間だけが、
名乗ることを許された称号。
第2部 海底洞窟クリア後 クレスタ
広場にいる犬を連れた女性に話しかける
神の妻 ストレイライズ神官として、
神との婚姻規約によりその恩窮を授かる
第2部 ストレイライズ神殿
アイルツに話しかける
コングマンの「神に戦いを挑む男」も同時入手
期間限定
A級エージェント A級任務を請け負った代理人
その責任感は時として
普段では発揮できない力を発揮する!?
第2部 ストレイライズ神殿
要称号:覚悟のまなざし(フィリア)
アイルツと話す
イベント後ディバインパウア修得
やきもっちん 正式名称「嫉妬深い人」
その分類としては「行動に出す人」と
「出さない人」がいることは有名である。
第2部 ノイシュタット
要称号:乙女のまなざし
大通りにいる男性に話しかける
元祖雑学王 正真正銘の雑学王。
と主張しておられます。
第2部 セインガルド国王謁見後 ハーメンツ
ウォルト邸前の少年に話しかける
ダッシュ神官 神より授かりし力で
神速の領域へと踏み始める。
それがダッシュ神官。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会女子部長 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
その女子部長として以後、君臨する。
共通称号(クイズ)の項目参照
ストレイライズ代表 フィリア・フィリス司祭(19)。
162cm 45kg
ソーディアンクレメンテのマスター。
共通称号(自由称号)の項目参照
くもりメガネ お風呂の時だってメガネは外しません。
でも曇ってしまって前が見えません。
メガネ、メガネ……
共通称号(温泉称号)の項目参照
薄利多売商人 商いの資質は人それぞれ。
みなさんが喜んでくれるならと
今日も格安商売です。
共通称号(交易称号)の項目参照
六大元素の申し子 この世を構成する六大元素。
それらを具現し操る博識者。
すべての英知を備えし者に贈られる最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

ウッドロウ


称号 説明 所得条件
剣弓戦士 剣と弓を自在に操り、
敵に死角を与えないオールラウンダー。
初期
イザークの息子 ファンダリア王イザークの息子。
文武両道にくわえ眉目秀麗と、
まさに、国の象徴的な存在。
第1部 サイリル
マリーの記憶が戻ったあとマリーの家付近の少年と話し、選択肢下を選ぶ
ファンダリア王 雪国ファンダリアの王。
賢王イザークの後を継ぎ、
国と国民の頂点に鎮座する。
第2部 ハイデルベルグ
宿屋2階の女性と話し、選択肢の下を選ぶ
ロイヤルオーラ まさしく高貴な者がまとうオーラ。
育った環境なのか、王家の血がそうさせるのか
定かではない。
第2部 謁見後 ダリルシェイド
要称号:イザークの息子(ウッドロウ)
武器屋前にいるキャットガールと話す
ドッペルゲンガー この世に存在するもうひとりの自分。
会ってみたいような会いたくないような。
詳しくはサブイベントを見てください
兄きぶん 兄気分?
兄貴分?
まぁどっちでもいいが。
第2部 海底洞窟クリア後 トーンの山小屋
要称号:大人に憧れる少女(チェルシー)
アルバに話しかける
スタンの称号リリスの兄も同時に入手
チェルシーが「ワイルドギース」習得
期間限定
本家雑学王 正真正銘の雑学王。
と主張しておられます。
第2部 セインガルド国王謁見後 ハーメンツ
ウォルト邸前の少年に話しかける
ダッシュ王家 民の期待をその背に受けて、
王家の誇りを見せる時がやってきた。
さあ、走れウッドロウ。その力の限り!
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会男子部長 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
その男子部長として奮闘する。
共通称号(クイズ)の項目参照
セレブ代表 ウッドロウ・ケルヴィン王(23)。
181cm 68kg
ソーディアンイクティノスのマスター。
共通称号(自由称号)の項目参照
ポーカーフェイス その崩れない端正な顔立ち。
落ち着き払ったその瞳の奥で
実はすごくムフフなことを考えてる?
共通称号(温泉称号)の項目参照
国家事業商人 商いの資質は人それぞれ。
どんな些細な商売も
国家事業に変えてみせます。
共通称号(交易称号)の項目参照
氷雪と春風の守護者 身を指す氷雪から皆を守り、
やがて来る暖かな春風を約束する者。
厳しさと優しさを備えし者の最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

