atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
FHSWwiki_JP
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FHSWwiki_JP
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
FHSWwiki_JP
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • FHSWwiki_JP
  • アルプス要塞 -Alpenfestung-1945-

FHSWwiki_JP

アルプス要塞 -Alpenfestung-1945-

最終更新:2023年10月31日 09:33

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
西部戦線 コンクエスト(PUSH) ドイツ軍 アメリカ軍

更新情報

  • 2012/11/19
    • 連合航空機リスポン時間の増大(爆装戦闘機3倍, 中爆2倍),
      枢軸機甲戦力強化(一部のカウンター車両の前倒し,パンター中戦車の増量)
  • 2012/12/17
    • 全ての旗にロックがかかってしまうことがある問題を修正

概要

  • 特徴
アルプス山麓のドイツ軍の要塞には、無数の秘密兵器が隠されていた。そこに最新兵器を抱え、要塞攻略に米軍が挑む……
という架空MAP。
大量に兵器、特に秘密兵器が登場する。他MAPで最重要兵器とされるような兵器が通常兵器のように沸いて出てくる。
しかし各兵器に課せられる勝利への責任はそれほど変わらないので、兵器を使うときは注意しよう。

  • 戦闘の流れ
PUSHMAPなので最南端の旗から順に攻略する事になる。MAPには各所にトーチカや歩兵のリスポン可能な兵器が散りばめられており、
これらを一つ一つ潰していかないと米軍の前進は容易に妨げられてしまう。

教会まで前進すると、最北端のドイツベースから増援の秘密兵器が登場し、一気にバランスが崩れる。米軍は戦線の維持に重点をおき、後方から絶えず兵器を持ってくるようにしよう。

両軍の航空兵器は対地攻撃に大きな威力を発揮する。戦闘機も勿論登場するが、地上からも対空砲の支援射撃をしよう。
一旦制空権を取ってしまえば、ゲームバランスを大きく傾ける事が出来る。

登場兵器

  • 枢軸軍
+ ...
Go229 5 Go-229n 5
Me262a1au4 5 Komet 5
Ar234 5 Me163 5
Me163b 5 Flettner 5
Flettner_AT 5 Flettner_Giesskanne 5
Flettner_MG81 5 Flettner_Giesskanne 5

Flak103/38 3cm対空機関砲 5 SdKfz10/4_Flak103_APCR 4
Ostwind 5 SdKfz10/4_Flak103 5
Opelblitzammo 5 V号戦車対空戦車 5.5cmゲラート58 5
MunitionsPanzerr-H607(r) 5 MunitionsPanzer_SP71 5
SdKfz251/1(ロケット搭載) 5 Vierling 5
Panzerwerfer 5 SdKfz251ハノマーク 5
ヤークトティーガー 5 V号戦車パンター G型 5
V号戦車パンター G型(ランダムAPCR) 5
IV号戦車 H型 5 VI号戦車ティーガーII B型(発展型) 5
Flak18/36 5 K81 12.8cmカノン砲 5
JagdpanzerSkirtRandom_APCR 5 III号突撃砲 G型(後期型) 5
Opelblitz 5 V号戦車 G型 GT101ガスタービン搭載(ランダムAPCR) 5
Pak40 7.5cm対戦車砲 SdKfz7/1(装甲タイプ, Flak18搭載) 5
VI号戦車ティーガーI E型 (KwK43搭載) 5 Flak38 5
ティーガーP2(ランダムAPCR) 5 IV号戦車 H型 7.5cm無反動砲搭載 5
ネーベルヴェルファー41 15cmロケット砲 4 42式突撃榴弾砲(後期型) 5
軽駆逐戦車ヘッツァー 5 パンター・トーチカ(ランダムAPCR) 2
Bunker_Turret_PanzerII Bunker_Turret_Panzer38(t)
Bunker_Turret_Pz730(f) Bunker_Turret_Pz730(f)MG
Bunker_Turret_PanzerIV Bunker_Turret_Pz739(f)
Bunker_20P7low 5cm MGrW M19 自動迫撃砲
28cm_H607(r)Trenchbattery2 5cmKwK_Coverd
MortarBatteryTrench sFH414(f) 4
Bunker_105mmSKC33high 4 T135砲塔
Flak40 12.8cm高射砲 5 IV号戦車 J型 5
II号戦車 M型 5 V号駆逐戦車ヤークトパンター(発展型) 5
超重戦車マウス 5 マウス・トーチカ

  • 連合軍
+ ...
A-26インベーダー 連合ベース XA26B 連合ベース
B26 連合ベース B25-a 連合ベース
Cub 連合ベース P51H 連合ベース
XP72_cal50_Rocket 連合ベース P47d 連合ベース
P51d-b 連合ベース XP72_cal50 連合ベース

