リュウ=1/8192(ブレスオブファイアⅤ)

登録日:2012/06/27 Wed 01:11:36
更新日:2024/11/15 Fri 23:04:10
所要時間:約 6 分で読めます




なら‥行こう ニーナ‥君を、空へ連れて行く
君を‥助ける


リュウ=1/8192とは、ブレスオブファイアV ドラゴンクォーターの主人公。年齢は16歳。
声:山口勝平

これまでのシリーズ同様リュウの名を冠しているが、名前の後ろにD値が表記されている。
ただし、作中ではもっぱらリュウと呼ばれることが多い。
また、これまでドラクエ型主人公だった歴代リュウに対し、自発的に台詞を喋る。
デザインイメージは侍。

自身の所属するレンジャー隊長であるゼノ=1/128の手解きもあり、「剛剣技」を得意とする。
これは「人はD値によって決まるものではない」という彼女の教えから。
初期から習得しているLV3スキル絶命剣も彼女直伝と思われる。

ボッシュ=1/64とはパートナーで、「相棒」呼ばわりされているが、D値の低さから内心侮蔑されている。
3rdレンジャーだが、D値により一生その職だと思われた。機密護送任務に関わるまでは。

彼の運命が変わったのは護送リフトに向かう途中、廃棄ディク処理場で機能停止寸前だったドラゴン「アジーン」との接触。
これにより「適合者」として竜とリンクしてしまう。

この時点ではまだ力は目覚めていなかったが、直後の機密護送時にテロリストに襲撃を受け、リフトを破壊されて転落。


薄れる意識の中でリュウに呼びかける声。



お前を選んでやる


そして、人の姿が浮かび語りかけてくる。

‥それがお前にあたえられた力‥ドラゴンの力だ‥‥
お前は選ばれた‥千年の世界を壊す 究極の破壊者として‥
死すべき時を見つけるがいい‥
おそらくは、お前が最後なのだから‥


落下した先。廃物遺棄坑で目を覚まし、抜け出した先で目にしたものは少女を抱えるテロリストのディク*1の姿だった。

リュウは無我夢中で駆け出しディクに剣を突き立て、更に少女を抱えていた腕を切り裂く。
ディクに連れ去られそうになっていた「ニーナ」を救い出し、とりあえずは上層を目指す。
ニーナは自分の名前以外しゃべる事ができず、背中からは赤い翼のようなものが生えていた。
道中でテロリスト・リン=XXと接触、互いの目的が「ニーナの保護」である事から共同戦線を張る事になる。


しかし、最下層部リフトポートでボッシュと再会。
突如ニーナに剣を突きつけるボッシュを制止し、理由を問いただすが喉を貫かれる。
これが引き金となり、これまで端的に現れていた「適合者」の力が本格的に覚醒し、ボッシュを退ける。

その後、下層区の2ndレンジャーとの戦闘によるガス汚染でニーナの能力が明らかになる。
そしてバイオ公社*2で「大気浄化プロジェクト」の実態を知ったことから、この歪んだ千年の世界ではニーナは生きられない事を理解。

そして、世界に抗いニーナのために「伝説となった空」を目指す事を決意する。


完全に世界に仇をなす存在となった彼を阻む、嘗ての上司であり師でもあるゼノ。
非合法活動を専門とする「ネガティブ」のタントラ達。
ニーナを「ディク」呼ばわりし結局味方にならなかったリンの仲間「トリニティ」。
リュウを「不適格」とし立ちはだかる「統治者」。
そしてリュウに執着して追撃するボッシュ。


それらを文字通り「命を削って」打ち破るリュウとニーナとリン。
ただ全ては「そらをみにいく」為に。



●能力

従来同様前衛型キャラ。射程の長い武器でも精々2M程。
HPの成長に優れるが、歴代リュウと違い一切魔法の類は使えない。APの成長率も低め。
LV2・3スキルは威力・範囲に優れたものが多いが、実は初期技のLV1スキル斬撃を連発した方がダメージ効率が良い。
寧ろ範囲攻撃はニーナとリンに任せてしまった方が良いだろう。
ただし、横一文字→縦一文字から発生する扇範囲の「十字斬」は使い勝手が良いので、敵の密集地帯を狙うと良い。