マリー


称号 説明 所得条件
記憶のない女戦士 右手に携えるその戦斧で
いったいどれだけの敵を倒してきたのか。
褐色の肌と赤髪の女戦士。
初期
家庭料理人 持ちなれた斧をフライパンに変えて、
今日もあなたに食べて欲しいの~♪
作詞・作曲 マリー
第1部 リオン加入後 ダリルシェイド
セインガルド城の食堂に行く
期間限定
1部終盤(ハイデルベルグに行く時)ですでに不可
元義勇軍メンバー かつてダリスが中心だった義勇軍のメンバー。
サイリルの分離独立を求め、
多くの戦いを潜り抜けてきた。
第1部 サイリル
マリーの家の前にいる人に話し、上の選択肢を選ぶ
ダリスの妻 ダリス・ヴィンセントの妻。
喜びも悲しみも
共に分かち合う事を誓った。
第2部 スノーフリア
広場にいるおばさんに話し、選択肢の下を選ぶ
(パーティにマリー加入後)
ねこバーニン ねこを心から愛し尊ぶ。
その心に火がつけばもう誰にも止められない。
ねこ派のあなたならわかるはず!
ねこにん基地に入ると自動で入手
奥様ネットワーカー 主婦として必要な事、
それは近所付き合いや井戸端会議への列席。
という場合もあるにはあるらしい。
第2部 謁見後 ダリルシェイド
要称号:ダリスの妻(マリー)
宿屋の横にいる三人組に話しかける
期間限定
ブレイカー 人々が「打ち破りし者」と呼ぶ存在。
眼前の敵や人生にそびえし困難、
そして微妙な空気さえも打ち破る。
第1部 ダリルシェイド
だじゃれ爺からもらえる
ダッシュ戦士 すらりと伸びた手足によく似合う、
ストライド走法を見せつけて、
駆けるんだ、マリー!
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会OG 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
かつて所属していたオールドガール。
共通称号(クイズ)の項目参照
記憶喪失代表 サイリルのマリー・エージェント(24)。
170cm 54kg
ダリスの剣を肌身離さずに持ち歩いている。
共通称号(自由称号)の項目参照
ボンキュ 人並みはずれた体軀に、
しなやかさと女性らしさをそなえ持つ。
……くぅー、ダリスのやろう。
共通称号(温泉称号)の項目参照
戦闘商人 商いの資質は人それぞれ。
戦士として今日も、
戦いと商いに明け暮れる?
共通称号(交易称号)の項目参照
バイナリスターズ 互いの引力で支えあう連星、
その身もその魂も決して離れない。
ふたつでひとつの輝きを放つ最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

