atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Tales of Destiny for PS2 @WIKI
  • サブイベント

Tales of Destiny for PS2 @WIKI

サブイベント

最終更新:2014年02月22日 22:34

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

サブイベント


  • サブイベント
    • 第一部
      • 首都カルビオラ
      • シデン領
      • モリュウ領
      • リオンの母親
    • 第二部
      • 晩御飯のお買い物
      • ドッペルゲンガーイベント
      • 目指せ雑学王
      • 「昔の」仲間
      • 甘いもの
      • チェルシーの過去1
      • 面影1
      • リリス戦
      • 沈没船
      • 羊の放牧
      • 想いのこもったレンズ
      • ねこ探し
      • 消えたボブおじさん
      • ダリスとウッドロウの会話
      • 雪国コンテスト
      • チェルシーの女王ごっこ
      • 面影2
      • 強欲な?マリアン
      • 温泉イベント
      • チェルシーの過去2
      • 野菜武器
      • 世界四秘
      • お気に入りの楽器
      • 鳥数え
      • ディムロスとアトワイト
      • カルバレイス人探し
      • ねこにん基地
      • リオンのマント
      • ジョニーの母
      • コングマンの過去
      • レンズ高騰
      • おばあさんの話
    • 二部期間限定
      • いなくなった王妃
      • 大人に憧れる少女
      • ロニ
      • ウッドロウの過去
    • いつでも
      • バルバトス
      • ディフィニットストライク制覇
      • 小説「星の暦」
    • 時限連続イベント
      • 漆黒の翼
      • 漆黒の翼に憧れる少年トッシュー
      • あらくれ兵士
      • 父娘再会
      • 七将軍登場
      • アシュレイの苦悩
      • アスクスとミライナの恋物語
      • 小鳥の巣
      • 失くした通行証
      • 女の子みたいなお兄ちゃん
      • 若い母親と父親の帰りを待つ子供
    • その他情報
    • 情報提供欄



↑

第一部


↑

首都カルビオラ

  • カルビオラ神殿攻略後、裏口から出るとスリイベント。ジャンクランドの場所を教えてもらえる。
  • カルビオラ市長宅で父娘再会イベント
  • 正面入り口から右の水たまり(?)付近にいるトッシューに話しかけると漆黒の翼に憧れる少年トッシューイベント

↑

シデン領

  • ジョニー加入後、港に行くとイベント。セインガルド人の密航者が住民に締め上げられている。
  • モリュウ城攻略後、シデン邸ジョニー父と会話イベント「後を継げ」。(必要称号:ジョニー「シデン家末っ子」)

↑

モリュウ領

  • モリュウ城攻略後広場の建物内で子供の頃のジョニーたちの回想イベント。その後鎧を調べると隕石の欠片が手に入る。

↑

リオンの母親

  • グレバムを追ってファンダリアに上陸したら、ジェノスの北門の左の兵士に話しかける
    このとき、まだ「魔神煉獄殺」を覚えていなければ習得する。



↑

第二部


↑

晩御飯のお買い物

第二部開始直後、リリスに晩御飯の買い物を頼まれた後
入り口の方に行くとバッカスからセール品の牛肉がもらえる。
池の方に行くと村長の娘とのイベントが発生。何気に告白され、特上の牛肉がもらえる。
しかし、家に帰ると前者を選択したときよりもリリスに怒られる。いつもと違うリリスボイスを聞きたいならこっちを選択か…
ちなみに何もせずに帰ることもでき、リリスに怒られるだけで特に問題なく終了する。タイムアタック向けか?

↑

ドッペルゲンガーイベント

ハイデルベルグでウッドロウが合流した後
ジェノス
酒場にいる青年に話しかけるとイベント開始。
以降、セインガルドの各街に2人ずついる特定のNPCに表示キャラをウッドロウにして話しかける。
10人全ての台詞を聞くとウッドロウの称号「ドッペルゲンガー」入手

  • ハーメンツ
武器屋近くの川辺の男性「ウッドロウより暗い感じ」
武器屋近くの家の中の女性「幼馴染、早く見つかるといいわね」(ブラオリキッド3個)
  • ダリルシェイド
ヒューゴ邸から左のMAPの女性「赤い髪の可愛い少年は?」
道具屋と装飾屋の目の前の家の中の男性「クレアなんて子知らないってば」(ロートリキッド3個)
  • アルメイダ
奥のMAPの左の家の中の女の子「三つ編みはやめたの?」
武器屋前の女の子「毛むくじゃらのおじさんは?」(ゲルプリキッド3個)
  • クレスタ
街の入口の女性「占いの人はいないの?」(ヴィオレットリキッド3個)
武器屋前の青年「あんたの名前は…ヴェ、ヴェ…」
  • ノイシュタット
宿屋前の女性「元気な人のお姉さん見つかった?」(グリューンリキッド3個)
闘技場前の黒服「あの若い女医さんは?」

↑

目指せ雑学王

第二部開始後 シナリオ進行に合わせて上位の問題に挑戦可能になる
ハーメンツ
ウォルト邸の前にいる少年に話しかける。
ウッドロウ称号「本家雑学王」と
フィリア称号「元祖雑学王」を取得。
これに関するレアチャットの発生はベルクラント攻略後。