爆発的な力を発揮するD-ダイブもあるが、そちらは該当項目参照。

固有アクションは斬りつけ。癖が無く、発生も早いので使い易い。
ただし、餌系トラップに引っかかってくれない相手には少し不向き。それはリンに任せよう。
もう一つはD-ダッシュ。R2ボタンを押している間、衝撃波を纏って高速ダッシュで走り抜ける。
敵に接触されても弾き飛ばしてしまう為、一気に駆け抜けたいときに便利。
ただし、使用時はD-カウンターが上昇するので注意。チョン押しでも0.06%上がる。
















●ネタバレ・エリュオンの影

実は「適合者」になる様に仕向けたのは統治者の長であり、最初の「適合者」であるオリジン・エリュオン
リュウの意識の中でアジーンの力を説明するのも彼。

実は彼はアジーンとのリンクを切った後も侵食が進んでおり、アジーンと共に時間が無くなっていた。
その為、リュウに「意志の力」を与える為に非合法とは言えニーナに改造を施し、アジーンに選ばせるよう手配していた。
全て彼の掌の上である。











●終盤ネタバレ


示された路の逝く果てに‥

命が蝕まれ、尽きるとしても


空が‥そこに在ればいい

だから、アジーン‥



世界を敵に回し、統治者達・そしてその長であるエリュオンを下し、「空への階段」メインゲートに辿り着いたリュウ達。

そこで現れたのは倒した筈の「相棒」であり、同じ「適格者」となったボッシュだった。
一度は破るが、D-ダイブしたボッシュと再び対峙。

D-ボッシュを貫き、トドメを刺したリュウだったが、「適合者」の代償である竜の媒体化。
即ち、ボッシュの肉体を基にチェトレが真の姿を現す。


アジーンよ‥空はわたさんぞ‥


チェトレの位置はあらゆる攻撃が届かず、手出しが出来ない。ただ一つの手段、D-ブレスを除けば。

チェトレを倒すべく、D-ブレスを放つ。カウンターが100%に達するまで。
それでもチェトレは倒せず、カイザーブレスを放とうとする。
リュウはチェトレに自らを引き付けさせ、柵を飛び越えて尚もD-ブレスを放つ。

互いにぶつかり合うブレス、そして100%を振り切り、160%まで超えるカウンター。


チェトレよ‥人は、空を手にする

人には、その資格がある


リュウのブレスはチェトレを突き上げ、メインゲートを破る。
ゲートから差し込む光、伝説となっていた「」は確かにあった。

リュウは「疲れた」と腰をかけ、ニーナとリンに先に昇るように言う。

必ず、行くから‥

二人が居なくなった直後にもう一人のリュウ、アジーンが姿を現す。




俺達の役目も終わりって、とこだな

そうだ 我らの物語はここで終わる

我らは世界の鍵となる判定のプログラム

今や世界は開かれた 判定を終了する


‥一つ聞かせて欲しい。俺がここまでやってきた事、それも全部プログラム‥?

それは、お前の意志だ 世界を変え、誰かを救おうと思った
その強い思いがなければ ここまでは来られなかった


‥それを聞いて安心したよ。さよなら、アジーン

‥さよなら‥ニーナ‥


──そこには静かに横たわるリュウの姿があった。


私とリンク者の死によって全てのプログラムは完結する

だが友よ、私もお前と同じ正統なるプログラムではないのだ

最初の適合者が何を考えお前を選ばせたのかは解らない


だから友よ、最後の判定をお前に託そう



そして、リュウの身体が淡い光に包まれ……。




「リュウ――ッ!!」


「‥‥泣きすぎだよ、ニーナ」






――項目に削除依頼?

‥違う

‥違う

‥違う

‥追記・修正は‥させてもらえませんか‥

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ブレスオブファイア
  • ドラクォ
  • 主人公
  • 山口勝平
  • 世界の破壊者
  • そらをみにいく
  • 後悔はない
  • おそらくは、お前が最後なのだから‥
  • 1/8192=1/4
  • ウォォォー
  • 泣きすぎだよ、ニーナ
  • シモン
  • リュウ=1/8192
  • ブレスオブファイアV
  • ブレスオブファイアV ドラゴンクォーター
最終更新:2024年11月15日 23:04

*1 デザインド・クリーチャーの略で、一般的なRPGでいうモンスター的存在。人造生命体で労働力としても使われている。

*2 生物化学工場としてディクなどの研究を行っている機関。ニーナを攫って大気浄化の為の人体改造を施した。