ジョニー


称号 説明 所得条件
道化のジョニー 派手な衣装で身を包み、
根無し草な生活を送る道化。
初期
シデン家の末っ子 シデン家の末っ子として自由奔放に生きる。 第1部 モリュウ城攻略後 モリュウ
ジョニーが歌っていた家の屋上にいる男に話し、選択肢の上を選択
封印男 つかみ所のない道化は、
その心の奥に何を閉まっているのだろう。
第2部 シデン領
屋敷前の女の子に話し、選択肢の上を選ぶ
哀闘楽士 哀しみの戦いの中、楽士は何思ふ…… (要イベ:第1部フェイト救出後にアジトでイベント)
第2部 外殻完成後 モリュウ領
要称号:素直な女の子(ルーティ)
地下倉庫がある家の1階の階段の方に行く
ロイヤルピエロ 道化でい続けようとも、
王家の気質を隠すことはできない
(要イベ:Rキーを取りに行く時、同場所会話)
(要イベ:始祖竜入手後、同場所会話)
第2部 外郭完成後 ダリルシェイド
港にいるイスアード将軍と会話
音遊楽人 世界中の音と遊び、
人生を楽しむ人。
それを音遊楽人と呼ぶ。
第2部 シデン領
ジョニーの部屋でおこるイベントを終わらせる
シデンジョニー部屋→シデンジョニー母→シデン港少年
→モリュウ船着場青年→トウケイ老人→シデンジョニー部屋
ジョニカツ 太鼓を叩いてカツカツカツ♪
一緒に叩いてカツカツカツ♪
はい、カツカツカツ♪
第2部 外殻完成後 ノイシュタット
闘技場で陛下の太鼓をプレイし、「陛下ご満悦」を出す
スタンの称号スタドンも同時に入手
ダッシュピエロ この衣装で走るのって、
実は大変みたいです。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会コーチ 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
よーし、お前ら今日は100問ノックだ!
共通称号(クイズ)の項目参照
島国代表 シデン家子息のジョニー・シデン(26)。
174cm 61kg
得意の歌声で敵を蹴散らし、味方を救う。
共通称号(自由称号)の項目参照
しっとりスケベ 皆の騒動に無関心を装いながら、
しっかり横目で楽しむことを忘れない。
これは新種と言えるかもしれない。
共通称号(温泉称号)の項目参照
海外展開商人 商いの資質は人それぞれ。
諸外国への友好関係を築いた初めての人物といえる。
共通称号(交易称号)の項目参照
ジョニーHDRX 奇想天外なプレイスタイルで、
空前絶後の伝説へと昇華する。
HDRXは人々を魅了して止まない最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

チェルシー


称号 説明 所得条件
小弓ガール 小さな体をめいっぱい使って、
勇猛果敢に敵を撃つ。
小弓使いの女の子。
初期
こどな 大人なこども?
こどもな大人?
難しい年頃です。
第2部 ハイデルベルグ
入口付近の子供と話し、選択肢の上を選ぶ
美人薄命 「ね。私って美人薄命でしょ?」と
ポジティブな視界を垣間見ることができる一言。
第1部 スノーフリア
宿屋横の建物内の男性と話し選択肢の下を選ぶ
大人に憧れる少女 大人に早くなりたいと夢みる少女。
しかし裏を返せばまだまだ子供。
第2部 海竜入手後 ラディスロウ
ラディスロウ入り口下の小部屋でイベント後入手
期間限定
天真爛漫 無邪気な心を持ち合わせた人。
子供でも大人でも関係ない。
第2部 外殻完成後 スノーフリア
温泉前にいくとイベント発生
女優の仮面 一度の過ちとはいえ、
弱音を吐けばこの人を悲しませるから、
私は再び仮面をかぶる。
第2部 外殻完成後
チェルシーと初めて会ったケヤキの木の前にいくとイベント発生
猿号擁柱 祖父譲りの才能で、
弓術界の新星となる。
どんな的でも射抜いて見せます♪
第2部 チェルシー加入後 ノイシュタット
ミニゲーム「ウィアードショット」をプレイしてCランク以上で入手
ダッシュ孫 最軽量の利を生かし、
どんな道でもすすいのすいっと。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会中等部 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
待っていてください、先輩!
共通称号(クイズ)の項目参照
子供の部代表 弓匠の孫のチェルシー・トーン(14)。
151cm 39kg
外見離れした弓の腕前を持つ。
共通称号(自由称号)の項目参照
成長期 お母さんはとても女性らしい人でした。
ですから期待と安心をしてください♪
……たまにお父さん似って言われますけど。
共通称号(温泉称号)の項目参照
成り上がり商人 商いの資質は人それぞれ。
一発逆転を狙って
いつかは大穴いただきます。
共通称号(交易称号)の項目参照
アルテミスアイズ 女神を宿した視線の先に
見つめるは、対する者の破滅なのか。
弓と美を司る女神に愛された最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