上記のイベント後、ウォルト邸前にクラトスが出現。
ウッドロウの「本家雑学王」の称号をつけて話すとクイズに挑戦出来る。
詳細はミニゲーム#クイズを参照。

↑

「昔の」仲間

セイントガルト王と謁見後
必要称号:ルーティ「元レンズハンター」
ハーメンツの村
ルーティの称号を付けてウォルト邸の黒服に話しかけると発生。
5000ガルド入手。未修得ならルーティの第二BC技「ライフディスチャージ」修得。

↑

甘いもの

海底洞窟クリア後
ノイシュタット
アイスクリーム屋に話しかけるとイベント。

↑

チェルシーの過去1

海底洞窟クリア後
必要称号:チェルシー「大人に憧れる女性」
チェルシーの称号をつけてアルバに話しかけるとチェルシーの過去に関するイベント発生。
イベント後にスタンの称号「リリスの兄」、ウッドロウの称号「兄きぶん」取得。
さらに、この時点でチェルシーの第二BC「ワイルドギース」を覚えていなければ修得する。

↑

面影1

つのぶえ入手後
「甘いもの」イベントを見ている
必要称号:マリー「家庭料理人」
ダリルシェイドヒューゴ邸
称号を付けて二階のメイドに話しかけるとイベント。

↑

リリス戦

  • ノイシュタットの闘技場で、Lv3までクリアしていること
  • つのぶえ入手以降リーネの村の実家に帰ると発生するイベントを見ること
上記の条件を満たすと闘技場にLv4が追加されているので、これにスタンで挑戦しクリアする。
Lv3までと敵の強さは変わらないが、数が異様に増えている。正攻法でクリアするには相応のLvが必要。
目安として、シュラハトフェルト+バトルガントレット+水耐性宝石+眠り耐性宝石でLv40程。SIMPLEなら余裕か。
フラッシュガードが苦手な人はもう少しLvを上げましょう。
どうしても勝てないなら、バトルガントレットを装備して秘奥義「キュアフラッシュ剛招来」

見事最後まで勝ち抜くと、Lv3でスタンに敗れたコングマンのリベンジマッチ!と思いきや…
リリス戦の攻略はボス攻略を参照。
負けてしまっても、勝つまではリリスが闘技場を占拠しているのですぐに再戦可能。
スタン敗北時のイベントも声付きなので見ておく価値はあるかもしれない。
リリスに勝てば仲間に加わる。同時にリリス絡みのレアチャット多数発生。
早期に加入させるならRキー入手イベント時についでにリーネ実家→ノイシュタット闘技場の順にイベントをこなせば効率的。

↑

沈没船

必要称号:スタン「闘技場覇者」
ノイシュタット
リリス戦後、スタンの称号を付けて定期船の船員に話しかけると沈没船の情報を得る。
ノイシュタットから少し北東に行った海上を海竜で移動していると沈没船に入れる。
イベントそのものはテンタクルを倒すだけだが、宝箱として各種レンズが落ちているほか、
雑魚敵がタフレンズやスフィアレンズを落とすので、絶好の稼ぎ場所。
雑魚は総じて地属性が弱点なので、スタンが烈震天衝を覚えているか否かで攻略難度に格段の差が出る。
しかし、敵が浮いてたり背が低かったりと当たり辛いので注意。
上記に加えマリーにガイアアックスを装備させると全ての敵の弱点をつける為かなり楽になる。
更に革命バンダナがあるとストップフロウを無効化できる為、文句なしにマリーの独壇場になる。
なりきりリオンがあるとボス戦も楽。ガリュウセンガリュウセン。

  • BOSS:テンタクル
    HP:200000
    EXP:100000
    DSC:スタン
    落とすもの:海鮮丼(フードストラップ)100%, エリクシール100
クラーケン戦同様、戦闘中にスタンとディムロスの会話あり

  • 出現モンスター
シーファボス ディープスター リンネウス ピンクローパー デビルフィッシュ

  • アイテム
名称 入手場所
ラフレンズ×150 入り口から二つ目の小部屋
スフィアレンズ×10 入り口から三つ目の小部屋
クリアレンズ×100 入り口から五つ目の小部屋
タフレンズ×30 入り口から五つ目の小部屋
ブルーレンズ×100 入り口から六つ目の小部屋
レンズの結晶 上側通路左端
マジカルアロマ 上側通路右端
エリクシール 下側通路右端
ラフレンズ×100 船底左
スフィアレンズ×10 船底左から2つ目
ブルーレンズ×50 船底左から3つ目
クリアレンズ×100 船底右から2つ目
タフレンズ×30 船底右

↑

羊の放牧

二部の外殻攻略中(?)
リーネ
じっちゃん(トーマス)に話しかけるとイベント発生。webパスがもらえる。
3回行うことができ、イベント後に羊のジョナサンからリンゴをもらうと、その後イベントが発生しなくなる。

↑

想いのこもったレンズ

外殻完成後
必要称号:スタン「田舎の正直者」
旅人の小屋にいるレンズ占い師に称号をつけて話しかけるとイベント開始。
各地でレンズに残された過去の記憶の一部を見ることができる。