M4A1シャーマン 連合ベース M4A3シャーマン 連合ベース
M4A3シャーマン(105mm榴弾砲) 連合ベース MaxonAA_M45 連合ベース
M3A1 連合ベース M3A1SP66 連合ベース
M3A1SP67 連合ベース Willymg 連合ベース
GMC 連合ベース T23E3中戦車 連合ベース
T26E2重戦車 連合ベース M26パーシング 連合ベース
M18Hellcat 連合ベース M36_APCR 連合ベース
巡航戦車.VIII クロムウェル(ランダムAPDS) 連合ベース クロムウェルVI CS 連合ベース
モリンズ対戦車自走砲(ランダムAPDS) 連合ベース M4A3シャーマン(105mm榴弾砲) 連合ベース
ボーフォース 40mm対空砲 連合ベース T88HMC 連合ベース
チャーチルNA75(増加装甲付,ランダムAPCR) 連合ベース LightAA_MkV 連合ベース
T54aagmc 連合ベース M3サタン 火炎放射戦車 連合ベース
Usmcwilly 連合ベース WASP 連合ベース
T26E4 スーパー・パーシング 連合ベース T34Calliope 連合ベース
Churchill_AVRE_HA 連合ベース M4A1シャーマン(76.2mm砲) 連合ベース
94mmAA 連合ベース MaxonAAPolsten 連合ベース
T29重戦車 連合ベース バレンタインVIII ギャップジャンピングタンク 連合ベース

登場武器

枢軸軍
#1 #2 #3 #4 #5 #6
1 ナイフ M1A1トンプソン M1A1手榴弾 ランダム煙幕
2 着剣M1ガーランド 銃剣 M1ガーランド M1A1手榴弾 ライフルグレネード
3 ナイフ コルトM1911A1 M1A1バズーカ
4 BarM1918 BarM1918
5 ナイフ コルトM1911A1
or
M3グリーズガン
ランダム煙幕 双眼鏡 スパナ

連合軍
#1 #2 #3 #4 #5 #6
1 ショベル MP40 24型手榴弾 ランダム煙幕
2 ショベル Stg44 24型手榴弾
3 ショベル kar98k PF150
4 ショベル MP40 収束手榴弾 地雷(7秒)
5 ナイフ ワルサーP38
or
MP40
ランダム煙幕 双眼鏡 スパナ

kitの位置

枢軸軍 連合軍
枢軸軍kitの名前 位置 連合軍kitの名前 位置

コメント

  • 1と2に沸く、シャーマンなどのリスポンで乗れる戦車は鹵獲できない。 -- 名無しさん (2013-06-28 23:26:49)
  • 強力な兵器群にばかり目が行きがちだが、何気に旗付近に潜伏しているPF持ちも連合戦車にとっては結構な脅威になるので、105mm搭載車やワスプ、カリオペ、空挺歩兵等での排除を心掛けたい -- 名無しさん (2023-10-31 09:33:06)
名前:
コメント:

タグ:

MAP 1945 西部戦線
+ タグ編集
  • タグ:
  • MAP
  • 1945
  • 西部戦線
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アルプス要塞 -Alpenfestung-1945-」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
FHSWwiki_JP
記事メニュー

概要

  • FHSWとは
  • このwikiについて
  • FHSWの導入方法


サーバー

  • サーバーについて
  • サーバーサイド調整
  • MAP勝敗集計


ゲームデータ

  • FHSWの独自要素
  • MAP
  • 兵器
  • 武器
  • 略語一覧
  • 戦術


その他

  • Tips
  • 練習用ページ
  • 免責事項

Links

FHSWオフィシャルサイト
OfficialBlog
FHSW公式Twitter



FHSW関連サイト
Objects.rfa解析Wiki
FHSW兵器解説所
FHSWマップ解説

FHSW海外サイト
ヨーロッパコミュニティ
FHSW Wiki

BF1942関連サイト
Battlefield1942 Wiki
記事メニュー2

カウンター

今日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人

現在-人が閲覧中。

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 兵器
  2. チャーチルAVRE
  3. 九八式迫撃砲
  4. He111
  5. KV-2-107
  6. KV-2
  7. 75mm 三八式野砲
  8. 九九式改造塹壕小銃
  9. M3A1ハーフトラック
  10. FHSWとは
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30日前

    と号電気投擲砲
  • 115日前

    アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦
  • 120日前

    ビスマルク級戦艦
  • 121日前

    T-20装甲牽引車
  • 122日前

    モリンズ対戦車自走砲
  • 123日前

    T-44
  • 128日前

    No82 ガモン爆弾
  • 129日前

    ルイス爆弾
  • 131日前

    M9A1 対戦車グレネード
  • 133日前

    ZiS-30対戦車自走砲
もっと見る
「1945」関連ページ
  • 硫黄島の戦い -Battle of Iwo Jima-
  • はるの目覚め作戦 -Operation Spring Awakening-
  • クシラ -Kushira-
  • ベルリン郊外 -Berlin Outskirts-
  • ベルリン通り -Berlin Streets-
人気記事ランキング
  1. 兵器
  2. チャーチルAVRE
  3. 九八式迫撃砲
  4. He111
  5. KV-2-107
  6. KV-2
  7. 75mm 三八式野砲
  8. 九九式改造塹壕小銃
  9. M3A1ハーフトラック
  10. FHSWとは
もっと見る
最近更新されたページ
  • 30日前

    と号電気投擲砲
  • 115日前

    アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦
  • 120日前

    ビスマルク級戦艦
  • 121日前

    T-20装甲牽引車
  • 122日前

    モリンズ対戦車自走砲
  • 123日前

    T-44
  • 128日前

    No82 ガモン爆弾
  • 129日前

    ルイス爆弾
  • 131日前

    M9A1 対戦車グレネード
  • 133日前

    ZiS-30対戦車自走砲
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 3rd
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  6. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ストグラとは - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.