スプラッシュ・マウンテン

登録日: 2012/05/22 Tue 07:16:47
更新日:2025/04/23 Wed 14:28:59
所要時間:約 4 分で読めます





「みんなようこそ、スプラッシュ・マウンテン……そう、笑いの項目へ!」
「僕の名前はうさぎどん!」

「これから更なる笑いを目指して旅に出るんだ!」
「君も一緒に行かないかい?」

「まずは、ファストパス改め、ディズニー・プレミアアクセスの準備をして……」

「さあ行こう。



「……今日こそあいつを取っ捕まえるぞ、くまどん」
「分かったよォ、きつねどん」



「ふんふ〜ん♪」
「ここでは東京ディズニーランド(以下TDLと略させてもらうよ)のものについて紹介するよ」
「TDLの三大マウンテンの一つ、クリッターカントリーに位置するスプラッシュマウンテン!」
「丸太の形をした乗り物で川を渡る大人気のアトラクションだ!」


「……って!滝だ〜!」




パシャーンッ







「あはは。大丈夫だったかい?」
「運が悪いと水浸しになるから気をつけてね!」


「このアトラクションの元となった作品は『南部の唄』ってやつなんだ。え?聞いたことないって?」

「それもそのはず。『南部の唄』は実写パートとアニメパートに分かれていて、その実写パートが黒人の奴隷制度を美化してしまうと論争が起こり、自主規制で事実上封印作品みたいになっちゃったんだ。これは余談だけど、本家のパークじゃ色々あった末にモチーフの作品ごと『プリンセスと魔法のキス』っていう別の作品に挿げ替えられたのさ」

「で〜も、東京というか千葉では、アニメパートで登場した僕たちは今日もこうして楽しく暮らしているから安心してね!」




「おい、とっとしろ!」
「ま、まってよ〜」



「あはは。何してるんだい?きつねどん、くまどん」



「あ、おい!見つけたぞ!」



「よしっ。どんどん次にいこう!」



「ま、待て!……逃げられただろうがこのウスノロ!」
「ご、ごめんよ〜」



「見てみなよ!あんなところでカメさんが噴水で遊んでいるよ」








「あはは。みんな楽しそうだ!」

「そうそう、僕はうさぎどんと呼ばれているけど、地域によってはブレア・ラビットって呼ばれているんだ」

「きつねどん、くまどんも同様にブレア・フォックス、ブレア・ベアと呼ばれているよ。このブレアってのはブラザーの南部訛りのことなんだ!」





「ん?あれは……?」





「ハ、ハチの大群だ〜!」

「そ〜れ!どんどん行こう!」



ガシッ



「ついに捕まえたぞ、うさ公」

「は、はなしてくれよ〜」

「さてと……」




「うわ〜〜〜〜〜〜!!」


\  |  /
 \ | / 

 / | \ 
/  |  \
ヒュ〜〜〜〜〜〜









「危なかった〜。どうやら助かったみたいだね!こりゃなんとも良い日だ」
「おい!やめろ〜!」
「助けてくれ〜」



「それにしてもさっきは驚いたね〜」
スプラッシュマウンテンの最大傾斜角は45゚。瞬間最高速度は62kmにもなるんだ!これはTDL内のアトラクションで最も速い数値なんだよ」



「そういえば、落ちる時に写真を撮られたことに気づいたかい?」
「落ちて1、2秒のときに右上を見るとキレイに撮れるから今度行くときはぜひ試してみてね」




「今日は一緒に遊んでくれてありがとう!」
「今度来るときは、ぜひ追記・修正してよね!」

「それじゃあ、バイバ〜イ!」



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 東京ディズニーランド
  • 三大マウンテン
  • ディズニー
  • 南部の唄
  • ジェフリー・ マクワイルド
  • ディズニーアトラクション項目
  • 追記修正しにくい項目
  • 本編はおろか主人公より先に立った項目
  • キャラ口調解説
  • クリッターカントリー
  • ネタバレ項目
  • オーディオアニマトロニクス
  • TDL
  • 追記修正のハードルが高すぎる項目
  • ウサギ
  • クマ
  • キツネ
最終更新:2025年04月23日 14:28

*1 イベントが行われたのはジョージア州の白人専用映画館であり、ジェームズ氏は入ることができなかった。