atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • 敵専用術技

Tales of Destiny for PS2 @WIKI

敵専用術技

最終更新:2015年05月03日 03:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ボスの術技


名称 属性 空中 使用キャラ 戦闘ランク 備考
ビュリホジャンプ コングマン NORMAL ファイアボールに反応して使用する回避技。飛び上がるだけ。たまに跳躍距離がすごいことになる
飛び道具反対 NORMAL 魔神剣か蒼破刃に反応して発動。物理鋼体状態のダッシュで間合いを詰め二回叩きのめしてダウンさせる
クレイジィクロゥ 斬 バティスタ NORMAL ブラスト時使用。両手の爪による交差斬りを二連続で行う。熱毒の追加効果。
ハイビショップ召集 NORMAL 口笛でハイビショップを一体呼ぶ。すでに二体いる場合は使用しない。
自身の周囲に攻撃判定発生。命中-の追加効果
頭部が再生した! ケイヴクィーン 全 ケイヴズヘッド復活時に表示される警告
肩部が再生した! 全 ケイヴズウェル復活時に表示される警告
ケイヴリード NORMAL ケイヴシャークを一体生み出す。
イヴィルグレイブ バティスタ・ディエゴ 全 眼前に黒っぽい岩の槍を数本隆起させる。術扱いらしくガードでは防げない。
カースクライズ 全 対象の足元から闇が波立つ晶術
ローリングペイン NORMAL ブラスト時使用。回転しながら突進する。回避-の追加効果。空破特攻弾。
ぺネトレイト NORMAL こちらの攻撃に4回までのけぞらなくなる。自身の周囲に攻撃判定発生。命中-の追加効果
ヴァリアント NORMAL 攻撃力を上昇させる。自身の周囲に攻撃判定発生。命中-の追加効果
クレイジィクロゥ 全 一戦目と同じだが、普通に使用してくる
トリプルスウィング クラーケン等 NORMAL ブラスト時使用。前進しながら二本の足を三回叩きつける
活心突き ティベリウス 全 威力の高い突き。NORMAL以上でガードブレイク
天地投げ NORMAL 掴んだ相手を山なりに放り投げる。ガードブレイク
臥封閃 NORMAL ブラスト時使用。跳躍後地面に刀を突き刺し大地を揺さぶる
連斬波 ダリス 全 連続斬り後ジャンプしながら斬り上げる
昇竜斬波 NORMAL ブラスト時使用。ジャンプしながら斬り上げ上空でさらに二回斬り上げる
ゲイルカッター 風 グレバム 全 お供の援護攻撃。攻撃範囲広し
ナパームファイア 炎 全 お供の援護攻撃その二。火炎放射
重剛招来 全 周囲を攻撃しつつ自身の攻撃力を上昇させる
衝破激突剣 全 上空から衝撃波を纏った急降下突きを放つ
豪天砕破 NORMAL ブラスト時使用。ものすごく押されます
斬廻滅衝 NORMAL 少し溜めた後に高威力を斬り上げ。こちらが瀕死時に使用。
魔人千裂衝 リオン・マグナス 全 空襲剣→虎牙破斬→三連斬から衝撃波と繋ぐ技。味方時では使えない?のが残念
使用時のボイスはボイス・台詞関連参照
セレブレイト バルック NORMAL バグを出現させる。残HPや戦闘ランクによって一度に出現する数が増減?
インキュベイション NORMAL コックローチを出現させる。残HPや戦闘ランクによって一度に出現する数が増減?
ストレインニードル NORMAL ブラスト時使用。前方に拡散する針状の飛び道具を大量発射。マヒの追加効果
コム・レーベン イレーヌ 全 自身のHPを100消費し、ビットを召喚する
コム・ファイエルン 全 ビットの一斉射撃。睡眠の追加効果あり。扇状なので範囲広し