  • ノイシュタット
イレーヌの家の机をコングマン称号「神に戦いを挑む男」をつけて調べる。
イレーヌの家の本棚をリリス称号「ドラゴンフォスター」をつけて調べる。
  • カルビオラ
神殿書庫の本棚(手前側)をフィリア称号「ボムアルケミスト」をつけて調べる。
  • ハイデルベルグ
城内、玉座の手前の部屋の本棚(扉の影)をフィリア称号「神の妻」をつけて調べる。
  • モリュウ
地下倉庫にある太鼓をジョニー称号「音遊楽人」をつけて調べる。
  • ダリルシェイド
ヒューゴ邸にある写真立てをルーティ称号「母似」をつけて調べる。
  • チェリク
バルック基金の本棚をルーティ称号「エヴァーティーン」をつけて調べる。

↑

ねこ探し

外殻完成後
必要称号:マリー「ねこバーニン」
スノーフリア
マリーの称号をつけて、宿屋の右にある看板を調べる。
その後宿屋の主人に話しかけ、泊まらないを選択するとイベント発生。
ねこ探しのイベント(ミニゲーム)ができる。
10匹全ての猫を捕まえるとクリアとなり、報酬は3000ガルド。
何度でもプレイできるようになるが、報酬は1回目のみ。

↑

消えたボブおじさん

外殻完成後
必要称号:スタン「少年探偵」
リーネ村
マギーおばさんに話しかけるとイベント。
その後ねこにん基地のボブおじさんと話す。御礼にマジカルアロマがもらえる。

↑

ダリスとウッドロウの会話

必要称号:ウッドロウ「ファンダリア王」
サイリル
ウッドロウの称号をつけてマリーの家の左前にいる人に話しかけるとイベント。

↑

雪国コンテスト

必要称号:コングマン「☆スター☆」
ハイデルベルグ
コングマンの称号をつけて城内最初の広間で赤い服の男に話しかけるとイベント。
コンテストの優勝商品としてフェアリーネックレスがもらえる。

↑

チェルシーの女王ごっこ

必要称号:マリー「奥様ネットワーカー」
ハイデルベルグ
マリーの称号をつけて宿屋に泊まるとイベント。

↑

面影2

モンスター襲撃後
「面影1」イベントを見ている
ダリルシェイドヒューゴ邸
二階のメイドに話しかけるとイベント。
ルーティの称号「母似」を入手

↑

強欲な?マリアン

モンスター襲撃後
必要称号:ルーティ「強欲の魔女」
ダリルシェイド
マリアンにルーティの称号を付けて話しかける。
ルーティの優しさが垣間見られるイベント。

↑

温泉イベント

モンスター襲撃後
スノーフリア
温泉前にて女性にからまれウッドロウが鼻の下を伸ばしコングマンが憤慨する。その後チェルシー称号「天真爛漫」とwebPASSを入手。
温泉内にてコングマンとスタンが登山を試みるも冬山の厳しさを知らされる。
再び温泉に入浴。今度は陛下の偉大さの前に下々の民が平伏す。なおスタンはかわいそうな役回りであることをここに記す。
その後、共通称号「温泉称号」を入手。

↑

チェルシーの過去2

チェルシーの過去1を見ている
モンスター襲撃後?
必要称号:チェルシー「こどな」
ジェノス
チェルシーに称号をつけて宿屋内のセーブポイント付近の男性と会話。
その後アルバからチェルシーについて聞ける。

↑

野菜武器

野菜の形をした装備品に関連するイベント。
フィールドの宝箱やヒューゴから入手できるもの以外はジェントルシリーズの敵と戦って勝つ必要がある。
ジェントル達はかなり強く、レベル60台でも油断すると全滅する可能性あり。

フィールド宝箱
  • かぶ(リリス:特殊)
飛行竜修復後の外殻(シュサイア北西の島)
  • にんじん(リリス:武器)
旅人の小屋の南にある小島から東、クレーターから南西の、山に囲まれた森の中(リリス加入後)
  • ねぎ(ウッドロウ:特殊)
トーンの山小屋のすぐ右横の林
  • まつたけ(リオン:特殊)
2周目以降のみ。一部の宝石リライズを教わった後のヒューゴから。

ジェントルマンイベント
始祖竜入手後
必要称号:ウッドロウ「ドッペルゲンガー」
  • きゅうり(チェルシー:武器)
ノイシュタット
アイスクリーム屋手前MAPの屋敷近くのおじさんに称号を付けて話しかけるとイベント開始。
居場所:ノイシュタット東 大陸先の小島
敵:ジェントルワカメ
攻撃属性:打・風 ドロップ:きゅうり  DSCルーティ アイスウォール→スナイプロア→スラッシュレイン
報酬:ライズマテリアル

  • さつまいも(マリー:武器)
サイリル
入ってすぐのフード屋前のおじさん
居場所:ジェノスのすぐ傍の湖
敵:ジェントルメンタイ
攻撃属性:打・火 ドロップ:さつまいも  DSCスタン 断空剣→魔神剣・翔牙→熱波旋風陣
報酬:エクシードマテリアル

  • トウモロコシ(ジョニー:武器)
ストレイライズ神殿
入ってすぐのおじさん
居場所:カルバレイス大陸東の小島(横に三つ並んだ島の一番右の島)
敵:ジェントルカズノコ
攻撃属性:打・地 ドロップ:トウモロコシ  DSCウッドロウ 刹那→陽炎→烈空刃 
報酬:ゼクシードマテリアル

