【項目名】 |
サポートチップちょーだい |
【分類】 |
依頼 |
【登場作品】 |
『6』 |
【依頼ランク】 |
★★★★(Sランク) |
【詳細】
依頼人は、
スカイタウンの球体付近に居る
女の子ナビ。
現実世界な訳だが、話によると「コスプレではなく実際にナビ」らしい。
コピーロイドを使用しているのだろうか。
依頼内容は、指定される5枚の
バトルチップを渡すこと。
依頼人は腕力が弱くて他のナビには全く勝てないが、いつもバトルに負けてばかりと言うのも癪だと感じている。
だから、腕力がなくともサポートチップをたくさん持っていれば勝機があるのではないか、と考えたらしい。
なので、そのサポートチップのセットを集めて来てほしい、と言うのが依頼内容。
要するにチップ収集系の依頼だが、おそらく
多くのプレイヤーが頭を抱えたであろう依頼として悪名高い。
アタック+30は普通にプレイしていれば、取り寄せ込みで2枚しか手に入らないチップで、分かりやすく強力で、さらに
サンアンドムーンの素材にもなる。
容量の都合上
フォルダには1枚しか入らないものの、強力なのでフォルダ1とフォルダ2の両方に入れるため2枚欲しいという人もいることだろう。
それゆえに渡したくない…が、渡さないと依頼が進まず、隠し要素がコンプリート出来ないので仕方なく渡すしかない。
※アタック+30は
スカイタウンの
チップトレーダーで低確率だが入手可能。
また、アタック+30程問題ではないが、入手手段やコンプリート面と時間で考えた場合は「
バブルラップ Q」も中々面倒。
取り寄せ以外の正規の入手手段は
スカイエリアの
バグのかけら交換所のみ、他のラインナップも
ポイズンシード、
ネオバリアブル、
バグライズソード(
バグデスサンダー)と優先順位が高いものかつ基本的にこの交換所限定品もあり、こちらも隠し要素コンプリートのためには避けては通れない。
本作では集めるのも
決して楽ではないバグのかけらが多く必要になり、
依頼を受けられるタイミングでは少なくともバブルラップは交換できるぐらいにかけらも集まっていると思われるが、どのチップを優先しようが意識して集めておかないと時間がかかる。
パビリオンの電脳でランダムで入手出来るのはZコードだが、データライブラリには登録されるのでいっそのこと取り寄せを利用したい…ところだが、グレイガ版の場合は
カーネルフォースと併用できる有用チップの一つとなっている、同じ交換所にさらにカーネルフォースと相性のいい「
スチールリベンジ Q」もあるのが悩ましい。
一応こちらも同じくスカイタウンと
グリーンタウンのチップトレーダーで入手可能。
報酬は、
HPメモリ。
見返りが少ないと思うが、
ブルースSPに挑めることとコンプリートのために一歩近づいたと割りきろう。
WLSの完全攻略ガイドでは「
なにいってんだコイツは。」と突っ込まれている。
編集者さん心の声が漏れてますよ
最終更新:2023年11月02日 07:45