ギルティリソルヴァー 光 NORMAL ブラスト時使用。自身を中心にダメージを食らうフィールドを展開する。
エアブースト - レンブラント NORMAL 空中形態に変形時表示される。空中形態時は常にHPスリップ状態
ランディング - NORMAL 地上形態に戻る際表示。
ダークポイント ヒューゴ 全 石化効果のある一閃突き
タービュランス 全 対象の真上に瞬間移動し兜割りを見舞う。封印の追加効果
オニキスフレア 全 斬り払いながら闇の波動を飛ばす。リーチ長めでマヒ効果あり
リグレットローズ 全 謎の軌道を描く飛び道具を発射しながら二回斬り付ける。
防御力-の追加効果があり、オニキスフレアから連携する場合も
アークエンジェル 光闇 NORMAL 陣から光と闇の波動が吹き上がる晶術。
アンビバレンス 光闇 全 上空から雷を落とした後、地上から闇の雷を立ち上らせる晶術
NORMALからはブラスト時にも使用 威力がとんでもなく高い
ミクトラン及びミクトランイグゼシブも使用する
魔神炎 火 ディムロス 全 多段ヒットする炎の衝撃波を発射。射程は魔神剣と同程度
覇道滅封 火 全 魔神炎の強化版みたいな技。ほぼ全画面の端から端まで届く。NORMAL以上でブラスト時にも使用しガードブレイク効果
バーストソード 火 HARD 眼前に画面奥から火柱を走らせる。ガードブレイク効果
ドミネイトフレイム 闇 ミクトラン 全 剣を振るって闇属性の衝撃波を飛ばす
シジュアード 闇 全 5秒間攻撃判定を出し続ける炎を地面から噴出させる。
幅は約4キャラ分。
ダメージこそ低いが連発されると長時間身動きが取れなくなり非常に厄介
カオスフレア 闇 全 闇属性のエネルギー弾を多数飛ばす。
セラフィックフェザー 光 NORMAL ブラスト時使用。
術者から左右に向けて光の矢を大量発射する晶術。イベント戦闘で必ず見ることになる
再戦時は密着してれば全て回避可能。
テラバースト 光 ミクトランイグゼシブ 全 翼をこちらに向けてビームを連発してくる。マヒの追加効果
デスライン 光闇 全 HP50%~使用。 前方にビーム集中砲火→剣で突進斬り。熱毒の追加効果。
ビームが光属性で剣が闇属性(要確認)
ヘルスライサー 風 全 HP50%~使用。真空破で4回斬りつける特技。熱毒と回避-の追加効果。
バーストダッシュ 火 HARD DC専用。HP50%~使用。炎の残る中距離高速突進。回避-の追加効果。
ディープグラッジ 水 HARD DC専用。HP50%~使用。16個のゆっくり動く追跡弾を放つ。命中-の追加効果。
遠距離弾扱いなので打消し技が有効。
スパークウェーブ 光 NORMAL ブラスト時使用。自身の周囲に放電攻撃。3Hit以上喰らうと気絶。
HPが減ると技名を表示せずに通常使用してくるようになる。その場合はSIMPLEでも使用。
ペネトレイトチャージ NORMAL こちらの攻撃が30回当てるまでのけぞらなくなる。ヒット数の多い特技でさっさと身包み剥がしてしまおう。
ブラックウィング 闇 NORMAL 旧Dではイベントだけ使用してきた待望のミクトランの晶術。漆黒の翼。HP50%~使用。威力が高いので注意。攻撃範囲はミクトランの周囲のみ。発動中に移動されるとこの攻撃判定もついてくる
ファイナリティ NORMAL メルティアス等のBCの前に使用する。コンボ中だろうがかまわず割り込んでくる。
…というか、一瞬だけ無敵になりこちらのコンボを強制的に途切れさせる技。
メルティアス 風闇 NORMAL 通常のミクトランが使用してくるBC。HPが5%を切ると必ず発動。使用直前から使用後にスタンが斬空天翔剣を発動可能になる。
密かに風属性が付いているがスタン救済?
