frame_decoration

アトランティカ

名前:Atlantica
ロケーション:『リトル・マーメイド』(1989年)

概要

大西洋*の海底にある海の底の王国。王のトリトンが治める王国。人魚や海の生き物が暮らしている。

最初の映画『リトル・マーメイド』(1989年)の時点ではアトランティカという王国の存在は明確には描かれておらず、トリトンが海全体を統べる王かのように描かれていたが、1993年のノベライズやTVシリーズ『リトル・マーメイド』(1992年~1994年)でアトランティカという国家の言及が成されるようになった。

海の底に沈んだとされる大陸アトランティス*が名前のモデルと思われる。一部のコミックではマーメイド・シティと名付けられている。

『リトル・マーメイド』の舞台についてはしばしばディズニーファンの間で論争となる。TVシリーズによるとセバスチャンジャマイカ*沖で生まれたことからカリブ海*とする説(セバスチャンの声優サミュエル・E・ライトは彼をトリニダードのカニとして演じている)や、近くにあるエリック王子の城*の建築がイタリア*をモチーフにしていることや、ヤシの木やブドウの木が地中海*寄りであることからヨーロッパ*とする説に人気がある。2019年にはディズニープリンセス*のフランチャイズがアトランティカの位置を「地中海のどこかにある」と描写したことで後者の説を後押しした。

登場作品

エピソード


ゲーム


構成


アトランティカの主要キャラクターは王族だが、一般の人魚が暮らす市街地もある。

アトランティカ(大海)

『KH』でトリトンの宮殿前に広がる大海のエリア。

『COM』『Re:COM』の「ソラ編」ではスタート地点となっており、ソラドナルドダックグーフィーの前に何かを持ったアリエルがコソコソとしているところに遭遇する。

KH

KHシリーズでは、『リトル・マーメイド』シリーズのワールド全体の総称として「アトランティカ」が使われており、人間の世界もこのワールドに含まれている。

キングダム ハーツ

ソラドナルドダックグーフィーはそれぞれ人魚、タコ、カメのふりをしてアトランティカに上陸。外の世界から来たという身分を隠し、人間の世界に憧れる好奇心旺盛な人魚姫のアリエルに接触する。人間の世界を快く思わない人魚の王トリトンはソラたちを怪しむ。そして遂にアリエルが人間の世界のモノを集めたアリエルのグロットがバレてしまい、激昂したトリトンに破壊されてしまう。

傷心のアリエルは魔女のアースラにつけ込まれ、人間の世界へ行くためにトリトンからトライデントを持ち出してアースラに渡してしまう。ソラ、ドナルド、グーフィーは反省するアリエルと共にアースラを撃退。アリエルはソラたちが外の世界から来たことを知り、より外の世界へ思いを馳せるのだった。

アトランティカは海の中を自在に泳いで移動するワールドであり、アクションアビリティも地上で使えていたものがほとんど発動しない。ハートレスに対してはブリザド系の魔法が有効となっており、敵もMP回復用のプライズをよく落としてくれる。

フィールドBGMは「アンダー・ザ・シー」が採用されている。

キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ / キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ

「ソラ編」では、忘却の城の7~10階でソラの記憶から作られた幻のアトランティカが登場。

海底の世界で普通に歩けることに驚くソラ、ドナルドダックグーフィーの前に何かを持ったアリエルがコソコソと通り過ぎる。トリトンの宮殿では、セバスチャンがアリエルとトライデントの失踪を嘆いていた。アリエルがトライデントを無断で持ち出したと思ったソラたちが彼女を追うと、アリエルは親友のフランダーを救うためにアースラにトライデントを貸すという約束をしていたことが判明。トライデントを手にしたアースラがフランダー失踪の犯人だと明らかになると、ソラたちはアースラを倒してトライデントを取り返す。アリエルはトライデントを持ち出したことをトリトンの正直に謝ることに決め、ソラたちは次のフロアへと旅立った。

「リク編:Reverse/Rebirth」では、忘却の城の地下7階~地下4階でリクの記憶から作られた幻のアトランティカが登場。シナリオは特になし。

「ソラ編」ではギミックからアタックカード「トレジャーオブシー」が入手できる。隠し部屋の宝箱からはストック技「クエイク」、未知なる宝のキーカードの部屋の宝箱からはストック技「ショックインパクト」(1回目)、ストック技「ホーミングブリザラ」(2回目)が入手できる。

『Re:COM』では隠し部屋の宝箱がストック技「ショックインパクト」(1回目)、ストック技「ホーミングブリザラ」(2回目)に変更。未知なる宝のキーカードの部屋の宝箱はストック技「クエイク」(1回目)、エネミーカード「デミックス」(2回目:『KHIIFM』クリア後)に変更されている。

『Re:COM』HD版では「デミックス」の入手条件である『KHIIFM』クリアが『Days』クリアに変更となり、北米版でも入手可能となっている。

キングダム ハーツII

タグ:

ロケーション
最終更新:2024年09月08日 17:00