「Integrated Defense」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Integrated Defense - (2010/12/11 (土) 18:51:34) の編集履歴(バックアップ)


Integrated Defense


サイトURL
http://www.freeworldgroup.com/games8/gameindex/integrateddefence.htm
http://www.kongregate.com/games/coolbuddy/integrated-tower-defense
概要
特殊な自由配置型のTD。砲台を動作させるために動力が必要。




基本事項

  • 敵がCenter of Operationに辿り着くことでスコアとライフが減り、ライフ0になるとゲームオーバー。
  • ZでWaveを早送りすることで追加のスコアが得られる。
  • 敵を倒すことで資金を得られる。
  • 画面右下に各Waveで出現する敵の情報が表示される。

ユニット関連

  • 砲台が攻撃するためには動力を供給する必要がある。
  • 動力を生み出すユニットと砲台を接続することで動力が供給される。
  • (Cableを除く)ユニットを設置する場合、既存の砲台から間隔を一マスあけなければ設置出来ない。
  • アップグレードは2種類の各2レベルあるが、どちらを先に上げても構わない。

スコア計算

  • 総合スコア=獲得スコア*難易度*1+(0.01*残りライフ)

ショートカットキー

キー 説明
A 選択したユニットをアップグレード(1)
S 選択したユニットをアップグレード(2)
C ゲームを一時停止 / 解除
X ゲームを一時停止 / 解除 (砲台の設置が可能だが、スコアがマイナスされていく)
Z 次のレベルへ
ESC 選択を解除
1-6 対応した砲台を選択(上段)
Q-Y 対応した砲台を選択(下段)

ユニット

Center of Operation

マップに最初から設置されているユニット。
ここに敵が到達するとライフが減ってしまう。
名前 レベル コスト 効果
アップグレード1 1 1000 各Wave終了時にライフ+1
2 1000 各Wave終了時にライフ+2
アップグレード2 1 2000 敵を倒した時に得られる資金+2.5%
2 2000 敵を倒した時に得られる資金+5%

Cable (1)

動力を隣接するユニットに送る。
Cableを隣接させて配置することで離れた場所まで動力を送れるが、初期状態では動力のロスが多いので遠くまでは送れない。
アップグレードにより壁(障害物)になる。ただし、Centerまでの経路を完全に遮断すると「最短ルートの算定が永遠に終わらないため進行が止まる」という凶悪なバグが発生する。
※↑このバグは修正された模様。警告メッセージが出て完全な遮断はできない。
コスト 効果
初期状態 10
アップグレード1 Lv1 150 壁としての機能を持たせる。動力を追加でロスする。
Lv2 200 壁へのアップグレードで発生した動力のロスを打ち消す。
アップグレード2 Lv1 200 動力のロスを50%打ち消す。
Lv2 200 動力のロスを100%打ち消す。

Sell (2)

選択したユニットを半額で売却する。

Generator (3)

砲台が動作するために必要な動力を生み出す。
エネルギータイル(緑色の床)の上にのみ設置出来る。
コスト 動力 効果
初期状態 100 6/s
アップグレード1 Lv1 500 +2/s
Lv2 500 +4/s
アップグレード2 Lv1 500 資金を生み出す 2/s
Lv2 500 資金を生み出す 4/s

Turret (4)

低威力の攻撃を高速で行う砲台。
アップグレードにより対空攻撃力が強化される。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 100 30 63 1
アップグレード1 Lv1 200 +20 +10 +0
Lv2 300 +20 +10 +1
アップグレード2 Lv1 400 +0 +21 +0 飛行タイプに1.5倍のダメージ
Lv2 1000 +0 +21 +0 飛行タイプに2倍のダメージ

Bomber (5)

アップグレードにより攻撃速度が強化される。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 250 120 94.5 5
アップグレード1 Lv1 500 +120 +21 +0
Lv2 1200 +120 +21 +0
アップグレード2 Lv1 1000 +0 +0 +1 攻撃速度2倍
Lv2 2000 +0 +0 +1 攻撃速度3倍

Freezer Tower (6)