コングマン


称号 説明 所得条件
チャンピオン 闘技場のチャンピオン。
富める者も貧しい者も関係なく、
憧れをもって迎える。
初期
トップレスマン 見事に鍛え抜かれた肉体を、
惜しげもなく(恥ずかしげもなく)
披露する。
第2部 マリー加入後 スノーフリア
入口の女性に話し、選択肢の下を選ぶ
街のヒーロー 助けを求める声がある限り、
さっそうと現れる。
ノイシュタットの英雄。
第2部 海底洞窟クリア後 ノイシュタット
ダッシュ少年近くのおじいさんに話し、選択肢の上を選ぶ
鉄拳王 その拳に込めた想い、
時に、子供をなでるものとなり
時に、悪者を叩きのめすものとなれ。
第2部 ノイシュタット
道具屋前の子供に話しかける
愛に生きる男 好きなあの人のため、
男は愛に生きることを誓う。
第2部 ノイシュタット
要称号:ロイヤルピエロ(ジョニー)
闘技場でナースと話す
☆スター☆ 生まれた時から人に注目される役割を
天より与えられし存在。
それがみんなのスターだ。
第2部 外殻完成後 ノイシュタット
要称号:トップレスマン(コングマン)
アイスクリーム屋のMAPの男と話す
神に戦いを挑む男 己の欲望を満たすため、
その男は神に戦いを挑む。
第2部 ストレイライズ神殿
アイルツに話しかける
フィリアの「神の妻」も同時入手
期間限定
ダッシュマッチョ 実りすぎた筋肉が時としてアダとなる。
筋肉が重くて速く走れない。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
ナチュレンジャー 全ての自然と文明を愛し守り抜く、
そんな冒険家に贈られる名誉ある称号。
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会戦力外 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
…………戦力外って言うんじゃねえ!
共通称号(クイズ)の項目参照
筋肉代表 英雄マイティ・コングマン(39)。
190cm 100kg
最年長にも関わらずお茶目なムードメーカー。
共通称号(自由称号)の項目参照
ゆでだこ 湯につかりすぎると
顔が真っ赤になるから。
というだけの理由
共通称号(温泉称号)の項目参照
オフィシャル商人 商いの資質は人それぞれ。
知名度を生かして、
コングマングッズを展開予定。
共通称号(交易称号)の項目参照
ヘラクレスアームズ 数多の伝説を残す神に由来する。
その両腕は栄光を掴み取るためのもの。
闘神という頂に達した最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照

↑

リリス


称号 説明 所得条件
スタンの妹 スタン・エルロンの妹。
一家の母親的存在として、
家族の面倒を一手に引き受ける。
初期称号
炎ガール 炎の使い手スタンの妹に
相応しく炎を操ったガール。
まあ、偶然ですが。
第2部 海底洞窟クリア後 リーネの村
要称号:リリスの兄(スタン)
バッカスに話し掛ける
期間限定
ドラゴンフォスター 優しさでドラゴンを育む者。
命は繋がりを生み
やがて旅立ちを迎える。
第2部 海底洞窟クリア後 リーネの村
要称号:猿号擁柱(チェルシー)
トーマスに話しかける
→レンズ集め後、巣立ってドラゴンアーマー入手
期間限定
ダッシュ家事手伝い 家事手伝いは、
やってみて初めて分かる
大変な仕事です。
共通称号(ダッシュシリーズ)の項目参照
セワヤキジャー ナチュレンジャーの妹分のセワヤキジャー。
だらしない毎日の寝起きを、
しっかりサポート?
共通称号(ディスカバリー)の項目参照
クイズ研究会転校生 世界のあらゆる知識に触れてみたいと、
限りない知的欲求から設立された研究会。
皆さん初めまして、リリス・エルロンです。
共通称号(クイズ)の項目参照
妹キャラ代表 リーネ村のリリス・エルロン(17)。
???cm ???kg
趣味は料理、戦闘も料理。
共通称号(自由称号)の項目参照
温泉妹 昔は一緒にお風呂入ったじゃない。
……ってこれは幼馴染か。
共通称号(温泉称号)の項目参照
売り子 商いの資質は人それぞれ。
みんなのハートをつかむ笑顔で、
今日も明日も頑張ります。
共通称号(交易称号)の項目参照
トリプルスター トリプルスターに輝くテクニックで
世界中の憧れを一身に纏う。
世界最高峰に相応しい最強の証。
共通称号(最強称号)の項目参照