  • すいか(コングマン:特殊)
シデン領
シデン家屋敷の前のおじさん
居場所:シデン真西大陸内(ディスカバリー「カグヤダケ」南東の高台)
敵:ジェントルピータン
攻撃属性:打・水 ドロップ:すいか  DSCフィリア サイクロン→フィリアボム→ライトニング
報酬:バリアブルマテリアル

  • マーボーカレー(フードストラップ)
4人のおじさんに報告しお礼を貰う所まで終わらせた後。野菜武器とは直接の関係は無いが…
居場所:外殻 ダイクロフトを囲んだ大地の南にある二つ並んだ小さい所の左の方(近付くと帽子が出現)
ワカメ、メンタイ、カズノコ、ピータンの4人と戦闘になるのでセーブ推奨。
勝つとマーボーカレーを落とす。全員にブロウのマテリアル、ソーディアンマスターは弱点のマテリアルを装備させた方がよい。

↑

世界四秘

発生自体は外殻出現後
必要称号:ウッドロウ「ロイヤルオーラ」
ストレイライズ神殿
知識の塔にいるフランツにウッドロウの称号を付けて話しかけると発生。
実際にフランツが世界四秘を見つけるのは始祖竜入手後から。
下記の条件を満たして話しかけるとフランツが四秘の場所についての情報を話す。
  • ディスカバリー制覇
クレスタ東の島(大きい方)の森の中。リンゴがある宝箱周辺。
アストロルと4人で戦闘。戦闘後トランキルネックレスを入手。
  • スタン称号「名探偵!」取得
トウケイ領西の山の<な感じの所の森にスタン称号「名探偵!」を付けて進入。
ドレイアスと戦闘になる。スタン一人で戦闘に入るので注意。
ドレイアスはこのイベント専用モンスターで、DSを狙う場合なりきりウッドロウを装備しておく必要あり。
※DC版ではスタンに変更されたのでそのままでよい。
戦闘後、メンタルネックレスを入手。負けてもイベントは進む。
  • ルーティ称号「ガルド乙女」取得
カルビオラ北の荒地でルーティの称号「ガルド乙女」をつけて進入。
イベント後グリムグローブ入手。

↑

お気に入りの楽器

シデン領主の館2階のピアノ周りでイベント。
ジョニーが昔使っていた楽器を探す。探す場所は称号一覧の音遊楽人を参照。
探索後サクラバによる演奏が聴けギターとジョニーの称号「音遊楽人」を入手。

↑

鳥数え

ソーディアン研究所クリア後
ダリルシェイド
レイノルズの研究所で発生。詳しくは鳥数え

↑

ディムロスとアトワイト

必要称号:スタン「真正マスター」
スタンに称号をつけてソーディアン研究所の操作パネルを調べるとイベント。
昔のディムロスとアトワイトの映像が記録されているがディムロス(剣)陰謀により途中でチュー断される。
アドバンスマテリアルを入手。

↑

カルバレイス人探し

集積レンズ砲のレンズ集め時から
ジャンクランド
中和剤をくれた人に話しかけるとイベント開始。
情報を元にカルバレイス出身者を以下の順に訪ねて回る。
街 居場所
ダリルシェイド 道具屋
ジェノス 階段近くの人
サイリル 宿屋前の子供
ノイシュタット 闘技場の観客席の女性
ノイシュタット マッハ少年の右奥のじいさん
トウケイ領 装飾店の隣の家
ジャンクランド 中和剤をくれた人
人を見つけるたびにアップルグミ→ピーチグミ→グレープグミ~アワーグラスと色々な消費アイテムをくれる。
最後まで進めるとweb連動パスワード取得。

↑

ねこにん基地

ダイクロフト突入後
クラウディスの東の大陸にある。
道具屋にオールディバイドや種が売ってる。
のこが今まで見たチャットを、クリア後うさにんがムービーを見せてくれる。
全称号をコンプリートしていれば宿屋としても利用できる。

↑

リオンのマント

必要称号:ジョニー「哀闘楽士」
ダリルシェイド
ジョニーの称号をつけて魚売りに話し掛けるとイベント発生。
その後オベロン秘密工場のある島の海岸を歩いていると、バトルウェア入手。

↑

ジョニーの母

必要称号:スタン「運命の子」
シデン領
ジョニーの母にスタンの称号をつけて話すとイベント。
子供扱いされて憤慨するジョニー、それを見て旅の仲間がジョニーを吊るし上げる。
なお、この時珍しいことにリリスもイベントに関わってくる。
反省し母親と話しにいくもお小遣い100ガルドをもらったことで元の木阿弥。

↑

コングマンの過去

ノイシュタット
道具屋の前の子供達と会話すると、コングマンが拳のみで戦う理由について話す。(称号「鉄拳王」取得)←2部、海底洞窟前でも発生。
アイスキャンディー屋手前のマップで、カルマがいじめられている現場に遭遇。←2部、海底洞窟前でも発生。
    • 外殻完成後、ルーティに「インビジブルハンド」をつけて闘技場の観客席にいる男に話しかける。←レンズ集め中では不可

