コピーロイド

【名前】 コピーロイド
【読み方】 こぴーろいど
【登場作品】 『6』

【詳細】

『6』の時間軸で開発された「現実世界にネットナビを呼び出す」特殊なロボット。

このロボットにネットナビをインストールすることにより、ロボットの外見がそのナビに変化し、現実世界にナビを呼び出すことが可能となった。

水中で活動するナビ等もいるため、ボディは人間が活動出来ない様な特殊な環境にも耐える様式となっており、インストールされたナビの戦闘力や能力も再現することが出来る。
もちろん、悪用されることを考慮してフルにナビの戦闘力を発揮出来ない様にはなっているものの、ブルースのように力を抑えられても高い戦闘力を発揮するナビがいるため、注意が必要である。

才葉シティを中心とした開発が進められているが、実はこの技術、かつて科学省でロボット工学を専門としていたDr.ワイリーが作ったもの。
プロトの解凍に失敗したワイリーが次に電脳獣に目をつけ、それをインストールし得る「巨大コピーロイド」を作る上での試作品だった。
詳細はこちらを参照。

外部からの充電式で、まだ試作段階であるため、活動時間はそれほど長くない。

本作以前でも『3』の「パルストランスミッションシステム」でロックマンと熱斗が同じ世界で対面する場面があったが、今作は結構色んな場面で対面している。
あちらが現実世界の住人が電脳世界に行けるのに対し、こちらは電脳世界の住人が現実世界に来れるという一種のセルフオマージュになっている。

『6』のエンディング直前に熱斗がみんなにロックマンを紹介するときにも使用したが、正式に物語が完結したため、コピーロイドロックマンの出番はここだけである。
ただ、コピーロイド自体が某漫画の道具そっくりなため、続投していた場合デザイン変更になっていたかも知れない・・・

アイリスが電気ショックで気絶させられたと言及される場面もあるが、コピーロイドが過電流等で故障・破損した様子は見られない。

アニメ版

『BEAST』

第3話「コピーロイド」で早々に登場。
名人の元カノである研究者「真琴」が、ナビの実体化*1の新たな可能性として「コピーロイド」の研究を続けていたのだが、必要なデータが不足しており研究が思うように進んでいなかった。

そんな中、並行世界ビヨンダードからやってきたファルザー軍のゾアノパンクが、匿名で真琴に不足しているデータを提供し、真琴は見事コピーロイドを完成させる。
そうして喜んでいるのも束の間、ゾアノパンクが真琴の前に現れ、「お前の研究に協力してやった見返りとして、自分達ファルザー軍がこちらの世界に侵攻するために必要なコピーロイドを製造し続けろ」と脅迫してきた。

この話でゾアノパンクはコピーロイドもろとも破壊されるのだが、コピーロイド製造に必要なデータは既にファルザー軍内部で共有され、こちらの世界各地でファルザー軍が「コピーロイド製造工場」を建設しコピーロイドの量産に移っていた。

この情報はグレイガ軍にも知れ渡り、翌話である第4話「鬼火を呼ぶ霧笛」にてゾアノフレイムマンがファルザー軍のコピーロイド製造工場を襲撃するため、畝傍を蘇らせて基地の一つを破壊する。
ゾアノフレイムマン本人はロックマンにデリートされるのだが、彼が破壊した工場からグレイガ軍はコピーロイドを入手し、グレイガ軍もファルザー軍と同じようにこちらの世界でコピーロイド製造工場を作り量産体制に入った。

第9話「氷の心」などで見られるように、こちらの世界では両軍が敵対する勢力のコピーロイド製造工場を破壊して戦力を削ぐため、現実世界にも影響を及ぼすようになる。

こうして真琴の研究はゾアノロイドの戦争兵器として利用されてしまうようになったのだが、真琴はコピーロイドのエネルギー変換プログラムが効率重視のためにエネルギーが一か所に集中するという弱点を見つけ出し、「ハイパーマグネトロン」と呼ばれる装置でコピーロイドとその中にいるナビを破壊する戦法を見出す。

しかし、その戦法もそう長くは通用せず、熱斗達がビヨンダードに飛ばされてしまった後にゾアノロイドの侵攻が激化し始め、第20話「ディメンショナルエリア研究所」時点ではコピーロイドが改良され弱点を克服しており、ハイパーマグネトロンでは破壊できなくなったために、『Stream』終盤のアステロイド大量襲撃時と同様にプログレスチップゲートを持つネット警察やクロスフュージョン可能なメンバーが現地で戦うことになった。

実は、ビヨンダードでも光正博士がコピーロイドを製作している。
このコピーロイドは特別製で、「物質を電子データに変換し瞬間移動が可能」という特殊能力が備わっており、アイリスが所持している。
第20話「ディメンショナルエリア研究所」で、ゾアノヤマトマン率いるゾアノ兵の攻撃から熱斗をかばった際にアイリスが気絶し、この時コピーロイドも機能停止したことで、彼女の正体が人間ではなくネットナビである事が露見した。

『BEAST+』

獣化因子戦争が終わっても、ゾアノロイド達がこちらの世界に作ったコピーロイド製造工場は傷跡のように未だ残っていた。
バブルマンがビヨンダードから飛ばされてきたキャプテン・クロヒゲチロルを利用し、「デコニウム」と呼ばれる希少金属を集めさせて、シェードマンの意志を受け継いでダークロイドの世界を作るべく、工場を利用してコピーロイドを作り上げた。

…のだが、材料不足のためコピーロイドのサイズはミニミニサイズで、実体化したナビは体も性能もミニミニ。おまけに声は高め。

しかしそれでもバブルマン達の努力で普通サイズのコピーロイド2体を作り上げ、ダイブマンサーカスマンを用いて現実世界を襲撃していった。
…のだが、これまたスクラップの寄せ集めで作り上げたため、戦いの衝撃には耐えきれず自滅。
一応、巨大コピーロイドを作り上げたが……

その後、資金集めのためにミニミニのコピーロイドを売るという手法に出るバブルマン。
自らもミニミニコピーロイドに入り込み、現実世界でミニミニコピーロイドを入道露晴に売り出すのだが、そちらもうまくいかず。その回のサブタイトルにも「ミニミニタイフーン」と、しっかりミニミニ付き。
ダークロイドの世界を作り上げる道のりは険しい。

タグ:

EXE6 BEAST BEAST+
+ タグ編集
  • タグ:
  • EXE6
  • BEAST
  • BEAST+

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月24日 16:52

*1 これまでの実体化は、ダークロイドのディメンショナルエリア内、アステロイドのディメンショナルチップ、ラッシュなど、主に特殊な存在しか出来なかった。