↑

共通称号

ゲーム中に出る獲得メッセージに準拠

称号 獲得条件
ダッシュシリーズ称号 ノイシュタットの街でかけっこに勝つ
ディスカバリー称号 ディスカバリーポイント(60個)を全て見つけ、各町の宿屋にいるご隠居(どこでもOK)に話しかける
クイズ称号 ハーメンツウォルト邸前にいるクラトスに、
フィリアの称号:元祖雑学王とウッドロウの称号:本家雑学王をつけて話しかける
クイズ全問正解で全員入手(ダイクロフト突入後じゃないと問題が最後まででない?)
自由称号 2部 ルーティ合流後、ダリルシェイドのセインガルド城の牢屋男に話す
その後再度牢屋男と話すと「○○」代表の部分を自由に変更できる
温泉称号 第2部外殻完成後、スノーフリアの温泉でイベントが発生。男女両方のイベントを見ると全員入手。
交易称号 2部で交易をこなす
最強称号 隠しダンジョン最下層にてバルバトス撃破

↑

コメント欄

  • アイスキャンデーで間違いない
    ベルクラント突入直後のセーブデータで確認してきた
    -- (名無しさん) 2007-01-01 18:04:32
  • 「母似」の条件追加しといた。だれかうまくまとめてくれ -- (名無しさん) 2007-01-01 20:14:37
  • 海底洞窟クリア後に取れるっぽい称号を、攻略チャート3に追記してみた。
    おかしいとこあったら直してくれ

    -- (名無しさん) 2007-01-03 02:07:37
  • 「バードアウトケージ」は最終まで行くと取れない? -- (名無しさん) 2007-01-04 12:32:27
  • ↑
    第一部でのイベントを見忘れてると取れない。
    それ見てたら、最後でも取れたはず -- (名無しさん) 2007-01-05 15:07:46
  • 2部で取得称号の(要:1部イベ)って書いてある奴って見逃しやすいと思うんだが
    称号の並びを変えたほうがイイのかな? -- (名無しさん) 2007-01-06 01:54:29
  • ディスカバリー制覇したら神殿のご隠居消えました…orz -- (名無しさん) 2007-01-06 13:57:21
  • ↑地域毎のデイスカバリーコンプリートして話しかけるといなくなりますな -- (名無しさん) 2007-01-06 22:22:23
  • 「素直な女の子」の2部の要イベは期間限定? -- (名無しさん) 2007-01-08 14:19:15
  • 死し死屍しし視ししし視ししし視ししし視ししし視ししし視し -- (おかん) 2007-01-09 14:34:40
  • 少年探偵の期間限定っていつのこと? -- (名無しさん) 2007-01-13 10:58:17
  • チェルシーの称号は猿号擁「柱」だ
    エンゴウヨウチュウ:弓の名人の凄腕をいうたと -- (名無しさん) 2007-01-14 06:01:20
  • 強欲の魔女
    美人薄命
    第2部ラスダン突入後でもとれました。 -- (名無しさん) 2007-01-23 23:33:08
  • 妙剣の使い手
    美人薄命
    第二部ラスダンクリア寸前でも取れました。 -- (名無しさん) 2007-01-28 15:46:22
  • 妙剣の使い手
    すっきりお姉さん
    素直な女の子
    覚悟のまなざし
    奥様ネットワーカー
    ブレイカー
    元義勇軍メンバー
    イザークの息子

    クリア後でも取れました。
    素直な女の子以外はイベント全部すっとばしてやってたから
    間違いない。 -- (名無しさん) 2007-02-09 06:05:41
  • クリア後でも取れるっていうのは明記していった方が良いのか? -- (名無しさん) 2007-02-27 12:01:52
  • 第1部(第2部)だけだと勘違いしやすいものもあると思うんだが。
    俺なんか第1部しか書いてないやつは第1部だけでしか取れないものと思ってたし -- (名無しさん) 2007-03-01 22:27:42
  • ダリスの妻も期間限定では?
    少なくとも謁見後には取れませんでした -- (名無しさん) 2008-08-31 14:28:28
  • スタン称号「リリスの兄」の、チェルシーの要称号が「大人に憧れる少女」ではなく「猿号擁柱」っぽいので
    書き換えしました。間違ってたらすみませ。
    一応今確認はしました。 -- (名無しさん) 2008-09-14 22:50:20
  • ↑失礼、思いっきり勘違いしてました。
    直しておきます。 -- (名無しさん) 2008-09-14 22:56:58
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「称号一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
記事メニュー
 today -
 yesterday -
 total -