敵の移動速度を下げる能力を持っている。
アップグレードで消費動力が大幅に増加する。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 500 0 42 20 移動速度を通常の50%に低下させる/持続時間2.5秒
アップグレード1 Lv1 1000 +0 +0 +20 移動速度を通常の25%に低下させる
Lv2 1000 +0 +0 +20 移動速度を通常の0%に低下させる
アップグレード2 Lv1 600 +0 +10 +10 持続時間3.75秒
Lv2 800 +0 +10 +10 持続時間5秒

Mortar (Q)

高い攻撃力を持つが、近くの敵を攻撃できない。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 250 750 94.5-136.5 20
アップグレード1 Lv1 2500 +0 (+0)-(+42) +0
Lv2 2500 +0 (+0)-(+42) +0
アップグレード2 Lv1 3000 +0 +0 +5 スプラッシュ範囲+50%
Lv2 3000 +0 +0 +5 スプラッシュ範囲+100%

Lase Gun (W)

敵を連続で攻撃する。
アップグレードにより攻撃が反射するようになり、複数の敵に攻撃可能になる。
終盤でも動力供給さえ行えばもっともバグりにくい。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 2500 400/s 63 13.3
アップグレード1 Lv1 3000 +0 +0 +0 反射回数1回
Lv2 4000 +0 +0 +0 反射回数2回
アップグレード2 Lv1 1500 +0 +0 -6.7
Lv2 1500 +0 +0 -3.3

Extractor (E)

射程範囲内に敵がいる時のみ、砲台が動作するために必要な動力を生み出す。
Generatorと違い、すべての種類のタイルに設置出来る。
動力を生成しても、バグって周囲に伝達できないことが多いため、資金が余ったときに使う程度か。
コスト 射程 効果
初期状態 1500 42 射程内の敵1体につき0.6/sの動力を生み出す
アップグレード1 Lv1 2000 +0 射程内の敵1体につき0.8/sの動力を生み出す
Lv2 2500 +0 射程内の敵1体につき1/sの動力を生み出す
アップグレード2 Lv1 2000 +21
Lv2 3000 +21

Toxic Tower (R)

敵を毒状態にし、持続的にダメージを与える。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 4000 80/s 42 20 敵を毒状態にする/持続時間30秒
アップグレード1 Lv1 2000 +0 +0 +0 持続時間37.5秒
Lv2 3000 +0 +0 +0 持続時間45秒
アップグレード2 Lv1 3000 +0 +0 +0 2%の確率で拡散
Lv2 4000 +0 +0 +0 4%の確率で拡散

Sonar (T)

高い攻撃力を持つが、射程距離は短い。
すぐ動力切れとなりやすく、射程のためEVILの影響も受けやすく、使いづらい。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 5000 800 31.5 7
アップグレード1 Lv1 7500 +1000 +0 +0
Lv2 9000 +1000 +0 +0
アップグレード2 Lv1 7500 +0 +0 +0 7%の確率で敵をスタンさせる
Lv2 7500 +0 +0 +0 15%の確率で敵をスタンさせる

Doom Tower (Y)

敵を追跡して攻撃を行うオーブを発射する。
終盤になると動作しなくなることが多い。
コスト 攻撃力 射程 消費動力 効果
初期状態 10000 400/s 145 200 攻撃を行うオーブを発射する/持続時間30秒
アップグレード1 Lv1 10000 +20 +0 +0
Lv2 10000 +20 +0 +0
アップグレード2 Lv1 7500 +0 +0 +0 持続時間45秒
Lv2 7500 +0 +0 +0 持続時間60秒

敵キャラクター

LEGO
特殊能力なし。
RUNNER
高速で移動するが体力は低い。
STRONG
体力が多い。
FLYER
飛行能力を持っており、障害物を無視して移動するが体力は低い。
REGENERATOR
体力が回復する。
EVIL
周囲のユニットから動力を奪う。
MASTER
体力が多く、様々な種類の敵を発生させる。
倒した際の収入が多い。

バグ

ゲームの進行を妨げない程度のバグから、進行を不可能にする凶悪なものまで様々なバグあり。
  • REGENERATORのHP回復が最大HPよりも回復してしまう。
  • 終盤に敵が多くなるといくつかのユニットがまともに攻撃しなくなる。
  • Lase Gunの攻撃中に売却すると、攻撃エフェクトの線が残って消えないことがある。
  • 敵の進路を完全に遮断できる位置にあるCableはタイプ2のアップデートでも警告が出て使用できない。
記事メニュー
目安箱バナー