サバイヴィング・ホリン クリアデータ以降 クリアデータ以降で使ってくるBC。闇属性のように見えるが、無属性?
体力が低いとオールディバイドを使っても死ぬ。
レインティブ・オリオン クリアデータ以降 上記と同じ。発動の対象、立ち位置によってはダメージを受けない場所がある。
威力はもちろん高いが、他のBCに比べればまだ耐えられる威力。
セレスティアル・アース クリアデータ以降 上記と同じ。崩壊した大地から出現した剣が回転し七色の軌跡と共になぎ払う。
発動されたら生き残るのはまず不可能だと思われる、敵BCの中では最強の威力を誇る。
こんにちわ ジェントルワカメ等 全 お辞儀のような頭突きをかます
すきっぷらんらん 全 スキップのような動作で四回蹴り上げる
自負ニート ジェントルワカメ NORMAL ブラスト時使用。どこかで見たような火の精霊を呼び出しひょろひょろ飛ぶ火炎弾で攻撃させる
ごめんなさい ジェントルメンタイ等 全 お辞儀のような頭突きを三回連続で行う
らーどごっこ ジェントルメンタイ 全 タイヤ状に変形し大地を駆ける。画面端に接触するまで止まらない
ひゃっほう壁 NORMAL ブラスト時使用。どこかで見たような光の壁を興奮しながら展開するが腰を痛めダウンする
乱舞リング ジェントルピータン NORMAL ブラスト時使用。頭部のターバンをほどき露出させた角を突き出して突進を仕掛ける。
使用中に光輪が飛び交うが攻撃判定は無い
ころんじゃった ジェントルカズノコ 全 突然こける
虎が食う別腹 NORMAL ブラスト時使用。かわいい虎が現れどこかで見たような剣技の一部を披露しドロンと消える
絶氷刃 斬水 フィンレイ 全 氷の刃で敵に斬りかかる。再誕の主人公お馴染みの技。
絶翔斬 斬 全 力強く敵を斬り上げる。ガードすれば技後に隙ができる。再誕の主人公の特技。
幻龍斬 斬 全 相手の背後に斬り抜けてさらに追撃する。再誕の主人公の特技。
無影衝 斬 全 素早く踏み込んで敵を斬り裂いた後、再び間合いを空ける。再誕の主人公の特技。
絶空裂氷撃 斬水 全 絶翔斬と同時に氷の衝撃波が大地を駆ける。再誕の主人公の奥義。
NORMAL以上でブラスト時にも使用
崩龍無影剣 斬水 NORMAL ブラスト時使用。氷を纏いながら2度斬り抜ける、通称氷緋鳳。再誕の主人公の最強奥義。
カカッテコイ スーパースター ? チャージして集中力を上げる技
パーソニファイ エンパイアビートル NORMAL 戦闘に参加している4人のキャラの内いずれかの偽物を作り出す。戦闘不能状態のキャラからは作らない
きこうとしよう こくもつ 全 体を輪状に変形し周囲に放電攻撃を行う。
むじゅうりょくなけん 全 階段を上がるような動作で浮上した後落下して攻撃
れんこんバルカン 全 輪切りしたれんこんの穴から弾丸を打ち出す
ブラックボックス 全 前方に黒い箱を大量に降らせる
はっくつバスター 全 腹部からどこかで見たような拡散レーザーを発射
「おまえライフ1な」 全 おじぎのような頭突きを加え大ダメージを与えるが必ずHP1残す。受けたキャラはBGが一本分MAXになる。ガードしても1。
どろのせてねりたいっす HARD 緑色の霧を扇ぎかける。停止の追加効果
イビルチャージ バルバトス 体当たり。多段ヒットするので下手をすると死ぬ。威力は程ほどだがクリティカルだと即死。何気に高レベルの命中低下効果もあるので治療せずに反撃するとバルバトスのブラストが一瞬で100%になり、ジェノサイドブレイバーを撃たれて死ぬ。
デス・アビス HPが1になり、ダウンさせられる。食らった相手はもちろん、叩きつけに巻き込まれた相手も死ぬ。ついでに高確率で気絶する。そして踏まれて死ぬ。