メニュー

  • 製品概要
  • FAQ
  • 質問用フォーム
  • コメント総合

シナリオ攻略

  • スタンサイド
    攻略チャート
    • 1 飛行竜~ラディスロウ
    • 2 チェリク~ハイデルベルグ
    • 3 リーネ村~ヘルレイオス
    • 4 シュサイア~ラスト
    • あらすじ一覧
  • ボス攻略
    • 第一部
    • 第二部
    • その他
  • サブイベント
  • ミニゲーム
  • 本編クリア後
  • 周回プレイ

術技一覧

  • スタン
  • ルーティ
  • フィリア
  • ウッドロウ
  • リオン
  • マリー
  • チェルシー
  • ジョニー
  • コングマン
  • リリス
  • 修得LV別一覧
    • 術技解析
  • 敵専用術技
    • 敵の術技解析

アイテム関連

  • 道具
  • 武器 リライズ
  • 防具 リライズ
  • 宝石 リライズ
  • 固有装備
  • 貴重品

図鑑

  • 称号
  • フード(料理)
  • ディスカバリー
  • モンスター
    • 第一部
    • 第二部
    • アルカナルイン
    • DS戦記

総合

  • 基本システム
  • 小ネタ・豆知識
  • S.デバイス
  • サポートタレント
  • 交易
  • バグ・裏技
  • PS版との違い
    • キャラ
    • ストーリー
    • システム・その他
  • 変更点@DC
  • オート稼ぎ
  • NOTICE文章
  • WEB連動 07/5/31終了

その他

  • リンク
  • なりきり関連
  • シリーズネタ
  • ボイス・セリフ関連
  • レアチャット一覧
  • 攻略スレテンプレ
記事メニュー2

右メニュー


ディレクターズカット版

  • 製品概要
  • FAQ
  • 変更点@DC
  • 未分類@DC
  • 質問用@DC

シナリオ攻略

  • リオンサイド
    攻略チャート
    • 1 ダリルシェイド~ラディスロウ
    • 2 チェリク~ハイデルベルグ
    • 3 ダリルシェイド~ラスト
  • ボス攻略
  • 本編クリア後

最新の20件

取得中です。

もっと見る

人気記事ランキング
  1. サブイベント
  2. 本編クリア後
  3. 攻略チャート4
  4. 術技解析
  5. ミニゲーム
  6. 変更点@DC
  7. ディスカバリー
  8. リリス
  9. 攻略チャート2
  10. フィリア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 225日前

    ウッドロウ
  • 225日前

    リオン
  • 228日前

    PS版との違い(その他)
  • 298日前

    FAQ
  • 358日前

    ソーディアンデバイス
  • 549日前

    ボス攻略(第二部)
  • 549日前

    攻略チャート2
  • 549日前

    スタン
  • 549日前

    小ネタ・豆知識
  • 549日前

    ルーティ
もっと見る
人気タグ「イク//」関連ページ
  • No Image 絵チャグループ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. サブイベント
  2. 本編クリア後
  3. 攻略チャート4
  4. 術技解析
  5. ミニゲーム
  6. 変更点@DC
  7. ディスカバリー
  8. リリス
  9. 攻略チャート2
  10. フィリア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 225日前

    ウッドロウ
  • 225日前

    リオン
  • 228日前

    PS版との違い(その他)
  • 298日前

    FAQ
  • 358日前

    ソーディアンデバイス
  • 549日前

    ボス攻略(第二部)
  • 549日前

    攻略チャート2
  • 549日前

    スタン
  • 549日前

    小ネタ・豆知識
  • 549日前

    ルーティ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ぶんぶんギャング - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. エグザベ・オリベ - アニヲタWiki(仮)
  7. 警察 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.