↑

レンズ高騰

始祖竜入手後
必要称号:スタン「優しい嘘つき」
ダリルシェイド
オベロン社直営レンズ換金所でスタンに称号を付けて受付に話しかける。
イベント中の選択肢「換金用のお金の到着が遅れています」を選ぶと、レンズの換金レートが不安定になる。
いつもより下がることがあるが上がることもあるため、売るタイミングが重要になる。
「噂は本当ですが、どうか落ち着いて」を選ぶと、レンズの換金レートは安定する(変わらない?)
どちらの選択肢を選んでも、イベント後にルーティの称号「インビジブルハンド」を入手できる。

↑

おばあさんの話

ダイクロフト突入後
必要称号:ジョニー「封印男」
シデン領
ジョニーに称号を付けて港のおばあさんに話しかける。
ジョニーが第二BC「レイヤースフィア」を覚えていなければ取得できる。

↑

二部期間限定


↑

いなくなった王妃

必要称号:マリー「元義勇軍メンバー」
  • 発生時期は2部以降?セインガルド王との謁見直後なら確実。マリーの称号:元義勇軍が必要
  • ダリルシェイドの王妃の部屋を訪れるとイベント発生
  • 犯人+王妃はストレイライズの森にいる。
  • 森に入るとイベント戦闘バンディット×3 倒すと自動でダリルシェイドへ
  • 報酬:マジカルアロマ

↑

大人に憧れる少女


  • Rキー入手を頼まれ一度ラディスロウから出た後、入り口の右の坂の下にある部屋に行くとイベント発生。
  • Rキー入手後でもイベント発生。
    • チェルシー称号:「大人に憧れる少女」を獲得できる。

↑

ロニ

必要称号:コングマン「鉄拳王」
  • クレスタでイベント
  • ベルクラント1回目発射後のRキーを取り行く時。街内の母と一緒にいる子供に話しかけると発生。 「お空が段々狭くなってるよ?」という少女。
    • コングマン称号「鉄拳王」でイベント続行
  • ベルセリウム探してる最中→イベント不発  「ルーティってわがままだけどよろしくね」
  • ダイクロフト突入後→イベント不発  「街を守ってくれたみたいに世界のみんなを守ってね」

↑

ウッドロウの過去

  • 2部セインガルド王と謁見後、ハイデルベルグ城内にて発生 話しかけた人数によって内容が追加される
    • 城に入って最初の大広間にいる赤い服の男
    • 城に入って最初の大広間の左にある扉をはいってすぐの所にいる子供
    • 城に入って最初の大広間を抜け、トの字の通路を右に曲がった先の倉庫にいる兵士
    • ハイデルベルグ城玉座後ろの部屋(右)
    • ハイデルベルグ城玉座後ろの部屋(左)

    • ダーゼンに話しかける(彼に話しかけるとイベント終了。)



↑

いつでも


↑

バルバトス


フィールド上である条件を満たしてしまうとエンカウントするようだ
オートLvアップの阻止と思われる。

    • ボタン・スティック固定状態で18分放置により出現
      • ダークボトル使用後、放置した場合でも18分経過後に出現
      • オート・セミオート・マニュアルどれでも出る
      • おそらく戦闘回数ではなく時間が関与している
      • オート上げ開始直後に戦闘後解説出たのに気づかず放置→その戦闘終了後メニュー開いて色々→次の戦闘で出現
    • D2のように、スティックの微妙な傾きでは出ない
      • 左スティックをキャラが移動するギリギリの所で固定すれば良い。(10時間放置で出ず)
    • フィールドだけでなく、ダンジョン内で連射コンを使って十字キー右固定 アナログスティック固定によりバルバトスとエンカウントしたという話があるが確認は取れていない。

  • 尚、逃げると殺されたキャラも復活する(全回復?)

  • アルカナルインのバルバトスは倒せるが、フィールドで出会った場合HP0にしても倒せない。(HP:?になり絶対倒せない)

  • 今作では隠しダンジョンで経験値1000万とか余裕なので、オートレベルUP自体あまり意味がない。

難易度SIMPLE HP約24万
http://www.youtube.com/watch?v=m2Q9vZdr3cg

難易度HARD HP539999 アイテム使用に対してカウンターBC使用(カットイン有り)
アイテム使うとカットイン→ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね え
NORMALでも使用してくる時もあり
http://www.youtube.com/watch?v=zf8mTEx3vJE
http://www.youtube.com/watch?v=1aApNG5RB2s

難易度SIMPLE バルバトス撃破(アルカナルイン)
http://www.youtube.com/watch?v=yoLNU5-6eNM
1Pジョニー、スタン&ルーティ&ウッドロウ(なりきりスタン)
ひたすら空中コンボ(まわる~♪+屠龍閃×2)

↑

ディフィニットストライク制覇


  • ディフィニット戦記入手後、闘技場右の部屋にて発生
    • DS戦記参照

↑

小説「星の暦」

  • ストレイライズ神殿に小説「星の暦・1」、カルビオラ神殿の図書館に小説「星の暦・2」がある。
    1を読まないと2を読むことができない(多分)。恋愛物?とりあえず2の次回作は未定らしい…



↑

時限連続イベント


↑

漆黒の翼


  • 国境の街ジェノス
    • 初訪問時:セインガルドへの通行書紛失イベント
    • 神殿クリア後:芸人イベント
      門番兵に絡んで門を通らせて貰おうとしている。ルーティに芸人呼ばわりされるが…

