登録日:2011/08/23(火) 21:34:35
更新日:2023/04/27 Thu 14:17:33
所要時間:約 3 分で読めます
『
MAR』の登場人物。
チェスの兵隊の一人で階級はルーク。
CV:石毛佐和
ギンタたちが最初に接触した
チェスでもある。
殺戮など似つかわしくない幼い外見が特徴。ようするに幼女。
どんな相手にも敬語で話すが一人称が『ロコ』だったり口調も幼い。
クールな性格で常に冷めた表情でいることが多い。
が、寡黙
というわけではなくわりとよく喋る。
ロコちゃん可愛いよロコちゃんペロペロ
以下衝撃の事実
夢のままでいたい人は注意
ロコ、これでも32歳です
ロコ、これでも32歳です
大事なことなのd(ry
その幼い容姿とは裏腹に実は32歳。つまりはロリババ…ぎゃーっ!
【使用ARM】
呪いの七つ道具
ロコの持つダークネスアーム群。背負ったトランクから取り出す。
代償は全て使用する度に年齢が若返る。
ネグゼロ
対象者の動きを封じるダークネスARM。アルヴィスのスィーリングスカルと同じタイプ。
本体は人が縛られたようなペンダント。
;∧_∧:
(;冥ω殿)
⊂ノ ニつ:
(`(´ノ:
|| ノ;
(_(_);;
呪いのワラ人形
「それは、ARMと呼ぶには無骨過ぎた。」
鞄の中での形状は不明だが、使用時はまんま大きなワラ人形。
専用のスパイクをハンマーで人形に打ち付けることで対象者に強烈な痛みを与えるダークネスARM。
スパイクの数は5本。大抵の人は2本でショック死するが、ナナシには全部耐えられている。
【作中での活躍】
2巻にてイアンとともにスノウ姫を追って田舎島の古城へやってくる。
しかしスノウ姫は自身を氷づけにしていたため連れ帰ることが出来ず仲間のトマトが炎のARMを持ってくるのを待っていた。
そこへギンタたちが登場。暇潰しにイアンが戦うのを傍観していた。このときギンタがバッボを使いこなせていないことを教える。
なんですかその使い方?
しかしその後の彼の無茶苦茶な戦いを見て驚いていた。このとき初めて表情が変わった。
可愛い///
その後撤退。次はウォーゲーム二回戦にて登場する。
レディーファーストと油断したナナシにムッとする。
ロコ、ちょっと怒りました.
上記の戦法でスパイクを5本打ち込むも、ナナシは倒れず。勝利はしたがワラ人形を破壊され、実力で完全に負けていたことを悟った。
二回戦以降は相手にならないという理由で参加させてもらえず。最終決戦前にはトマトに若干八つ当たりしてふくれていた。
ロコ、怒っていません…ムッ
トマトも気圧されてなにも言えなかった。
【アニメ】
アニメではシャトンと共にスタッフのお気に入りなのか出番はかなり多め。
- OPで砂漠の暑さのなかシャトンに頬擦りされぶちギレ、スパイクを打ち込む。
- スク水を着せられる。
- シャトンを助けるために限界までARMを使い、赤ん坊化。
など最後まで活躍していた。
赤ちゃん化以降はアランとシャトンに育てられている。
他、トマト野郎のお手性ぬいぐるみを持ってたり、恋する女性キャラの映像が流れる第7期ed「もう心揺れたりしないで」にて誰かの写真を寂しげに見つめるなど、トマト野郎を異性として見ているような描写が結構ある。
そして最終的にロコさんは赤ちゃん化してアランのもとに引き取られた。
つまりアラン視点からすると、育てている赤子(32歳)が自分に殺意すら持つ因縁のライバルに恋しているという、わけのわからない状況になってしまう。昼ドラもびっくりの複雑な関係である。
マイラ「クク…アニヲタとかいう男…ロコを項目で判断しているとヒドイ事になるでしょうね……」
- この子とシャトンをメインメンバーに入れたアニメスタッフは凄い。普通あの数コマだけでこんな濃厚な絡みを作れるかよ -- 名無しさん (2016-07-01 20:59:11)
最終更新:2023年04月27日 14:17