D2で「ハッハァー」のボイスと共に繰り出すガード無視の掴み技(技名無し)と同じ技だろうか。HP1残るし。
某生まれた意味を知るRPGとは無関係かと……思うよ多分。
トランプル 踏み付ける。まだ踏み付ける。更に踏み付ける。嫌がらせとしか思えない雷撃付きふみふみ。
デス・アビスの後などにやってくると相手は死ぬ。カオスなら直結で死ぬ。
ジアースクラッシャー 斧で地面を叩き割り、噴出させた巨岩を砕く。砕かれた石が直撃すると石化するので死ぬ(ガード不能)。
なぜか普段は技名が表示されないが、時々表示される時もある。
クレイズブレイド 斧で相手を叩き斬り、浮いた敵を雷光で貫く。防御しないとマヒするので死ぬ。
なぜかこの技も技名が表示されない。
ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね え ! 無 NORMAL BC。こちらのアイテム使用ポーズに反応して発動。
4万とか5万とか食らう。相手は死ぬ。
穴子が空中にいる(浮かされてる)時は流石に使用不可。
ポイゾニックヴォイド 朝日を拝めない広範囲のガード不能技。連発されるとお手玉で死ぬ。
D2と違って完全な攻撃技。もちろん熱毒。一瞬でHPを1にするほどの高レベル熱毒なので相手は死ぬ。
ヴァイオレントペイン ステータスUP技。
オールディバイドを使用するか、ピンチになると使ってくる。
防御力が下がるが、攻撃力がトンでもないことになる。
よって相手は死ぬ。
三連殺 お馴染みの技。HPさえ保っていればそんなに死なない。でも連続で放ってくるので死ぬ。
が、ガード不能な上にクリティカル率が高く気絶する場合が多い。よって色々されて死ぬ。
ちなみにD2の時は轟炎斬(死ぬかぁ!)→斬空断(消えるかぁ!)→裂砕断(土下座してでも生き延びるのかぁ!)の連続技だったが、
今回は斧でかち上げ(今死ね!)→トランプル(すぐ死ね!)→なぎ払いの連続技(骨まで砕けろぉぉぅ!)
ボイスも変更され今回のは殺す気満々。
ジェノサイドブレイバー お馴染みの技その2。ブラスト100%になると高確率で使用。HPが低いと死ぬ。高レベルの防御力低下効果(防御力99%ダウン!)を持っている為、生き残っても色々されて死ぬ。言葉通りの皆殺し。
D2のとは変わってチャージしたあと画面の端から端まで伸びる。ジャンプで回避も不可(2段ジャンプでヒット数を抑えたり、チャージでガードする事はできる)。後ろに回りこんで回避も一応可能だが、大抵ダッシュして画面端を背にして撃ってくるので回避は非常に困難。よって死ぬ。
チープエリミネイト SIMPLE 難易度シンプルのみ発動。戦闘開始直後に撃たれる。そして死ぬ。ジェノサイドブレイバーと同じく防御力低下効果を持っているが、そんなことは関係なく死ぬ。
たとえ耐え切っても何度も撃ってくる。よって全員死ぬ。
軟弱者許すまじ!それがバルバトスクオリティ。
貴様に俺と戦う資格はぬえぇぇぇぇい!!!! ちなみに最大発射数は10とのこと。
2発目以降は発射タイミングが決まっている模様だ(バルバトス自身の攻撃後)。
が、そもそもSIMPLEバルバトスの攻撃力自体が終わってるので、全弾回避しても状況が好転するとは限らない。
ワールドデストロイヤー HPが減ると使ってくる。相手は死ぬ。
5秒程度のチャージ後に使用してくる。画面全体のため回避不可。
HIT数の多い術技で鋼体を削りまくれ。
非常にシビアだがバルバトスの背後に安地あり。
撃たれてしまったらダメ元で突っ込んでみるといいかも。一応画面最上部にも判定がない場所が存在する。
フラッシュや幻影刃連打で一応回避が可能。
フィリアがいればタイミングよくハイドパーティでもOK