  • アルメイダの村
    • オレオレ勇者詐欺
      「伝説の勇者 漆黒の翼」を名乗り、村長の孫に勇者の心得を説いている。

  • 港町チェリク
    • カルビオラ神殿クリア後:バルック基金前

  • ノイシュタット
    • 海賊船クリア後:闘技場の医務室

  • シデン領
    • チャット「本当の助っ人は?」を見たあとシデン領、領主屋敷の前に行く。
    • (モリュウ城を攻略してトウケイ領に渡ってしまうとシデン領には戻れなくなるので、見るにはジョニーが仲間になった時点で海底洞窟を徒歩で引き返す必要あり)

  • スノーフリア
    • 「伝説の傭兵 漆黒の翼」を名乗り、俺達がグレバムを倒したら王家が払うといって飲み食いしている。
      しかし、弓匠アルバによって雑用である屋根の雪下ろしを言いつけられてしまう。

  • アルメイダ(第二部)
    • 何をやっても上手くいかず、惰眠を貪る生活を送っていたがスタンとの会話の中で開眼。アルメイダに骨を埋める決意をする。

  • アルメイダ(外殻完成モンスター襲撃中?)
    • モンスターが襲撃している噂を聞きアルメイダからとんずらしようとする漆黒の翼。村長の子供から村長がぎっくり腰になったと聞き、結局アルメイダに残る。

  • アルメイダ(レンズ集め中~ラスト?)
    • 結局アルメイダに居つくことになった漆黒の翼。村のパトロールも行っているようだ。これで一件落着かな。

↑

漆黒の翼に憧れる少年トッシュー


  • 首都カルビオラ
    • 1部で街の正面より右の水溜り(?)のある場所にいる少年トッシューに話しかけるとイベント。漆黒の翼に憧れており、手紙を書くらしい。
    • 2部の外殻浮上後、再び同じ場所に行くとトッシューに会え再びイベント。漆黒の翼の弟子になったらしい。(まだ続く?)

↑

あらくれ兵士


  • ダリルシェイド
    • 1部で酒場に入るとイベント発生。ルーティに絡む兵士はリオンにびびって退散する。
    • 2部飛行竜墜落後に酒場に入るとイベント発生。またもルーティに絡む兵士だが、精神不安定になっているルーティは兵士に剣を突き立てる。
    • 2部の外殻完成後、酒場のマスターにルーティの称号「現実主義者」をつけて話しかけるとイベント発生。真人間になった兵士がルーティに告白するが…
      イベント後にルーティの称号「素直な女の子」とスティールグローブを入手できる。

↑

父娘再会


  • 首都カルビオラ
    • カルビオラ市長宅で父に会いたい娘のイベント
    • 外殻浮上後にチェリクのオベロン社カルバレイス支部に行き父親と会い、その後カルビオラ市長宅に行き解決。
      フィリア称号「バードアウトケージ」

↑

七将軍登場


グスタフ・ドライデン ダリルシェイドの城にいる
2部でマリーが称号「奥様ネットワーカー」取得後、セインガルド城に入るとイベント。
Rキー入手前後から、リリスの称号「炎ガール」をつけて話しかけるとイベント。
ロベルト・リーン 二部以降ダリルシェイドのキャットガールに、称号「イザークの息子」を付けたウッドロウで話しかける。
会話後ウッドロウが称号「ロイヤルオーラ」取得
ブルーム・イスアード 二部以降ダリルシェイドの港にいる。会話後ジョニーが称号「ロイヤルピエロ」取得
アシュレイ・ダグ コチラ参照
ニコラス・ルウェイン ストレイライズ大神殿に入った後、アルメイダ
ライフボトル2つ入手
スタン称号「運命の子」取得会話でも登場
アスクス・エリオット
ミライナ・シルレル
●ラディスロウ浮上前後
ダリルシェイドの不動産前の男に
フィリアの称号「やきもっちん」にして話しかけるとイベント発生。ルウェインも登場
●ダリルシェイド襲撃後(?)
ハーメンツのウォルト邸前にいる
チェルシーの称号「天真爛漫」をつけて話かけるとイベント。
フィンレイ・ダグ
(七将軍創設者)
アルカナルイン6階BOSS

七将軍無意味に集めて七将軍がコントするイベント
セインガルド各地で七将軍の噂話を聞く
ルウェイン:ジェノス酒場
ミライナ:ハーメンツ中央で深呼吸している男
イスアード:ハーメンツ中央の家の中にいる母親
アシュレイ:ダリルシェイドの道具屋前の男
リーン:ダリルシェイドの不動産屋前にいる女性オベロン社社員
ドライデン:ダリルシェイド港の肉を売る商人
アスクス:アルメイダ南の右下にいる青年
一部序盤、ソーディアン返却直後でも発生

↑

アシュレイの苦悩

  • 一部、最初の「僕はお前のように(ry」後にセインガルド城の中庭に行くと、少しだけ会話(フィリアが加わると城に入れなくなるので注意)
  • 二部序盤、Rキー入手前後から、セインガルド王にウッドロウの称号「兄きぶん」をつけて話しかけるとイベント発生。
  • 二部の始祖竜入手後、アルメイダにいるアシュレイにチェルシーの称号「女優の仮面」をつけて話しかけるとイベント発生。

↑

アスクスとミライナの恋物語

  • 二部序盤、セインガルド国王に謁見後にダリルシェイドの不動産前の男にフィリアの称号「やきもっちん」にして話しかけるとイベント発生。
  • 二部始祖竜入手後、ハーメンツのウォルト邸前にいる
    チェルシーの称号「天真爛漫」をつけて話かけるとイベント発生

↑

小鳥の巣

  • 最後まで見るとマジカルアロマゲット
    • ハーメンツ村の道具屋側の樽の辺りで屋根方向を見ると会話ボタン出現。
    • 立ち寄れる時に立ち寄って進めていくと(確か)外殻破壊後にアロマがもらえる。
↑1回目:一部、2回目:二部セインガルド王謁見後、3回目:バルックを倒した後(海底洞窟クリア後では不可だった)でイベント確認。全5回イベント

↑

失くした通行証

  • ジェノス一部で通行証をもらった時に宿屋前で男と会話。
必要称号:フィリア「バードアウトゲージ」
  • フィリアの称号「バードアウトケージ」をつけて再び会話。お礼にゲインマテリアルがもらえる。

↑

女の子みたいなお兄ちゃん

  • 第一部シデン領で子供と会話。リオンが子供に人生を説くイベント。
  • 第二部始祖竜入手後(DC版ではレンズ収集以降)、シデン領の橋のところにいる子供と会話。リオンに感謝しアブソーブマテリアルをくれ、同時にwebPASSを入手。

↑

若い母親と父親の帰りを待つ子供

  • ダリルシェイド
    • 一部、不動産屋の隣の家に入るとイベント。リオンの優しさが垣間見れます。
    • 二部、同じ家に入るとイベント。スタンの称号「優しい嘘つき」ルーティの称号「現実主義者」を入手



↑

その他情報


  • モリュウ
    • 2部、チェルシー称号「美人薄命」をつけてリアーナに話しかけるとイベント。(ラピッドマテリアル)。ラスト不可。
    • 2部、マリー称号「ブレイカー」をつけてリアーナに話しかけるとイベント。ジョニーの過去話。ジョニー参入後不可。
  • ハイデルベルグ
    • マリー称号「奥様ネットワーカー」をつけて宿屋に話しかける(泊まる)とチェルシーの女王様イベント。始祖竜入手後に確認。
  • サイリル
    • ウッドロウ称号「ファンダリア王」をつけてマリーの家の南に立ってるおばちゃんに話しかけるとイベント。


↑

情報提供欄

  • ↑必要も何も、
    外殻行く最初の時はラスダンには強制的に行くわけだし。
    その後外殻移動できるようになるから関係ないんでは? -- (名無しさん) 2007-01-17 08:58:05
  • ↑説明不足でした。
    ラスダンの鏡のエリアまで
    行かないと出現しませんでした。 -- (名無しさん) 2007-01-17 09:53:53
  • ジェントル4って外殻のどこで戦えますか?
    2週目とかの制限ってありますか? -- (名無し) 2007-01-17 16:19:36
  • ジェントルのイベントはノイシュタットの話聞けばストーリー進めていいのけ?情報求む -- (通りすがり) 2007-01-28 12:29:29
  • キュアフラというのは、キュアとフラッシュのことでしょうか? -- (名無しさん) 2007-02-21 19:49:01
  • 鏡行かなくても出たぞ -- (名無しさん) 2007-03-10 22:07:07
  • 闘技場ランク5をコングマンでクリアすると
    ゴッツァブロウを習得する模様。
    書いてないので一応。 -- (名無しさん) 2007-04-06 11:44:52
  • こくもつは、どこで出るんすか -- (いきなり登場) 2007-04-08 12:03:22
  • 戦闘中にキャラをオートに変更+スティック固定+ポーズ状態で
    20分経過させた後そのまま戦闘終了させると次の戦闘で穴子が出てくる模様。
    ダンジョン内(オベロン廃工場)でも確認できました。 -- (穴子について) 2007-04-19 02:48:33
  • kusoge -- (?) 2007-07-08 16:13:51
  • じぇんとる×4はレベル100以上あれば簡単に勝てる
    穴子は120以上あっても簡単に勝てないorz(両ノマル -- (今日のオレは紳士じゃない) 2007-08-20 23:33:41
  • 場違いだった
    http://www.youtube.com/watch?v=w9eeqsFzrDo
    連射機使用でダンジョンでも穴子登場 -- (名無しさん) 2007-11-17 21:52:02
  • オート戦闘防止バルバトス関連はココになるかな?
    DC版なのですが4人ともAUTOで沈没船でスティックぐるぐる回し続けていたら穴子出現。
    放置時間は覚えていないけどもスティック固定とは別に出現要素が組まれてるかも?
    例えば、メニューを開かずに規定時間or回数戦闘をするとか?
    余裕のある人検証できたらお願いします。 -- (名無しさん) 2008-02-26 23:57:56
  • ポケットドラゴンのイベント中、風呂場に行って
    メニュー開いてキャラ変更してから町をまわると
    他のメンバーがリリスの台詞をしゃべるため、
    女口調のコングマンなど、キモイことになる。 -- (名無しさん) 2008-03-03 14:48:08
  • HARDジェントル×4勝利。PTはスタン・ルーティ・マリー・リリス。
    lv77~86、白晶ブロウをスタンに装備、後は普通にやって勝てた。
    オールディバイドの使用は正攻法に入るのか知らないけど。 -- (名無しさん) 2008-04-01 20:25:01
  • ラスト間近にリーネ村でスタンの爺さんと、トライデンかイアスードの昔話が始まる -- (名無しさん) 2008-05-26 23:14:25
  • DC版でのドッペルイベ、もらえる品が違ったので一応メモ。
    ハーメンツでブラオリキッド、ノイシュタットでグリューンリキッド。
    記事が間違ってるのか、DCの変更点に入れるべきなのか、確認出来る方よろしく。
    -- (名無しさん) 2008-11-18 19:51:40
  • 追記。
    もらえる人は変わらず。あと空気王先頭(移動表示)じゃなくてもイベ進行可でした。
    いずれもDC版。 -- (名無しさん) 2008-11-18 19:52:43
  • 第二部の海底洞窟クリア後、Rキー入手のときにクレスタの町に行くと、町長の家前にシスターが居て話しかけると、「孤児院の子供たちで劇をやるが、婦人が邪魔しようとしているかもしれないから調べてきてくれ」というイベントがあるんですがここに記述されてないと思うんですが・・・
    因みにDC版です