雑魚敵専用術技


名称 属性 使用モンスター 備考
ニードルマシンガン ラビッドビー等 ブラスト技。大量に針をばら撒く
テイルスマッシュ ランページリザルド 飛び掛りながらしっぽで攻撃
猛烈タックル アサルトボア ブラスト技。威力の高い体当たり
自爆 イエローローパー等 敵に近づき自爆する。
ガードされると何故か有り得ない位ダメージが減るけどそれ以外だとこの僕がっ!
スパイク ブルーローパー等 体中からトゲを出す。
詠唱中に接近するとキャンセルして使うことも
バラージュウイップ ブルーローパー ブラスト技。触手を使ったすばやい攻撃
ポイズンブラスター スネーク 一人になると使用。熱毒効果のある毒液をはく
トリプルバイト シールスネーク等 噛み付き攻撃
どんぐりマシンガン オークロット等 ブラスト技。周囲にどんぐりを大量にばら撒く
カカッテコイ 特 スーパースター どうみてもただの雄叫び。集中力+の効果
スターキック ブラスト技。蹴り上げた相手を飛び蹴りで追撃
イカスミ カトルフィッシュ 一人になると使用。しばらく停滞する墨を吐く
スモッグ バラクラーバ 一人になると使用。しばらく停滞するガスを吐く
カウンターロール バジリスクキング ジャンプに反応して使用する回転攻撃
スプラッシュストリーム シルルス等 ブラスト技。前方数地点に水流を上げる
バイオレント キングバブーン ブラスト技。前進しながら4回蹴り
ベアクロー オーグルベア ジャンプに反応して使用する引っかき攻撃
ベアスペシャル オーグルベア等 ブラスト技。両腕を使った連続攻撃
パラライパウダー バーレイ ブラスト技。四地点にマヒ効果のある燐粉を停滞させる
クラウドボイス 無 ウルフ等 雄たけびをあげて仲間を呼び寄せる。
同エリアに出現するモンスターのみ
ショックウェイブ ウルフハウンド 前方にマヒ効果のある衝撃波を発生
ファイアブレス ワイバーン等 斜め下に火炎放射
衝撃波 フォーンバイパー等 ガード後に衝撃波で吹き飛ばすカウンター技
分裂 パラライスライム等 分裂して自身と同じモンスターを一体出現させる。
HPは満タンの状態で出現
バウンド クリーペッジ ブラスト技。対象と地面を交互に4回バウンドする
二連斬 セインガルド兵 ブラスト技。二回斬りつける
地昇斬 セインガルド上級兵 ブラスト技。小ジャンプから剣を地面に叩きつける
三連斬 反乱軍兵士 ブラスト技。三回斬りつける
二段返し ビショップ ブラスト技。メイスで二回殴る
スマッシュ ハイビショップ ブラスト技。大きく吹き飛ばす払い攻撃
ダブルブロー プリースト等 ブラスト技。杖で二回殴る
カウンタックル ゴーレム等 タックルでダウンさせるカウンター技
スーパーストレート ブラスト技。渾身のストレートで吹き飛ばす
召喚 クリスタル等 同じダンジョンで出現するモンスターを召喚する
オーラ アンブレラ ジャンプに反応して使用する周囲攻撃。
摺神盗安 援 バンディット 自分の回避力を上げる?(EVADE UPという表示から推測)
開発中動画のみで没技の模様。製品版では同効果が精神統一に
精神統一 自身の回避を上昇させる
アッパーナイフ ブラスト技。アッパーで浮かせた相手にナイフを投げつける
大暴走 レヴァント等 ブラスト技。突進して手当たり次第吹き飛ばす
イングルーション ケイブシャーク等 ブラスト技。飲み込んだ相手を連続して噛む
突撃 フリッター 空中にいる相手に向かって突撃
カウンターウィング イーブルバット 飛び上がってきた相手を弾き飛ばす
カウンター モリュウ兵等 何らかの行動に対して使用する攻撃
力をためる 自身の攻撃を上昇させる
叩きつけ ブラスト技。槍で突き刺した相手を地面に叩きつける
反撃の狼煙 トウケイ兵
強突槍 ブラスト技。ガードブレイク効果のある強烈な突き
戦いの舞い ピーコック等 自身の能力値を上昇させる
三連突き ブラスト技。口ばしで三回突っつく
カウンタフェザー ディーコック 空を飛ぶ相手に羽を飛ばして応戦
ステップピック ブラスト技。前進しながら連続で突っつき攻撃
十連突き セキュラー ブラスト技。口ばしで高速の十連突き
怒りの咆哮 タビー等 自身の能力値を上昇させる
ラピッドパンチ ドレイアス等 ブラスト技。地面に倒した相手を連続で殴る
スウープスラッシュ ザグナル等 ブラスト技。三ヒット攻撃
コンビネーション リビングデッド ブラスト技。両拳による打撃攻撃
シュラウド シーンス ブラスト技。体を爪のように変化させ突く
フロントフィスト コープス 正面の相手に使用する
バックフィスト 背後の相手に使用する
ロールフィスト ブラスト技。回転パンチで周囲を攻撃
強突 カワンチャ ブラスト技。威力の高い突き
三連突 ブラスト技。三回突く
スポイル・ウェポン 闇 スケルトン等 対象一体の攻撃力を低下させる晶術
スポイル・アーマー 闇 ギャザー等 対象一体の防御力を低下させる晶術
スポイル・レジスト 闇 対象一体の術防御力を低下させる晶術
スポイル・マインド 闇 シェイド等 対象一体の術攻撃力を低下させる晶術
カースクライズ 闇 シェイド等 対象の足元から闇が波立つ晶術、対空性能も保持。
ヘイトゥレッド 闇 フォッグ等 十字で捕らえた対象の真下から闇を奔出させる晶術
ブラッディクロスに近い術
プリズムシャイン 光 アンブレラ等 対象の周囲を囲むように六つの鏡が出現し、そこに光線が乱れ飛ぶ晶術
キック 打 ファイガ ブラスト技。どうみてもキック(普通に使って来ることもある)
応援要請 警備ロボ系 仲間を呼ぶ
吸引 インセクトプラント ブラスト技。吸い込んで口の中で噛みはき出す
ポイズンキャニスター コックローチ ブラスト技。毒性のある液体を撒く
風術斬 フォースアーマー ブラスト技。周りを剣で切り裂き風を出す(普通に使って来ることもある)
ディサーバー ファクタ HPが減るとギャザーの小さいのに変身しレーザー攻撃をしてくる
スパイクニードル ブラスト技。6本の針で刺してくる
ニードルマシンガン アナフィラキー 針を何本も発射する技