    確認お願いします -- (利用者その1) 2009-03-02 23:04:03
  • ↑ルーティの称号「孤児院の長女」を見ろよ -- (名無しさん) 2009-03-03 20:34:30
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「サブイベント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
記事メニュー
 today -
 yesterday -
 total -

メニュー

  • 製品概要
  • FAQ
  • 質問用フォーム
  • コメント総合

シナリオ攻略

  • スタンサイド
    攻略チャート
    • 1 飛行竜~ラディスロウ
    • 2 チェリク~ハイデルベルグ
    • 3 リーネ村~ヘルレイオス
    • 4 シュサイア~ラスト
    • あらすじ一覧
  • ボス攻略
    • 第一部
    • 第二部
    • その他
  • サブイベント
  • ミニゲーム
  • 本編クリア後
  • 周回プレイ

術技一覧

  • スタン
  • ルーティ
  • フィリア
  • ウッドロウ
  • リオン
  • マリー
  • チェルシー
  • ジョニー
  • コングマン
  • リリス
  • 修得LV別一覧
    • 術技解析
  • 敵専用術技
    • 敵の術技解析

アイテム関連

  • 道具
  • 武器 リライズ
  • 防具 リライズ
  • 宝石 リライズ
  • 固有装備
  • 貴重品

図鑑

  • 称号
  • フード(料理)
  • ディスカバリー
  • モンスター
    • 第一部
    • 第二部
    • アルカナルイン
    • DS戦記

総合

  • 基本システム
  • 小ネタ・豆知識
  • S.デバイス
  • サポートタレント
  • 交易
  • バグ・裏技
  • PS版との違い
    • キャラ
    • ストーリー
    • システム・その他
  • 変更点@DC
  • オート稼ぎ
  • NOTICE文章
  • WEB連動 07/5/31終了

その他

  • リンク
  • なりきり関連
  • シリーズネタ
  • ボイス・セリフ関連
  • レアチャット一覧
  • 攻略スレテンプレ
記事メニュー2

右メニュー


ディレクターズカット版

  • 製品概要
  • FAQ
  • 変更点@DC
  • 未分類@DC
  • 質問用@DC

シナリオ攻略

  • リオンサイド
    攻略チャート
    • 1 ダリルシェイド~ラディスロウ
    • 2 チェリク~ハイデルベルグ
    • 3 ダリルシェイド~ラスト
  • ボス攻略
  • 本編クリア後

最新の20件

取得中です。

もっと見る

人気記事ランキング
  1. 本編クリア後
  2. スタン
  3. 攻略チャート2
  4. リリス
  5. リオン
  6. ボス攻略(第二部)
  7. 小ネタ・豆知識
  8. サブイベント
  9. フード一覧
  10. 攻略チャート3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 291日前

    ウッドロウ
  • 291日前

    リオン
  • 294日前

    PS版との違い(その他)
  • 364日前

    FAQ
  • 424日前

    ソーディアンデバイス
  • 615日前

    ボス攻略(第二部)
  • 615日前

    攻略チャート2
  • 615日前

    スタン
  • 615日前

    小ネタ・豆知識
  • 615日前

    ルーティ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 本編クリア後
  2. スタン
  3. 攻略チャート2
  4. リリス
  5. リオン
  6. ボス攻略(第二部)
  7. 小ネタ・豆知識
  8. サブイベント
  9. フード一覧
  10. 攻略チャート3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 291日前

    ウッドロウ
  • 291日前

    リオン
  • 294日前

    PS版との違い(その他)
  • 364日前

    FAQ
  • 424日前

    ソーディアンデバイス
  • 615日前

    ボス攻略(第二部)
  • 615日前

    攻略チャート2
  • 615日前

    スタン
  • 615日前

    小ネタ・豆知識
  • 615日前

    ルーティ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. ワールドトリガー@wiki
  3. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  4. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  5. ファイアーエムブレム用語辞典
  6. アメコミ@ wiki
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  9. GUNDAM WAR Wiki
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 大長編 タローマン 万博大爆発 - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 少女 浴室 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.