術技の謎


敵の術技名は稀に出ないことがある。
逆に、本来術技名の出ない攻撃でも稀に術技名の表示が確認されている。
恐らくボス敵の固有モーションを持った攻撃には開発段階で技名が振り分けられており
それが何らかの要因で(バグ?)表示されてしまうものだと思われる。
表示されない術技の例として ・バルバトスのジアースクラッシャー、クレイズブレイド ・ミクトランIの突進攻撃(デスライン)、前方ビーム攻撃(テラバースト) 等が挙げられる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「敵専用術技」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
記事メニュー
 today -
 yesterday -
 total -

メニュー

  • 製品概要
  • FAQ
  • 質問用フォーム
  • コメント総合

シナリオ攻略

  • スタンサイド
    攻略チャート
    • 1 飛行竜~ラディスロウ
    • 2 チェリク~ハイデルベルグ
    • 3 リーネ村~ヘルレイオス
    • 4 シュサイア~ラスト
    • あらすじ一覧
  • ボス攻略
    • 第一部
    • 第二部
    • その他
  • サブイベント
  • ミニゲーム
  • 本編クリア後
  • 周回プレイ

術技一覧

  • スタン
  • ルーティ
  • フィリア
  • ウッドロウ
  • リオン
  • マリー
  • チェルシー
  • ジョニー
  • コングマン
  • リリス
  • 修得LV別一覧
    • 術技解析
  • 敵専用術技
    • 敵の術技解析

アイテム関連

  • 道具
  • 武器 リライズ
  • 防具 リライズ
  • 宝石 リライズ
  • 固有装備
  • 貴重品

図鑑

  • 称号
  • フード(料理)
  • ディスカバリー
  • モンスター
    • 第一部
    • 第二部
    • アルカナルイン
    • DS戦記

総合

  • 基本システム
  • 小ネタ・豆知識
  • S.デバイス
  • サポートタレント
  • 交易
  • バグ・裏技
  • PS版との違い
    • キャラ
    • ストーリー
    • システム・その他
  • 変更点@DC
  • オート稼ぎ
  • NOTICE文章
  • WEB連動 07/5/31終了

その他

  • リンク
  • なりきり関連
  • シリーズネタ
  • ボイス・セリフ関連
  • レアチャット一覧
  • 攻略スレテンプレ
記事メニュー2

右メニュー


ディレクターズカット版

  • 製品概要
  • FAQ
  • 変更点@DC
  • 未分類@DC
  • 質問用@DC

シナリオ攻略

  • リオンサイド
    攻略チャート
    • 1 ダリルシェイド~ラディスロウ
    • 2 チェリク~ハイデルベルグ
    • 3 ダリルシェイド~ラスト
  • ボス攻略
  • 本編クリア後

最新の20件

取得中です。

もっと見る

人気記事ランキング
  1. 本編クリア後
  2. 変更点@DC
  3. リオン
  4. リライズ(防具)
  5. 小ネタ・豆知識
  6. 称号一覧
  7. スタン
  8. ミニゲーム
  9. コングマン
  10. バグ・裏技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 238日前

    ウッドロウ
  • 238日前

    リオン
  • 242日前

    PS版との違い(その他)
  • 312日前

    FAQ
  • 371日前

    ソーディアンデバイス
  • 563日前

    ボス攻略(第二部)
  • 563日前

    攻略チャート2
  • 563日前

    スタン
  • 563日前

    小ネタ・豆知識
  • 563日前

    ルーティ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 本編クリア後
  2. 変更点@DC
  3. リオン
  4. リライズ(防具)
  5. 小ネタ・豆知識
  6. 称号一覧
  7. スタン
  8. ミニゲーム
  9. コングマン
  10. バグ・裏技
もっと見る
最近更新されたページ
  • 238日前

    ウッドロウ
  • 238日前

    リオン
  • 242日前

    PS版との違い(その他)
  • 312日前

    FAQ
  • 371日前

    ソーディアンデバイス
  • 563日前

    ボス攻略(第二部)
  • 563日前

    攻略チャート2
  • 563日前

    スタン
  • 563日前

    小ネタ・豆知識
  • 563日前

    ルーティ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.